投稿者: 台湾茶大好き
海外初めての娘を連れての台湾旅行でした。買い物より体験をと思い、台湾らしいお茶の入れ方いただき方を教わることにしました。日本語しか話せないので、個人で申し込んでも大丈夫か不安でしたが、茶器や茶葉を丁寧に説明しながらお茶を入れて下さり、その後は自分達で入れる体験もでき、とても感激しました。大通りから一本入った落ち着いた店構えで、全く困ることなく有意義な時間を過ごすことができました。帰りには、お茶の葉と入門茶道講座の証明書をいただきました。また台湾に行くことがあったら、美味しいお茶に癒されに立ち寄りたいお店です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/04/09 |
参加日: | 2017/03/30 |
投稿者: あよまま
うーさんこんにちは。当日は本当にお世話になりました。高校生と中学生の娘と一緒にきゅうりのキムチを作りました。追加で大根のキムチも作りました。
なかなか子供たちと一緒に料理をやらないので楽しく作れました。きゅうりはその日のうちに食べられるのでその場で少し食べましたがおいしかったです!自家製のきむちがこんなにおいしいとは!子供たちも大喜びで、ホテルに戻ってから一袋分食べてしまました。
また次回も参加します。今度は別のキムチに挑戦します。
評価: | |
---|---|
プラン: | キュウリキムチ作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/04/04 |
参加日: | 2017/04/03 |
投稿者: rikopin
ここに参加できてよかった♡
作り方を丁寧に教えてもらったので、日本に帰ったら作ってみたいです!
なんといっても材料に拘っていたので嬉しかったです!
ウさんハさんありがとう(⌒▽⌒)
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/04/04 |
参加日: | 2017/04/04 |
投稿者: やぴん
当日一人参加、出張帰りのお昼時間を効率的に利用できて良かったです。
白菜キムチとキムチチヂミを作りました。出来上がったキムチは店で食べれない味で感動しました。
アットホームの雰囲気で、Wooさんがずっと素敵な笑顔で癒されました。料理の説明以外は、韓国と日本の文化や、普段の生活など、面白い話がたくさんしてくれました。料理の後に、手軽に韓国伝統衣装を試着しました。スタジオじゃなくても、楽しくていっぱい思い出ができました。
作ったキムチは無事に日本に持って帰りました。一週間後食べても美味しいです。
次に韓国に来る時も別のレシピを体験したいと思います。また宜しくお願いします!
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチチジミ作り+白菜キムチ作り+マッコリ |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/04/03 |
参加日: | 2017/03/25 |
投稿者: クッキー
ホテルまでの迎えが10分過ぎても来なかったのでフロントで電話してもらいました。日本語で通じたので一安心5分後に迎えがきました。
中学生になる娘と14才の息子と3人での参加でした。はじめは英語も日本語も通じなく、緊張しましたが、とても気を使ってくれる子供達で縄跳びや綱引き、サッカーに誘ってくれ子供達は言葉は通じなくても裸足になりキャーキャー遊んでいました。娘が使わなくなった地図帳や文房具、遊び道具をお土産に持っていきました。
息子、娘はこのツアー番楽しかった
と言っていました。今後この子達が世界を変えてくれるよう願います。
なぜ今、勉強しないといけないのか息子達も心で感じてくれたと思います。
息子は今度来るときはちゃんと日本の文化を教えたいと張り切っていました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日プラン |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/04/02 |
参加日: | 2017/03/31 |
投稿者: Nomura
奥様の楽しいトークからスタート!
