投稿者: HIS
人の話や体験談を聞くことは勿論すばらしいです。でも、私は実際に自分の目で見て何かを感じてみたく参加しました。子供たちに会って、一緒に遊んで「あぁ、かわいい。楽しかった。私、良いことした。」なんて気持ちで終わらないです。若い時の自分であれば、もしかすると正直ここまでの感想で終わってしまったかもしれません。そこまでで、終わらなくて良かった。もっと色々感じて考えさせられました。答えなんてありませんが、現実を自分の目で実際に見て、感じることが私には大切なことだったようです。このツアーに参加して良かったと思っています。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日プラン/大人1名様申込 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2014/01/17 |
参加日: | 2014/01/13 |
投稿者: 社会人時々旅人
日本を飛び出して、初めて幸せな環境で暮らせていることに気づきます。理屈無しで、今こうして生きている事に喜びを感じます。貧しい環境で暮らす彼らから勇気付けられました。言葉は通じませんが、笑顔は万国共通ですね。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日プラン/大人1名様申込 |
参加形態: | ひとりで |
投稿日: | 2013/12/20 |
参加日: | 2013/12/17 |
投稿者: ぱんだ
現地の子供たちと触れ合えるオプショナルツアーがあるのがよいと思います。子供たちは人懐っこい子ばかりでした。貴重な経験ができました。
評価: | |
---|---|
プラン: | 半日プラン/大人1名様申込 |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2013/09/23 |
参加日: | 2013/09/19 |
投稿者: 日本猫・雑種猫大好き
私は、シェムリアップ市内中心部のホテル(ラッキーモールすぐ近くのホテル)に滞在していました。ハンディキャップセンターと、小児科病院と、だるまという孤児院に車で連れて行ってもらいましたが、車で行くまでの距離ではないです。トュクトュクで十分行ける距離でした。ハンディキャップセンターは、見学なので、義足や補助具を見物させてもらい、職員の方が、英語で説明してくれるので、ガイドの方に、通訳してもらいました。
そのあと、小児科に行きました。そこでは、その小児科を建てたのが、日本人の写真家なので、設立までの成り立ちのビデオスクリーンを見ました。それで、職員の方が、質問はありますかと聞かれ、返答してくれました。小児科では、病院内はプライバシー保護のため、もちろん、一切中には入らしてくれません。
最後に、『だるま』という、孤児院に行きました。何も持参して行かなかったので、少し後悔しました。折り紙やノートや、なにかしらあったら、もっとふれあえたと思います。設立したのが、日本人の方です。詳しくは、『だるま愛育園』というwebサイトで知ることができますよ。だるま愛育園の中に、孤児院の子供達が作成したお土産グッズが売っています。オールドやナイトマーケットに売っているような品物もありました。
値段もあんまり変わらない?!かもしれないので、そこで買うほうが、孤児の子の支援につながるので、お土産を買いました。子供達は、元気で明るくて笑顔で安心しましたし、良かったです!!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2013/08/08 |
投稿者: Eri
孤児院に興味があったので参加しました。着いて何をするわけでもなく、子供達とじゃれあって楽しみました。皆人懐っこくてすぐに打ち解けられました。お菓子しか持っていかなかったので、もっと事前にゲームや遊びを考えてくればよかったなと後悔しました。他の方は折り紙や歌詞を書いたポスターなどいろいろ工夫されていたみたいです。髪を結ってあげたらとっても気に入ってくれてました。
特にその施設について何も説明などがなかったので、今後なにかしらあるともっと理解は深められるのではないかと思いました。
子供達の笑顔は本当にかわいくって、癒されました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2013/07/21 |
投稿者: 匿名希望
ガイドさんは親切で、とても説明が分かりやすかったです。
匿名希望様
この度は、円形環濠集落ロヴェアと農村訪問ツアーにご参加いただき誠にありがとうございました。
また、ガイドに対するお褒めの言葉を頂き、誠にありがとうございます。
また、カンボジアにお越しの際は、是非シェムリアップに遊びにいらしてください。
