(参加者のレビュー一覧) ページ 35) 文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。

アジア
文化体験のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.55 4.55 / 5

体験談数

1263

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

もう一度やりたい(^^)

投稿者: ねこちゃん

すごくこの日を楽しみにしていました。結果的には、とても綺麗に仕上げで頂いて大満足です。ピックアップも時間通りに来ていただけました。着付け化粧ともに手際がよく20分くらいで終わります。合計12枚の写真の中に2人一緒が8枚の1人1人を2枚づつにしました。サービスのクリームバスをしてるうちにアルバムもCDロムも出来上がったので、その日に持ち帰る事ができました。本当に素敵な衣装がたくさんあるので、他の衣装でも撮りたかったです。旦那にもう一回したいと言っても却下されましたが。。同じのをするなら他のアクティビティーをしようと。。少し高くなってもいいので2、3種類の衣装で撮れるプランもあれば良いなと思います。本当におすすめです(^o^)/*

役に立った
評価:
プラン: 男女ペアプラン(3歳以上)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/10/02
参加日: 2015/09/30

有名ジムで本場ムエタイ体験☆プランは1日から5日間・10日間のプライベート短期集中レッスンあり 日本人常駐で安心!<日曜を除く毎日/午後・5日間・10日間>

初めての経験。

投稿者: あやっちママ

タイに行くなら色々な経験がしたくて
ムエタイを観に行く予定でしたが
どうせならと体験に挑戦しました。

場所が分かりにくかったのですが
コーチをしてくれた人が
とてもユーモラスで大満足です。

記念のTシャツも家で着てます(笑)

役に立った
評価:
プラン: 1日プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2015/10/02
参加日: 2015/08/10

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

とっても楽しかったです!チェゴ~!

投稿者: RYK

シルバーウィークに参加しました。
結論から言うと、本当に楽しくて、参加して良かったです。白菜キムチが大好きなのですが、家では作らないだろうな・・・と思い、当初参加するかどうか迷っていました。でも、口コミが本当に良かったので、思いきって申し込みました。そして、チヂミなら、家でも作れるかな?と思い、ちょっと高かったけど、せっかくなので一緒に申し込みました。
私のほかに、あと2組いらして、みんな、白菜キムチ以外別々の料理も作ったので、最終的にはとってもお得でした。それに、お土産の白菜キムチも、たっぷりで新大久保で買うと1000円以上はする量ですから、結果的にはお得です。そして、そして、何より、本当に美味しいんです!!ぜひとも、みなさんに食べて欲しいです。出来たてのキムチの浅漬け味、忘れられません。
これも口コミどおりですが、お話がとっても楽しくて、日本人のこともご夫婦ともに良く分かっていらっしゃるから安心ですよ。マッコリも飲めますし、韓国海苔も美味しかったです。お腹いっぱいになって、お昼ごはんはいりませんでした(午前中のクラスでした)。
お料理のことはもちろん、今の韓国のこと、生活のこと、いろいろ話を聞くことができました。ひとり旅でも、友達、カップル、ご夫婦、どんな方でも楽しめるはずです。どんな人でも楽しめるように、すごく、ご夫婦が気を遣ってくださいます。私もサービス業ですが「おもてなし」という意味で勉強になりました。ひとつだけ、今後参加される方にアドバイスするとしたら、料理教室のあとは、時間に余裕をもった予定にしておくと良いです。飲んで、食べて、話してですから、のんびり参加するのがお薦めです。でも、予定があるときは、事前に伝えれば全く問題ありません。
今後も、韓国旅行の際には、ぜひ参加したいと思っています。WOOさん、ご夫妻、チョンマル チョンマル カムサムニダ!

役に立った
評価:
プラン: キムチチジミ作り+白菜キムチ作り+マッコリ
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/09/24
参加日: 2015/09/22

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

和気あいあい

投稿者: 片山実男

友人夫婦とシルバーウィークに韓国旅行の中でキムチ作り体験しましたが楽しく和気あいあいでした。貴重な体験ありがとうございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/09/24

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

友人夫婦と

投稿者: 片山実男

友人夫婦と9月シルバーウィークに韓国旅行行きました。3日目にキムチ作り体験に参加して大変良い経験と素晴らしい思いでが出来ました。ありがとうございました。持ち帰りキムチ食べましたがなかなかの出来で美味しくいただきました。

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/09/23
参加日: 2015/09/22

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!選べる午前もしくは午後クラス<半日/2コマ or 3コマ>

第2日目

投稿者: かずりろ

第一日目のレッスン後、必死で中国語を使ってみたおかげで疲労困憊し、ホテルの朝食を食べ損ね、外の朝食屋さんも閉店ガラガラの時間まで、お部屋でグダグダしていました(ちなみに昨日行ったお弁当屋さんに、昼食の便當を買いに行きました。しっかり覚えられていて、また来た! って、顔されました)。
第2日目のレッスンは午後からで良かった!

