【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。
投稿者: umakoya
板門店ツアーが催行していなかったのでこちらのツアーに参加しました。展望台では天気が非常に良く、はっきりと北朝鮮側を見ることができました。
http://umakoya.com/blog/log/eid564.html
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2009/06/18 |
投稿者: 小春
韓国を訪れるのは2度目なのですが
前回はショッピングのみだったので
今回は、歴史・観光に重点をおきたく
このツアーに参加しました。
本当は板門店に参加したかったのですが、子どもの年齢制限もあり、こちらを選択しました。
天気はあいにくのくもりでしたが、遠目に北朝鮮をみることができました。
望遠鏡で北側の建物や人を確認できましたが
このように、韓国側から覗いている自分についても違和感を感じる、いろいろな面で考えさせられるツアーでした。
自由の橋、展望台ともに、北朝鮮関連の展示物があり
北朝鮮の生活を知ることができました。
また、小さい子どもがいたため、専用車ツアーとこちらで悩みましたが、昼食がいらなかったため、こちらのツアーを選択したところ、当日は私達のみの参加だった為
結果予想外の専用車となりよかったです。
天童よしみさん似のガイドさんも、親切でよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2009/06/11 |
投稿者: 匿名希望
当初第3トンネルとDMZのツアーを申し込んでいたのですが、日本出発2日前にツアー中止の連絡が入り、似たようなツアーで催行可能なのはこれだったので、急遽参加を決めました。自分の目で見る北朝鮮、統一展望台での展示品やスライド、ガイドさんの説明もわかりやすく、参加してよかったなと思いました。日本の平和について考えさせられました。値段的には、他のツアーと比べるとやや高め?と思いますが、ホテルまでピックアップに来てもらえるし楽でよかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2009/05/12 |
投稿者: もっこ
子供達から還暦の祝いでと妻と二人始めての海外旅行が韓国でした。韓国戦争半日ツアーはオプションでつけてもらい、板門店希望でしたが、あいにくその日はノーツアーになっていましたので、似たようなものはこれだったので、参加しました。ちょうどその日は曇っていて見ることはできなかったけど、ガイドさんも親切で、いい旅ができました。送迎付きでしたが、私達の希望で帰りはミョンドンで降ろしてもらい、又別のオプションに行く事ができました。感謝です。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2009/02/13 |
投稿者: 匿名希望
世界的に問題となっている北朝鮮との国境を目にして、複雑な思いがこみ上げてきました。
塀が作られている行き止まりの橋の前では、写真を撮っている人たちもいましたが、悲しい辛い思いがたくさんあるこの場所ではカメラを向ける気持ちにはなれませんでした。
ガイドさんはたどたどしい日本語でしたが、親切丁寧に自分の体験をまじえたガイドをしてくれました。
この問題は韓国だけの問題ではないと思い、勉強の意味で参加させていただきましたが、ただ残念だったのが、霧がたいへん深い日だったので向こう岸の北朝鮮がまったく見えなかったことです。機会があったら次回また参加したいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2008/10/07 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
オドゥサン統一展望台 見学ツアー (南北境界線DMZ(38度線)ツアー) | 韓国の観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)
世界が注目する韓国と北朝鮮の非武装地帯(DMZ)に存在する観光スポットは、板門店、第3トンネルだけではありません。オドゥサン(鼇頭山)統一展望台は、わずか2.1km先の対岸に北朝鮮の「宣伝村」と呼ばれる区域を望む場所。漢江と臨津江が合流する地点の韓国側に建てられたもので、川一本をはさんで北朝鮮の開豊郡の農村地帯を見ることができます。展望台の1階には、「統一念願室」という展示室があり、南北の人々の統一への思いが感じ取れます。歴史的な戦争や対立、和平を身近に感じられる忘れられない体験となるでしょう。