(参加者のレビュー一覧) ページ 23) 文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

【告知】システムメンテナンスのお知らせ
実施日: 2025年4月17日 (木) 午前1:00~2:30 (JST)
上記時間帯にて、ウェブサイトの閲覧およびマイページを含む全サービスを一時休止いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
※実施時間については前後する場合がございます。

アジア
文化体験のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.55 4.55 / 5

体験談数

1263

B-Boy KUNG FESTIVAL(クン フェスティバル)☆世界屈指のアクロバティック・ダンスパフォーマンスショー<チケット事前予約>

狭い空間を上手く使い、楽しめました。

投稿者: hime

場所がホンデで、良く知っている場所なのに初めての場所でした。
普通のビルの地下1階で受付にはガードマンが立っていました。
本当にこの地下?と言う雰囲気の場所でしたが、地下にはちゃんと劇場が有りました。
場内は飲食禁止で、持っている飲み物等は受付に預けなければなりません。
韓国語でやり取りをしていますし、客席に向かって話もするので韓国語が判らないと一寸つまらないかもしれません。
でもパフォーマンスは楽しめました。
一番前の真ん中の席でしたので、1m位先の処で踊っているのが迫力が有りました。
最後に舞台の上で写真撮影がありました。

役に立った
評価:
プラン: 公演チケット
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/30
参加日: 2018/04/20

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

キムチ作りとチマチョゴリ、wooさんとの話

投稿者: megu

キムチ作りとチマチョゴリが良くて、初めて参加しました。キムチ作りをとても細かく説明してくれて、とても美味しく出来ましたwooさんとの話が楽しく親近感があり、貴重な体験でした!もっと頑張ってまた参加したいです

役に立った
評価:
プラン: 白菜キムチ作り
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/30
参加日: 2018/04/29

ベトナム語レッスン+ベンタイン市場散策 買い物で即実践!<午前>

発音難しいけど、面白い!

投稿者: みっこ

ホテルが1区外だったので、TNKトラベル デタムオフィスへ直接向かいました。先生と合流して、オフィスから近いコーヒーショップへ向かい、先生がドリンクの支払いをしてくれます。
ノートとペンも用意してくださるので、楽でした。
テキストは、TNKトラベル デタムオフィスにあった「指さし会話帳」をベースに、聞きたいことを教えてもらえます。
なので、あらかじめ自分が言いたい言葉を考えておくとスムーズです。
私は買い物に使える会話を主に教えてもらいました。
---
・あいさつ
・買いたいものを伝える
・高い!→まけてくださいの流れ
・色
・数字
・料理の名前
・辛い、甘いななど
---

その後、一緒に市場へ行きましたが、特にほしいものがなかったので先生とは別れて1人でふらふらしました。
市場の人は日本語や英語でも話しかけてきますが、そこをベトナム語で返すと反応が面白いかもしれません。

総合して、新たな言語との出会いとして面白かったです。
発音が難しい~!!!!

催行会社からの返信

みっこ様

この度は弊社ツアーへのご参加いただきありがとうございます。
またツアーに関するご丁寧な体験談をご投稿いただきありがとうございます。

短いお時間の中で、ベトナム語レッスンにご満足いただけたことスタッフ一同大変嬉しく思っております。
ベトナム語は難しく、弊社スタッフも苦労しておりますが、現地の人々と現地語でコミュニケーションを図れることこそ
旅行の醍醐味であると感じております。

今後とも弊社ベトナム人日本語ガイドと熟考し、お客様にご満足頂け、ご旅行の思い出になる、
ベトナム語レッスンツアーを催行してまいります。

また是非ともホーチミンへお越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

TNKトラベルJAPAN
船橋

  • 先生

  • 発音はカタカナでは表現できません

役に立った
評価:
プラン: 大人1~3名申込プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/04/25
参加日: 2018/04/21