呉老師に、昨日いろいろな場面で中国にトライしたことを報告して「その勇気がいい!」って言っていただき、ちょっと疲れが報われた気分。

中国語のレッスンも、もちろんしましたが、世間話もたくさんしました!
老師が8月に広島に行かれた話、原爆の話(老師が、原爆について、すごく興味を持った! 台湾に帰ってきて友人や家族に原爆の話をたくさんしたって話してくれたとき、私、ちょっと感激してウルッってなりました)、老師の日本留学時代の話などなど。

中国語を習うというだけではなく、現地の方といろいろなお話ができるっていう意味でも、この中国語レッスンは有意義だと思います。
旅先で現地の方と世間話をできるって、なかなか得難い体験だと思うので……。

台湾はすごく素敵な国なので、その魅力にはまってしまう日本人は多いと思います。
ほんのちょっとでも、それがたとえ「水餃子、一人分」って会話でも、中国語で言えて通じると、ますます台湾が好きになります。

本当にこの中国語レッスンはおすすめです!
また、台北に行った際には参加しようと思っています。

謝謝!

再見!


役に立った 10
評価:
プラン: 午後プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/09/19
参加日: 2015/09/17

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!選べる午前もしくは午後クラス<半日/2コマ or 3コマ>

第一日目!

投稿者: かずりろ

呉老師、With人材派遣センターの皆様、お元気ですか?
無事、日本に戻ってきました!

台北は6回目……ですが、ほとんど観光らしいことはしたことがなく、
街をブラブラ歩き、お腹がすいたら台湾スイーツをはじめとする、おいしいものを食べ、
疲れたら足底マッサージ、汗で髪がべっとりしたら台湾シャンプーと、
まったり台北を楽しむの大好きな私です(呉老師には6回も来て九份と十份にしか行ったことがないのか……とあきれられてしまいましたが……だって台北の街、歩いているだけで面白いし、特に裏道とかに迷い込むとなんか楽しいんだもんね~)。

さて語学レッスンですが、3月に4時間のコースを受けて、とっても有意義だったので、
今回の旅では2時間のコースを2日続けて受けてみました。

基本的な発音が、全然できなくて、老師に何度も直されたり(それでも、全然できませんが)、
3月に習ったことを、もう一度基本から教えていただき、ちょっとだけ思い出したりと全然進歩がない私でしたが、明日もレッスンがあるということで、復習&実践しなくては!(って、なんと日本人らしい生真面目さ……)いろいろとがんばりましたぜ!

ホテルのドアマンやフロントスタッフを捕まえて、テキストを見ながら、いきなり中国語を読み上げ、この発音で合っているか!? 便當を買うときは、中国語でなんて言うんだ? マッサージで「う~ん気持ちいい」ってどう言うのさ? って質問したり、買ってきたお菓子を見せながら、その名前を中国語で叫んでみたり……(めちゃお忙しいのに、サンワンレジデンスの皆様、ホント謝謝)。
最初はホテルの皆さん、なんだ、この宿泊客は??って感じでしたが、あ~、なんか、一生懸命中国語しゃべってみたいのねぇ~って感じで笑顔で受け止めてくれて、「便當買えた♪」ってお弁当を見せると「良かったですねェ~」とか「お菓子の発音、ばっちりですよ」って言ってくれて、すっかりフレンドリ~な対応をしていただきました!

しかし、実際はお弁当買いに行った屋台では、テキストを持ちながら、たどたどしい中国語を話す私を「なんなんだコイツは?」って不気味がられたりして(ま、たしかに変な女ですよね)、ちょっと心折れそうになりましたが、最後には「発音が違う!」って何度も教えてくれたりして、なんかそれはそれで楽しかった!