キムチを本当に作るの?と思うくらい話題いっぱいのお話が続き、笑いっぱなしでした。
キムチは良い材料を使ってこそ、身体にいいと教えて頂き、韓国女性が綺麗なのが納得いきました。明洞地区にあり、宿泊ホテルにも近くて時短で体験できました。また、違う料理のコースもやってみたいと思います。親切で感じの良いご夫婦でした。ありがとうございました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/31 |
参加日: | 2017/03/29 |
投稿者: Kgmi
そこはビル街に挟まれた狭い道の、両サイドにはバイクがびっしり停車していて、車の突進を気にしながら台北初心者にはどこを歩けば困惑するところにあり、「竹里館」という名から勝手に想像していたロケーションとの違いに最初は戸惑いました。
しかし、到着してみると前庭をとり奥まった建物は静謐な空間に包まれ、まさにお茶を学ぶに相応しいところでした。
台湾茶については、お土産屋さんのお茶コーナーでショーのようなものを見たことはありましたが、じっくり学ぶのは初めてです。ここでは、功夫茶について、生徒2人に先生1人で順序よく指導されます。
「色、香、味、韻」について説明され、体験していきます。前3つは直ぐ理解できますが、最後の韻は初めての概念で、飲み終えた後の口の中の残り香のようなもののようです。
教授が終わると、自分たちだけの練習時間も設けられています。練習用の茶品種は希望を聞かれます。先生からの説明を思い出し、テキストも見ながら実践復習していきます。小さな杯なのですが、教授時と復習時とで幾杯も飲んでいると、ずいぶんお茶を飲んだ感覚になります。
練習が済むと「入門茶道講座」の終了証が渡されます。
私たちは点心付きプランを申し込んでいましたので、続いて点心が供されました。薬膳的な印象なのですが、それも極端ではなく、どれも美味しいものです。特にスープは、トマトスープとゴボウスープの2種類が出され、ゴボウが苦手の家内は感激していました。
ベルトラでの案内では、お土産はお茶50g × 2種となっていますが、25g×4種が渡されました。
得てして海外での最終日はパッキングと時間つぶし的な街のブラブラ歩きになりがちだったのですが、今回は一か所でのお茶の勉強とそこでの点心ランチと充実した体験となりました。
欲を言わせてもらえば、料金が1500~2000TWD程度であれば人気講座の一つとなるのではないでしょうか。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 功夫茶を学ぶ講座 + 点心セット |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/03/31 |
参加日: | 2017/03/24 |
投稿者: mie
8才の娘と参加しました。
先生が3ヶ国語(英語、韓国語、日本語)を巧みに操り、楽しく詳しく教えてくれたので帰国後自宅でも作れそうな気分になりました~
娘は唐辛子を半分以下にし、先生に手伝ってもらって、とてもキレイにおいしく漬けることができましたよ。
そして、娘が一番楽しみにしていた韓服体験~
先生にたくさんシャッターを押してくださり、その後も自分たちで思う存分撮影ができ、本当に大満足~!!
ありがとうございました
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/30 |
参加日: | 2017/03/27 |
投稿者: OMEGU
ソウル旅行に来てから、ふと思いついて、超短期で韓国語を学べないか探したところなかなか無く
見つけたのがこちらでした。
3時間と言う短い時間でしたが、内容が濃く
独学で韓国語を勉強していて全然進歩がなかった私に、勉強の仕方などもたくさんアドバイスを
くれました。フリーの質問もたくさん受けてくれて、生きた韓国語をたくさん学べました!
ぜひ、今度はもっとゆっくり勉強したいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/26 |
投稿者: てんすけ
口コミで駅から遠いと書いてありましたが歩いて向かいました。
MRTのQueen Sirikit National Convention Centre駅で降り歩道橋が見える方向に進みます。途中コンセントのプラグの大きい黄色い物があります。
歩道橋を渡りクロントゥーイ市場を通ります。この市場はタイの庶民の生活の雰囲気を感じる事ができます。
市場を見るのも楽しいので時間がある人は歩いていくのも面白いと思います。
歩いて行くと左手にロンポーマンションとカタカナで書いてあり分かりやすいです。
向かったのは昼前だったのでそこを通り過ぎTESCO Lotusのフードコートで食事。メニューはタイ語しかありませんが指さしで注文できました。綺麗な場所でここでの食事も良かったです。
TESCO Lotusに行く時は大きな道を渡るのですが歩道橋があり便利です。
ジムの場所はマンションの建物の中に入り右に進むと建物の外に見えます。このマンションの出口近くにセブンイレブンがあるのでそこで水を購入する事を勧めます。水を持ち歩いて移動する必要はありません。
着替えはジムの隅で着替える事になるので女性はキビシイかもしれません。
水は白い四角い冷蔵庫があるのでその中に入れる事ができますが他の人のペットボトルもあるので自分のがわかりやすいように目印を付けると良いかもしれません。
体験スタートは15:30とありますが15分前に付いてバウチャーを見せたらその時間から始めてもらえました。
夫婦で行ったのですが体験は私だけ。妻はジムにあるソファーに座って見ていました。
体験内容はストレッチ・縄跳び・ミット打ち・サンドバックでした。
縄跳びは日本にあるよう軽い物ではなく重い物なので持っている腕がすぐに疲れます。
「3minute」と言われましたが3分ずっとやり続ける事が出来ませんでした。
