(参加者のレビュー一覧) 2泊3日 (ケニア 宿泊付サファリツアー) | ケニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ケニア
2泊3日のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.43 4.43 / 5

体験談数

7

アンボセリ2泊3日の冒険に出かけよう!ナイロビ空港orナイロビ市内ホテル発サファリツアー<食事付き/日本語ガイド/宿泊付き>

3泊4日サファリ ホテルはlake nakuru lodge、mara sopa lodge利用

投稿者: ケニア大好き, 2023/12/13

先月3泊4日(ナクル1泊マサイマラ2泊)ツアーで利用しました。
お陰様で素晴らしいケニア旅行となりました!

現地の方々の笑顔やお心遣いに出会え、美味しい料理と沢山の野生動物が見れ堪能出来ました。
現地ガイドの
Mr. Gordon Ondoloさんが素晴らしい方で感激致しました!
(お名前を書いて大丈夫と伺いましたので表記します)
例えば
毎日の移動距離が何百キロもありましたが
安全に運転して下さり
日本語も大丈夫ですし、いつも笑顔で対応して下さいました。
日々利用する車はいつも洗車してあり清潔で気持ちが良かったです。
冷たいお水も毎日頂けて助かりました。
また
予約致しましたサロンゴのスタッフKさんも
丁寧に対応して下さり
ありがとうございました。
参加する前は少し不安なサファリでしたが安全に無事に楽しめケニアが大好きになりました。 

ちなみに
チップや支払で使うドル紙幣は
2013年刷新の紙幣で
なるべく新しい年度の紙幣を持参した方が良さそうです。
手元にそれ以前の紙幣がありましたが使えませんでした。

催行会社からのコメント

ケニア大好きさん
この度は弊社ツアーにご参加頂き誠にありがとうございました。
ケニアが大好きになったとお聞きし私どもも大変光栄でございます。
またのお越しをキリンのように首を長くしてお待ちしております!

From Mr.Ondolo,
Happy to heart this! I feel good when the guests are happy and satisfied.
Thank you very much for joining the Safari with me.
See you soon!

評価:
利用形態: 家族
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンボセリ国立公園を2泊3日で堪能しよう☆ナイロビ空港orナイロビ市内発着サファリツアー<食事付き/日本語ドライバーガイド/宿泊付き>

キリマンジャロは見えなかったが

投稿者: スキンブル・カズ, 2023/09/09

ケニアに入国して空港の外に出ると日本人係員とドライバー兼ガイドさんが出迎えてくれた。英語ガイド付きを申し込んだが日本語ガイドに空きがあったようで無料でアップグレードしてもらえた。
空港からホテルまでの4時間、ガイドさんは車窓の案内やケニアやアフリカの説明を日本語でしてくれるので理解できた。幹線道路のすぐ脇の林にも野生のキリンが生息していることに驚いたが、国立公園内への期待が高まった。
ホテル到着して昼食になり、食後の休憩の後いよいよサファリドライブに出発。シマウマやヌーはそこらじゅうにいて最初はわぁと思ったが、やはりゾウやキリンを見たくなる。ガイドさんもよく心得ていてシマウマやヌーはパスして大物を捜して車を走らす。
3時間のドライブ中、ゾウには10mの至近距離。キリンやメスのライオンにも出会えた。
日没近くにホテルに戻り夕食となり初日は終了、以降自由時間。ホテル客室は広くてトイレとシャワーは離れているので使い勝手が良い。ベッドの寝心地も問題無し、全体的に清潔感も十分だがWiFiは少し遅い。エアコンは無いが9月上旬でも暑くも寒くもなくカラッとしててとても爽やかだった。
2日目は朝食前にサファリドライブ。早朝の方が動物の活動が活発で面白いとのこと。昨夜ハンティングに成功して満腹のライオンやハイエナが寝床に戻るところに遭遇。昨日より近くで見れて写真もうまく撮れた。
ホテルに戻り朝食、午後3時半のサファリドライブまで昼食と自由時間。写真整理と昼寝をした。
草食動物は夜になる前に比較的安全な場所に移動するそう。それをライオンやハイエナが付け狙うところを捜してドライブ。しかしなかなかいない。
日没近くにホテルに戻り2日目の行程終了。夕食の後は長旅の疲れが出てきて早めの就寝。
3日目最終日、ナイロビ空港からのフライトは深夜なので今日も朝食前にサファリドライブをして朝食、チェックアウトというスケジュールにした。もしフライトの時間が早い場合でも柔軟に調整してもらえると思うので相談してみるといい。
最後のドライブ、シマウマとヌーしかヒットしない。あと30分でホテルに戻らなければならないという時、突然無線交信が活発になり今来た道をUターン。しばらく走ると車がいっぱい停まってる。ちょっとした隙間に車を割り込ませ停車すると、なんとチーターだ。最後の最後に超弩級肉食動物の登場に興奮、撮影したり双眼鏡を覗いたり。チーターは歩くのも速く撮影は難しかった。
これで4回のサファリドライブは終了。結局キリマンジャロをバックにした動物の写真は撮れなかったが、チーターにオスライオン、ハイエナにゾウ•キリンやシマウマとヌーなどの動物とダチョウ、フラミンゴにワシやツルなどの鳥類にも会えて本当に楽しかった。
今回のガイドさん、NHKの某番組クルーの案内もしたことあるそうで経験と知識も豊富で日本語も話せる最高のガイドさんだった。このガイドさんに案内してもらえたのが全てだったと思う。初めてのアフリカ、ケニアでいい想い出ができた。