また、タクシーに乗って、ちょっと運転手さん相手に中国語しゃべってみようとしたら、とっても日本語がお上手な運転手さんでアレレって感じで、さらに「お客さん、語学を覚えるにしては、遅すぎるんじゃない! 語学は若いうちに、できれば子供のうちからやらないと!」とか言われてテンションだだ下がりになりましたが(すいません、この年で中国語覚えようなんて、身の程知らずで)、最後には「お客さん、言葉覚えようと思うなら、恥ずかしがっちゃダメだよ! 間違えとか気にせずに、どんどん話してみなきゃ!」って励ましてくれて、うん、そうだね、私がんばるよ! って思いつつ、またブラブラと街を歩き、永楽市場で「水餃子一人分下さい」がちゃんと通じて、水餃子が目の前に運ばれてきて感激したりしました(レッスンで老師に水餃子の発音間違うと睡眠って意味になるよって言われていたので)。

役に立った 10
評価:
プラン: 午前プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/09/19
参加日: 2015/09/16

有名ジムで本場ムエタイ体験☆プランは1日から5日間・10日間のプライベート短期集中レッスンあり 日本人常駐で安心!<日曜を除く毎日/午後・5日間・10日間>

本格的なのに素人でも参加しやすい

投稿者: タイもう1回行きタイ

現地のタクシーに乗りカオサンから移動しました。
誰もが知っているというほど有名ではないのか、タクシーの運転手も迷っていました。
勿論、迷っている間にメーターは止まらず。。
それでも100バーツちょっとのところにあります(日本円350円~400円)

本格的なジムでムエタイの雰囲気を最高に味わえました。
また日本人スタッフの方もいらっしゃり、とても親切にしていただきました。
体験自体はトレーナー?の方が教えてくれたのですが、ノリが抜群!
まず最初の縄跳びでハァハァ言ってしまう位体力が落ちていたのですが、
1時間が短く感じてしまうくらい、終始楽しく過ごせました。

難点は、筋肉痛が2日経ってもまだ取れないくらいですね。。

役に立った
評価:
プラン: 1日プラン
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/09/14
参加日: 2015/09/11

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

キムチはとてもうまい!

投稿者: seaform

9/13amに行きました。奥さんのwooさんがとても日本語上手です。旦那さんがキムチ作りを教えてくれます。優しい感じでとてもアットホームで楽しめました。きゅうりのキムチがおすすめだったようですが、妹が白菜の方が好きと言うのでそちらにしましたが、味見の段階でもすごく美味しくてびっくり。2泊3日の旅行にちょっと変わったオプションがいい思いでになります。 おすすめ!

役に立った
評価:
プラン: 白菜キムチ作り
参加形態: 家族
投稿日: 2015/09/14
参加日: 2015/09/13

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!<半日/軽食付き/4コマ or 5コマ>

中国語体験

投稿者: 愛知県出身

独学で少し学習していましたが、本当にこの発音でいいのかなど不安なことが
いくつかありました。舌を巻いて出す音がどれがなど、直接聞かないとわからないような事
を教えてもらえて、とても勉強になりました。
これをきっかけに、もう少し上達できるように頑張ります。

役に立った 12
評価:
プラン: 【平日】基本コース
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/09/11
参加日: 2015/09/09

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

アイゴー(あらあら)

投稿者: アイゴーちゃん

明洞でキムチ作りしたいとおもっていたところ、WOOさんの家をみつけ、写真の雰囲気(御夫婦&体験者)がよかったこと。きゅうりのキムチを作りたいと思っていたので決めました。なんと予約をしたのは当日の一時間前!(ネットではなく直接電話で)快く受けていただきうかがうと、一人参加の私に御夫婦二人で対応していただけました。WOOさんの弾丸トークが素晴らしく、そこにあいのてをいれるように。ご主人がぽそっと一言(笑)
大根キムチも作ることにして(もともとそちらも興味があった)製作開始!
キムチづくり。(派手なネイルしていて料理できなそうな私が以外にできて アイゴーアイゴー!!)
韓国の兵役のことなど質問すると一生懸命答えてくださって、実際ご長男が行っているということで、お見送り、会いに行ったときのことなどお聞きしていたらついついウルウルとしてしまい泣いてしまった私に アイゴーアイゴー!!
ランチマッコリに、チヂミで盛り上がり会話中にアイゴーアイゴー!!!とにかくアイゴーアイゴー!!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
おかげさまで。アイゴーを覚えました。

WOOさんの家のキムチは無添加です。そこが一番いいところです。美味しかった!チェゴ(最高)

お世話になりました。また伺います。アイゴー!!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/08/30

太古から存続する円形環濠集落ロヴェアと農村見学ツアー<シェムリアップ発>

カンボジアの小さな村

投稿者: SHOW

普通の観光ではなかなか体験できない、カンボジアの方の生活を生で見ることができました。
集落の中にある学校、小さな市場、寺院、そして民家と住民の方々。
午前中にコンパクトにローカルなカンボジアを体験できました。

