(参加者のレビュー一覧) ページ 11) ホタル鑑賞ツアー | マレーシアの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

マレーシア
ホタル鑑賞ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

483

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

リアル・ジャングルクルーズ

投稿者: こまと

雨に降られず、絶好の曇り日よりで最高のコンディションでした。

双眼鏡(あまり高倍率でないもの)を持参していて正解でした。木陰の猿をボートから観察するとなるとよほど近くないとテング猿の鼻まで確認するのは難しいと思います。
ボートが加速するときは涼しくて気持ちよかったです。
ホタルは日本のホタルとは違い、星が瞬くようなチカチカと早い点滅でとても綺麗でした。

ただ、片道2時間はさすがに遠く感じました。揺れもそれなりにあります。
その間、ガイドさんは運転手さんにずっと話しかけていました。きっと眠くなったりしないよう配慮されていたのだと思います。
ガイドさんにはボート中も猿を発見したり、具体的な場所を教えてくれたり細かい配慮にとても助かりました。やはり、多少高くても英語ツアーより日本語ツアーですね。

バナナの天ぷら(?)も美味しかったてす。

催行会社からの返信

こまと様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
双眼鏡を持っていかれたとのことで、動物たちがはっきり観察できて
良かったですね。
移動時間が長いことは本当に残念ですが、自然あふれるボルネオでも
市内から遠く離れないとホタルやテングザルには会えないということですよね。
これ以上遠くに行かなくて会えるように自然を大切にしていきたいと思います。

投稿ありがとうございました!

  • 気持ちの良いクルーズ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2016/08/01
参加日: 2016/07/28

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

リアルなジャングルクルーズ体験

投稿者: NKNK

ディズニーランドのジャングルクルーズのアトラクションのリアル版でワクワクしました。お目当てのテングザルも蛍も鑑賞できたので、★5つとさせていただきます。
以下、詳細な体験談です。

滞在ホテルのロビーに13:50ピックアップ。道路状況のため5分ほど迎えが遅れましたが、(スケジュールの遅延などこちらでは当たり前だし我々は全く気にもしていませんでしたが)日本語が堪能なガイドさんからわざわざ謝罪がありちょっと驚きました。
我々夫婦と、他日本人観光客6名、日本語を話す現地ガイドさん1名とドライバー1名の計10名でのツアーとなりました。

ガラマ川へ向う車内では、テングザルの生態などについてガイドさんから説明がありました。一般道を走るため時にデコボコ道を走りますが、それが良い感じの揺れ具合で気づけば行きも帰りも車中はほぼ爆睡状態でした。。

ガラマ川へ到着し、コテージに案内されます。そこでまずはバナナやポテトの揚げ物とコーヒー・紅茶のサービスがあります。揚げバナナは、日本で食べるものよりもっちりしっとりした食感でおいしかったです。もちろん、コテージにはトイレ(比較的綺麗でした)もあります。
30分ほどゆっくりした後は、いよいよボートでジャングルクルーズへと向います。

朝方にひどいスコールが降った影響もあり少し心配していましたが、念願のテングザルのほかにカククイザルや九官鳥なども見ることができました。

クルーズから戻ると、夕食の時間です。マレー料理(チキンカレー、野菜炒め、スープ、バナナ)のビュッフェ形式です。正直、期待していませんでしたが、とても美味しかったです。

夕飯を食べ終わる頃には、辺りが暗くなってきており、いよいよ蛍鑑賞へ向います。先ほどと同じ船で同じ場所へ行きます。日本のゲンジボタルよりも光り方(?)はやや小ぶりでしたが、幻想的でした。

蛍鑑賞を15分ほどで終え、帰路につきました。

最後に持ち物ですが、虫除け道具、塗れても良い格好(いつスコールがくるか分からないし、船の座席や幌が湿っているのでお尻がぬれる可能性大です)、カメラ(スマホだと起動時間がかかるのでシャッターチャンスを逃さないためにもやはり一眼レフをおススメしたいです)、双眼鏡(必ずしも近くに動物がいるとは限らないので、あった方が絶対楽しめる。ただし、ツアーに参加する前に使い方をキチンとマスターしておくべきです。船に乗ってから使い方が分からなくて手間取る、、なんてことのないように。)