弊社スケッチトラベルカンボジア/クロマーツアーズ スタッフ一同、心よりお待ちしております。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2013/07/18 |
投稿者: スカイウオーカー55
アンコールワットなど世界遺産のカンボジアもいいんですが、過去の戦争の傷跡や人々の生活も是非見てください。カンボジアには多くの孤児がいます、何故孤児が多いのか、各自調べてください。そして、是非、孤児院の慰問もしてください。これがカンボジアの現実だということ解ってください。そして、出来る範囲で少しでも応援してやってください。改めて、日本の良さが解りますよ。
私が行った孤児院です。
http://darumaaiikuen.com/
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2013/05/17 |
投稿者: イエロー
半日のプログラムに参加しました。ホテルからトゥクトゥクで10分程度の場所にありましたがホテルの周りとは違って地元の人々の生活が垣間見られる場所に孤児院がありました。
下は3-4歳の子から上は高校生まで多くの子供たちが生活をしていました。子供たちは日本語・英語の両方を勉強しているため日本人の私たちを見て日本語でいろいろ話しかけてくれました。
かざぐるまやフリスビーなどを持って行って一緒に遊びました。また、サッカーなども楽しみあっという間の3時間でした。現地の子供たちと触れ合う機会を希望する方にはおススメです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2013/05/03 |
投稿者: 匿名希望
午前中だけボランティアしにいきました!みんなすごくいいこたちで、人懐こいです。100均で友達と大量におもちゃとボールペンを、もっていきました!ボランティアしにいったのに、お昼までご馳走になっちゃいましたがすごく楽しかったです。またカンボジアにいったらいきたいです!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2013/03/02 |
投稿者: siro
「日本語の話せるカンボジア人のガイドが同行」と
書いてあったので、最終日に日本語でのんびり
カンボジアクッキング♪と気軽に参加しましたら・・・・・
ガイドさんは送り迎えのみで、クッキング教室に到着すると
すべて英語で進行していきました。
参加者も外国の方ばかり(フィリピンの方1名・
カナダの方4名)でしたので、できれば心の準備のために「英語使用」と明記されているとありがたかったです。
(明記されていても参加していたと思いますが)
料理自体は無事に完成し、美味しく頂く事が出来ました。
現地の食材を見るだけでなく 調理できるのは
すごく良い経験になりましたし、楽しめました。
一人二品選んで 自分の作りたいものを調理できたのは
嬉しい驚きでした。ちなみに私は「マンゴーサラダ」と
「エビのアモック」に挑戦しました。
レシピなどはネットのページでも確認できるようので、
ゆっくり見て復習してみたいと思います。
現地で直接教室に申し込みをすると
かなり格安だったみたいですが、
確実に参加したかったので満足です。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2013/01/22 |
投稿者: きよし
今回、孤児院ツアーに参加する際、非常に悩みました。孤児院ツアーは子供を見世物にした商売ということを耳にしていたからです。
実際、行ってみると日本語が通じる孤児院の女性のオーナーがいました。
子供たちがダンスを踊ってくれたり、一緒に遊んでくれました
しかし、やはり見世物なのでしょうか?
持って行ったお菓子を勝手にたべていいと言っているのに勝手に食べちゃダメとオーナーが一緒に食べるように諭していました。また、挨拶をするようにしかっていました。
そして、なにより不信感を覚えたのはオーナーがお金がないという割に、耳にはダイヤらしきイヤリング、大きな石のネックレス、ダイヤがちりばめられた腕時計・・・
しかし、子供の中には明らかに虫歯であり、放置されている子供がいました
もう、孤児院ツアーにはいかないでおこうと思います
行く際にはあらかじめ募金をし、歓迎を無理やりさせるようなことはさせず、子供の心を傷つけないようにしたいです
日本語の勉強をしている女の子が印象的でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/09/03 |
投稿者: りっちゃん
前から参加したいと思っていたボランティアに参加させて頂きました!!
到着してすぐに、子どもたちが駆け寄ってきて、あいさつをしてくれました!