役に立った 1
評価:
プラン: 大人2名様以上申込
参加形態: 家族
投稿日: 2015/08/29
参加日: 2015/08/27

IKTT クメール伝統織物研究所と伝統の森訪問 <シェムリアップ発>

海外で活躍する日本人に感動

投稿者: SHOW

クメール織物に感銘を受けて、伝統工芸の復興に人生をささげた森本さんの村にお邪魔することができました。
森本さんと一緒に食事をいただき、森本さんの人柄に触れることができました。

村の中はゆったりとした時間が流れていました。
子育てをしながら絹織物を織る女性たち、安心して育つ無垢な子どもたち、ほぼ自給自足をしている見事な食循環。
日本人として、忘れたものを思い出させてくれるような、人間としての原点にもどったような気持ちになりました。

染物も楽しく取り掛かることができ、満足です。
ただ、村の滞在中に自由な時間がありすぎたので、もう少し、できることを増やしてほしかったです(たとえば、染物の種類を増やす、野菜の収穫の体験などをする、子どもと遊ぶetc)。

役に立った 1
評価:
プラン: 満喫プラン / 大人2名様以上申込
参加形態: 家族
投稿日: 2015/08/29
参加日: 2015/08/26

マリマリ・カルチャービレッジ 半日観光ツアー 先住民族の伝統文化を学ぼう <昼食付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

マリマリカルチャービレッジ

投稿者: ぴあの

当日は大雨でどうなるかと思いましたが、ガイドさんの的確な誘導で、写真もうまく撮れ、
試食なども待たずにできました。
お天気がよければもっとよかったのですが。

催行会社からの返信

このたびは、ツアーへのご参加ありがとうございます!
マリマリカルチャービレッジでは、サバ州ならではの習慣などが見れるので、私たちも一押しのツアーです!
残念ながら雨模様だったようですが、お楽しみ頂けた様で何よりです!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/08/29
参加日: 2015/08/07

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!<半日/軽食付き/4コマ or 5コマ>

台湾旅行が楽しくなりますね

投稿者: 酉根来

台湾旅行の2日目に中国語のレッスンを受けました。
講師の先生には丁寧に教えていただき、4時間のレッスンはもあっという間に終わってしまいました。最初に自分の名前の発音を教えてもらい、お店での買い物、レストランでの簡単な会話やお店に張り出されている張り紙の意味などを学習しました。
レッスンの翌日は、予定通り台南へ行きました。台南では、いろんな場面で学習した内容を実践することができ楽しく旅行することができました。
ウィズ人材派遣センターの皆さんには、親切にご対応いただきありがとうございました。

役に立った 14
評価:
プラン: 【平日】基本コース
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/08/23
参加日: 2015/08/10

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!選べる午前もしくは午後クラス<半日/2コマ or 3コマ>

復習

投稿者: ハナマル

1人での申し込みだったので、ワンツーマンでレッスンが受けられてとても良かったです。
6年前に日本で中国語を勉強しましたが、復習も兼ねて発音から丁寧に講師の陳さんに教えて頂きました。
ただ、2時間のレッスンもアッという間で、もっと時間が欲しかったです。
日本に帰って、また中国語の勉強を始めたいと思います。

役に立った 9
評価:
プラン: 午前プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/08/16
参加日: 2015/08/12

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

お勧め!!

投稿者: バリ楽しかった!

バリの衣装を着てヘアメイクしてもらい、とっても素敵なアルバムに写真が完成されてました!!
着付けもあっという間で すごく楽しかったです。
ただ サービスのヘッドスパは髪の毛を引っ張れる力が強く 仕上がりもバサバサ。
そこがちょっと残念でしたが 参加人数の数選べるサービスは魅力的。
小学生の息子が選んだフォトフレームはとってもGOOD!
息子も撮影からその気になって満足のようでした。夏休みのいい思い出になりました。

役に立った
評価:
プラン: 1名プラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2015/08/15
参加日: 2015/07/23

マリマリ・カルチャービレッジ 半日観光ツアー 先住民族の伝統文化を学ぼう <昼食付き/日本語ガイド/コタキナバル発>

社会科の参考にもなれば(なるかも)