催行会社からの返信

NKNK様

ツアーご参加いただきありがとうございました。
とても楽しんでいただけたようでとても嬉しいです!
到着が遅れましたことお詫び申し上げます。
揚げバナナやお食事も満足していただけてなによりです!
自然をたくさん堪能できましたか?
蛍の光は幻想的できれいですよね!
今後参加される方へのアドバイス、たくさんのお写真の投稿ありがとうございました。
また機会がありましたら是非、遊びに来てください!

  • コテージ内の様子

  • ガイドさん(JTBのポロシャツを着用)

  • 揚げバナナとコーヒー

  • 夕食

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/07/21
参加日: 2016/07/17

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

大満足でした。

投稿者: nanako

動物たちを探しながらのクルーズは、冒険のようで終始ワクワクしていました。テングざるに出逢えた時は感動しました。蛍もイルミネーションのように神秘的で綺麗でした。
スタッフさんも親切で、ホテルまでの送り迎えもあり安心です。
非日常を味わえた楽しい時間でした。

催行会社からの返信

nanakoさま
JTBマイバスツアーにご参加ありがとうございました。
冒険のようにワクワクを感じていただけてうれしいです!
ツアーに参加する皆様はボルネオジャングルの探検隊のようですよね。
テングザルや可愛い光を放つホタルたちには本当に癒されますよね。
投稿ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2016/07/18
参加日: 2016/07/16

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

イルミネーション!

投稿者: フラおばさん

友人に勧められてツアーに参加しました。蛍はとても綺麗でした。蛍だけでなく、満天の星空も一見の価値アリです。
ガイドさんも楽しく、情報も沢山くれて参加して良かったです。
虫除けは靴下にも噴霧することをお勧めします。厚手の靴下の編み目の間から足首を刺されてしまいました。油断した!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2016/06/28
参加日: 2016/06/25

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

ワクワクしました!

投稿者: あきぽんず

ハネムーンで初めて利用しました。
初っぱなテング猿も見れましたし、カニ猿や種類は忘れましたがもう一種類別の猿を見ることが出来ました(^^)テング猿の背中、なんだか哀愁があって可愛かったです(笑)
また、都会じゃなかなかみれない虹も出て来て、綺麗にでした~

蛍もみれました!小さな光がいくつもチカチカと夜のジャングルに光っている光景はとても幻想的でした(*´-`)

自然相手にここまで見れたのはラッキーなのかもしれませんが、船でジャングルを行くだけでもワクワクしますし、行く価値あり!です(^^)

因みに、途中ガソリンスタンドのトイレに寄ってくれます。水をバケツで汲むタイプですが、比較的綺麗です。(トイレットペーパーは持参)
夕食のマレー料理は好き嫌いが分かれるかも知れませんが、キャベツの炒めたのが美味しかったです。
ガイドさんも日本語上手だし、優しかったです(^^)

催行会社からの返信

あきぽんず様
JTBマイバスツアーにご参加ありがとうございました!
テングザルをはじめボルネオに棲む珍しいサルたちが見られたようですね。
ホタル観賞も楽しんでいただけたとのこと、良かったです。
いつまでも動物たちが棲めるこの美しいィ自然を守っていきたいです。
投稿ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/06/17
参加日: 2016/06/14

