投稿者: もなこ
カンボジアに行ったらやってみたかったことの一つがボランティアでした。
子供と接するのが得意ではないし、どうやったら子供たちに楽しく過ごしてもらえるだろう…と心配しながらの参加でしたが、そんな心配は無用でした!
最初こそはお互いに緊張していましたが、日本から持って行ったシャボン玉やバトミントン、ダーツ、けん玉等で一緒に遊んでるうちに、笑顔いっぱい溢れる子供たちの姿をたくさん見ることができました。
あまりに無邪気で汚れのない笑顔をたくさん見せてくれたので、こちらが逆に元気をもらったくらいで
す!
言葉も通じなかったですが、時間を忘れるくらい楽しい時間を過ごさせてもらいました^ ^
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/06/05 |
投稿者: Miki
キムチ作りも分かりやすく楽しく、マッコリをいただきながらたくさんお話しできました!wooさんとのおしゃべりが本当に楽しくあっという間の時間でした。ぜひまた行きたい!
評価: | |
---|---|
プラン: | チャプチェ作り+白菜キムチ作り+マッコリ |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/06/04 |
参加日: | 2017/06/03 |
投稿者: ままま
テレビで知って申し込みました。
チマチョゴリの衣装は別にいらないなぁ・・・と思ってましたが、
着たら着たで意外と楽しかったです(笑)
でもメインはあくまでキムチ作り体験です。
合計8名くらい居て日本人は私たちだけでしたが、先生が日本語・中国語・英語を使い分けてキチンと教えてくれましたし、途中で写真も撮ってくれたりと、とっても良かったです。
時間も1時間で手軽に利用できますし、明洞の中にあって立地も便利でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/28 |
参加日: | 2017/05/07 |
投稿者: JJ-KING
初めてキムチ作り体験をしました。たまたま2人だけで丁寧に詳しく教えていただきました。先生も日本語が上手で質問をしても丁寧に教えてくれました。先生に携帯を渡し、キムチ作りの工程や作業風景や記念撮影などもたくさんしてくれました。とても内容の濃い体験ができて満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/05/27 |
参加日: | 2017/05/18 |
投稿者: momiji
ほとんど男性でしたが楽しくキムチ作りを体験できました。
韓服を着て写真撮影も楽しかったです(*^▽^*)
持ち帰ったキムチも美味しく頂きました。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/23 |
参加日: | 2017/05/15 |
投稿者: tgrmnt
カップルでの参加でした。先生がとてもいい人で、チマチョゴリを着た後何回も写真を撮ってくれました!!たっぷり写真を撮った後はキムチ作り!台湾の方やシンガポールの方も一緒に参加したのですが、先生が英語と日本語の両方で説明してくれました。キムチはパックにしてらもらったので、匂いも漏れもありませんでした。ホテルの冷凍庫でペットボトル一本を凍らし、保冷剤がわりにしてスーツケースに入れて持って帰りました。帰国後は二週間ほど寝かせてからが食べごろです。美味しかったです(^_^)
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/05/20 |
参加日: | 2017/04/30 |
投稿者: なかざと
ガイドの方の話も詳しく、見るだけでなくいろいろ体験できます。市街からさほど遠くないのも良。伝統のダンスに飛び入りしたり、お酒やお菓子をちょっとつまんだり。村に入るときにはちょっとした仕掛けがあってみんなでびっくり(笑)お子様連れにもおすすめ!
なかざと様
この度はウェンディーツアーにご参加また5つ星の評価まで頂きまして誠に有難うございます。
マリマリ文化村は伝統民族の生活様式を体験することができる楽しい場所です。お子様にもお楽しみ頂けてよかったです!
またのご機会がございましたら是非コタキナバルへお越しください。
有難うございました。
ウェンディーツアー
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/18 |
参加日: | 2016/11/02 |
投稿者: さやん
テレビで面白だったので参加しました。教えて下さった方が英語と日本語の両方を使いこなし、しかも笑いも交えて予想以上に楽しかったです。男性も楽しそうに材料を混ぜていました。チマチョゴリ写真撮影ではたくさんの写真を撮っていただき、母はきれいな色のチマチョゴリを着て、私は時代劇の男性役の(黒いつばの広い帽子)衣装を着用。意外と似合っていたので眼鏡もはずせばよかったと思いました。他の方の口コミに従い、手荷物にせずスーツケースに入れて無事持ち帰ってきました。食べるのが楽しみです。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/05/17 |
参加日: | 2017/05/15 |
投稿者: CHACHA
投稿がだいぶ遅くなってしまったのですが、とても良い思い出となっています。
なにしろ、本当のモデルさんの様に、たくさんのポーズをとっての撮影!