投稿者: あやパパ

家族3名で参加しました。
当初は16:10ホテルロビーにてとの事でしたが、土日は渋滞がないとの事で17時集合としていただき、無駄な待ち時間がなく見学をすることができました。参加当日のグループには日本人は私たちだけで後はアラブ系の大家族、中国の家族と夫婦、スペインの家族でした。パーク内のガイドは英語ですが、ツアーで同行いただく方もいっしょに来てくれ通訳してくれますので安心です。
私たちは首刈り族や猿を食べるとかのイメージがありますが、ボルネオ民族のくらしの文化は日本との共通点も多く、娘は学校で古い日本の文化を勉強していたので共通点や相違点を探すことにより復習になったのかなと思います。また家族での参加が多かったグループだったので少しだけですが海外の方とのコミュニケーションも出来てよかったです。
途中試飲や試食がたくさんあります。家族には甘いお菓子(飴に相当するもの)が美味しかったと評判でした。
バンブーダンスは想像していたよりもとてもスピードが速く迫力があります。

参加した価値があるツアーでした。

催行会社からの返信

あやパパ様
この度はウェンディーツアーにご参加頂き、また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
文化村にて娘様の文化の勉強や海外の方と触れることができて弊社一同、大変嬉しく思っております。
日本ではなかなか出来ない体験をして頂くことがこちらのツアーの醍醐味でもあります。
娘様にとって夏休みの良い思い出になれましたでしょうか。
またのご機会がございましたらウェンディーツアーをどうぞ宜しくお願いたします。
今回は有難うございました。
ウェンディーツアー

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2015/08/14
参加日: 2015/08/09

太古から存続する円形環濠集落ロヴェアと農村見学ツアー<シェムリアップ発>

ローカルなカンボジア

投稿者: saji

良かったです。
少し時間が余ったので、田んぼの畔道に入らせてもらいました!
午前中のプランでしたが、ガイドのgomanさんの提案でそのままベンメリアまで行きました。ありがとうございます。

役に立った
評価:
プラン: 大人2名様以上申込
参加形態: 家族
投稿日: 2015/08/07
参加日: 2015/08/05

著名なスピリチュアル・ヒーラー「ガルン・スワ氏」と巡るバリ島の神秘的なスピリチュアルツアー オーラ診断&カードリーディング有り<日本語通訳付/昼食付>

帰国後も忘れられないツアーとなりました

投稿者: くまごろう

満足できるにちがいないと思っていましたが、その思っていたよりも、さらに満足できました。妻もよろこんでおります。いろんな場所に連れて行っていただけましたが、どの瞬間も、みなさまがとても親しく接してくれました。旅に行っただけで終わり、というのではなく、行ったことでその後の人生が大きく動く、そんなツアーでございました。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/07/27
参加日: 2015/07/08

【隣国マレーシア】 文化体験ツアー マレー料理クッキング&バティック染め+ジョホールバル観光<日本語ガイド/ランチ付き/シンガポール発>

国境越え

投稿者: 神無月カンナ

シンガポールから日帰りできるので参加しました。
観光と、マレーシアのバティク(ろうけつ染)を 絵付け体験、マレーのお母さんとお料理を一緒に作って食べるというツアーでしたが、子供達は大満足していました。

役に立った
評価:
プラン: おすすめプラン【2016年9月30日まで】
参加形態: 家族
投稿日: 2015/07/26
参加日: 2013/08/31

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

スタッフさんにおまかせで☆

投稿者: たかこ☆

カップルで初めてのバリ旅行。
バリに行った!という思い出が一番残りやすいと思い、このプランを選びました。
衣装の種類は、婚礼衣装と舞踊衣装があります。種類が多いですが、パンフレットでゆっくり選べ楽しかったです。
メイクは薄いのと濃いのから選べます。もちろん濃いのにしました(笑)
撮影はスタッフさんがテキパキ教えてくれるので、どんなポーズを取っていいのか困ることはなかったです。
自分のスマホでも写真を撮ってくれます。
終わった後、かわいいゾウのフレームのアルバムをプレゼントしてくれて、大満足のプランでした(*゚▽゚*)

役に立った
評価:
プラン: 男女ペアプラン(3歳以上)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/07/22
参加日: 2015/07/17

有名ジムで本場ムエタイ体験☆プランは1日から5日間・10日間のプライベート短期集中レッスンあり 日本人常駐で安心!<日曜を除く毎日/午後・5日間・10日間>

ジム見学の内容

投稿者: masa

説明に書いてあった日本人は特典のTシャツだけ先にさっさと渡すと行方不明に。
コーチ(?)のような人からも特に説明も無く、適当なミット打ちとサンドバッグを30分ほどやるだけです。終わると急に無愛想な態度に一変。ジムの雰囲気を知る程度のものと思った方が良いでしょう。