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

ホタルの美しさに絶句

投稿者: まりも

 このツアーに参加する方は、ホタルの美しさ以外には期待しない方が良いです。クアラルンプールのホテル(16:30)から行きは1時間半ほど、帰りは交通量が減るので1時間ほどの距離にあります。運転手さんにもよるのでしょうが、タクシーはジェットコースターのように走ります。もともと波打っているマレーシアの高速道路をムチャクチャ飛ばしますから、社内でのアップダウンは凄いです。まぁ、それ自体を楽しめてしまえば楽しいかもしれません(笑)。
 現地に着くと(18:00)すぐに食事になりますが、潰れているようなお店でした。品数は5, 6品出てきますし、カニの茶わん蒸しみたいなものも出てきました。味はそこそこです。チャーハンは何倍でもおかわりが可能です。缶ビールは1本15リンギットです。室内にはハエが少なからず飛んでいます。
 食事後、1時間半、何もない田舎で日が沈むまでひたすら待たされます(8月の場合)。猫が沢山いますが、皮膚病の猫も多く、現地の人には「汚いから触らない方が良い」と言われました。
 ようやくのことでボート(15人乗り)に乗ってホタルを見に行きますが(19:50)、ここからがハイライトです。ホタルは絶句するほどに美しいです。川の対岸の木にとまっているホタルの数は非常に多く、点滅する自然のネオンにひたすら見入ってしまいました。途中、猿や鳥がギャーギャーうるさいですが(笑)。ボートにもホタルが飛んできて、服にとまっていました。雨上がりが一番多くホタルを見れるそうですが、そうでなくても十分な美しさでした。
 ツアーは20分ほどで終わり、救命服を脱いでから現地を出発し(20:15)、猛スピートのアップダウンに耐えれば、1時間ほどでホテルに戻れます(21:15)。

催行会社からの返信

まりもさま

コメントありがとうございます。
蛍観賞にはご満足いただけたとのことですが、それ以外の面でご期待に添えるツアー内容ではなかったとのこと、
申し訳ございませんでした。
今後のよりよいツアーつくりのため、ご参考にさせて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。

ウェンディーツアー

役に立った 1
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/06/07
参加日: 2015/08/25

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

天気に恵まれたので良かったです。

投稿者: BH5

天気に恵まれたのもあり,リバークルーズ中の動物,蛍鑑賞ができました。雨天だった場合,蛍はほぼ無理とのことでラッキーでした。普通のカメラ等では蛍は取れそうもありませんでした。

催行会社からの返信

BH5さま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
ホタルは大雨だと隠れてしまいますが、小雨のときは
同じように見られます。カメラの激しいフラッシュは
ホタルが逃げてしまうことがあるので撮影はご遠慮いただいております。

  • リバークルーズ中に見られた猿

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2016/06/05
参加日: 2016/04/30

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

マングローブリバークルーズと蛍鑑賞ツアー

投稿者: 紙屋 公一

2016年4/11に友人とコタキナバル旅行に行った時に参加させて頂きました。コタキナバル市街からバスで2時間半くらいでしたが、ツアー自体には大満足です。テングザル、カニクイザルや小さいワニも観れました。夕食後の蛍鑑賞は圧巻です!イルミネーションのような輝きを見せてくれました。ガイドさんもとても親切でフレンドリー。大変楽しみました。ありがとうございました

催行会社からの返信

紙屋 公一さま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます!
動物たちやホタル観賞を楽しんでいただけてうれしいです。
投稿ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2016/05/11
参加日: 2016/04/11

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

時間があればオススメ

投稿者: T.S.

思ったよりもホタルはゆっくり見れた。日本のホタル(今では見る機会もないが。。。)と光り方も違い興味深い。少し高いがオススメしたいツアーであった。
行き帰りのマイクロバスは、乗り心地は良くないが、高速まっすぐが多いので苦にはならない。食事は悪くない。あっさり味の海鮮中華。トイレは食事場所に併設。古いが汚くはない。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/05/07
参加日: 2015/10/06

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

ガイドさんがテングザルを見つけ出す能力はすごい

投稿者: hawai

マングローブの森を船に乗ってテングザルなどを見学するツアーです。
タイトルの通り、ガイドさんが森の中にいるテングザルを見つけてそっと近づいて見学するツアーです。数か所でテング猿を見ました。ただ、近いと言ってもせいぜい20mほどで写真のように何とか猿がいるのが分かる程度です。ただ、猿が木から木に飛び移るときがあり、これはなかなかの見ものです。
食事の後暗くなってから蛍鑑賞のために再度船に乗ります。1本の木に多くの(数百?)の蛍が光りクリスマスツリーのようです。ガイドさんが1匹手で捕まえて船の上で光ながら飛ぶ蛍を見せてくれました。