到着早々嬉しかったです。
子どもたちと風船やシャボン玉を使って遊んだりしました。言葉は通じないけれど、子どもたちと思いっきり遊んで、何より笑顔に癒されました!!みんな無邪気ですごく可愛い(^o^)
また園長先生のお話しもとてもためになりました。
何事も頑張る、真のあるお方でした。私も日々成長していきたいと思いました
た。
半日でしたが、もっと居たかったです。
またカンボジアに行く際は訪問させていただきたいと思いました!
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 小さなお子様連れ |
投稿日: | 2012/08/05 |
投稿者: 匿名希望
みんな人懐っこかったです。
ただ、小さい子供は日本語も英語も通じないので、おりがみやクレヨンなどを持って行ったほうがいいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/06/26 |
投稿者: 匿名希望
子どもたちの笑顔にパワーをもらいました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2012/04/25 |
投稿者: 匿名希望
ボランティアなんて何をすればいいのだろうと緊張して参加しました。でも、子供たちもすごく人懐っこくて、特別なことをする必要なかったので、安心しました。言葉は通じなかったけど、子供たちの笑顔と明るさにすごく癒されました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2012/03/20 |
投稿者: 匿名希望
とてもおいしく作ることができました。
普段は複数人数参加することが多いらしいですが、私が参加したときは一人でした。
まず、
1.市場に行って材料購入。
といっても全て買うわけではなく、市場の説明がメイン。(自分で買うということはしなかったです。たまたま?)
2.料理作り
まず、メニューですが自分の好きな料理を2品選ぶことができます。選んだ2品+デザートを作ることになります。
野菜を切って、炒めたり、煮たり、、と、料理をしていきます(詳細省略)。
3.料理を食べる
自分で作った料理は結構おいしかったです。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/10/26 |
投稿者: 匿名希望
とても貴重な体験になりました。
子供たちと一緒に折り紙を折ったりして遊びました。
ガイドさんは日本語が話せて親切でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2011/10/02 |
投稿者: しょう
雨季は道が水没して行けないことがあるので
覚悟していったほうがいいです。
私は孤児院のみ行くことができました。
孤児院の子供たちの明るさ・人懐っこさには驚きました。
中学生ぐらいまでのカンボジアの子供たちとこれほど触れあえる機会は少ないと思います。
貴重な経験ができます。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2011/10/01 |
投稿者: じゅんや
正直不安もありましたが、行ってよかったです。
子供たちの笑顔にとても元気をもらえます。
と同時に、なぜこの子たちが、孤児にならなければならなかったのか・・・いろいろなことを考えさせられます。
せっかくの旅行でわざわざと、思わず、貴重な体験をしてもらいたいと思います。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2011/04/29 |
投稿者: 匿名希望
子どもと参加しました。
テレビなどで見ているのではなく現実に孤児院やハンディキャップの方を見て子供にはショックだったようです。
でも、現実にこういう事実があるということを学ぶ機会になったので子供連れの方にはお勧めだと思います。
観光ではなく、学習として行かれるつもり参加することをお勧めします。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2011/02/22 |
投稿者: tomo
人見知りで一人参加でしたので子どもたちと打ち解けられるか心配でしたが、
みんな自分から挨拶してくれて、とても元気な子ばかりでした。
私が馴染むまで、トゥクトゥクの運転手のかたが一緒にいてくださり、子どもたちと話すきっかけを与えてくださったりしたおかげで時間を忘れて子どもたちと折り紙を折ったりしていました。
折り紙は既にどなたかから習っていたようで、みんな上手でした。
私ももっと難しいものを覚えていっていけばよかったと思います。
私のデジカメや携帯を珍しがって遊んでいました。
私の持ってきた日本のお菓子に大喜びしてくれました。
孤児院の代表者のかた(子どもたちは「マダム」と呼んでいた)もとても親切で、出迎えてくださいました。
一人恥ずかしがり屋の一番小さな子が、私が帰る時には帰らないでと手を離さなかったり、
みんなが私にくっついてきて別れの時はとても名残惜しかったです。
今もみんなが元気で暮らしていることを願ってやみません。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 友達・同僚 |
投稿日: | 2010/08/04 |
投稿者: まぁまぁ子供好き
孤児院に着くまではちょっと不安でしたが、みんなそろってさあどうぞ!みたいは気構えはなく、孤児院に見学に来て、なんとなく数人と遊んで帰って来る、そんな気楽なツアーでした。折り紙を持っていき、一緒にしましたが前に来た方々も結構折り紙をしているような印象を受けました。
途中から竹馬を見つけて一緒に遊んだのも盛り上がって楽しかったです。竹馬をもってサポートしてあげるとよろこんで交代交代楽しんでいました。
英語のボランティアの授業を一緒に受けもしました。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | カップル・夫婦 |
投稿日: | 2009/10/15 |
投稿者: カナ
友人3人と参加してきました。
シェムリ・アップはアンコール遺跡群の観光が目的でしたが、最終日に飛行機に乗るまで1日余った時間でこのツアーに参加しました。
日本のメディアにも度々取り上げられていますが、IKTTは戦乱の中消えかけていたカンボジア伝統の織物文化の復興を目的に作られたそうです。
日本で話を聞き興味を持ったいたので、とても楽しみにしていたのですが間違いありませんでした!