催行会社からの返信

この度はご利用誠にありがとうございます。ご指摘の件、通常、開始時に日本人スタッフが説明等をさせて頂き、練習のお相手はトレーナー(タイ人)が行っておりますが、できる限り日本語でのサポートを練習中も常時行ってもらえるよう、ジム側にお願いを致しました。日本人スタッフについては、お客様にご期待いただいたような、完全通訳 ということでもございませんため、十分でなく大変失礼致しました。トレーナーとのサンドバック打ち、およびミット打ちの体験に加え、縄跳びやランニング等の練習メニューもこなされたかと存じますがいかがでしたでしょうか。今後ジム側とも、より蜜にコミュニケーションをとりながら、よりよい体験をしていただけるように改善してまいります。今後ともパンダバスをよろしくお願い申し上げます。

役に立った
評価:
プラン: 1日プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/07/12
参加日: 2015/07/07

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!<半日/軽食付き/4コマ or 5コマ>

勉強になりました

投稿者: dynasty

非常に熱心な女性講師で、教え方も非常に上手く、4時間ぶっ通しの授業もあっという間に終わってしまいました。また、現場スタッフも礼儀正しく、非常に好感を持ちました。今回は初心者向けでしたが、次のステップがあればぜひとも参加したい。
本当に参加して良かったと心から思っています。

役に立った 14
評価:
プラン: 【平日】基本コース
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/07/11
参加日: 2015/07/06

民族衣装 変身フォト体験♪憧れのシンガポール航空CA衣装あり!<ヘアメイク付>

いい記念になりました!

投稿者: 匿名希望

メークもヘアセットもとても丁寧にしてくれました。
自分で画像を選ぶことが出来るのは良かったです。
シンガポール旅行のいい記念になりました。

役に立った
評価:
プラン: 基本プラン<2名様以上>
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2015/07/02
参加日: 2015/01/29

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

いい思い出になりました。

投稿者: おおた

メイクを薄めで選択しましたが、やや濃い目です。特に眉が変になります。男性は注意が必要だと思います。メイクや写真撮影は手際よく行われます。

役に立った
評価:
プラン: 男女ペアプラン(3歳以上)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/07/01
参加日: 2015/06/29

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

いってよかったです!

投稿者: のりにゃん☆

お店はとてもきれいだし、衣装もヘアメイクも満足!写真をたくさんとって素敵なアルバムにしてくれたりデータもCD-Rでたくさん頂いて、大満足!バリを訪れる方(特に女性)には絶対おすすめしたいです。

役に立った
評価:
プラン: 1名プラン
参加形態: 家族
投稿日: 2015/07/01
参加日: 2015/01/31

ペナン島ロングステイ下見ツアー<午前/昼食付/ペナン発>

朝市

投稿者: CHIYO

下見ツアーが3件有りましたが 参加できる日が土曜・日曜の為
HISのみ営業していたため、こちらの ツアーに参加させて頂きました。
タンジュンブンカの朝市・日本食材店・賃貸マンション・病院
住んでみたくなりました。
昼食の海鮮のお店も美味しく、価格も満足です。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2015/06/30
参加日: 2015/06/20

中国語レッスン「With人材派遣セン​ター」台北でプチ留学体験!<半日/軽食付き/4コマ or 5コマ>

こういう時間活用もありです^^

投稿者: bebe

仕事の合間に半日レッスンを受けました。マンツーマンでしので半日でも濃い時間となりました。通訳はいるものの、夕方からの会食で少しでも話ができたらと思い、話したい日本語を訳してもらい、それを書いて覚えていざ会食へ。
少しのフレーズだけでも中国語で話すと現地の方にも喜んでもらえましたし、成果としては上出来!半日どう過ごそうか迷ったから、中国語レッスンは「あり」です。

役に立った 14
評価:
プラン: 【平日】基本コース
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/06/29
参加日: 2015/06/26

B-Boy KUNG FESTIVAL(クン フェスティバル)☆世界屈指のアクロバティック・ダンスパフォーマンスショー<チケット事前予約>

凄いです。

投稿者: 片山実男

一番前の席で見せてもらい大変若者のエネルギッシュなダンスパホーマンスが伝わってきて感動的でした。お奨めのショーです。

役に立った
評価:
プラン: 公演チケット
参加形態: ひとりで
投稿日: 2015/06/27
参加日: 2015/06/13

文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!