カンボジア孤児院で子供達と交流ボランティア体験 はじめての方でも安心<半日or1日選択可/シェムリアップ発/ガイド付きプランあり>

少しがっかりです

投稿者: ルーさん

7歳の息子と2人旅行で、こちらのツアーに参加しました。

カンボジアの孤児院の子供達と触れ合えるという事で、楽しみしていましたが、どなたが施設の責任者なのか、職員の方なのか説明もなく全くわかりませんでした。
外のテーブルに案内され、どうしたらいいかわからず座っていると、なにか遊ぶものを持って来たかと尋ねられ、折り紙やちょっとしたオモチャを差し出し数人で遊びました。折り紙は、私より上手で色んな物を作ってくれ、慣れている様子でした。その後お土産のお菓子を出すと、大勢集まり各々にお菓子を食べて、パラパラと居なくなってしまいました。息子と同年代の子供がいて、一緒にサッカーや紙飛行機を飛ばして楽しそうに遊んでいましたが、トゥクトゥクのドライバーさんが早めに迎えに来たので、時間は早かったですがかえってきました。

催行会社からの返信

ルーさん様

この度は、ご投稿ありがとうございます。
お子様と一緒に参加された孤児院ボランティアツアーでの体験について、ご感想をお聞きできて嬉しく思いますが、同時にご不満も感じられた点について、心よりお詫び申し上げます。
孤児院での体験がより意義深く、充実したものであるべきでしたが、施設の責任者や職員の方の説明が不足していたこと、また訪れた子供たちとのコミュニケーションや遊びがあまりスムーズでなかったこと、深くお詫び申し上げます。お子様と一緒に楽しい時間を過ごすための環境やサポートが不足していたこと、お詫び申し上げます。
お客様のご意見を真摯に受け止め、今後のサービス向上につなげてまいります。より良い体験を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいりますので、今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。

スケッチトラベルカンボジア/クロマーツアーズ
スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: 半日プラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2018/04/23
参加日: 2018/03/31

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>

おススメ!台湾茶を日本語で学んだ後は、最高においしい点心を堪能。

投稿者: 母娘ふたり旅

母と2人4泊5日の初めての台湾旅行で、台湾文化を知りたくて参加しました。宿泊したシャーウッドホテルのすぐ裏でした。モモ先生は日本語が流暢で気さくな方で、テキストを使いながら、また実際にお茶を煎れながら詳しく説明してくださいました。お作法や茶器、歴史、お茶の種類など幅広く教えていただき、たくさん質問してもなんでも答えて下さいました。お代わりを煎れるごとに味や香りが変わって、すっかり台湾茶に魅了されました。また、台湾の男性はお酒を普段飲むことはないとか、田舎の女性達の毎日のお茶会の話など、お茶にまつわるリアル台湾な話もたくさん聞けて楽しかったです。
講義の後は点心をいただきました。点心はどれも美味しくて、地元のカップルもランチに食べに来ていたほどで、食事なしはもったいない!食事付きがおススメです。
母と2人で練習用、点心用と別の種類のお茶を選んだので、4種類楽しめました。
評判の手作り辣油をお土産にたくさん買って帰りましたが、好評でした。
また台湾を訪れたら伺いたいです。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/22
参加日: 2018/03/23

日本人経営のスタジオでカンボジア伝統舞踊衣装アプサラ体験<シェムリアップ/送迎付>

非常に満足

投稿者: Megu

女性の一人旅、カップルで、家族で!カンボジアに着たらぜひ体験してほしい内容です。衣装もたくさん選べて、化粧もばっちりやってくれるので、なりきり気分で非常に良い体験でした!

催行会社からの返信

Megu 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

アプサラ衣装での撮影を楽しんでいただけたようで何よりでございます。
日本ではまずできない体験ですし、当ツアーでご案内するスタジオは
日本人経営で安心なので、カンボジアにお越しの際には大変おすすめの体験ツアーです。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: アプサラプラン(女性用)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/04/16
参加日: 2018/03/24

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

楽しい時間が過ごせました!

