(参加者のレビュー一覧) ページ 4) デリー発 タージマハル(アグラ) | インドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

インド
デリー発 タージマハル(アグラ)のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.16 4.16 / 5

体験談数

453

【プライベート】2泊3日ツアー☆アグラ(タージマハル)+ジャイプール+デリー<日本語ガイド/宿泊&食事付/デリー発>

ゴールデントライアングルを楽旅

投稿者: ちっぽ, 2020/02/07

インド旅行は初めてで右も左もわかりませんでしたが、このツアーはインド観光には外せない3都市のゴールデントライアングルを何の心配もなく回れます!移動手段や食事、宿泊場所など不安だったことを全部解消してくれます!かなり楽に旅をさせていただきました!またガイドさんは日本語に堪能で知識も豊富で優しくとても楽しく旅行ができました!

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復車で行く! タージマハル+アグラ城 日帰りツアー*高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

一生に一度の思い出

投稿者: にゃあさん, 2020/02/05

一生に一度は行ってみたかったタージマハルへの旅、念願が叶いました。朝は時間通りにホテルにお迎え、繁忙期ではなかったので普通車に私達夫婦だけのツアーでした。ガイドさんは日本語が堪能で説明もお上手、しつこすぎず丁寧な対応をしてくださいました。私がサリーを着たいとお願いするとレンタル屋さんに案内してくださいました。おかげさまでサリーを着てタージマハルに行くことができ最高の思い出となりました。高速道路ができてタージマハルが近くなったと言われましたが途中サービスエリアが一か所しかないので車に乗る前に水分は控えた方が良いと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復車で行く! タージマハル+アグラ城 日帰りツアー*高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

インドで見つけたもの

投稿者: あつあつ, 2020/02/03

これまで良く耳にしてきた「インドを訪れると人生観が変わる」という言葉への 期待を胸に計画したインド旅行。その中でも一番楽しみにしていたタージ・マハル ツアーでは、想像を遥かに超えたタージ・マハルの規模と荘厳さ、そしてその美しさと気品に強く胸を打たれました。
ガイドの方もとても親切に接して下さり、説明も詳しく興味深いものでした。
 実は、そのツアーの途中、トイレ休憩で立ち寄ったドライブ.インで、カメラとしても使ってきたiPadを紛失してしまったのですが、それが帰国後(約3週間後)無事手元に戻るという奇跡が!!「世界はまだまだ捨てたものではない!」まさに人生観の一つが変わったあまりに嬉しい出来事でした。
無くし物を見つけて保管して下さっていたドライブ インの方、そしてこちらの問い合わせで、探し出して日本に届けることにご尽力頂きました現地ツアー会社様には感謝の一言です。
 素晴らしい歴史的建造物や文化の宝庫、そしてエネルギッシュな魅力に溢れるインドの旅の途中でその写真も無くしてしまい気落ちしていましたが、お陰様で思いもかけない幸せな出来事でこの貴重な旅を締めくくることができました。本当に本当に有り難うございました!!
またいつかインドを旅した時にはどうぞよろしくお願い致します。

  • ツアーバス

  • 憧れのタージ

  • アグラでの昼食レストラン前

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

往復車で行く!タージマハル+アグラ城観光 アグラ日帰りツアー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

効率よく回れて満足

投稿者: ぶらいあんと, 2020/02/02

ゴールデンウィークの時期だったため参加人数が多くマイクロバスで高速利用プランに変更になりました。効率よくアグラ観光ができガイドも日本語が上手でほどよく自由時間などがあり大満足です!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】サリーを着て巡る☆タージマハル+アグラ城 日帰りツアー *往復車&高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

女一人旅・12月参加

投稿者: vilbri, 2020/02/01

スケジュールに若干遅れが出るなどありましたが、スタッフさんが臨機応変に調整してくれたので問題なかったです。移動時間が長かったですが、近くで見るタージマハルの美しさに感動しました。ガイドさんの説明も分かりやすく、とても見ごたえのあるツアーでした。

・冬のインドについて
ツアー中では移動中の車内(乗ったタイプの車は暖房自体がついていないらしい)と、レストランが寒かったです。冬のインドは暖房がきいていない場所も多いので、防寒対策は念入りにした方が良いです。

・サリーについて
サリーはおすすめです!年齢体型問わず女性をきれいに見せてくれる衣装だと思いました!
上着を脱いだところに巻き付けてもらうので、季節によってインナー考慮したほうが思います(私は半袖のヒートテックでした) また、アクセサリー・靴は別料金で購入するシステムでした。せっかくなので靴(1500ルピー)を揃えました。
ひとり参加でしたが、タージマハル前で撮ってもらった写真は思い出になりました。迷っている方は是非!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復車で行く! タージマハル+アグラ城 日帰りツアー*高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

アグラ1日日帰りツアー、時間の限られた中で満足のいく観光となりました!

