ページ 3) ボルネオ島リバークルーズ大自然満喫ツアー ボルネオ島特有のテングザルや美しい夜空にきらめくホタルを鑑賞 <日本語/マレー料理の夕食付き/コタキナバル発>の参加体験談 | コタキナバルの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボルネオ島リバークルーズ大自然満喫ツアー ボルネオ島特有のテングザルや美しい夜空にきらめくホタルを鑑賞 <日本語/マレー料理の夕食付き/コタキナバル発>

参加者の評価

4.38 4.38 / 5

体験談数

248
体験談を投稿する

ガイドさんが親切でした。

投稿者: こげいち, 2018/08/30

ガイドさんが親切でよく気を遣って頂き、とてもよい経験ができました。
コンディションにもよるそうですが、あまり混んでいなかったこともあってテングザルも近くで見れました。

催行会社からのコメント

こげいち様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
野生動物よりもガイドのお褒めの言葉を頂き、誠に有難うございます。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/08/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドの方も親切で、オサル達にも蛍達にも会えて良かったです!

投稿者: カジー, 2018/08/27

親切なガイドさんが、出発時から現地、到着まで親切に対応してくれて、終始安心してツアーを満喫できました。
この日は、運良く3種類のサルも見れて、大自然を体現できました。私的には、非常にオススメなツアーです!

  • テングザル発見!

催行会社からのコメント

カジー様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
3種類ということはベッカムザルも見れたのですね、ご堪能頂けたようで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

期待しすぎた

投稿者: まとり, 2018/08/21

野生のテングザルをみたくて参加しました。当日はテングザルも蛍もみれたのですが、距離が遠すぎて、あー猿がいる程度だったので残念でした。もっと距離が近く顔がはっきりとみれると期待しすぎてしまったのが要因です。参加される場合はあまり期待しすぎず、双眼鏡や一眼レフなど持っていかれることをおすすめします。
ガイドさんは知識が豊富で説明を聞いてるのが楽しかったです。
ご飯はマレー料理ということでどんなのがでてくるか期待していたがすごく簡易的な感じでした。カレーがメインでした。

催行会社からのコメント

まとり様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
テングザルは野生ですのでどうしても日によって近くで見える日、遠くでしか見えない日がでてきてしまいますね。
ガイドもそのために説明で皆様に天狗ざるを良く知っていただこうと毎日が勉強です。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ジャングルクルーズ

投稿者: ラプラプ, 2018/08/20

内容については、ツアーの告知内容通りでした。
動物についても、遭遇することができ、満足です。
また、ガイドさんも大変一生懸命で、感謝です。

ただ、あくまで野生動物ですので、遠くからしか見れません。ハッキリと見たい方は、動物園の方がよいと思います。
また、食事についても、多くの方がレビューをされているように、質は良くないです。

催行会社からのコメント

ラブラブ様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
おっしゃるとおり、野生動物ですので近くで見える日もありますが遠くからしか見れない場合もありますので確実に目の前でしっかり見たい場合は動物園ですね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが最高! ぜひおススメ!

投稿者: ROM, 2018/08/19

ガイドさんがとっても良い人で最高。
バスも良くてぜひおススメです。
次回もこの会社を利用したいです。

催行会社からのコメント

ROM様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
ガイドそして、バスのお褒めの言葉を頂きまして誠に有難うございます。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

テングザルもホタルもたくさん見れました

投稿者: cocoron, 2018/08/16

バスで2時間 着いたら おやつタイム バナナの天ぷらやサツマイモの天ぷらなど食べながら15分くらい待つといよいよテングザルを探しにクルージングです。木の上にいるテングザルや飛び移るテングザルが見れました。オスのテングザルもしっかり写真に撮れました。その後夕食を食べまたクルージング。ホタルはクリスマスツリーの電球のワウに光っていました。
大満足の探検?笑でした。またバスに揺られて2時間ホテルには10時くらいに着きました。テングザルを探すのが楽しかったです。

催行会社からのコメント

cocoron様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
天狗ざるのお写真有難うございます!顔がはっきりわかりますね!蛍もご堪能されたようで弊社一同嬉しく思います。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

確率2割のワニが見れた!!!