投稿者: キムチ

チマチョゴリを着て写真が撮れ、キムチ作り体験もできお得なオプションだと思いました。先生との会話も楽しく、作ったキムチは日本に持って帰れるので大満足しました。

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/15
参加日: 2017/03/31

有名ジムで本場ムエタイ体験☆プランは1日から5日間・10日間のプライベート短期集中レッスンあり 日本人常駐で安心!<日曜を除く毎日/午後・5日間・10日間>

ムエタイ体験

投稿者: 帰国子女

観光した後の15:30スタートでしたので、少し疲れていましたが、適度に休憩
を挟んでくれたので良かったです。ストレッチや途中休憩等で体や腕をまめに伸ばしてくれたから思った程筋肉痛にはなりませんでした。
結構、汗は書きますので水2本は必要かと思います。シャワーもありますが、トイレ共用で、たぶん水しか出ません。強そうな人がいっぱいいて間近で見学も出来て有意義な時間でした。また参加したいです。最後にバッジを頂きました。

  • 本場ムエタイ体験

役に立った
評価:
プラン: 1日プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/04/15
参加日: 2018/02/21

【記念撮影】民族衣装フォト 本格メイク&80種類の民族衣装から選べる <日本語対応可/南部ホテル無料送迎>

超おすすめです!

投稿者: とれぞう

到着日に余裕を持って予約していましたが、飛行機が遅れて空港に着いた時にはすでにホテルピックアップの時間になっていました。慌てて電話したところ、遅めの時間帯に空きがあるとのことで、快く変更して頂けました。
スタジオに着くとアルバムを渡され、多くの写真の中から好きな衣装を選択。手際よくパパッと着付けをした後、メークとヘアのセットへ。今回は9歳の子供2人が体験しましたが、大人顔負けの本格的なメークとヘアセットに喜んでいました。支度が済むとたくさんのセットとポーズで写真を撮って頂き、終わると自分のカメラで好きなだけ撮ることが出来ました。
特典はフレーム入りの写真にしましたが、これが大正解。バリらしい素敵なアルバムは保管用、フレームは部屋に飾って楽しんでいます。
バリ島旅行のいい記念になりますし、短時間・低料金でこれほどのクオリティはすごいと思います!

役に立った
評価:
プラン: 1名プラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2018/04/14
参加日: 2018/03/23

カンボジア孤児院で子供達と交流ボランティア体験 はじめての方でも安心<半日or1日選択可/シェムリアップ発/ガイド付きプランあり>

孤児院

投稿者: あいう

カンボジアに行ったらどうしても行きたかった場所です。初めはどうして良いかわかりませんでしたが、子供たちから色々話しかけてくれました^ ^あっという間の1日。また会いたいです。

催行会社からの返信

あいう 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

カンボジアの子供たちはとても人懐っこく、一緒に遊んだりするのが大好きなので
子供たちもあいう様と一緒に遊べて楽しかったと思います。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: 1日プラン
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2018/04/13
参加日: 2018/04/07

象使い体験ツアー 1人につき1頭の象を担当!象乗り+水浴び+餌やりなど象との触れ合いを楽しむ 嬉しい写真データ付き<送迎/日本語ガイド選択可/昼食>

象使い体験をするならこれしかない

投稿者: りんたろう

朝9時から午後2時頃までずっと象と一緒に山登り&泥遊び&川遊びです。

クラなしの象に乗るのは最初はちょっと怖いのですがすぐ慣れます。せっかくならカゴに乗るタイプではなく、これをお勧めします。

泥遊びや川遊びでドロドロになるのですが、ユニフォームを借りれるしシャワーもあるのでご安心を。

お昼ご飯は出来立てのパッタイを山頂の休憩所まで届けてくれました。

ガイドのノンさんがとても良かったです。

催行会社からの返信

りんたろう様

この度は弊社ツアーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
素敵なお写真でりんたろう様が楽しまれ、弊社一同うれしく思います。
また機会がございましたら、チェンマイへお越しくださいませ。
お待ちしております。

役に立った
評価:
プラン: 貸切プラン(日本語ガイド)
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/12
参加日: 2018/03/30

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

また行ってしまいました!