カメラマンの方がとても明るく、たくさん笑わせてくれるので、笑顔の写真がたくさん!
一番感動したのは、お化粧と髪のセット!
手早さと出来上がりにさすがプロ!と感動しました。
髪の毛を自毛でたくさん盛ったのも初体験でした。
そのままの姿で友達と連れ立ってディナーのレストランに向かいました。
帰国後写真が送られて、思い出話に花を咲かせました。
自分の携帯でも、撮影場所のホテルロビーとかでも撮ることが出来ました。
もし迷っているのならば、参加をお勧めします!
必ず良い思い出になります!
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<2名様以上> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/14 |
参加日: | 2016/07/08 |
投稿者: ゆうこ
楽しい会話をしながら、サクサクと作れます!!
味見もたくさんさせてもらいました!!
体験後、急いで仁川に行かなくてはいけなかったのですが、
リムジンバスのバス停まで一緒に走ってくれました!!!
本当に、本当にありがとうございました!!
今度はもっと時間に余裕を持って参加しようと思いました!!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/14 |
投稿者: tibi
wooさんの的確な指導のもと、あっという間に、白菜キムチと大根キムチができました。作りたてのキムチをはじめてたべましたが、とても美味しくて、ドラマでも浸けたてをオンマが、ちぎって食べさせていた事を思いだしました。楽しいツアーです。
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/05/13 |
参加日: | 2016/10/17 |
投稿者: 匿名希望
神が宿る島、バリ島で人生で初めて占いを受けました。
予約した際迷っていたことは、出発までに自分なりに決断をしたので、
気負わず「せっかく予約したから」くらいの気持ちで行ったのですが、
実際お会いしてお話を聞いていたら、急に泣けてしまったほどダイレクトでした。
そのままで良いよと言ってもらえたような、
一歩踏み出す後押しをしてもらったような、
暖かく不思議な方で、本当に行って良かったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/11 |
参加日: | 2016/12/25 |
投稿者: ふあほ
15歳の娘と体験参加しました。
明洞の街中 非常に便利
通常写真撮影体験の衣装はあまり質がよくない印象がありましたが、綺麗で着てみたくなるものばかり、小物も選択でき、小物は取り替えも自由ですよと声かけもありました。
写真も親切に、何枚もとっていただけ 大満足。
キムチ作りも 清潔で説明もわかりやすく、最後は真空パックにしていただけるので
安心して持ち帰ることができます。
この日は日本の方が大半でしたが、ボルネオからきたカップル1組もいっしょ。
日本語の説明の後、英語で説明をされていました。国の文化にあわせてコメントもあり
教えてくださった方の質の高さも感じました。
大満足です。
ありがとうございました。
また2日前の深夜に予約 お手数をおかけしましたが、親切迅速に予約確定いただき
感謝してます。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/05/10 |
参加日: | 2017/05/06 |
投稿者: ぺこた
母と台湾への2度目の旅行。
「なにか面白いことをしてみたいね!」
ということで、こちらのツアーに申込みました。
別のツアーでお世話になったガイドさんに、明日は何をするの?と聞かれ、
こちらのツアーに行くと伝えると、
「とても有名で高級なお茶屋さん。素敵ツアーだね!」
と言ってくださいました。
当日はホテルからタクシーで向かいました。
タクシーの運転手さんにバウチャー用紙のお店の名前と住所を見ていただいて、迷わず到着できました。
お店に入ると、とても流暢な日本語のスタッフさんが出迎えて下さり、
通された大きなテーブルには既にテキストや講習用のお茶の道具が並べてありました。
まずは先生と簡単なご挨拶をして、いざスタート。
最初は功夫茶という言葉の意味や台湾におけるお茶の歴史から精神論、
そして台湾の人にとってお茶というものがどういう存在なのか。
基礎的な事から時には紙とペンを使って、漢字の持つ意味などを含めわかりやすく教えてくださいます。