投稿者: Miho, 2020/01/28

直前の申し込みにも関わらず、迅速な連絡が非常に助かりました。
また現地ガイドさんの知識量やサポートも素晴らしく、安心して楽しむことができました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アグラの3大世界遺産を巡る!1泊2日宿泊ツアー<日本語ガイド/宿泊&食事付/デリー発>

効率的に回れます。ただし、ガイドの使い方が重要。

投稿者: まーさ, 2020/01/26

デリーから片道4時間、日本語ガイドと一緒にアグラ地方の世界遺産を巡ります。
ガイドは日本語堪能で、ツアー中は言葉に困ることはありません。
世界遺産自体は申し分なく、短時間で巡れる良いツアーです。
ガイドの使い方がポイントかと。

初日は8時集合でアグラまで移動、まずは昼食をとります。
昼食は外国人向けのきれいなレストランでビュッフェ形式でした。
味は辛さ控えめで食べやすく、天気・気温も良かったためテラスでの食事は気持ちがよく快適でした。
昼食後、すぐ近くのファテープル・シークリーを見学。
比較的早足で1時間ほどで見学後し、1時間ほど、再度車でアグラ城に移動。こちらも駆け足気味に一時間ほどの見学でした。
アグラ城見学後はホテ付近くの大理石工場で大理石の加工を見学。
こちらは見学というより、大理石製品のお土産を買わせることがメインのようです。
モノ自体見ることは面白いので、必要なければ買わなければ良いだけです。

ホテルは可もなく不可もなくといったところで、ホテルの周囲はあまり出歩けるような雰囲気ではありませんでした。

旅程表ではアグラ着後まずホテルにチェックインになっていますが、ホテルに向かったのは見学を終えてからです。

翌日も8時にホテルピックアップ。すぐにタージ・マハルに向かいました。タージ・マハルでは2時間ほど見学し、また4時間かけてデリーまで戻ります。
デリーで14時頃に昼食をとり、そこからこちらの希望で紅茶と石鹸を買いにローカルのスーパーマーケットへ案内してもらいました。

紅茶屋はガイド御用達?なのか外国人向けで高めの店でした。あらかじめブランドもしくは行く店を伝えておき、ガイドにお願いしたほうが良いです。
石鹸はほしいブランドを伝えていたため、買える店まで連れて行ってくれました。
その後空港まで送迎を頼んでいたため、17時頃空港で解散となりました。

総括すると、ガイドの解説が物足りない感はありましたが、それぞれアクセスの悪い世界遺産を短時間で巡るため非常に効率よく観光できます。見学中はけっこうササッと歩いていくので、写真を取りたい、あそこも見たい等伝えるべきです。
意思表示すれば、ちゃんと嫌な顔をせずに案内してくれます。

すでに述べましたが、お土産については行きたいところを具体的に(ほしいブランド・行きたい店)伝えるべきです。
ガイド御用達の高い店(インセンティブをもらえる店?)に連れて行かれます。
買わなくても問題ないので、気に入らなければ買わなければよいです。
必要ないなら「いらない」ということが大事。

食事について、外国人向けの辛くないインドカレーが出ます。
個人の味覚もありますが、私達には物足りないものでした。
前日にデリーのカレー屋で食べたカレーは美味しかったのですが、ツアー中の食事は辛さとともに旨味を失ったようで物足りなく、今ひとつでした。
リクエストすれば現地のものと同じものが食べられるようなので、リクエストするのも良

  • タージ・マハル

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タージマハル&ガンジス川周遊 2泊3日☆アグラ3大世界遺産+沐浴風景&アルティー鑑賞付<専用車/日本語ガイド/自由時間有/デリー発/空港お送り可>

今までで1番残念な旅

投稿者: gamptwg, 2020/01/26

2019〜2020の年末年始に利用しました。
現地のガイドさんには大変よくしていただきましたが、
バラナシ〜アグラの列車が10時間遅延。
駅に着いた時に、タージマハルが閉まるまであと15分と告げられ、しかしそこからタージマハルまで90分かかると言われ結局3日目は何もできませんでした。
タージマハルを見るには、デリーのホテルをキャンセルしてこれからアグラにホテルをとるか、
翌日、改めてデリー〜アグラのツアーを申し込むかしか選択がなく、仕方なく前者を選択しました。
過去にも、私たちと同じような体験をした人が体験談を書いていて、ツアーの見直しをお願いするようツアー会社に訴えていましたが、全く改善はされていません。

追加ツアー代金の支払いも説明されなかったので、日本に帰ってお支払いしたいとお願いしたのですが、聞いてもらえず、その場でお金を取られ、私たちの所持金は1500円になってしまい、空港に行くお金しか残されずその後観光は一切できませんでした。

こういうこともありますので、行かれる方は余裕を持った計画を立てた方が良いかと思います。

帰国後、別件のトラブルあったのでツアー会社に連絡しましたが、担当者は前日言ったことをそんなこと言ってないと前言撤回するような対応でした。
年末年始が理由になるような事項ではありませんが、一時的な客だと思っているようです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

主要観光地のみ巡る!2泊3日ツアー☆アグラ(タージ・マハル)+ジャイプール+デリー<日本語ガイド/宿泊&食事付/デリー発>

スーツケースの取っ手を壊されました

投稿者: miki_parler, 2020/01/22

家族旅行で参加しました。ドライバー兼ポーターにスーツケースの取っ手を壊されてしまい、ひどい目にあいました。現地で確認しても保証されずがっかりです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