投稿者: つんちゃん

1月末にお伺いしましたが、またまた4月4日に行って来ました。
初海外・初韓国の後輩と一緒に白菜・エゴマのキムチと
トッポギ作りを体験しました。
Wooさんの楽しいトークとご主人のHAさんの丁寧な料理指導で
いつも大満足。トッポギ作って食べた後にポックンパまで作って頂いて
心もお腹も幸せで一杯になりました。
ここは韓国の家庭が感じられる貴重な場所なので、本当におすすめです。
ご一緒になった方も、買物ばかりでここに来てやっと韓国に来て良かったと
思えたとおっしゃっていました。
オススメです!

  • エゴマキムチとトッポギ食べた後のポックンパ(焼き飯)

  • Wooさんもびっくりしたハートのエゴマ。lucky☆

  • 後輩が白菜キムチに挑戦。おいしくできました!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/04/10

【韓国文化体験】Wooさん宅で旦那さん直伝の味を学ぶ☆各種キムチにトッポギ、チジミやチャプチェも作れる! マッコリ試飲付きプランあり<日本語対応> *明洞エリア

キムチもご夫妻も最高!

投稿者: junchan

観光じゃない何かを体験したく申し込みしました。
先ず、時間に遅れ、しかも、たどり着かなかった所、嫌な顔もせずに迎えに来てくれました。
フレンドリーで、初対面とは思えない程気さくなご夫妻の御指導で美味しいキムチが出来、良い思い出になりました。
子供がまた作りに行きたい!と、言ってます

役に立った
評価:
プラン: 白菜キムチ作り
参加形態: 家族
投稿日: 2018/04/10
参加日: 2018/04/04

竹里館(ジューリグァン) 茶芸館で台湾茶に親しむ茶芸教室 選べる3つの講座<午前・午後/日本語/点心付きオプションあり>

何度も味が変わる台湾茶体験!!

投稿者: あやの

せっかく台湾に行くので、本格的に台湾茶が楽しみたい!!という思いで、こちらのツアーに申込みました。

実際の体験では、日本語が堪能な現地の先生がお茶の種類、作法、楽しみ方まで事細かに教えてくださいます。日本茶との違いなども含めながら教えてもらえるのですごく分かりやすいです!また、作法や茶器の名前などの載っている冊子もいただきました。

台湾茶は小さな茶器で少量を何杯も飲むのですが、1杯目から5杯目までにかけて同じお茶なのに、香りや味がなんども変化することにすごく驚きました!

全体を通して、すごく良い雰囲気の店内で台湾茶体験が出来ました!また行きたいです!!

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/04/10
参加日: 2018/03/26

日本人経営のスタジオでカンボジア伝統舞踊衣装アプサラ体験<シェムリアップ/送迎付>

まるで別人

投稿者: りんちゃ

日本人経営者だったので、やり取りがスムーズで助かりました。
支度をしてくれる方々は、現地の方ですが簡単な日本語ならわかるので
不自由はなかったです。
女優のように仕上げてもらってすっかり別人になりました。
非日常を求めるなら、おすすめです。
写真も仕上げてくれるのは、3枚ですが自分の携帯でも撮ってくれるので
色々な思い出は残ります。

催行会社からの返信

りんちゃ 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

アプサラ体験はばっちりメイクとモデル気分の撮影でとても楽しいですよね。
当プランのスタジオは日本人経営なので、現地のスタジオに比べ写真の受け取り等も
スムーズで安心かと思います。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: アプサラプラン(女性用)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/04/08
参加日: 2018/03/12

著名なスピリチュアル・ヒーラーのガルン・スワ氏が占う!オーラ診断&カードリーディング・ライフセラピー<日本語通訳付/オーラ・チャクラ・クリニックセンター>

啓示的なヒーラー

投稿者: だいごっちまま

3回お世話になりました。大学進学の可否をいう決定的なことを伺っても、
言い当ててくれました。
人生に迷ったら立ち寄ってみることをお勧めします。

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/04/01
参加日: 2018/03/29

九份チャイナドレスレンタル☆お気に入りの衣装で街散策<簡単ヘアセット・小物レンタル付>

最高でした!!!