催行会社からのコメント

この度はオンリーワンアフリカのご旅行にご参加頂き誠にありがとうございますした。お楽しみ頂けたようで嬉しく思います。
上記のフィードバックをガイドとも共有させて頂きます。きっと喜んでもらえると思います。
また別の地域でのサファリ旅行をお届けできることを楽しみにお待ちしております!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/09/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

野生動物を目撃!マサイ・マラ国立保護区3日間<2泊3日/食事付/ナイロビ発>

たくさんの野生動物に感動した

投稿者: Yumi, 2023/07/23

BIG5のライオン、ゾウ、バッファロー、チーター、サイのうちサイを除く4種類と、ほかにシマウマ、キリン、ガゼル、ヌー、チーター、トピ、カバ、ワニ、ダチョウなどどれも大群で見ることができた。(サイは移動の時期で難しいとのことだった。)特にライオンは至近距離で歩いているところを見れて感動した。ドライバーさんは優しく、サファリの中で積極的に動物を見つけて教えてくださった。できるだけ色んな種類が見れるように、無線や他のツアー車とコンタクトをとっているようだった。
ロッヂは比較的きれいで水回りも整っており快適だった。従業員の方はとても優しく、ご飯もビュッフェ形式で自分が食べたいものだけ選んで食べられるので安心だった。部屋からサル、シカ、ビーバー、ハチドリなどが何匹も見られた。
マサイマラ国立保護区への訪問は旅程表とは異なり、初日夕方2時間と2日目朝〜午後の6時間の2回だったため、少し混乱した。(3日目朝がなかったのは私たちがナイロビ夕方発の飛行機だったからかもしれない。)それでも、十分に満喫し楽しめる。道はあまり整備されていないので車は前後左右に揺れる、乗り物酔いをする人は酔い止めが必要。
通り道、高速道路沿いにスラムがあったが身の危険を感じることはなかった。車の修理のため街に出た時に、修理場で待っている間は現地の人たちしか周りにおらず、少し怖かった。
総じて満足している。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/07/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンボセリ2泊3日の冒険に出かけよう!ナイロビ空港orナイロビ市内ホテル発サファリツアー<食事付き/日本語ガイド/宿泊付き>

念願の子連れサファリ!キリマンジャロ、最高!!

投稿者: いずみん, 2019/10/09

下の息子が小学生になったら行くと決めていたアンボセリ国立公園に念願叶って行ってきました!キリマンジャロが雄大で感動の連続でした。

ケニアには学生時代にパッケージツアーで一度行ったことがありましたが、行きの飛行機が欠航して、一番楽しみにしていたアンボセリには行けませんでした。今回は子ども2人を連れて、ケニア2泊+ドバイ3白+アブダビ1泊の個人旅行です。

子連れでナイロビに滞在するのに不安があったので、エティハド航空のフライトに合わせてナイロビ空港から参加できるこのツアーはぴったりでした。帰りもアンボセリからナイロビ空港に直行なので、ケニアは2泊3日だけですが、小さい子連れにはちょうど良い期間でした。