素晴らしい体験

投稿者: masajiro, 2020/01/19

インドを代表する観光名所を巡る旅、移動時間は寝る事が出来たので楽でした。
念願のタージマハルを観る事が出来たのは良かったです。ジャイプールにチャンドバオリも素晴らしかった。
日本語の出来るガイドからインドの歴史などを沢山聞いて少しはインドの事を勉強出来たと思います。
残念だったのはホテルが酷かった事です。最低三つ星ホテルと書いて有りますが正直なところ一つ星か二つ星のホテルでした。グレードアップの宿泊をお勧めします。

ホテルは駄目でしたが全体的には良かったので、お勧めするツアーです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

5都市周遊・6泊7日☆インドの魅力を凝縮!デリー+ジャイプール+アグラ+バラナシ+カジュラホ<日本語ガイド/4つ星ホテル/宿泊&食事付/デリー空港発着>

短期間で北インドの観光地を攻略!

投稿者: 匿名希望, 2020/01/19

タージマハルとガンジス川を一度は見てみたいと思い参加しました。他にも北インドの観光地をほとんど周ることができるので魅力的でした。
ただ一日の半分は電車や車での移動になります。1番きつかったのはカジュラホからアグラまでの車で5時間の移動。道が悪くて酔ってしまいそれ以降体調を崩してしまいました。。電車が予定時間から6時間遅れて深夜0時に着きそこから車で3時間ホテルまで移動する日もありました。電車を使った移動は簡易ベッドで快適ですが、場所によっては寝返りが出来ない狭さで、トイレはとても汚いです。
旅に慣れている方であれば問題ないとは思いますが。
また、ガイドさんによってニューデリー以外は資格を持っていないこともあり、他のガイドさんが付き二重にチップを用意しなければなりませんでした。
ご飯は二日目の夕食で中華かインド料理か選べた時以外は全てカレーでした!!
こうして挙げると辛いことも多々ありましたが、インドの観光地はどこも美しく行ってよかったと思っています!!

  • タージマハル

  • ガンジス川でのお祈り

  • 電車内でのご飯

  • 電車内でのご飯

  • 長距離電車

  • 電車内でのご飯

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

見所満載のインドですが

投稿者: KAKO, 2020/01/11

念願のタージマハルが見られたこと、アンベール城で象タクシーに乗れたこと、チャンドバオリの階段井戸もアグラ城もフマユーン廟も素晴らしく、インドは見所満載だなと感心しました。風の宮殿は車窓観光のみだったので、ゆっくり見たかったです。
観光地は素晴らしいのですが、路上で暮らしている人々や、指の一部がなくなっている子供が物乞いをしている姿などもあり、ショッキングでした。
食事は、いろいろな種類のカレーがおいしかったです。毎回だいたい同じ内容だったので、インドのいろいろな料理が食べられたらもっとよかったです。
あと、自由に買い物する時間がなかったことと、デリーのホテルがものすごく寒かったので残念でした。
いろいろな意味で、印象深い旅となりました。

  • タージマハル

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

かなりドライブしましたが、北インドのハイライトが見れます。

投稿者: mick777, 2020/01/09

かなりの時間車で走りましたが、デリーからジャイプール、アグラへと個人ではなかなか移動しずらいところにも、ツアーに乗れば楽々でした。像乗り体験はここでしかできない貴重なものとなり、個人的には喜んでいます。3星ホテルでしたが、寒波がきてジャイプールでのホテルは暖房がなく寒い思いをしました。ガイドのクマールさんは、気さくで人間的には良く世話をしてくださったと思います。ただガイドとしての文化や各所の説明は、周りのガイドが完璧にやっているのを聞いていると、もっと勉強してほしいと思いました。深い文化や歴史を説明するのはたいへんですけど、こちらもそれを楽しみにしているのだから。。

  • ツアーのハイライトの一つ ゾウさんに乗り王宮入り口まで登ります。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】インド旅行の王道・ゴールデントライアングル!3泊4日ツアー☆アグラ(タージマハル)+ジャイプール+デリー<日本語ガイド/宿泊&食事付>

満足しました!

投稿者: めいびー, 2020/01/08

初めてのインドで不安もありましたが、とても満足のいくツアーでした。
ガイドのアビさん、とても良かったです。
見学地の説明もとても丁寧にして下さりました。また行きたいお店、買いたい物などをお伝えしたところ、色々調べてくれたようで、希望の品物も購入することが出来ました。
ツアー内容も効率よく観光ポイントをまわれて、限られた時間で観光する方にはお薦めです。
ホテルは五つ星を選択しました。日本の五つ星のイメージとは違いますがシャワーのお湯の出、清潔度など満足のいくお部屋でした。最後のホテルはアップグレードもしてもらえましたし(^O^)
ただ、中国人団体と一緒になってしまい、色々とストレスが...これは仕方のないことですが。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