投稿者: マンゴー, 2018/08/14

お菓子も夕食も、一緒に参加しているツアーの方たちも完食してました。美味しかったです。
トイレは、思ったよりもキレイでした。
虫よけをしていたからか、蚊に刺される事もなく、数匹飛んでいるのを見た程度で、ぶんぶん飛んでくる事もなかったです。
テングザル、カニクイサル、ベッカムサルの3種類のサルと、ワニが見れました!
蛍も見れ、クリスマスツリーみたいにキレイでした。

催行会社からのコメント

マンゴー様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
天狗ざる以外にもワニなど色々見れたようで何よりです。蚊はやはりすごいので皆様には虫除けをお持ちすることをお勧めします。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

テングザルの鼻の形が分かりました。

投稿者: ママん, 2018/08/14

二時間の移動は大型バスで快適でした(飛行機より!)ガイドさんは優しい笑顔のイスラム女性でしたがあまり日本語が達者でなく、説明は期待できません。テングザル、カニクイイザル、サイチョウを教えてくれました。すぐに慣れて、自分で見つけられるようになり、可愛い子猿やお腹が大きなママ猿や、木から落ちて枝にすがり付く様子をみたり、楽しかったです。蛍は、写真で見たような、大きな木が全体光り輝く、とまではいきませんが、リズムを合わせて点滅する白い光は生で見る感動がありました。ホントにクリスマスツリーみたいでした。

催行会社からのコメント

ママん様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
メインの天狗ざるのほかにサイチョウやそして蛍もご堪能いただけたようで何よりです。
ガイドにはお客様のコメントをお話し、更にしっかりした日本語や説明ができるように注意いたします。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

猿もホタルも、沢山見られるかどうかはタイミングによります

投稿者: p-chan, 2018/07/18

年末年始の参加でした。現地に着くまではどしゃぶりの雨だった為、半ば諦めていましたが、幸運にもボートが出る直前に雨が上がり、また雨上がりだった為、かなり沢山のお猿さんを見ることが出来ました。ガイドさんも、こんなに見られるのは、かなり珍しいという程。
その後、また雨が降りましたが、ホタル観賞の直前にまたもや幸運にも雨が上がり、ホタルも沢山見られました。
猿もホタルも沢山見られるかどうかは、タイミングによると思います。
同じ日でも、私達の前後の回はどしゃぶりで、おそらくあまり出て来ていなかったと思われますし。
ガイドさんも面白い方で、ツアーに参加して良かったです。

  • ボス猿も見られました。

評価:
利用形態:家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

今までで一番たくさんテングザルが見られました

投稿者: Kanchi, 2018/07/09

実は別のツアー会社で一度同様のツアーに参加したことがあります。
前回もテングザルを見ることはできたのですが、今回はそれよりはるかに大変たくさんのテングザルやカニクイザルに出会うことができました。

参加しての感想といくつかの注意点を
※ツアーごとに多少の立ち寄り地点の変更などはあるかもしれないのでご注意ください
■ランチ
正直イマイチです。
個人的にはマレーシアって地元の方が食べてる店で食べるのが一番だと思っているので、あまり期待しないことをおすすめします。
子供連れで食べるにはエアコンが効いていて、辛すぎず無難だとは思いますが。

■ランチ後
多少時間があり、バユアシアナなど日本語が通じるお土産屋さんや
近くのスーパーマーケットに立ち寄ると良いお土産が買えると思います。

■車での移動について
州立モスクのあたりからリバークルーズまでの移動はバンになります。
東南アジアの道路は基本的に市街地以外は舗装が適当でうねってます。
足がバスでは跳ねますし、車酔いしやすい方は酔い止めをおすすめします。
自分の場合は大きいバスでしたので車自体は快適でしたが、
やはり酔い安いお子さんをお連れの方はその準備をなさったほうが良いかと思います。
もちろん東南アジア特有のエアコン寒すぎ状態なのでご注意ください。

■リバークルーズツアーについて
川はそんなに広くないのでかなり小さめのボートになります。
もちろん雨が降っても屋根などないので雨季のときはレインコートを用意しましょう。
また、川から猿たちのいる木々はかなり遠いためオペラグラスや双眼鏡があるとより一層楽しめます。
カメラであれば35mm換算で450mm(APS-Cで300mm)あると満足行く撮影が楽しめるかと思います。