催行会社からの返信

hawaiさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
毎日大自然と共存しているガイドの目はすごいですね。
もう動物と友達のようになっていて、気配でわかるのではないでしょうか。
ツアー楽しんでいただけてうれしいです。
投稿ありがとうございました!

  • 真ん中上1/4のところにテング猿がいます。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2016/05/05
参加日: 2016/05/01

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

今までで1番ステキなツアーでした

投稿者: みてみる

昼食後の集合なのが気に入りました。
クルーズでは沢山のテングザルが見れました。群れのボスも見る事が出来て動物園にいるのとは全く違う大きな体と力強さに感動しました。
双眼鏡はレンタルできますが、大きな物だったので子供には難しかったです。なくても肉眼で楽しめますが、動物との距離は遠い事も多いので子供は自前のコンパクトな双眼鏡を覗いて探しては『いたいた!』言ってました。カメラの望遠で覗いている人もいました。
夜のホタルはまた独特の光り方で素敵でした。ガイドさんが光るよう誘導すると誘われて沢山光り出したり、ホタルを見る行き帰りは真っ暗な川の上に満天の星空!
真っ暗な川にワニの赤い目が光ってるのも見れました。
天候に恵まれ、月が明るくない、全てが揃ったタイミングでの素敵なツアーでした。また行きたいです。

催行会社からの返信

みてみる様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
テングザルのボスまで見つけられたんですね。
双眼鏡から見るとはっきり見えて楽しめますよね。
ワニまで見られたとはすごくラッキーですね!
またぜひボルネオの動物たちに会いに来てくださいね。
投稿ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2016/05/03

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

日常には無い体験でした。

投稿者: nori55

クワラルンプールから約1時間ドライブしました。
車窓からの風景は、油やし畑が延々と続きます。
たまに集落があり、サッカーで遊ぶ少年たちが目に付きました。
さて、蛍鑑賞は、暗くなるのを待って、
ライフジャケットを着て、船着場からボートに乗って、いざ対岸向かいます。
その日は蛍は、岸辺の一面に蛍ではなく、所々に蛍が見られました。

催行会社からの返信

この度はウェンディーツアーにご参加いただきありがとうございます。

今回ご参加いただいた蛍鑑賞ツアーは一年中蛍を観ることができます。
クアラルンプール郊外となるのでこのようなツアーにご参加されることをおすすめしております。
郊外の風景はクアラルンプール中心とは違った田舎の町並みですのでマレーシアらしいものかもしれません。

またのご参加おまちしております。
貴重なご意見、写真をありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

ウェンディーツアー

  • 途中の風景

  • 蛍鑑賞尾船着場

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/03/27
参加日: 2016/03/17

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル鑑賞<日本語または英語ガイド/マレー料理ビュッフェディナー/コタキナバル発>

テングザル見れました!!

投稿者: 島左近

ガイドの方がとても親切でした。
テングザル、カニクイザル、サイチョウ、リス、ワニ(ライトに反射した目)などを見ることができました。
双眼鏡を持っていけば良かったです。

役に立った 1
評価:
プラン: 基本プラン/日本語ガイド
参加形態: ひとりで
投稿日: 2016/03/13
参加日: 2016/02/29

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

たくさん見れました!