投稿者: saty

九份のメインの(千と千尋の神隠しのモデルとなった場所がある)坂からは少し離れた場所にお店がありました。私たちはバスじゃなくツアーで来ていたので5〜10分ほど歩きましたが、バスで来られる方はバス停の目の前がお店なのでとても便利だと思います。こぢんまりとしたお店ですが、チャイナ服はさまざまな色とデザインがあり、長さも短いの長いの選べるようになっていました。この日は曇りで寒かったのですが、袖が少し長めのチャイナ服にコートを貸していただいて、あたたかく過ごせました。服と荷物を預かってもらえるので観光するには身軽でとても楽ちんです。小さめのかばんとチャイナ服に合う靴、髪飾りも貸していただき、頭の先から爪の先まで素敵に変身できました!靴を履くとき用にカバーソックスを持って行くと良いですよ!お客さんもたくさん来ていて、人気があるんだろうな〜と感じました。お店の方がとても親切で話しやすい方で、選ぶところから帰るところまでとても楽しめました!1人で運営しているようでしたが、待ったり不安になったりといったことが一切なく、とても快適でした!!
九份の街並みをバックにとても雰囲気のある写真がたくさん撮れて大満足です!また来ることがあったら是非利用したいです!!

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー(8月参加)
参加形態: 家族
投稿日: 2018/03/29
参加日: 2018/03/27

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

先生

投稿者: シロマメ

韓国の方が先生ですが、その時参加していたグループに合わせて、中国語、英語、日本語と使い分けてそれぞれに説明してくれました。
冗談も取り混ぜながら、写真もたくさん撮ってくれました。

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 家族
投稿日: 2018/03/28
参加日: 2018/03/25

象使い体験ツアー 1人につき1頭の象を担当!象乗り+水浴び+餌やりなど象との触れ合いを楽しむ 嬉しい写真データ付き<送迎/日本語ガイド選択可/昼食>

貴重な体験!

投稿者: 丸々丸

大変貴重な体験ができました。
河に入るため水着と着替えは必須です!
鞄を貸してもらえるのですが、直に入れると
濡れてしまう可能性があるのでビニール袋があると便利。

催行会社からの返信

丸々丸様

この度は弊社ツアーをご利用頂きましてありがとうございました。
また貴重な意見もありがとうございます。
参考にさせて頂きたいと思います。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

役に立った
評価:
プラン: 貸切プラン(日本語ガイド)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/26
参加日: 2018/03/24

九份チャイナドレスレンタル☆お気に入りの衣装で街散策<簡単ヘアセット・小物レンタル付>

親切でした

投稿者: あやか

十分に行ってからの九份というプランでいたのですが、十分は1時間に一本しか電車がなくて乗れず予約時間に間に合わないという事態が発生してしまいましたが、連絡すると日本語で大丈夫と言っていただけて、安心しました。
対応がとても親切で助かりました!

また、チャイナドレスだけだと寒くて途中上着を借りに行きましたが快く貸していただけてとても気持ちが良かったです。
ありがとうございました。

  • 九份で撮った一枚です

役に立った
評価:
プラン: 女性プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/26
参加日: 2018/03/15

九份チャイナドレスレンタル☆お気に入りの衣装で街散策<簡単ヘアセット・小物レンタル付>

記念になりました!

投稿者: ぱくたろう

はじめての台湾旅行だったので、何か記念になるのものをやりたくて探していました。
チャイナドレスなんて普段着られるチャンスもないので、初体験してみることに!
店員さんは、日本語話せませんでしたが翻訳アプリわジェスチャで会話していただき、ドレス選びやヘアアレンジもおてつだいしてもらうなど、親切に対応してくれました。
私が行った際は、あいにくの雨で寒かったですが、コートやマフラーも貸していただきました。外でチャイナドレス着て歩くことができなくて残念でしたが、お店で記念撮影しちゃいました。かなりインスタ映えですよっ!!