日本では見たこと無いような南国の猿たちが見られるツアーは大変見応えがあり、中でも大きなテングザルは子どもたちも大変興奮していました。

■まとめ
ホタルとテングザル、どちらかでもしっかり見られたならあたりだと思いましょう。
自分のときは1回目はホタル多めのテングザル少な目、二回目はホタル少なめのテングザル多めでした。
他にもオオトカゲ、ワニなんかも見ることができるので自然や動物が好きなお子さんにはもってこいのツアーではないかと思います。

ツアーの終盤には夕日がきれいですし、
きれいな海だけではないコタキナバルの良いところを楽しめるツアーになると思います。

ちなみにディナーはあまり期待しないほうが良いかもしれません。
ごくごく普通のマレー料理のビュッフェです。
良いホテルに泊まられている方は見劣りするんじゃないでしょうかね。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/08/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天狗猿と蛍 最高!

投稿者: たかだ, 2018/06/18

天然の天狗猿にクリスマスツリーにように点滅する蛍。夕陽と満天の星。ガイドさんの説明も大変分かりやすく、最高ですよ!

ただし、コタキナバル から片道2時間の移動は、ちょっと疲れますね。

  • 天狗ざるを見た後の素晴らしい夕陽

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

いまだに「揚げバナナ」が忘れられないようです

投稿者: サイドカーおじさん, 2018/05/30

四国の四万十川流域が「蛍」初体験だった我々。「ボルネオの蛍」に惹かれて参加しました。日本の蛍とまたちょっと違う蛍に歓声。ちょっと遠くて小さかった(見え方が)けど、天狗ザルも、確かに何匹か目撃できました。でも、何より息子の記憶に残ったのは、出港前に出されたバナナの天ぷらだったようです。「あれは本当に美味しかった」だって。

催行会社からのコメント

サイドカーおじさん様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
お目当ての蛍やテングザルよりもバナナのてんぷらが一番の記憶に残られたということで、ある意味印象に残る旅となりましたね。
日本ではなかなか食べられないですよね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2015/07/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高!

投稿者: 初キナバル, 2018/05/08

テングザルが見れるか見れないかは運次第だと他の方の口コミで知っていましたが、見れなくても日本で体験できないことをしたいと思い参加しました。

当日は雨も降らず、適度に涼しかったこともあってか、たくさんのテングザル以外にも、トカゲやサイチョウも見ることが出来ました。
またガイドさんも親切で、彼女のおかげでツアーが何倍にも楽しくなったと思います。バスを降りる際にも手を振ってくれて、とてもうれしかったです。

またぜひ参加したいですし、出来れば同じガイドさんがいいなと思いました。

催行会社からのコメント

初キナバル様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
サイチョウも見れたのですね?なかなか見れないのでかなり運がよかったですね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい体験ができました!

投稿者: ここゆか, 2018/05/06

丁寧に解説していただいてマングローブや動物について面白いお話しがきけました。テングザルやその他の猿も見れて面白かったです!一番の感動は満点の星空と無数の蛍が見れたことです。本当にクリスマスツリーのようでした!移動距離も二時間弱で小さなお子さんも楽しめている様子でした。またコタキナバルに行くことがあれば参加したいです。ありがとうございます。

催行会社からのコメント

ここゆか様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
テングザルと蛍もご堪能いただけたようで弊社スタッフ一同大変うれしく思います。
日本ではほぼこのような蛍を見ることは難しいですが旅の良い思いでになれて何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/05/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

移動が遠い

投稿者: hanakuma, 2018/05/05

片道2時間半の移動が辛い。現地は田舎の農家風の施設、おやつ、食事もあるが、なかなか日本人には合わない。川のクルーズは猿に会えるかどうかは運次第。蛍は確実に見えるようだが、帰りが遅くなる、2時間以上の移動なのに、途中のトイレ休憩もないのは、厳しい。あまり他の人には勧められない。コタキナバル市内からは余り遠い。

  • 遠いです。

催行会社からのコメント

Hanakuma様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
野生動物を見学するツアーなのでどうしても移動時間は長くなってしまいますね。ただ、お手洗い休憩がなかったことはガイドにも注意いたします。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/04/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

テングザル探しが楽しかった!