投稿者: あいちゃん

ホテルから船着き場まではかなり距離がありましたが、付いてすぐ頂いたマレーシアのお菓子がとても美味しかったです!
バナナやサツマイモの甘い天ぷらやドーナツで移動の疲れが取れました。
リバークルーズでは想像よりもたくさんのテングザルやシルバーリーフ、ミズオオトカゲに遭遇することができました。
猿たちは木の上の高いところにいるので肉眼では小さいです。
双眼鏡や遠くまでよく写るカメラがあると楽しめると思います。
一旦船着き場まで戻り、マレーシアの家庭料理を頂きましたがどれも美味しかったです!
日本と味付けが似ているような気がしました。
小さなバイキング形式のようになっていました。
お手伝いしている女の子たちが可愛かったです。
そのあと、蛍を見ましたが日本のものと比べて点滅のテンポがかなり早く驚きました。
たくさんかたまって木に止まっているのでとても綺麗でした。
いい思い出になりました。

催行会社からの返信

あいちゃん様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
マレーシアの素朴なお菓子や料理を気に入っていただけてうれしいです!
テングザルをはじめたくさんの動物が見られたようですね。
コタキナバルの蛍は小さくてとってもかわいいですよね。
チカチカとした点滅であいちゃん様たちを歓迎していたのだと思います。
すてきな写真の投稿ありがとうございました!

  • テングザル

  • ミズオオトカゲ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/03/10
参加日: 2016/03/06

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

日本とはまた違った蛍が見られます

投稿者: mikan

マレーシアの蛍は、日本と光り方が異なり、素早く点滅していました。
ですので、まさにクリスマスのイルミネーションのようです。
注意事項に書いてあったように、長袖の服や虫よけスプレーは必須だと思います。

催行会社からの返信

この度はウェンディーツアーにご参加いただきありがとうございます。
クアラルンプール市内から2時間ほど離れたクアラスランゴール川は1年中蛍を観ることができます。
あっと驚くほどの天然のイルミネーションはご滞在のいい思い出になるとおもいます。

またのご参加おまちしております。

ウェンディーツアー

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2016/03/01
参加日: 2016/02/27

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

クリスマスツリー

投稿者: ノリノリ

朝ごはんをホテルでのんびりたべてからでけられるツアーでしたの午後からのリバークルーズに参加しました。
ホテルから舟着き場までの距離がかなりありました。一車線しか無いせいか、車間距離無く追い越しをするのが、着いた日からハラハラドキドキでしたが、この日の運転手さんは、そこまで怖いうんでは無くほっとしました。
リバークルーズは、猿を探しながら進みます。私は友達と二人で参加、その他に7人のお客さんで、和気あいあいと探します。私たちには、全く見つけられませんが、ガイドさんは、次々に猿を見つけてくれました。どうして見つけられるのか!不思議でした。夕暮れ時の景色も素敵でした。
晩御飯の後はまたリバークルーズで、満天の星とまるでライトアップしたかのようにホタルで光る木に大感激!
お勧めツアーです。

催行会社からの返信

ツアーご参加ありがとうございます。
ツアーでは生い茂るマングローブに住む様々な動物たちとホタル観賞をお楽しみいただけます。
夕暮れの空もとっても素敵ですよね。楽しんでいただけてうれしいです。
投稿ありがとうございました!

  • 夕暮れリバークルーズ

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2016/01/30
参加日: 2016/01/09

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

幻想的♡

投稿者: マカンアパ

ボートに乗ってのホタル観賞、初めてでしたがとても幻想的で綺麗でした。
ホタル観賞の前の食事も美味しい中華でしたが、とても量が多くて食べきれませんでした。
子供達もシーンとした中で蛍に見入っていました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2016/01/13
参加日: 2015/12/26

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

日本の蛍との違い

投稿者: 旅行者ネオ

家族3人で参加し、他にも2組参加者がいて、計8人でのツアーでした。ガイドさんの日本語が堪能で、2時間のバス移動も退屈することなく色々な話をしてくれました。目的のホタルですが、ばっちり見れました。日本の蛍と光り方に違いがあるみたいです。写真に撮ろうと思っても写らないので、目に焼き付けた方がいいと思います。虫除けは必須です。

催行会社からの返信

旅行社ネオさま

コメントありがとうございます。
マレーシアの蛍は日本とは違い1年中見ることができます。
おっしゃるように日本の蛍とは違う点、実際に感じていただくことができたようでよかったです。
またマレーシアにお越しのことがございましたら何かの形でお役に立てると嬉しいです。
今後とも宜しく御願い致します。

ウェンディーツアー

  • 夕飯を食べた中華料理屋さん

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2016/01/09
参加日: 2015/12/29

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

見られた!