ガイドさんが残念でした。

投稿者: パパパンダ, 2020/01/06

初めてのインドで不安でしたが、空港まで迎えに来ていただいていたのでホテルまで安心して行けました。
5ツ星ホテルにしたのですが、デリーでは部屋、設備、騒音など2ツ星程度なみで残念でした。他のホテルは良かった。ただ、王宮ホテルは設備が古く機能的でなく、追加料金を払ってまでは無駄かも?日本人がたくさん泊まっていて、いかにも御用達みたいな感じ。
ツアー内容は凝縮してて、ほぼ満足な内容。ただし、車移動が多く疲れました。
食事はやっぱりカレーがほぼ毎日です。デザートもありますが、とにかく甘すぎる!
苦手な方は何かを自宅から持って行かれた方がイイとおもいます。
唯一にして最大に残念だったのが、ガイドさんでした。日本語の能力は4歳児程度、英語もダメ。だからコミュニケーションも取れなかった。こちらの日本語は伝わらないので、英語で一生懸命ゆっくりと丁寧に話すが、半分も伝わらない。観光地で会う他の何名ものインド人のツアーガイドさんとは普通に日本語や英語でコミュニケーションが取れて、楽しく会話できたので、ラタさん個人の能力が問題だと思います。こちらが伝えたいことを理解してくれないのは辛かった。世界遺産でも説明は単語で説明される程度。移動中も次のツアーの説明をするわけではなく、ただ車で寝てるだけ。人としては悪くないが、能力がガイドレベルに達していなかった。
例えば、カメラの持ち込みがダメなところ、タバコの持ち込みがダメなところとか説明してくれなく、没収されたり別料金取られたり…。他の参加者さんが怒っていた。
これならドライバーだけで、あとはグーグルで検索した方がわかりやすく身になると思う。
また、その能力の割に、ツアー途中にはチップを要求されなんだかイヤな思いをした。(最終日に全額支払いはしましたが…。)ほんと、ガイドさんは選べないので残念でした。
ツアー内容は初めてのインドには良かった。天気も良かったので、1月でも昼間は20度前後あり、汗をかくぐらいの温度です。空気は悪いのでマスクあれば持って行くべし。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのご回答】
この度はツアーへご参加いただきありがとうございます。
また担当ガイドの語学力が不足し、ツアー中にご不便をおかけしたこと、お詫び申し上げます。

催行会社へ担当ガイドの言語力、ガイド経験について確認をさせていただきました。
担当者は約1年、当ツアー会社「Decent Indo Tours」でのガイド経験があり、日本のお客様対応も行ったことがあるとのことでした。
またインド以外の英語圏の国に滞在した経験もあるとのことで、英語力もある程度は持っているとの返答でございました。

しかしながら、実際にガイド本人と会話をしたお客様からこのようなご意見をいただいた以上、
担当ガイドの言語力はツアーガイドとしてのレベルに達していなかった、お客様のご期待に添えなかったものと推察しております。
せっかくのインド旅行で、残念な思いをさせてしまったこと、改めて心よりお詫びいたします。

ツアー会社にはガイドの言語力向上に向け、ガイド教育に努めるよう弊社からも依頼させていただきました。
インドのツアーガイドは多くがインド人ですが、英語、日本語のスキルを高め、多くのお客様にご満足いただけるガイディングができるよう、
弊社からもツアー品質の向上を目指して業務改善を進めて参ります。

なお、インドはチップの文化が強く、想定された収入の一つとしてチップを受け取る習慣がございます。
ご満足いただけなかった上にチップのお支払いがあり、嫌な気持ちにさせてしまい申し訳ありませんでしたが、
インドの文化として何卒ご理解を賜れますと幸いです。

改めまして、この度は貴重なお時間を割いて体験談のご投稿を誠にありがとうございました。
お客様からのまたのご予約をスタッフ一同お待ちしております。

VELTRA カスタマーサービス
トラベルコンサルタント

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復列車利用&フリータイム付!タージマハル+アグラ城+ファテープル・シークリー 日帰りツアー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

ガイドさんがいて安心

投稿者: からぽん, 2020/01/06

私達は、アグラからの帰路はあまり遅くになりたくなかったので、以下のようにアレンジしてもらいました。

17:50 アグラ発(特急列車※ガティマン急行でデリーへ)
19:30 デリー着後、ホテルへ送迎
ホテルで夕食もしっかり食べて、遅くにならずに眠れました。
おかげで疲労も少なく、無理なく観光を楽しめました。帰りの急行にアレンジで二人で約9000円と2等席から一等席に変更で2人6000円程度追加代金がかかりましたが、満足しています。

  • タージマハル

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

アレンジしたツアーでご満足していただたようで大変安心いたしました。
またインド旅行の機会がございましたら弊社をご利用いただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復車で行く! タージマハル+アグラ城 日帰りツアー*高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