投稿者: tranten, 2018/05/02

ホテルから2時間くらいかけて現地へ。道が悪かったので車が結構揺れました。酔い止め飲んで来て良かったです。
到着後、すぐにウェルカムコーヒー、紅茶とバナナや野菜の揚げ物が出てきます。美味しかった!
リバークルーズは他国のツアーと同じ感じです。テングザルをまあまあな距離で見れるんですが、顔までしっかり見たいなら双眼鏡が必要です。テングザル以外にも動物や爬虫類も会えました。
夕食はよくあるマレー料理バイキングで、そのあとホタルを見ます。ホタルは雨季のほうがたくさん見えるらしいですよ!
初めてボルネオの方にはオススメです!

催行会社からのコメント

Tranten様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
天狗ザルと蛍鑑賞ご堪能いただけたようで何よりです。また、バナナのてんぷらは日本ではないので揚げ物でもかなり人気です。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

移動が辛い

投稿者: ぽねみ, 2018/05/02

コタキナバル市内からバスで約2時間。この日は参加者が15人おり、ピックアップに時間がかかったのか、他の方が書かれているような昼食休憩はありませんでした。
リバークルーズはガイドさんが次々テングザルを見つけて下さり、結構近くで見れました。蛍も、日本の光り方とは全然違って良かったです。
が、行きも帰りも休憩なしノンストップ2時間はなかなか遠かった…笑

催行会社からのコメント

ぽねみ様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
こちら4月以降は昼食がなくなっております。以前はございましたのでご参加された方たちのコメントに記載がございます。
確かに片道2時間は長いですね。。。。野生動物なのでこのぐらいの時間がどうしてもかかってしまいますね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

期待度が高すぎたので反動でがっかり感がありました。

投稿者: ラディソンブル, 2018/04/08

日本語を話す現地ガイドはフレンドリーでよいです。
いろいろ親切心が伝わってきます。
しかしコタキナバルに来たからにはジャングルをあまりに期待していた
せいでこんなものかというコンテンツです。
てんぐさるも見れたしほたるも見れたのですが・・・。
感動はいまひとつでした。

  • 川幅はけっこう広め

催行会社からのコメント

ラディソンブル様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
ジャングルというっても村も開発が進んでおり、アマゾンのようなジャングルとはほぼ遠いですね。
ただ、テングザルも蛍も見学できたということで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

体感せずして結構と言うなかれ

投稿者: もふもふ, 2018/04/05

市内から車で2時間程走りますが、この密林の雰囲気を味あわずに帰るなんてもったいない。テングザルも沢山いたし、真っ暗な中、ジャングルの動物たちの鳴き声を聞きながら蛍の密集する木を見て回るのも良かったです。

催行会社からのコメント

もふもふ様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
真っ暗なジャングルで鳥や動物の声を聞くとここはどこなんだろうって錯覚をおこしますよね。蛍も鑑賞できたようで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワニも見れました!

投稿者: まるちゃん, 2018/04/01

遠目でしたがテングザルもたくさん見られました。ガイドさんが、テングザルが見られるように何回も船を岸に寄せたりしてくださって、すごく良かったです。日が落ちてから、ワニも見れて、みんなすごく興奮しました。ホタルも幻想的です!
残念だったのは、軽食があまり美味しくなかったことくらいです。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

まるちゃん様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
ワニもみれたのですね、運が良かったです。軽食があまりでしたか。。。。4月以降は軽食はなくなっておりますので少しお昼余裕を持ってご参加いただけるようになりました。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/01/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

自然を満喫しました

投稿者: benkyohu, 2018/03/31

テングザルを何度も見ることが出来て、満足しました。
蛍鑑賞は、本当にクリスマスツリーの様で感激しました。
移動が長くて、疲れましたが、帰りにマッサージ屋の前まで回ってもらって
助かりました。家族連れやカップルにはぴったりですね。
奥さんに喜んでもらえて良かったです。

催行会社からのコメント

Benkyohu様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
奥様に喜んでもらえたということで弊社スタッフ一同大変うれしく思います。
クリスマスツリーのような蛍を見れたということでロマンチックですね。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

テングザルに会える!