ミット打ちは初めにパンチ・キック・エルボーの打ち方を教えてくれその後グローブを付けトレーナーもミットを装着して進めます。良い感じに受けてくれ良いキックやパンチに声を出して受けてくれます。その声に調子を乗せられ辛くても楽しくできます。
サンドバックはその前のミット打ちでかなり体力消耗していたので軽い感じで終わりましたが細かくキックやエルボーのフォームを教えてもらえます。
最後に記念撮影とバッチをもらい記念撮影をして体験終了。またタイに行く機会があれば絶対もう一度体験したいと思います。
終わった後のシャワールームですが綺麗な場所ではありませんでしたが汗を流すだけなら十分です。シャワー後に気付いたのですが男性用と女性用があるので気を付けて下さい。奥は女性用です。
そのジムに岡山からきている日本人の方と会いました。その人から「体験するならこのジムはお勧め。他の大手のジムだとほっとかれる時間が多い」と教えてもらいました。
確かに今回の体験では一人のトレーナーの方に英語の単語だけのコミュニケーションでほぼつきっきりで指導してもらえたので大満足です。
終わった後はまたマンションに入りそこにあったベンチでクールダウン。マンション内はクーラーが効いていていて涼しかったです。
体験から3日経つのですがまだ筋肉痛です。ちょっとキックボクシングでも始めようかなと思えるような最高に楽しい体験でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1日プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/26 |
参加日: | 2017/03/23 |
投稿者: モナカ
日頃、スポーツジムに通っていますが、プロテイン常用している人でないとキツイです。
トレーニング シューズは不要です。ムエタイは素足でした。
有酸素運動、 1分間の休憩、有酸素運動の繰り返し。縄跳び、スパーリングぽいの 3 回、サンドバッグ、腕立て伏せ、腹筋のメニュー。
水のボトルは 2 本くらいあったほうがいい。
参加当日はシャワーが壊れていて、水がでませんでした。そんなこともあることを前提で参加してください。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1日プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/22 |
参加日: | 2017/03/18 |
投稿者: AYAKA
1日コースで申し込みました。
子供達のきらきらの笑顔と人懐っこさにとても救われました!人生において忘れられない体験ができ、本当に参加してよかったと思います。
昼食もどれも美味しく、施設の先生や子供たちと食べました☺︎
今回は特に何も準備せずに行ってしまったので、お土産や子供たちに教えたいことを前もって考えておくとよかったかもしれません。(一日中遊ぶだけでも充分楽しかったです)
是非、また参加したいと思います!!
AYAKA 様
この度は弊社のツアーにご参加いただきありがとうございました。
カンボジアの子供たちはとても人懐っこい性格でかわいいですよね。
一緒に遊ぶだけでも子供たちはとても喜ぶので、是非お気軽にご参加ください。
またお越しの際にも弊社をご利用いただければ幸いでございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クロマーツアーズ スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 1日プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/19 |
参加日: | 2017/03/09 |
投稿者: NORIKO
母娘でWooさんのキムチ作り教室に参加しました。
ご主人がてきぱきと白菜・大根・胡瓜・えごまなどのキムチの作り方を教えてくださいました。
日本語堪能な奥様が進行役で爆笑韓国おばちゃんトーク満載。
お嬢さんがお二人の助手をしています。
八名の参加者のうち2名はリピーター、韓国留学中の方や、姉妹で参加の方と年齢も様々でしたが、チャプチ―など韓国料理も作り、ご馳走になったおこげマッコリで盛り上がり、楽しい料理教室でした。
キムチには隠し味に海老の塩辛やいりこの塩辛なども入りますが、されらもWooさん宅で買って帰りましたので、日本でもキムチが作れそうです。
ラインで写真も送ってくださり、韓国語翻訳ラインで質問も答えてくださるようです。
場所も、ベルトラの写真が分かりやすく、エレベーターで5階にあがればすぐわかります。
お手軽に異文化体験できて、お勧めです。
評価: | |
---|---|
プラン: | チャプチェ作り+白菜キムチ作り+マッコリ |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/17 |
参加日: | 2017/03/12 |
投稿者: くまさん
バリ島初日、こちらの写真スタジオでお世話になりました。まず最初にテーブルで写真カタログを見ながら、70種類近くある衣装の中から好きなものを選び、いよいよ着付けてもらいます。着付け後はメイク・ヘアメイクをしてもらうのですが、お化粧が濃くて最初はびっくりしました。でも慣れてみると普通にこれはこれで良いなと思えました。お化粧のまえに、濃い目か普通か、薄めどっちがいいか、それとも自分でお化粧するか聞かれます。私は、薄めでスタッフさんにお願いしました。準備ができたらいよいよ撮影です。一人あたり12枚分を撮ってもらえるのですが、その12枚の範囲であれば、友達と一緒に○枚、一人で○枚と決めることができます。撮影はとても面白かったです。撮影が終わった後も、自分達のカメラでスタッフの方が写真をとってくれて、実際に出来上がった写真はきれいなアルバムに製本してくれます。写真ですが紙媒体はもちろんデータのCDもついてきて、CDにはアルバムに載らなかった写真も含め、撮影した全ての写真データがはいっているので、SNSなんかでも自慢できますよ!