荷物も預かって貰えるので、助かります。

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー(8月参加)
参加形態: カップル・夫婦
投稿日: 2018/03/18
参加日: 2018/03/08

カンボジア占い体験とお祈り体験ツアー カンボジアの伝統を感じよう♪<専用車ツアー/日本語ガイド/シェムリアップ発>

カンボジアの宗教体験

投稿者: あああ

10時からのものに申し込み、9時半集合でした。
トゥクトゥクに乗って行き、僧侶のような格好をした方に占っていただきました。
1人30分以上は時間を使っていただいたでしょうか。こちらが質問がもうないですと言うまでゆっくり占っていただき、最後に、占いをしてくださった方の方から、私と友人の2人の性格の違いや相性を教えてくださいました。2人で行くと、とても笑えるものになります。
あと、最後に赤いミサンガのようなものを手につけてもらえます。5日は外せないとか、、
お祈り体験はドル以下の細かいお金(私たちは1人1000リエル)をお賽銭のように箱に入れるので、それが必要です。
奥に像がふたつあり、参拝者がなにかをしていたので、ガイドの方に何をしているのか聞くと、それをやらせてもらえました。像の足を洗って、像の手を触り自分の体に触れるとよいことがあるそうです。
カンボジアで時間が少し余っている方におすすめです。とてもおもしろい体験でした。

催行会社からの返信

あああ 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

カンボジアの人々は占いがとても好きで事あるごとに占いで物事を決めます。
日本ではできない体験なので、空いた時間があれば本当におすすめでございます。

お寺の電飾ギラギラの仏像も日本人からするととても新鮮で、日本でも慣れ親しんでいる
仏教とは少し違う仏教観が垣間見えるかと思います。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: 【2人目無料!】人数限定モニターツアー(5月参加)
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/17
参加日: 2018/03/15

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

初キムチ作り

投稿者: モコトモ

初めてのキムチ作りでしたが、キムチの持ち帰りが出来て楽しかったです❗チョゴリも着て自由に写真が撮れるので、記念になりました❗

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/16
参加日: 2018/03/09

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

良い思い出!

投稿者: ひーちゃん

キムチ作りは大根を切ったりするところから始まりました。ただ、現地の方に「みんな!こんな感じでやるんだよ!」と私のものを勝手に切ったり混ぜたりしていたので体験した感じがしませんでした。。。しかし一緒に体験を行った友達や、他のグループの方は楽しそうにしていました。ま、私も楽しかったですけどね(*^o^*)
チマチョゴリは好きなデザインの物を選べます。カチューシャみたいなものも置いてあって、いろんなパターンで写真を撮ることができました。たくさん写真を撮ってもらえたので良い思い出になっています!

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/10
参加日: 2018/02/15

日本人経営のスタジオでカンボジア伝統舞踊衣装アプサラ体験<シェムリアップ/送迎付>

なりきり最高です

投稿者: じゅり

トゥクトゥクでホテルまで迎えに来ていただき写真スタジオへ。相方がコスプレチャレンジしました。衣装を選び、がっつりメイクを現地のスタッフさんにしてもらいました。すごく楽しかったそうです。その場でデータをいただきました。現地を理解するひとつの方法だと思います。

催行会社からの返信

じゅり 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

アプサラ衣装体験はかなり盛り上がりますよね!
カンボジアのメイクはかなりがっつりなので、インパクトもすごいですね。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

役に立った
評価:
プラン: アプサラプラン(女性用)
参加形態: 家族
投稿日: 2018/03/05
参加日: 2016/03/04

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

二度目の参加。

投稿者: shinopypy

前回楽しかったので家族を連れもう一度参加しました。子供も飽きることなく楽しめたようです。出来たキムチは真空パックに入れお持ち帰り出来ます。3日後にキムチを食べたら酸っぱくなっていたので豚キムチにして炒めて食べました。キムチ作り前に写真を沢山ポーズを作りとってくれます。恥ずかしかったですがすごく笑顔のよい写真が出来て旅の良い思い出になりました。

  • 写真を沢山とってくれます!