続いて基本的な道具の名前や用途、豆知識、そしてお茶の葉の種類や保存方法、
お茶の葉ごとに使い分ける茶器の種類等を解説していただき、
お茶を淹れるときの姿勢や持ち方も教えていただけます。
そしていよいよ先生が淹れてくださったお茶を、お話を伺いながら頂きます。
お茶の葉の量やお湯の温度、どの場面でどの道具を使うか、などなど…。
一つ一つ意味を理解しながら飲むお茶は本当に美味しいです。
一通りレッスンが終わる頃には頂いたテキストは書き込みでビッチリになっていました。
10:30からスタートして、レッスンは大体1時間半程度でした。
そしてお席を移動してお待ちかねのお茶と飲茶のコースをいただきます。
ランチタイムになり、家族連れや、ランチタイムのビジネスマンやOLさん。
ひっきりなしにお客様がいらっしゃって本当に人気のお店です。
まずは教えていただいたばかりのお茶を、自分でイチから淹れてみます。
不慣れとはいえ、きちんと正しい手順で味わうお茶は格別です。
お茶を楽しんでいると、順に前菜の蒸し野菜や蒸し餃子、
2種類のスープ(母と私で違うスープが出てきました!)に台湾名物大根餅、
チマキと最後に甘味の蒸しケーキでフィニッシュです。
お料理はどれも素材にこだわり体に優しく、でもしっかりとおいしい大満足の内容で、
点心セットというか「ランチフルコース!」といった印象です。
最後に自分の名前の入った受講証明証と、缶に入ったお茶の葉のセットをお土産にいただきました。
同じセットのものがお店でも販売していて、お値段を見てビックリしました。
記念にもなり、とても満足のツアーでした。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー 功夫茶を学ぶ講座 + 点心セット |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/05/07 |
参加日: | 2017/04/17 |
投稿者: hideki
普段何気なく飲んでいるお茶も、入れ方や回数によって甘くなったり、匂いが変わったりするようで、全く違う味になったりすることに驚きました。また、お茶の正しい保存の方法や、茶葉の種類、紅茶や緑茶との違いなどについても丁寧に解説いただき、とても勉強になりました。事前に準備していただいた資料も分かりやすく、良かったです。機会があったら、是非 今回学ばせていただいたお茶の入れ方を実践してみたいと思いました。
場所もわかりやすく、迷うことなく行けました。
ただ、内容からしてちょっとこの値段設定は高いかな^_^;という印象。モニターツアーの特典が無かったら利用しないかも。
あと、予約完了しているにも関わらず、2日前になって「講師の先生の都合がつかないのでキャンセルか、時間帯の変更をしてほしい」と連絡があり、そりゃないだろと慌てて旅行全体のスケジュールを組み直す羽目になるなど、バタバタに巻き込まれたのでちょっとビックリしました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/07 |
参加日: | 2017/05/03 |
投稿者: ひーちゃん
本格的な舞台メイクをしてくださいました。普段目の周りを舞台用にメイクすることはないので、新鮮でした。普段とは全然違う私になりましたが、貴重な経験になりました。友人知人にもみせて楽しんでいます。前日夜にアプサラ舞踊をみていたので、衣装もこのようにして着るんだなとか。王冠はこんなに重いけど、このままあんな素敵なダンスをするんだな・・・とか知ることができる機会になりました。時間の余裕は見ておいたほうがいいですね。メイク落としはありますが、もしも心配でしたら、自分の慣れた本格的なアイライナー等も落とせるメイク落としを持参してくださいね。途中自分のスマホでも撮ってくれますが1週間以内、後日送られてくる写真の方がいいですよ♫画質もかなりいいのをおくってくださいます。
ひーちゃん 様
この度は弊社のツアーにご参加いただきありがとうございました。
アプサラ衣装体験ご満足いただけたようで何よりでございます。
当ツアーで利用する写真スタジオは日本人が経営しているためサービスのクオリティが高いと言われております。
地元の写真スタジオでも衣装体験は可能ですが、カンボジアのメイクはかなりこってりとしており、
メイク落としも用意されていないため、やはり日本人経営のスタジオが安心かと思います。
あの頭の飾りをつけながら踊るダンスショーの踊り子さんはすごいですよね!
