歴史的価値から見て、
世界遺産に登録されてもおかしくない遺跡群です。
未修復の遺跡、インドのダージ・マハルを思わせる程の遺跡、ローカル食、楽しめました。
日本人はほとんど観光しない遺跡らしい。
シェムリアップとは、王朝時代がずれているけど、その歴史的価値ある遺跡群です。
シェムリアップまでは行けないけど、遺跡を見たいと言う人にぴったりです。
知識のあるガイドさんが丁寧に解説をしてくれます。貸切でドライバーさんガイドさん付きで贅沢な体験でした。
ドライバーさんも悪路ではゆっくり走ってくれたりと気を遣って頂ける... 続きを読む
最近の体験投稿がなかったので、問い合わせページより問い合わせましたところ、すぐに返信があり、25年現在も日本語ガイドで現地ツアーを開催しているとのお話でした。それを聞いてすぐに申し込みました。
担当のガイドさんは学校で日本語を学習されたとの... 続きを読む
フランスの影響が強くなり首都がプノンペンに移された、19世紀のカンボジア王国に関心があった。ウドンはそれまで王宮があった場所で、アンリ・ムオの旅行記などに出てくる。
ガイドさんは日本語が堪能なうえ、わたしの要望に合わせて、かなり自由にルート... 続きを読む
プノンペン市内だけでなく、せっかくのカンボジアなので遺跡も見にいきたいと思いこのツアーに参加しました。
8時にホテルのロビー集合、参加者は自分たちのグループだけでした。
トン・レバティ遺跡、プノンチソー、プノンダーの順に遺跡を巡りました。... 続きを読む