台無し・・

投稿者: しゅん, 2020/01/05

私達のインド旅行の最終旅程でしたが、2019年の大晦日が台無しとなりました。

・6時30分にロビー集合だったが、ガイドが来ず、実際にピックアップされた時間は8時30分
・遅れる事について催行会社から事前に連絡無し。こちらから何度も電話して、何とか連絡が取れた状況、一回の電話では状況がわからず複数回電話を掛ける必要があった
・そもそも遅れた理由の説明が二転した。もともと予定していたガイドが来ず仕事をしなかったから、又は 参加者が多いから、とのこと。本当の理由は分からずじまい。
・出発が遅れているため観光時間は短くまたホテルに戻る時間も遅くなる。交通規制等にも巻き込まれ23時45分にホテル着
・疲れ切っていて当日は気づかなかったが石鹸のプレゼントをもらっていない
・大理石工房に立ち寄る時間は無く立ち寄るか否かも聞かれていない

寒いロビーで待たされた後、車内にも暖房が無く、翌日、風邪を引き寝込んでしまいました、、

催行会社からのコメント

このたびは弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

現地では多大なるご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
楽しみにしていただいていたツアーが大変残念なものになってしまい、心よりお詫び申し上げます。

当ツアーは年末年始で大変混みあっており5組のお客様が混載になっていたために、事前に送迎のみ2グループに分け送迎をするよう日本から指示しておりました。
しかしながら、しゅん様の前にピックアップ予定だったお客様のご自宅(グルガオン)にお迎えに上がる際、
ドライバーがグルガオンの道路が不慣れだったためにGPSを利用しながらも大変苦戦してしまい1時間半遅れてのお迎えとなってしまいました。

そのため、その次の送迎予定だったしゅん様のホテルにも結果2時間遅れでの到着になってしまいました。
誠に申し訳ございませんでした。

本来ならば、ガイドがしゅん様の電話をかけて事情を説明したり、会社に連絡し別の車とガイドを手配する
などの対応を取るべきだったと思いますが、弊社の教育不足だと深く反省しております。
しゅん様からも何度もお電話をいただきましたが、対応が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。

出発時間が遅くなってしまったために観光時間も短くなり、大理石工房の立ち寄り確認もせずにツアーを終えてしまったこと、弊社としても心苦しい気持ちでいっぱいです。
風邪をひかれてしまったとこと、ご体調は現在いかがでしょうか?
長らくロビーでお待たせしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。

現地でお渡しできなかった石鹸のプレゼントは、今月末になってしまいますがご自宅にお送りさせていただきます。

数あるツアーの中から弊社をお選びいただきましたが、このような結果になってしまい
大変申し訳ございませんでした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タージマハル&ガンジス川周遊 2泊3日☆アグラ3大世界遺産+沐浴風景&アルティー鑑賞付<専用車/日本語ガイド/自由時間有/デリー発/空港お送り可>

行程はいい感じですが...

投稿者: A.F., 2020/01/05

①デリーからバラナシに行く飛行機の出発が2時間遅れ。空港についてわかりました。もう少し早くわかっていたら、ホテルで朝食をとる時間等があったかも。オプションのローカル家族とのチャイは大正解!暖かく迎えてくれました。チャイもとても美味しかった。夜のガンジス川辺での祈りの儀式には、なかなか良い見学場所に案内してくれて良かったです。ホテルはとにかく寒かった。暖房がないので、重ね着して何とか寝ました。テレビはチャンネル操作がわからず、ニュースすら見れず。②翌日のガンジス川での朝日鑑賞は、時期的に濃霧で見れず。寒い中ボートに揺られるのは結構つらいです。初日の出はガンジス川で…はかなわず。自分の勉強不足のせいですが、これがわかっていたら別のツアーにしていたかも。③夜に寝台列車でアーグラへ。出発時間は定刻でしたが、濃霧のため、到着が3時間遅れ。車内には何の情報アナウンスやディスプレーもありません。たまたま別の団体の日本語ガイドさんが降車を教えてくれ、助かりました。ツンドラ駅につくと勝手にポーターが荷物を運びまず。チップが必要です。ここからのガイドは日本語ガイドというよりも「日本語勉強中」ガイド。人柄はよいが何言っているのかよくわからないことが多々あり。正直、ガイドではなく、単なるアテンド。時期的に良いガイドがいなかったのでしょう。ガイドはなくてもよかったかも。途中で立ち寄った大理石工場は旅程になかったような。ツアーにはよくあることですが、土産購入を強く勧めてきます。デリーまで車で5時間くらい。結構長いので覚悟を。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

今年の年末年始は濃霧の関係で国内線や寝台列車が遅延することは多くあり、現地ではご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
また、「日本語勉強中」ガイドに広い心でご対応いただき誠に感謝申し上げます。

ホテルに暖房がない、お土産屋への立ち寄りを日程表に追記するなどのご指摘ありがとうございました。
今後のお客様には事前にお知らせし、対応をさせていただきます。
貴重なご意見いただきましてありがとうございました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】片道列車利用!アグラの3大世界遺産を巡る日帰りツアー☆タージマハル+アグラ城+ファテープル・シークリー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

インドに行った際には一度は見たいタージマハル

投稿者: URI, 2020/01/05

タージマハルを見るためにはアーグラまで移動しなくてはなりませんが、ガイドさんが一緒に来てくれるので安心です。タージマハルはとてもきれいでした。列車の席が離れて乗車になったのは少し心配でした。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

列車の席が離れてしまったとのこと、ご不安なお気持ちにさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。