カンボジアにはまだまだ見どころがたっぷりございますので
またお越しの際にも弊社をご利用いただければ幸いでございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クロマーツアーズ スタッフ一同
評価: | |
---|---|
プラン: | アプサラプラン(女性用) |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/06 |
参加日: | 2017/04/21 |
投稿者: ヨシエ
友達と三人で参加しました。
私たちの他にも日本人のグループやお一人様で参加されてる方も2人いらっしゃいました。
韓服を選んで撮影会をした後キムチ作りをしました。
韓服はどれにしようか迷うくらい色とりどり取り揃えられていました。
キムチ作りが控えているのでちょっと慌ただしかったです。
キムチ作りも楽しかったです。包丁が切れ味が悪かったせいで大根を千切りにするのに時間がかかりました。包丁研いで下さると助かります。
作ったキムチをお土産に持って帰れるしお得なツアーだと思いました。
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/05/06 |
参加日: | 2017/04/10 |
投稿者: KENJI7033
第二次大戦の歴史を辿るツアーということでコレヒドール島の一日ツアーに参加してきました。ホテルからのバス送迎、サンクルーズ社の船便とも問題なく手配され無事に島に到着。この日のツアーはクルーズ船の乗客はフィリピン人と外人(非日本人)が殆どでしたが、日本人客も10名弱で現地での案内も日本語ガイドが付きました。トラム型のバスで巡る島内ツアーは旧米軍の要塞トンネルや兵舎跡、旧日本軍の砲台、慰霊碑などを効率的に回り、その間高台の灯台等からの景色も見ることができました。当日は天気も晴れ渡り、マニラ湾の360度の眺望が眺められ爽快な気分でした。70年ほど前にこんな場所ではるばる日米両軍が死闘を繰り広げたことが夢のように思えます。戦争の悲劇を二度と繰り返してはいけませんし、一方の当事国の国民として現場となったフィリピンの人々にも申し訳ない気分でした。ともあれ、ツアーとしては島の観光と歴史(史跡)の探訪を合わせた充実した内容であったと思います。最後に、日本語ガイドのエドさんはフィリピンの方で69歳とのこと。日本語はまあまあですが説明自体は手慣れたもので、日本人の興味のありそうな話をよく理解して解説されている印象を受けました。ジョークを交えて飽きさせない語り口もよかったと思います。マニラ観光で一日余裕があればおススメのツアーといえるでしょう。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/05 |
参加日: | 2017/04/13 |
投稿者: naokorea
初めてのキムチ作り体験☆
丁寧に教えてくれました。
白菜ときゅうり、すごーく美味しかった!
次はまた時間がたっぷりある時に来たいです
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/04 |
参加日: | 2017/05/04 |
投稿者: こしょうもち
マンツーマンのレッスンで、四時間は長いかな、と思っていましたが、始めてみると、先生とどんどん話しがはずみ、あっという間の4時間でした。
発音や四声、疑問に思っていた文法のことなど丁寧に教えて下さり、楽しく充実したレッスンでした。
こしょうもちさま、この度は、プチ留学体験をして頂き、誠にありがとうございました。4時間という短い時間の中、充実した中国語のレッスンをされたようで、とても私どもうれしく思います。次回は、また違った目的のためのレッスンなどはいかがでしょうか。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【平日】基本コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/05/03 |
参加日: | 2017/05/01 |
投稿者: たっきー
現地のガイドさん、のみぞ知る情報満載で知りたいこと感じたことなど終始会話でき共有することができ不安なことがなかったです!
評価: | |
---|---|
プラン: | コーヒー工場見学&コーヒー農場コース |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/04/26 |
参加日: | 2017/04/21 |
投稿者: うさぎさん
一人で参加しました!
意外といける♪
でも
寂しいことに変わりはないですが。
衣装はたくさんあり選択に迷います。
花嫁衣裳みたいな?踊り子衣裳みたいな?
視覚的に好きなのを選ぶシステムなので着たい衣裳がある場合は、事前に調べた方がいいかもです。
メイクは、なし・軽め・ふつう・濃いめから選べます。
ちなみに濃いめでチャレンジしたら。現地みん並に!
データはJPGのみでした。RAWも欲しいけど。(撮影機材:CANON)
1だと送迎で30ドルなのでできれば2人で参加のほうがお得です!
評価: | |
---|---|
プラン: | 1名プラン |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/04/26 |
参加日: | 2017/04/21 |
投稿者: グー子さん
別のところの同じような体験も行ったことがあるのですが、ここはホントに良かったです。
まず、チマチョゴリの体験をさせてくれるのですが、衣装も小道具もたくさん選べるし、これでもかっていうくらい写真をとってくれます。
キムチ作りも、丁寧に教えてくれます。私たちの時は、オーストラリア人、中国人、日本人、地元の人がいたので、4か国語で説明があり、それもすごく面白かった。
きちんとパッキングされて、スーツケースの中でも全く問題ありませんでした。
もちろん、味も最高でした。ソウルに行ったら1回は行くべき!!
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/04/25 |
参加日: | 2017/04/23 |
投稿者: てぃー
新婚旅行でバリ島に!日本で前撮り後撮りをしなかったかわりにバリ結婚衣装に挑戦でした!あまり乗り気ではなかった旦那さんも着替えて化粧されたらだんだん楽しくなってきたようで…たくさん写真撮りました。化粧は普通めでしたが最初濃い!!!って思いました。(笑)でも写真映りでは…完璧(☆∀☆)本当に楽しかったー!