撮影後はヘッドスパやペディキュア、脚マッサージなどのサービスから1つ選ぶこともでき、心も体もバリに染まる素敵な時間でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/15 |
参加日: | 2017/03/06 |
投稿者: たまち
トゥクトゥクドライバーと午前中に訪問しましたが、「子供たちは学校へ行っている」ということで、未就学児3人と16歳の男性一人しかいませんでした。
その男性が英語で施設について説明してくれましたが、20分と間がもたず、すぐに帰りました。
子どもがいるかどうか確認してから行った方がいいと思いますが、施設にいた子どもも暑さのせいか、だるそうでベッドでごろごろしていたので、それを起こして日本語を教えたり遊んだりするのは難しいと思います。
たまち 様
この度は、弊社ツアーにご参加頂きありがとうございます。
子ども達が少なかったようで、申し訳ございません。
平日の午前中は、基本学校に行っております。
しかし。ご旅行のご都合により午後にご参加頂けないお客様もおられるため、午前中もツアーの催行をしております。
今後、このようなことがないようにお客様のご予定も確認していきます。
子ども達は、緊張からかなかななK自分から話しかけようとしないですが、こちらが話しかけるとうれしそうに笑顔を見せてくれます。
機会がございましたら、ぜひまたお越しくださいませ。
スケッチトラベルカンボジア
スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/15 |
参加日: | 2017/03/13 |
投稿者: ちゅけ
練習は縄跳びから始まり、シャドー、ミット、サンドバッグ行い、最後に筋トレをしました。ミットはかなりしんどかったですが、トレーナーの方が楽しく指導してくれました。ジムには首相撲をやっている西洋人の方が何人かいました。練習おわりにはシャワーを浴びてさっぱりとして帰ることができます。記念に缶バッジをもらえました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 1日プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/14 |
参加日: | 2017/03/02 |
投稿者: koba
シンガポール航空での往復だったため、色々検索しているうちにこの撮影体験を知りました。
娘20代、私は50代、少し年齢が気になりましたが、思いきって申し込みました。
まずはメイク前の写真を1枚。それから一人ずつメイクさんが担当してくださり、大変身しました。お化粧パフはその都度新しい物を使うようで、帰りに名前つきでお土産にいただきました。
撮影はカメラマンさんのポーズを真似ながら立ったり座ったり、英語が苦手でも大丈夫でした。一人ずつの写真と母娘二人での写真を撮りました。
PCで写真を選ぶのが、迷いに迷って大変でした。どれも欲しくて絶対に2枚では収まりませんね。後日、送られてきた写真は葉書サイズでした。
大変良い思い出になりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<2名様以上> |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/14 |
参加日: | 2017/02/17 |
投稿者: もつ子
その日は現地に16時頃到着!
時間的にも体力的にも遠出しづらいけれど、
せっかくだし何かしたい!ということでこの体験に参加しました。
スタジオは私たちしかお客さんはおらず、女性スタッフ3人、カメラマン1人でした。みんな片言日本語で会話可能。BGMなどかかっておらずシーンとしてました^^;
最初カタログから希望の衣装を選び5分くらいでぱぱっと着付けしてもらいました。
メイクはせっかくなので濃いめでオーダー。主人も軽くメイクしてもらってました。私は美川憲一みたいになりましたがコレはコレでネタになるかとあきらめ笑
可愛さや綺麗さ求めちゃだめですね笑
またファンデのスポンジや口紅など使い回し感が凄いので潔癖症の方は無理だと思います。10分くらいで化粧していざ撮影!