またインド旅行の機会がございましたら弊社をご利用いただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

往復車で行く!タージマハル+アグラ城観光 アグラ日帰りツアー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

タージマハル、アグラ城

投稿者: がんちゃん, 2020/01/05

タージマハルは非常に手が込んだ美しい建物で感動ものでした。ガイドの説明もよく分かりました。お昼ご飯も美味しく頂きました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】片道列車利用!アグラの3大世界遺産を巡る日帰りツアー☆タージマハル+アグラ城+ファテープル・シークリー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

タージマハルツアー

投稿者: HIRO, 2020/01/04

ガイドさんも親切でとても良かったです。朝は早いですが、行きを電車利用でいくため一日で3つの世界遺産を回れてとても満足でした。それぞれの観光地でも焦ることなくゆっくり観光できました。ランチのお店もインドの中ではとても清潔感のあるお店で辛さの希望も聞いてもらえておいしくいただけました。ありがとうございました。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

ご満足していただたようで大変安心いたしました。
またインド旅行の機会がございましたら弊社をご利用いただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート・デリー空港発着】大人気の4都市周遊ツアー!デリー+アグラ+ジャイプール+バラナシ 5泊6日<日本語ガイド/宿泊&食事付>

インド旅行に不安があるのなら

投稿者: 台湾の中高年夫婦, 2020/01/03

妻が下肢に障害があり、十分に楽しめるか不安でしたが、催行社様が事前に細かい事情まで相談に乗って下さり、現地ガイド様、運転手様が親身に気を遣って下さったことから、妻も大満足で、想定以上に楽しむことができました。
インド旅行に興味があるが、不安を持たれている方の解決策をこのツアー、催行社様なら持っているかもしれません。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただき、ありがとうございました。

ご出発前から細かなご相談を重ねておりましたが、無事に楽しまれたとのこと、大変安心致しました。
ご感想をいただきまして感謝申し上げます。

またインド旅行の機会がございましたら弊社をご利用いただけますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タージマハル&ガンジス川周遊 2泊3日☆アグラ3大世界遺産+沐浴風景&アルティー鑑賞付<専用車/日本語ガイド/自由時間有/デリー発/空港お送り可>

ガイドが全くの初心者?

投稿者: su-, 2020/01/03

デリーからワラナシへの飛行機が2時間遅れて、それでも予定の箇所は回ることができ、翌日のガンジス川の沐浴等の観光も、ベテランガイドの親切丁寧なガイドで気持ちよく終わりました。
問題はここからでした。
アグラへの列車が6時間ほど遅れて、アグラの観光が予定通りにできないことが分かっていたので、アグラ到着時に待っていたガイドに朝食も昼食も後でよいので、すぐに観光に回りたいと伝えると快諾してくれたのですが、アグラまでの車での移動中に不要の休憩を取らされました。タージマハル近辺でようやくタージマハル観光できると思っていたら、何の説明もなく、サリーの店に連れていかれて、サリーのレンタルか購入を言われて、レンタル料は無料かと思いきや別料金とのことで、びっくり。ならば最初から説明すればそれ相応の対応があったというものです。
そして今度こそタージマハルに入れるのかと思ったら、突如、トゥクトゥクに乗り換えるように言われて、タージマハルの入口につくと、50ルピーを払うようにガイドに言われました。なぜ?普通はツアー料金に入っているでしょ?と思いながらも、急いでいたので、すぐに払いました。入場チケットがそこで用意されているのかと思いきや、チケット売り場でタージマハル側のガイドと交渉がそこで始まり、入場までの時間をロス。
やっとの思いでタージマハルに入って、メインの建物内に入る前にガイドと別れたのですが、建物内に入るにはチケットが必要と言われて、慌ててガイドを探すが見つからず、緊急連絡先に電話して、ガイドを呼んでチケットの話をするも、ガイドがそのことを把握していないようで、チケットがどこにあるのか探す始末。ここで10分以上のロス。要領よく回って、すぐにアグラ城へ移動しようとガイドに言うと、ガイドはアグラ城は5時半までに行けば入場できるから余裕があると言い続けていたのですが、事前情報ではこの時期は4時半までと聞いていたので、何度も念押しするも、5時半と言い切り、タージマハルを出てからアグラ城までの移動も要領が悪いというより、タージマハルの交通事情を知らないのか、迎えの車にいつまで経っても会えないで時間だけが過ぎていき、30分以上のロスでアグラ城に5時半少し前についたら、事前情報通り入れない。
どーなっているのか?
列車が遅れたことは貴社の責任ではないでしょうが、アグラのガイドの不手際というか無知には呆れ果てました。ワラナシのガイドが良かった分だけ落差が大きすぎます。ファテプルシークリーは列車の遅れで見ることをあきらめていましたが、アグラ城までガイドの問題で見れないとはどういうことでしょうか?昼食を夕食に回すなどの配慮はしてもらいましたが、細かいことを言えば朝食分は消滅です。
とにかく、アグラのガイドは初めてのガイドとしか思えませんでした。ガイドからの謝罪もないし、翌日の空港までの送迎をサービスすることですべて無しのつもりなら、貴社の対応として甚だ疑問です。