投稿者: yuchi

1/1 申年の初日に珍しいサルに会うことができて楽しかったです!
テングザルのファミリー、あんなに高い木の上にいるとは思っていなかったのでびっくりしました!そして、蛍!本当にクリスマスツリーのLEDライトのように輝いていてこれまたびっくりでした。ガイドさんと船頭さんのおかげで、何か所でも見られることができ、感謝しています。
また、満点の星空・・・これにも大変驚き、感激しました。
夕食のマレー料理も美味しくいただくことができました。
往復の移動が長いのはちょっとつらいですが、これも貴重な体験をするためにはしかたないですね(笑)

催行会社からの返信

yuchiさま
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
さる年にテングザル(笑)いいことがたくさん起こりそうですね!
自然が多いコタキナバルでも郊外に行かないと動物やホタルたちは
見られなくなってしまいました。
これからもこの自然を大事に守っていきたいです。
投稿ありがとうございました!

  • ボートからのサンセット

  • 肉眼ではもっとちゃんと見えてました

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/01/04
参加日: 2016/01/01

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

小さめの蛍さんでした。

投稿者: K BUCHI

二組夫婦で参加しました。
雨模様で少ない目だったらしくて残念でした。
それでも結構みれたように思います
都会育ちの友人夫婦は感動していました。

催行会社からの返信

K BUCHIさま

コメントありがとうございます。
マレーシアの蛍は日本と違って、一年中見る事ができますので、
またご友人の方いらっしゃる場合はご参加いただけますと嬉しく思います。
今後とも宜しくお願い致します。

ウェンディーツアー

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2016/01/03
参加日: 2015/12/31

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

★初コタキナバル★

投稿者: ずずらん

雨季で心配でしたが、よい天気に恵まれました。移動時間は長かったけれど、楽しめました。揚げたてのさつまいもとバナナの天ぷら,コーヒーを美味しくいただいてから、リバークルーズに出発!念願のテングザル、カニクイザル、トカゲに会えて、疲れも吹き飛びました。双眼鏡とよいカメラと虫除けは絶対に必要です。夕食はビュッフェ。蛍鑑賞ツアーでは、満月であったため、蛍の美しさがちょっぴり残念でしたが、満月と蛍のコラボもまた幻想的でした。参加してよかった!いつまでもこの自然を守ってほしいです。

催行会社からの返信

すずらん様
JTBマイバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
男前のテングザルですね!満月とホタルのコラボ、素晴らしい体験でしたね!
この美しい自然を守っていくためにJTBができることを
行っていきたいです。
投稿ありがとうございました!

  • 男前テングザル♪

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/12/30
参加日: 2015/12/24

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

最高でした!

投稿者: kaory

テングザル、サイチョウなどたくさん見れて楽しかったですし、
何より星空とホタルのキラキラにはとても感動しました!(*^◯^*)♡
写真には写らなかったですが、一生忘れません!
オススメです♡

催行会社からの返信

kaory様

ツアーご参加ありがとうございました。
楽しんでいただけてとても嬉しいです。
蛍の光は幻想的で美しい光ですよね!
可愛いサルのお写真、きれいな景色のお写真投稿ありがとうございました。
是非またマレーシアに遊びにきてください!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/11/01
参加日: 2015/10/04