スタジオの中に遺跡風のセットや置物がありました。その前で撮影。
テキパキとポージング指示してくれるのでこちらもスムーズに進んでいきます。終わってから、特典でマッサージやら小物がもらえるとのこと。私たちは2人でフットマーサージ15分のオーダーを。アイスコーヒーを貰いましたが粉っぽくて衝撃!笑
たまたまだったのかこういうものなのか謎です。
マッサージのあと上の階に戻って会計。雑貨なども売っておりそこでサンダルとTシャツを購入。青いビーズのついたリゾートサンダルは350円くらいで買えて満足です。
また関係ありませんがellipsのヘアオイルはここが安かったです。ここで買えばよかった(´・ω・`)(後日スーパーマーケットで買おうとしたら倍くらいの値段でした)
スタッフも、みんな優しくしてくれて良かったです!
当日に、アルバムもCDももらえとてもいい思い出になりました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | 男女ペアプラン(3歳以上) |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/03/11 |
参加日: | 2017/02/19 |
投稿者: きみこ
マッサージはとっても良くうとうとしてしまいました。ですが最後の足パック?をつけての足湯が熱すぎて目が覚めました。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/11 |
参加日: | 2017/02/16 |
投稿者: にゃんにゃん
午前の一番最初のコースで申し込みしました。
利用者の7組(15人程度)の参加で、9割は日本人の方、1組だけ台湾の方でした。
着いたら最初にチマチョゴリを着ての記念撮影(30分程度)チマチョゴリの種類も結構豊富で、沢山可愛いのがあって選ぶのにとても迷いました(笑)
先生や他のツアー参加者の方が交代で撮影して下さるので充分満足できる量撮影できました。
キムチ作りは先生が語学堪能で日本語と英語を巧みに使われて丁寧に作り方の説明をして下さいました。
工程自体もそんなに難しいものはなく、レシピも下さるので帰国してから再度作れると感じました(^^)
他の方のコメントを見て、お持ち帰りのキムチ1キロが荷物になると書いてたので心配していましたが、実際持ってみる気にならない程度で一日持ったまま市内で買い物できました(^^)
ただ、参加したのが2月末だったので(最高気温が10℃に届かないので)醗酵が進まないというのもあるみたいので、暖かい時期に参加される方はホテルの冷蔵庫に入れてたほうがいいみたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/11 |
参加日: | 2017/03/01 |
投稿者: ちゃま太郎
LINEで連絡を取り合うこともでき、対応もとても丁寧でした。S〜5XLまでのサイズがあり、靴もチャイナ服に合わせて選べました!カバン、ストール、髪飾りなども借りられて、小雨が降っていましたが、私服を汚さずに観光できることはとても魅力的でした。
素敵なコメント、お写真ありがとうございます(^^)
当日は雨も大きくなくてよかったです! また遊びにいらしてくださいね♪
評価: | |
---|---|
プラン: | 女性プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/10 |
参加日: | 2017/03/08 |
投稿者: こっちゃん
今回初韓国で不安ばかりだったのですが、事前にキムチ体験館でチマチョゴリ×キムチ作りを予約し、行ってみると日本語ペラペラな先生がおり、わかりやすく作り方を教えていただきました。写真もたくさん撮っていただき、楽しい思い出となりました。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/10 |
参加日: | 2017/03/08 |
投稿者: テンモー
白菜キムチとキムチチヂミを作りました。
Wooさんの講義で教えてもらった浅漬キムチは日本人が大好きな味でした。
何度でも来たい料理教室です。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチチジミ作り+白菜キムチ作り+マッコリ |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/09 |
参加日: | 2017/03/09 |
投稿者: kayumi
着いたらさっそくアルバムの中から衣装選びをし、着付けに入りました。
ヘアセット・メイクもとても丁寧に仕上げて満足な仕上がりです。
カメラマンの撮影が終わったあとは持ってきたスマホやカメラでの撮影も
快く付き合っていただけました。
おまけのフェイシャルもお肌がふっくらして想像以上に良かったです。
フェイシャルが終わってコーヒーをいただいた後に
バリ風の素敵なアルバムに入れた写真をもらいました。
小さいですが売店の商品も安くておすすめです!