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただきましてありがとうございました。

年末で混みあっている時期ということもあり、該当ガイドは新人ではございませんが、経験の浅いガイドでした。
お客様にはせっかく楽しみにしていたアグラ観光で、ただでさえ列車の遅れでお疲れの上、
観光地を全てご案内できず、ガイドの度重なるミスでご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございません。
該当ガイド並びにその他ガイドにつきましても、今後このようなことがない、ガイドへの指導を徹底いたします。

ガイドの言動の事実確認の詳細はベルトラ様を通して回答させていただきましたので、こちらでは割愛させていただきます。
 

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

タージマハル&ガンジス川周遊 2泊3日☆アグラ3大世界遺産+沐浴風景&アルティー鑑賞付<専用車/日本語ガイド/自由時間有/デリー発/空港お送り可>

娘達と二人旅

投稿者: ピーナツバター, 2020/01/02

現地人ガイドさんが3日間完全アテンドしてくれるツアーでした。
空港でのチェックインや寝台列車への乗り込みまで全て対応してくれるので、なんの苦労もなく目的のガンジス川やタージマハルを観光することができます。
もちろん個人手配の方が安価で済むのでしょうが、飛行機や列車の突然の間引き運転や遅れが頻繁に発生するインドなので、旅行会社に全てお任せして楽をしようと決めて参加しました。
食事はアグラのお昼のレストランがいかにも団体ツアー客受け入れ店で美味しくありませんでしたが、あとの食事はどこも美味しかったです。
他の体験談でもコメントされてますが、寝台列車は案の定、5時間ほど遅延しました。
でもこれも想定内で、インドの田舎の風景と今はもう日本では経験することが難しい寝台列車に10代の娘を乗せてあげたかったので、このことには不満はありませんし、娘も貴重な体験をしたと喜んでいました。
遅れた行程を一生懸命に取り戻そうとするガイドさんの努力は素晴らしかったです。
ただデリーに戻るのが遅くなるのも嫌だったので、こちらから予定していた見学先を割愛するお願いをし、結果的には予定通りの午後8時頃にはデリーのホテルに戻ってこれました。
融通が効く日程というのもストレスがなく過ごせた要因だと思います。

旅の目的だったガンジス川やタージマハルは予想をはるかに上回る雄大さ、そして美しさです。
一見の価値ありですよ!

催行会社からのコメント

この度は弊社のツアーにご参加いただきましてありがとうございました。

広い心でインドでの出来事を受け止めてくださり、ありがとうございました。
寝台列車の車窓からの景色はなかなか見ることが出来ないので、そのように言っていただけると大変嬉しいです。
またガイドにもお褒めの言葉をいただきありがとうございました。本人にも伝えておきます。

またインド旅行の機会がございましたら是非ご相談下さいませ。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

観光名所と料理は最高(但し、寒い •••)

投稿者: 初インド, 2020/01/02

観光した所は、何処も素晴らしい場所でした。
どの建築物も思った以上に大きくて、美しかったです。
なかでも、タージマハルは壮大でした。
食べ物も本場のインド料理(主にカレー等)楽しむことが出来ました。

バスの中やホテルに暖房が装備されておらず寒かったことが難点でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】往復車で行く! タージマハル+アグラ城 日帰りツアー*高速利用<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

タージマハルはとても神秘的で感動

投稿者: bluelagoon, 2020/01/01

朝時間通りに迎えに来ていただき、霧の中タージマハルへ。
年末ということもあり混載でしたが、まずそのバスが暖房が無く寒い。この時期のデリーの寒さは5.6度。片道4時間以上の身体には応えました。この手のツアーではトイレ案内時必ず有料・無料の案内をしていただいていたがそれが無し。どこで小銭が必要か否か分からず困りました。タージマハルとアグラ城はセキュリティは厳しくカバンを最小限にしていた私たち。水をいただけたことはありがたかったが「水をいただける案内」が無かったので結局手で持って見学へ。そしてガイドから写真の勧誘。私たちは頼みませんでしたが、写真を頼んでいる方たちもおられたのでその方たちを待っている時間が所々あり待ちぼうけ。せっかく頼んでいる方も私たちのことを気にしてせっかくの写真もゆっくり撮れなかったのではないでしょうか。移動したかと思えば後ろを確認をせずスタスタ先に歩いて置いてけぼり。途中はぐれている人もいました。お土産屋にも寄り帰りのデリー到着は23時近く。
タージマハルとアグラ城はとても良かったですが、ガイドさんとの相性が悪かったのかおもてなしのすれ違いが残念な点です。

  • 曇り空とタージマハルは神秘的

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【プライベート】2泊3日ツアー☆アグラ(タージマハル)+ジャイプール+デリー<日本語ガイド/宿泊&食事付/デリー発>