シェムリ・アップ市内からガタガタの悪路を2時間程かけた所にあるのですが、道中水牛や地元の子供達が川で遊ぶような田園風景や人々の生活を見る事ができ、それだけでも行く価値有りです。
IKTT伝統の森到着後は森本さんのご自宅で活動についての映像や国宝級の布を実際に見せていただいた上、施設に暮らす女性達の手作り料理をご馳走になったりしました。(カンボジアでは何を食べてもはずれはありませんでしたが、ここで食べた昼食が一番おいしかったです!)
施設見学のみのプランもありますが、しぼり体験付きの満喫プランが絶対におススメ!
最後にはご好意でハンモックを用意していただき1時間お昼寝させていただき、なんだかとても自由でユニークなツアーという印象ですが最高の思い出です♪
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2009/10/01 |
投稿者: 匿名希望
今回初めて友人と2人で参加しましたが、まず最初に子供たちの元気で温かい歓迎の声を聞いた瞬間に、孤児院に着くまでの緊張や不安が吹っ飛びました。
私たちは日本から「シャボン玉」や「紙風船」などを持っていったのですが、本当に楽しそうに遊んでくれましたし積極的にコミュニケーションをとることができました。
小さい子からお兄さんお姉さんまで約40人弱の子供たちがやんちゃながらも皆で仲良く貸し借りしながら思い思いに遊んでいるのを見て、こちらもいろんな事を考えさせられる機会となりました。
ディレクター(園長先生のような方)もとても穏やかで優しい方でした。
あっという間に半日が過ぎてしまったので、いっそのこと1日体験でもよかったなーと思いました。
孤児院まではシクロでの送迎でしたが、ドライバーさんも一緒に参加するような形になって面白かったです。
終わってみると、「そういえば、ここは孤児院だったんだ…」という感じで、本当に彼らの笑顔は親が傍に居ないということを感じさせないくらいの笑顔とパワーでした。
また機会があればぜひ参加したいです。
初めての参加でも全く問題ないです。
ちょうど私たちが行った日は別で日本人の方も来られていて、そういった人達とも出会えたりできるのでとても新鮮でした。
貴重な体験、そして次に繋げたい体験でした。
評価: | |
---|---|
プラン: | Test Package |
参加形態: | 家族 |
投稿日: | 2009/08/13 |
次に体験される方へのアドバイス
催行会社からの返信
予期せぬエラーが発生しました。一つ前のページも戻ってもう一度お試しいただくか、しばらく経ってから再度ご利用ください。
文化体験 | カンボジアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
各国の文化が体験できるツアーを集めました。事前予約はこちらから!
この度は弊社のツアーにご参加頂き、誠に有難うございました。
また、貴重なご意見有難うございます。実際にご覧になることは本当に大切かと存じます。
そのためのお手伝いができたこと大変嬉しく思います。
今後お客様にますますご満足頂けるツアーを提供できるよう、スタッフ一同努力して参ります。
また機会がございましたら、ご利用下さいませ。またのお越しをお待ち申し上げております。