ウェストン水上村リバークルーズと蛍鑑賞<午後/コタキナバル発>

今まで参加した中で一番すばらしいツアー

投稿者: T.TANAKA

今までいろいろなオプショナルツアーに参加しましたが、今までで一番すばらしかったです。たくさんのテングザルが見られました。その後のほたる鑑賞は感動ものです。これほどたくさんのほたるを見たのは初めてです。別の現地のツアー(センターポイントの中にある旅行社)に参加した方はがっかりしたと言っていました。場所の選定などノウハウのあるベルトラさんだからこそできるツアーです。ガイドさんもすばらしかったです。天候に左右されるとは思いますが、絶対に参加するだけの価値はあります。ご参加を心からお待ちしております。

催行会社からの返信

ツアーご参加ありがとうございました。
ガイドに対するお褒めもありがとうございます。
ぜひ多くの方に参加いただきたいツアーです。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/10/25
参加日: 2015/10/22

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

素敵な思い出になりました

投稿者: なおみ

私がいった日は大雨で、何にも出会えないかもと言われていましたが天狗ざるを遠目でみれました!
ホタルはすごくきれいにみることができました。
ジャングルクルーズ自体も初めてでとても楽しかったです。ベンさんというガイドさんがとても親切で素敵な一日になりました!どうもありがとうございました!

催行会社からの返信

なおみ様

ツアーご参加ありがとうございました。
天候が大雨で残念でしたね。
そんな中で天狗ざるを見ることができたのはとてもラッキーですね!
蛍の光は幻想的できれいでみとれてしまいます。
楽しんでいただけてなによりです。
投稿ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/10/20
参加日: 2015/10/17

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

素晴らしい

投稿者: Yumiko

友人に勧められて申し込んだツアーでしたが、
結果から言うと大満足でした。
行き帰りのガイドさんの案内も現地に住んでいる人ならではの話が聞くことが出来き、
移動中も景色を見ながら、人々の生活を垣間見れた気がしました。
(運転の仕方、車の綺麗さなど気になる人には気になるかもしれません。)
特にマレーシアの成り立ち、オイルパーム園の話など興味深かったです。

現地についてから現地でツアーに含まれている食事をとったのですが、
店員さんの態度やサービスは良いものではなかったです。
ただ、食事も意外に美味しく驚きました。

本題のホタル観賞ですが、言葉には表せないほど感動しました。
マングローブの木のみにしかホタルはいないそうで、
ひと目でどの木がマングローブかわかるほど密集して光っています。
クリスマスツリーとは違う美しさがあり、見入ってしまいました。

ホタルの美しさもさることながら、
異国の地で月の光りに照らされながら静かな川の上をボートに揺られるとういう経験は早々出来ることではないと思います。

ボートもバッテリー式ということで、本当に静かです。
(ただ、同乗者がうるさい団体だと台無しになってしまうかと思います。)

レビューにホタルの光が大したことなかったという意見も見受けられましたが、
是非、なかなか体験できない異国の川上の雰囲気を味わっていただきたいです。

注意点
・ボート場に行くまで暗く、足元が見えないので怪我をしないように
・蚊がいますので、蚊よけスプレーなど対策をする
※売店に蚊よけスプレー売ってます。

催行会社からの返信

このたびはウェンディーツアーにご参加いただきありがとうございます。

今回ご参加いただきましたツアーは移動に時間がかかりますが、行って価値のある思い出に残るものではなかったかなと思います。
写真では撮ることのできないものだからこそ非常に奥ゆかしいたびになったかと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ウェンディーツアー

役に立った
評価:
プラン: 1名申込
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/09/25
参加日: 2015/09/23

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

コタキナバルの自然を大満喫できるツアー!

投稿者: M。N.

マングローブの中をボートに乗ってクルーズしながら野生のテングザルを探すというのは、なかなかに新鮮な体験でした。ガイドさんは目が慣れているからか、すぐに見つけられるけれど、探し方もままならないわたしたちは四苦八苦。それでも野生のテングザルを見つけられたときの高揚感はなかなかのものでした!夜ご飯をいただいた後は、野生のホタル観賞へ。日本のホタルのように、1匹の光り方が強いというわけではないけれど、無数のホタルが1つの木に集まって光る様子は圧巻でした。自然のクリスマスツリーのようでした。

催行会社からの返信

普段都会で近いところの物しか見ていないと
大自然の中で動物を見つけたりするのは難しいですよね。
ツアーに参加することで人間の原始的能力を呼び覚まされる気がします。
ご参加、ご意見ありがとうございました!