ゴールデントライアングル

投稿者: bourbon, 2019/12/31

初めてのインド旅行でした。旅行前の下調べで公共交通機関での移動に制限があり、自力でのゴールデントライアングルは厳しいと判明してこのツアーに申し込みました。スタンダードホテルでした。お湯の出力が弱い・・・とか、晩御飯のルールをホテル側が理解していない・・・とか、ありましたがそれも後日談としては良い思い出です。ガイドのシャミームさん3日間ありがとうございました。特にアンベール城での象タクシーのチップをきっぱりと断った姿はかっこよかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/11/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アグラの3大世界遺産を巡る!1泊2日宿泊ツアー<日本語ガイド/宿泊&食事付/デリー発>

プライベートツアーでは、ガイドさんの印象が大事ですが、若いガイドさん(男性)は、インド人らしからぬ飄々として物静かな感じで、好印象でした。

投稿者: peregrine, 2019/12/28

アグラでは当然タージマハル に行きますが、夕方、お願いして行って貰った、ヤムナ河を挟んで裏から見た、夕景のタージマハル も良かったです。
翌日、タージマハル 内に入りましたが、写真の通り持ち込めないものが沢山あります。危険物や火気がダメなのは分かるが、オモチャがダメとか本がダメとか、よく理解できません!

  • 持ち込んではダメなもの。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

往復車で行く!タージマハル+アグラ城観光 アグラ日帰りツアー<日本語ガイド/昼食付/デリー発>

Storyを感じられるところ。

投稿者: ヌーノ, 2019/12/20

1人で参加しました。(他に2人のグループがいたので、1台に参加者3人)
体験談を見て当たりハズレがあるんだろうなぁと思っていましたが当たりでした。今までの経験から解説がないと面白さが半減するので、解説はMustなのですが、色々と説明してくれて、かつこちらからの質問にもきちんと答えてくれたので、十分満足できました。(タージマハルとアグラ城の2つで3時間30分くらい見て周りましたが、あっと言う間に過ぎました)
ガイドさん、どうもありがとうございました。
料理もあまり期待していなかったのですが、OKレベルだと思います。
タージマハルそのものですが、思っていたより大きくて綺麗でした。タージマハルも良いのですが、アグラ城は当時の生活が忍ばれてタイムスリップした気持ちになりました。私はアグラ城から見るタージマハルが好きですね。

  • アグラ城からのタージマハル

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【デリー空港発着】デリー市内をしっかり観光!4泊5日ツアー☆デリー+ジャイプール+アグラ *ゾウ乗り体験&選べる3~5つ星ホテル<日本語ガイド/宿泊&食事付>

超充実のDelhi, Jaipur, Agra 3都市、4泊5日個人ツアー

投稿者: tatsu, 2019/12/19

短い日数で充実した内容にするには個人ツアーがやはり便利でした。自分の希望で柔軟にプログラムを組んでくれ、自分の興味重視で廻れたので、大変充実した5日間となりました。観光名所だけでなく、人々の暮らしが観れる場所にも色々案内して貰いました。料金上乗せで指名した女性ガイドのラタさんは、日本語には若干難が有るのですが、それ以上にとにかく面倒見が良く、楽しませてくれるので自分には大変良かったです。インド女性の優しさ、包容力、感性が感じられて、インドの大変良い思い出をラタさんに作って貰いました。まじめなヒンドゥー教徒のラタさんは寺院に行くと御経を唱えだすのですが、その歌声が大変綺麗で神妙な気持ちになれました。尚、ツアーでの唯一残念だったのは、Jaipurの宮殿ホテルが自分的にはかなり期待外れだった事です。それ以外は、これ以上は時間的に無理と言う程充実したツアーにして頂きました。

  • 気ままにどこにでもいる牛。

  • お土産に買った銅製のくじゃく。美しくてかなりお気に入り。

  • 象に乗ってAmber Fortへ。Amber Fortは見所沢山!

  • Jaipurの湖畔でぶらぶら過ごす地元の人々。

  • 運転手さんの計らいで連れて行って貰った象を養育する村。

  • 象の村で集団生活する人達。子供たちの夕食時間。

  • Jaipur~Agraの途中で寄ったステッペル井戸。圧巻!

  • Agra城の中庭でリスに持って来た餌をやるやさしいラタさん。

  • デリーRaj Ghatに社会科見学に来ていた人懐こい女子中学生。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/12/13
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

デリー発 タージマハル(アグラ) | インドの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

インド旅行の定番、世界でもっとも美しいとされるお墓”タージマハル”の観光は絶対に外せません!大理石をふんだんに使用した優美な建築物は世界遺産にも登録されており、圧倒的な存在感を放ちます。ベルトラでは日帰りと宿泊の両ツアーをご用意しておりますので、お客様のご都合にあわせてお選びください。 首都デリーからアグラへの行き方は列車又は車でのアクセスが主流となっており、移動の所要時間はそれぞれ列車で片道約2時間、車で片道約3~4時間となっております。日帰りの場合は移動時間が短い分、現地で巡る観光地の数が多い列車利用のツアーがおすすめです♪ 宿泊ツアーは”ゴールデントライアングル”と呼ばれるデリー・アグラ・ジャイプールの主要三都市を巡るツアーが1番人気となっておりますが、飛行機を利用して第二の首都”ムンバイ”やガンジス川で有名な”バラナシ”を訪れるツアーも人気です!