Kayumi 様
こちらのコースご選び頂き、誠にありがとうございます。
満足とのコメント頂き、サビスも良かったとの言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
また機会がございましたら、ぜひバリ島お越しください。
お会いできる日にお待ちしており、弊社のお勧めツアーもご案内させて頂きます。
JTBバリ支店
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/09 |
参加日: | 2017/03/05 |
投稿者: 林 吉昭
3人で利用したが、最初にガイドが何処に行きますか?と尋ねてきた。こちらが喫茶店の場所を探すことに。いよいよレッスンが始まったが今度はノートがない。テキストもないので会話のみ。ベトナム語を初めて学ぶ人にはかなり大変である。適当に会話をして3区の市場に行ったが、中々言葉が通じない。このレッスンには2 ,3枚のテキストを用意して欲しい。市場ではそれを見ながらチャレンジすれば面白い。
林 吉昭様
この度は数ある旅行会社の中から、
弊社をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
また体験談をご投稿いただきありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
次回からベトナム語レッスンのテキストを用意させていただきます。
限られた時間の中でより、買い物で使える単語や挨拶などを練習した上で市場に行く流れに致します。
ベトナム語初心者の方でも、しっかりと通じるようにスタッフ一同全力でサポートさせて頂ます。
再度ベトナムにお越しになる際は、またオフィスに立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同再び 林 吉昭様にお会いできることを楽しみにしております。
TNK&APTトラベルJAPAN
三好
評価: | |
---|---|
プラン: | 大人1~3名申込プラン |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/08 |
参加日: | 2017/03/04 |
投稿者: 静岡のまゆみ
娘がはじめて(?)料理。WOOさんのおかげで楽しく料理を覚えることができました。日本でも韓国を楽しめます!感謝。ありがとうございます!
WOOさんと娘と楽しい時間を過ごせました。初めての韓国旅行でしたが韓国を満喫できました!
是非みなさんも娘と韓国の時間をWOOさんのキムチ作りで絆を深めて下さい!
評価: | |
---|---|
プラン: | 白キムチ作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/03/06 |
参加日: | 2017/03/06 |
投稿者: よっこ
Aコース 功夫茶を学ぶ講座 約1時間に参加しました。一番良かったのは、"余韻を楽しむ"方法を教わった事です。私達夫婦二人共、お茶をじっくりたしなんだことがなく、微妙な味や香りなど理解できるのかな(恐らくよくわからないんだろうな)と、思いつつ参加しました。講座のなかで、味、香り、色、それから余韻を楽しむと教わりましたが、それぞれ、どんな風に感じれば良いのかという事を、日本語で丁寧に教えてくれました。あ、この味を楽しむんだなとか、この香りがこんな風に変わって行くのを感じれば美味しくいただけるのかなとか、人の感覚に左右する事を具体的に教えていただいたのが、とてもわかりやすかったです。特に余韻を楽しむことについても具体的に説明があり、これが余韻というものなのかぁ。と、心に刻み、旅行中に行った別のお茶屋さんでも実践して楽しめました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/03/06 |
参加日: | 2017/02/24 |
投稿者: ちーちゃん
厚化粧されました。笑
でも性能のいいカメラでとると厚化粧なくらいがちょうどいいですね。
写真だと厚化粧感が出ていません!
パパパとメイクを終えると、撮影に。
ポーズを指定してくれるので、撮りやすいです。
最初は緊張して表情が硬いのですが、慣れてくると表情が柔らかくなります。
衣装は安物です。
後ろを洗濯ばさみでつままれ調整されます。
でも旅行の記念にはいいかもしれません。
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<2名様以上> |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/03/06 |
参加日: | 2017/02/10 |
投稿者: ブレア
3回目の韓国。いつもはショッピングだけで終わりますが、今年放送されたおじゃマップを見て、キムチ作りに興味が湧き、初挑戦!日本人が大半でしたが、アメリカ人の方もいらっしゃったので説明は日本語と英語の両方で進みました。30分で簡単に美味しく作れて大満足です。辛すぎるのは得意ではないため、唐辛子1杯半にしましたが、帰国して食べてみたらほんのり辛い程度だったので、苦手な方でも2杯は唐辛子を入れても大丈夫だと思います。チマチョゴリの撮影も出来て大満足でした!
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/03/03 |
参加日: | 2017/02/27 |
投稿者: hiroka
便利な明洞で、楽しく美味しい体験でした。
出来上がったカクテキは、サイコーの味です。こんなに美味しいカクテキが簡単に作れてしまうなんて!白菜キムチも食べ方のアレンジを教えてくれて、ラッキー!
WOOさんの弾丸トークも楽しくて、あっという間に時間が過ぎて、次にソウルに来る時もお願いしようと思います!
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/02/28 |
参加日: | 2017/02/26 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!
クッキー 様
この度は弊社のツアーにご参加いただきありがとうございました。
お迎えの時間に遅れ、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
孤児院での体験はお子様にとってもいい体験だったようで何よりでございます。
孤児院の子供たちは同年代のお子様と一緒に遊べてとても新鮮だったかと思います。
またお越しの際にも弊社をご利用いただければ幸いでございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クロマーツアーズ スタッフ一同