  • 逆光で影絵のようになってしまったけれど、これはこれでお気に入りの一枚です。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/09/23
参加日: 2015/09/20

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

楽しめました

投稿者: T_P

夫婦で参加しました。
思ったより沢山のテングザルを観ることが出来ましたが、
オペラグラスは出発国から持参したほうが良いですね。
コタキナバル中心部近くのショッピングモール等ではめぼしいものは見当たりませんでした。
夕焼けもとても綺麗でした。

催行会社からの返信

沢山のテングザルが見られてよかったですね!
ツアーご参加ありがとうございました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/09/20
参加日: 2015/08/23

ボルネオ島リバークルーズ テングザル・ホタル観賞 <マレー料理ディナー付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

大当たり

投稿者: 匿名です

たくさんのテングザルを間近で見ることができ、ベッカムザルやワニも登場、ホタル観賞もばっちりで文句なしのツアーでした。
ガイドさんも船頭さんもレベルが高く、効率よく一番いいところを見せていただいた感じでした。
前日は大雨で苦戦されたと聞いていたので、本当にラッキーな1日だったと思います。
食事は4歳、6歳の子供たちも楽しむことができました。
少人数でしたが大きなバスを手配していただき、長時間の移動も苦になりませんでした。
何から何まで、ありがとうございました。

催行会社からの返信

たくさんのテングザルが見られてよかったですね!
魅力的な写真をありがとうございます。夕焼けに浮かぶ影絵のようで
美しいですね。
お子様も楽しみながら自然観察の勉強になったのではないでしょうか。
ツアーご参加ありがとうございました!

  • ホワイトブリーフの後ろ姿。

  • 魅惑のシルエット。

  • 鼻。

  • テングザルのなる木。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2015/09/12
参加日: 2015/09/12

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

蛍が日本とは少し違う感じ

投稿者: 匿名希望

日本でも蛍は見たことがありますが、マレーシアでの蛍は小さくて数が多いように感じました。
きれいに蛍が確実に見れるので、お勧めだと思います。

役に立った
評価:
プラン: 1名申込
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/08/19
参加日: 2014/03/28

クアラセランゴール川 ホタル鑑賞ツアー 常夏の国でクリスマスツリー <夕食付き/日本語ガイド>

遠いだけ

投稿者: クロさん

遠いだけ。行かない方がよい。とにかく遠くて何もすることがない。
蛍も感動するぐらいすごいわけではない。ともかくお薦めできません。

催行会社からの返信

クロさん

コメントありがとうございます。
この度はご期待に添えるツアー内容ではございませんで、申し訳ございませんでした。
よりよいツアーつくりの為、コメント活用させて頂きます。

ウェンディーツアー

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/08/15
参加日: 2014/08/14

ホタル鑑賞ツアー | マレーシアの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

マレーシアでは、クアラルンプールやコタキナバルで、ホタル観賞リバークルーズを楽しむことができます。日本では見られる時期が限られるホタルを、1年を通じて鑑賞することが可能です。 クアラルンプールから1時間半ほどでアクセスできるクアラセランゴールへは、旅のスケジュールに気軽に組み込める夕方発のツアーで。木々に止まるホタルが、クリスマスツリーの灯りのように見える幻想的な光景をご覧いただけます。 コタキナバル近郊でのツアーは、出発時間が朝から夕方にかけて選べます。もっとも人気があるのは、お昼にコタキナバルを出発して、リバークルーズを夕方と夜の2回行うツアー。ホタル観賞がメインの夜のクルーズの前に、夕方のクルーズで、テングザルやワニなどいろいろな種類の野生動物を見ることができます。現地の自然が織り成す景色の中で、ロマンティックなひとときをお過ごしください。ご予約はVELTRAで。