役に立った
評価:
プラン: キムチ作り+韓服(チマチョゴリ)体験
参加形態: 小さなお子様連れ
投稿日: 2018/03/05
参加日: 2017/07/29

カンボジア孤児院で子供達と交流ボランティア体験 はじめての方でも安心<半日or1日選択可/シェムリアップ発/ガイド付きプランあり>

時間があるなら是非。彼らの境遇を理解する一助となります。

投稿者: キョースケ

元々、国際協力やボランティアに興味があり、時間もあったので事前予約をして、参加。VELTRA様から午後がオススメであると指南を受けていたので、午後プランを選択。市内からはトゥクトゥクで10分ほど。孤児院に着くと、5〜20歳の子供達がたくさんいた。初めのうちは、言葉の壁があり中々馴染めなかったが、一緒にサッカーをしたことを契機に言葉は通じなくとも楽しむことが出来た。とはいえ、彼らも勉強しているので、基本的な英語ならまず通じる。終盤には孤児院内になっているマンゴーの木から実を取ってくれ、ご馳走して貰った。少し酸味が残っていたが、それでも不思議と美味しく感じた。

催行会社からの返信

キョースケ 様

この度は、弊社ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。

子供たちの時間を楽しんでいただけたようで何よりでございます。
カンボジアの男の子はサッカーが大好きなので、サッカーは仲良くなるには
うってつけですね。

またカンボジアにいらっしゃる際は是非ご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いします。

スケッチトラベルカンボジア
クローマツアーズ スタッフ一同

  • 一緒に折り紙を作りました。

  • シャイな子もいて、話せずじま胃に...

役に立った
評価:
プラン: 半日プラン
参加形態: 友達・同僚
投稿日: 2018/03/02
参加日: 2018/02/26

カンボジア孤児院で子供達と交流ボランティア体験 はじめての方でも安心<半日or1日選択可/シェムリアップ発/ガイド付きプランあり>

孤児院ビジネス

投稿者: がっかり

子供達は可愛かったけど、授業は10時には終わって自転車で家に帰って行きました。
子供からも家に帰ると英語で言われたので間違いないでしょう。

催行会社からの返信

この度はツアーにご参加をいただきありがとうございます。
孤児院では学習施設があるために孤児のこどもと外部から参加の孤児ではないこどもがおります。
孤児の子どもが成長し減っていくことはよいことではありますが、ツアーのあり方も見直さなくてはならないですね。ご指摘ありがとうございます。

役に立った
評価:
プラン: 半日プラン
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/03/02
参加日: 2018/02/27

【韓国文化体験】ソウルキムチ文化体験館☆北村韓屋村に近い伝統あるエリアでキムチ作り(持ち帰り可)*専門家養成コースあり<日本語対応/安国駅徒歩7分>

満喫できました!

投稿者: ソウル大好きっ子

明洞の真ん中で立地よし!韓服体験では写真もたっぷり撮れ大満足!先生との会話も楽しく、メインのキムチ作りも手軽にできて最高!作ったキムチは持ち帰り可能で帰国後も嬉しい!大満足でした!

役に立った
評価:
プラン: Test Package
参加形態: 家族
投稿日: 2018/02/28

日本人経営のスタジオでカンボジア伝統舞踊衣装アプサラ体験<シェムリアップ/送迎付>

お衣装もお化粧もポージングも本物

投稿者: Tきら

変身写真が好きなので予約をしました。
お衣装などは観光客用の簡易的な物ではなく本物で、着付けを含めとっても楽しめました。

一人で行ったのですが、ポーズを指導してくださっている間もカメラマンさんが預けた携帯でもたくさん写真をとってくださいました。

綺麗な衣装を脱ぐのが惜しく、このまま、ダンス体験もあったら更に楽しめていいなぁと思いました。

データは後日なので出来上がりが楽しみです。

役に立った
評価:
プラン: アプサラプラン(女性用)
参加形態: ひとりで
投稿日: 2018/02/27
参加日: 2018/02/24

文化体験 | アジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!