ケニア滞在中の3日間お世話になったドライバーガイドはジョンさん。日本に長く住んでいらっしゃったので日本語がペラペラです。子煩悩(?)で、子どもたちも直ぐに打ち解けました。長い時間を一緒に過ごすので、本当にジョンさんで良かったです。

ホテルはソパロッジでした。各部屋が動物がテーマの内装になっていて、宿泊したのは象の部屋。子どもたちは大喜びです。ラウンジやレストラン、バー、プール、ショップなどがあって、国立公園の中とは思えないくらい充実しています。レストランの料理の味はまずまずですが、サバンナの真ん中だと思えば、コース料理が食べられるのは贅沢ですね。キリマンジャロの朝焼けを見ながら食べる朝食は本当に贅沢な体験でした。

アンボセリはマサイマラと比べて動物の種類は多くありませんが、とにかく象がたくさん見れます。視界の中に象が100頭以上いる光景は圧巻です。またキリマンジャロと象の組み合わせは最強。いかにもアフリカ大陸にキタ〜!と実感します。シマウマやヌー、ダチョウ、ライオンなどを2回のサファリで見ることが出来ました。

個人旅行でケニアに行くのは難しいかなと思いましたが、このツアーとジョンさんのお陰で楽々でした(笑)。ジョンさん、本当にありがとうございました〜!

  • ジョンさんとキリマンジャロをバックに

  • ソパロッジの象がテーマの部屋

  • アフリカのど真ん中でコース料理のディナー

  • 朝焼けのキリマンジャロを見ながらの贅沢な朝ごはん

  • キリマンジャロと象の組み合わせが正にアフリカ!

  • 夕方になると象が列になって寝床に帰っていきます

  • 大喜びの子どもたち

  • シマウマとヌーは見飽きるくらいいます

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

野生動物を目撃!マサイ・マラ国立保護区3日間<2泊3日/食事付/ナイロビ発>

サファリ

投稿者: ふーみん, 2017/06/17

動物たちの野生感やごく自然な佇まい、大きな朝陽と夕陽には偉大なものを感じます。ロッジ付近にいるカバも醍醐味と言えるでしょう。
概ね満足しています。欲を言えばサイと遭遇するのは難しそうですね。また双眼鏡を持参した方が楽しめます。
ヌーの大移動さえ特に気にならなければオフシーズンの方がゆったり楽しめそうです。今回はほぼ私達の2人で全て貸切状態だったため、ガイド兼ドライバーさんと愉快に過ごせました。

  • 遮るもののない夕陽

  • レオパードを間近で!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2017/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ケニアの絶景を満喫!キリマンジャロ山 & アンボセリ国立公園3日間<2泊3日/食事付/ナイロビ発>

ホテルのスープが絶品。ガイドも腕きき

投稿者: Y.T, 2016/09/16

ホテルのスープが毎回楽しみでした。どれも大変美味しかったです。
また、ツアー及びサファリガイドのJohnさんも気さくな方で、日本語を交えたガイドで大変良かったです。チップなどを求めることも無く、最後まで精力的にサファリガイドを務めていただきました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2016/09/14
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

野生動物を目撃!マサイ・マラ国立保護区3日間<2泊3日/食事付/ナイロビ発>

マサイ・マラの動物(ケニア)

投稿者: ITARU, 2013/01/01

平成24年12月22日~24日まで、ケニアのマサイ・マラへ野生動物を家族で見に行った。ライオンの家族10数匹、像の家族16匹、チーター2匹、キリンの家族20匹、シマウマ・バッフアロー・ガゼル・ヌーは数えきれないほどいた。ただし、ヌーの大移動はなかった。希望を言えばマサイ族の村へ行くことができたが、マサイ族も商売上手だと思った。野生の動物だったが、人間慣れしているように見えた。大人2名、子供3名(13歳、10歳、6歳)で参加したが、大人子供共通の料金で参加せざるをえかなったのに、ホテル宿泊の際にベッドが1名分足らず子供料金にわざと設定されていた。大人5人分の料金を払っているので、5人が入れる部屋に変更してもらったが、追加料金を請求された。しかし、契約そのものが大人5人分の料金であると主張し続け、金銭的なロスはなかったが、不可解な思いをした。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2泊3日 (ケニア 宿泊付サファリツアー) | ケニアの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

2泊3日の滞在時間があれば、マサイマラやアンボセリなど人気国立公園の魅力をじっくりと味わうことができます。感動のサファリ体験、動物たちの世界にお邪魔してみましょう。