投稿者: はるちゃん, 2018/03/27

小学生の子供と二人で参加しました。
行きの飛行機が遅れ、コタキナバル到着が翌日に。ツアー当日の朝急遽連絡したにもかかわらず、日程変更に快く対応して頂き、大変助かりました。
リバークルーズではテングザルの他にも沢山のお猿さんたちに会え、木の上には大トカゲも。ガイドさんは上手な日本語で説明も分かりやすく、夕飯のマレーシア料理は素朴な味で美味しかったです。また機会があればお願いします。

  • デッキを渡って船着場に向かいます

  • 船着場周辺の景色

  • テングザルが小さく写ってます

催行会社からのコメント

はるちゃん様
この度はウェンディーツアーにご参加頂きまして誠に有難うございます。
飛行機の問題があると予約されていたツアーが左右されてしまいますよね、よほどのことがない限りは調整可能なのでご相談いただけてありがとうございます。
また、天狗ザルもたくさん見学できたようで大変嬉しく思います。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/03/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラッキー

投稿者: マコちゃん, 2018/03/11

ガイドさんが良かった。とても気さくで、日本語も上手で、ガイドの質も良かった。
一緒のご家族が良かった。3名のご家族と一緒でした。とても感じの良い方々で安心して参加できた。デング熱予防に無頓着で参加してしまうも、ポンチョや虫除けシールを分けて頂け、本当に感謝尽きませんでした。
天気が良かった。
テングザルをたくさん見れて良かった。
ホタルを手に取れて良かった。
値段も良かった。
食事も良かった。
以上、良いことづくめで「ラッキー」なツアーでした。

催行会社からのコメント

マコちゃん様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
ツアーや他のお客様そしてガイドの評価まで頂き弊社スタッフ一同大変嬉しく思います。
天狗ザルと蛍もどちらもご堪能いただけたようで何よりです。
またのご機会がございましたらコタキナバルへ是非お越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

曇り時々雨

投稿者: tomopapa, 2018/03/04

現地に向かう途中から雨に変わり、多少心配しました。まだ一度もゼロ匹で終わったことは無いとの、運をお持ちのガイドさんが、道中ず~っとお話をしてくれました。テング猿、ベッカム猿に会えて、食事の後には蛍も見れました。
行く途中で昼食、現地でしばらく待ってジャングルクルーズ、夕食、蛍散策となり、他のお客さんと一緒にクルーズは廻りました。写真は望遠の相当良いカメラが必要で、私には無理でした。蛍の方も、ガイドさんがいまだ写真を撮った人はいないと言っていましたから、まず撮れないと思ってしっかりと記憶に焼き付けてまいりました、船の方に蛍が飛んで来ると童心にかえって、テンション上がりっぱなしでした。本当に良い思いでが出来たと思います。

  • 途中で食べた昼食

  • ベッカム猿

  • 天狗猿

  • 夕食

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/02/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

動物を見つけるガイドさんの目の良さに関心!

投稿者: サミー, 2018/02/04

 昼にホテルに迎えが来て、途中に軽めの昼食と買い物の時間を挟み、3時間くらいかけて、船着き場に到着。そこで、名物?のバナナやサツマイモの天ぷらのようなスナックを食べてから、クルーズへ出発。総勢で100名くらいは
いたと思いますが、いくつかの船に分かれて乗船。私たちの乗った船のガイド
さんは、一生懸命動物を探してくれました。一番先に出発したのですが、船着き場に戻ってきたのは、一番最後になるほど、時間をかけてガイドしてもらいました。
 ただ、探検クルーズと蛍鑑賞合わせて2~3時間程度なのですが、往復の移動時間と、食事や買い物などの時間調整の時間が長すぎて、総時間が9~10時間になってしまうのは、滞在時間の少ない観光客には時間の無駄が多いと感じ
ました。

  • 軽めの昼食(ナシゴレンかミーゴレンが選べます)

  • 船着き場のレストラン。

  • 船着き場の庭

  • スナック(バナナとサツマイモの天ぷら。結構おいしいです。)

  • いざ出発!