てぃー様
この度はお申し込み頂き、ありがとうございました。
ご結婚おめでとうございます。
バリ島でのご新婚旅行を選べられて嬉しくと思ういます。
楽しく写真のプランは良かったでございます。
また、バリ島に起こしくださいませ。
JTBバリ支店
インドラ(Mr)
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/04/21 |
投稿者: ぱんさー
初のキムチ作りとても楽しかったです。チマチョゴリも着れて撮影時間も十分ありましたし、スタッフの方も積極的に撮って下さりました。キムチ作りも分かりやすく簡単で、最後はキレイに真空パックにして頂きました。食べるのが楽しみです♫キムチ多少思いので明洞でお買い物した後に参加するのもいいかもしれません。(重いと言っても本当に多少です…)一時間と言う短い時間でしたがすごく充実してました。オススメです✧
評価: | |
---|---|
プラン: | キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/04/16 |
参加日: | 2017/04/14 |
投稿者: だいごっちまま
二回目の体験でした。一回目にアドヴァイスしていただいてあれっと思って帰国したら
いろいろと当たっていましてびっくりしました。今回は自分にとってとても大事なことを
聞いてみたくて行きました。
とてもよい体験でした。自分の人生にとって貴重な体験だったように思います。みなさんに
おすすめしたいです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2017/04/14 |
参加日: | 2017/04/12 |
投稿者: miki
慣れたスタッフさんがヘア&メイクをフルで短時間で仕上げてくれます。なのですっぴんで行っても大丈夫です!髪の毛が肩くらいだった子も参加したのですが、綺麗に仕上げてくれました。撮影は片言の日本語と身振り手振りで指示してもらえます。
miki 様
この度は弊社プランをご利用頂きありがとうございます。
こちらのフォトスタジオはマネージャーが元SQのCAということもあり、スタッフもCA風ヘアメイクを熟知しており、慣れた手つきで手際よくセットしてくれます。
カメラマンからのポージングの指示も簡単な英語を使ってくれるので、楽しく撮影が出来たのではないでしょうか。
写真の出来上がりまで少しお時間を頂戴致しますが、皆さまにご満足頂けていれば幸いでございます。
この度は貴重な体験談を頂きありがとうございます。
また機会がございましたら、パンダトラベルを何卒宜しくお願い致します。
現地催行会社 パンダトラベル
評価: | |
---|---|
プラン: | 基本プラン<2名様以上> |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2017/04/09 |
参加日: | 2017/04/04 |
投稿者: 台湾茶大好き
海外初めての娘を連れての台湾旅行でした。買い物より体験をと思い、台湾らしいお茶の入れ方いただき方を教わることにしました。日本語しか話せないので、個人で申し込んでも大丈夫か不安でしたが、茶器や茶葉を丁寧に説明しながらお茶を入れて下さり、その後は自分達で入れる体験もでき、とても感激しました。大通りから一本入った落ち着いた店構えで、全く困ることなく有意義な時間を過ごすことができました。帰りには、お茶の葉と入門茶道講座の証明書をいただきました。また台湾に行くことがあったら、美味しいお茶に癒されに立ち寄りたいお店です。
評価: | |
---|---|
プラン: | 【2人目無料!】人数限定モニターツアー |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/04/09 |
参加日: | 2017/03/30 |
投稿者: あよまま
うーさんこんにちは。当日は本当にお世話になりました。高校生と中学生の娘と一緒にきゅうりのキムチを作りました。追加で大根のキムチも作りました。
なかなか子供たちと一緒に料理をやらないので楽しく作れました。きゅうりはその日のうちに食べられるのでその場で少し食べましたがおいしかったです!自家製のきむちがこんなにおいしいとは!子供たちも大喜びで、ホテルに戻ってから一袋分食べてしまました。
また次回も参加します。今度は別のキムチに挑戦します。
評価: | |
---|---|
プラン: | キュウリキムチ作り |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2017/04/04 |
参加日: | 2017/04/03 |
投稿者: rikopin
ここに参加できてよかった♡
作り方を丁寧に教えてもらったので、日本に帰ったら作ってみたいです!
なんといっても材料に拘っていたので嬉しかったです!
ウさんハさんありがとう(⌒▽⌒)
評価: | |
---|---|
プラン: | 白菜キムチ作り |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2017/04/04 |
参加日: | 2017/04/04 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!
もなこ 様
この度は弊社のツアーにご参加いただきありがとうございました。
カンボジアは経済発展著しいとは言え、まだまだ富の再分配まで進んでおらず
貧しい人に支援の手が届きにくい現状があります。
孤児院の子供たちもやはりほしいものを我慢したりといったこともあるので
日本からのおもちゃは新鮮で楽しめたかと思います!
またお越しの際にも弊社をご利用いただければ幸いでございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クロマーツアーズ スタッフ一同