  • テングザル

  • トカゲ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大雨の中のテングザルツアー

投稿者: スーザン, 2018/01/28

今回、4歳、6歳、9歳の3人男子を連れての家族旅行。
移動時間、2時間くらい休憩なしで乗りっぱなし、ということで少し不安でしたが、子どもたちは移動疲れからか、行きも帰りもぐっすり寝てくれて、逆にツアーの最中元気でした。

船は他のツアーの人とも一緒になるので、色々な国の人たちが一緒になります。私たちが行った時はあまりないくらい大雨で、船の中にも水が大量に入ってきて、ガイドの人が水をかきだすくらい。
ツアーのガイドさんも他のツアーのガイドさんもイスを拭いてくれたりとても親切にしてくれました。

雨の中なので、少し見ずらかったですが、テングザルもカニクイザル、通称ベッカムザルも全て見ることができました。
いつもは雨が降りそうなら、カッパを持ってない人に購入をすすめたりするようですが、出発時降りそうでなかったので、言わなかったみたいです。
私たちはウインドブレーカーと折りたたみ傘を用意していましたが、折り畳み傘はサルが見にくくなります。100均のものでいいので、カッパにすればよかったと思いました。

お昼から夜までのツアー、長いですが、移動は寝れるし、ご飯だったりお茶タイムもあり、楽しく過ごせました。
一緒に行った日本人の方に遊んでもらったり、子どもたちも大変満足だったようです。

失敗だったことは、きちんとツアー内容を確認しておらず、、お昼ご飯(ミーゴレンかナシゴレン)を集合してすぐに食べに行くことを知らずに、食べてしまっていました。
でも付いてるから、と少し出してもらいましたが、お腹いっぱいで。

テングザルのツアーは帰ってからも記憶に残っているようで、コスパは大変よいツアーだと思います!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天狗ザル

投稿者: たむりんこ, 2018/01/12

元旦・1月1日から、幸先良い事に、天狗ザルに出会えました
バスの中でガイドさんから、自然なので出会えないケースもあるとの話を聞きながらだったので、とても嬉しかったです。
ただ、、、他の方の書き込みにもある通り、すごく遠いです。
コタキナバルの街中から、バスで3時間ほどかかるでしょうか、、、道中で使う首枕など、持ち込むと良いと思います。
クルーズの時は、バスに置いておけます。
途中、トイレ無し!と脅され、トイレが近い私は恐怖で、昼食時に飲み物を頼めませんでした
天狗ザルと出会えるかは、運なのでしょうが、夜のホタル観賞は、見れると思います。
どちらも、大満足でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

なかなか体験できないツアーでした。

投稿者: ゆうゆ, 2018/01/08

テングザルの他に2種類のサルにも出会うことができました。
日本での生活からは考えられないほどの自然の中で、息を潜めてサルを眺めてたり蛍を手のひらに乗せたりしていると、本当に参加してよかったと思いました。
ガイドさんも前日のツアーと同じ方だったので親しみやすく、小さな孫を連れての参加でしたが楽しく参加できました。

  • こどものトカゲを発見!

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/01/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良い経験になりました!!

投稿者: チャイ, 2018/01/06

家族で行きました。
車で約2時間ぐらいかかり、時間はかかりますが、
コタキナバルに来たら必ず見たいと思いました。
私たちの場合、20匹ぐらい見れて、
良く見れました。
双眼鏡がないと見えにくいので、マストアイテム
かなと思いました。
日本にはなかなかない良い経験になるので、
また来た時必ず見たいと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/07/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

想像以上でした

投稿者: てんしば, 2018/01/06

テングザルとカニクイザルを何度も見つけられ、かなり近距離でも見ることができました。できれば高性能な双眼鏡があると盛り上がると思います。
ホタルは《電球?》と思うくらい光っていました。
途中スコールが降ったのですが、カッパは必需品だと思いました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ボルネオ島リバークルーズ大自然満喫ツアー ボルネオ島特有のテングザルや美しい夜空にきらめくホタルを鑑賞 <日本語/マレー料理の夕食付き/コタキナバル発>の参加体験談 | コタキナバルの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ボルネオ島リバークルーズ大自然満喫ツアー ボルネオ島特有のテングザルや美しい夜空にきらめくホタルを鑑賞 <日本語/マレー料理の夕食付き/コタキナバル発>の参加体験談 | コタキナバルから車で2時間、クリアス川またはガラマ川でテングザルを探すリバークルーズツアー。美しい夕焼けの中、野生のテングザルを始め様々な動物をご覧ください。日没後には、たくさんのホタルの光が木を光り輝かせる美しい光景もお楽しみいただけます。ご予約はこちら!