【高台寺&圓徳院 秋の夜間特別拝観】ライトアップされた美しい紅葉鑑賞と京湯葉料理の夕食 掌美術館入場券付<2024/10/25~12/15限定>
ハイライト
概要
京都
毎日
送迎なし
夕食
おすすめポイント
紅葉シーズンは道路が大変混雑しております。
バス・タクシー等は渋滞の可能性が高い為、電車でのご来館をお勧めいたします。
<アクセス>
・京阪 祇園四条駅から 約10分
・阪急 京都河原町駅から 約15分
概要
スケジュール
高台寺 羽柴に集合
高台寺御用達の京都高台寺「羽柴」は、清水寺から円山公園に通じる石畳の“ねねの道”の中程、高台寺塔頭・圓徳院【境内】にあります。自家製京生ゆばをふんだんに盛り込んだ京湯葉料理をお楽しみください。
【メニュー】
・先付 自家製くみあげ湯葉
・扇面 京料理組肴一式
・小鍋 湯葉と海老とチーズのグランタン
・油物 包み湯葉と野菜の揚げ出汁
・ご飯 名物湯葉かけご飯
・椀 京の白味噌汁
・香物
圓徳院・掌美術館・高台寺の共通拝観券をお渡しいたしますので、ご自由にお楽しみください。
1606年、豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が秀吉の【菩提】を弔うために創建したお寺。境内には千本以上のモミジが植えられており、紅葉シーズンはライトアップされます。鏡のような水面に紅葉が映り込む臥龍池は必見です。
臨済宗建仁寺派の高台寺の塔頭寺院。豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が晩年を過ごした地で、終焉の地ともいわれています。
江戸時代と昭和に作庭された2つの庭園があり、江戸時代の北庭は国指定名勝を受けています。巨石を多く配置した珍しい造りの枯山水庭園で、庭園を囲むようにモミジが多く植えられており、秋になると美しい紅葉の景色が楽しめます。
高台寺および関連寺院の所蔵品、寺宝などを中心に展示している美術館。10/21~は、企画展「高台寺蔵 東照宮尊影(徳川家康像)」が開催されます。高台寺に伝わる東照宮尊影(徳川家康像)のほか、高台寺と徳川家との関わりがわかる品を中心に展示。
現地解散
参加場所
集合場所
解散場所
予約前の確認事項
予約前の確認事項
参加制限
- お子様用のお食事や料金の設定はございません。お子様連れの場合でも、大人の方と同じメニュー、料金となります。
その他
- 食事場所「羽柴」へは、ねねの道より大黒天・掌美術館の入り口をお入りください。敷地内に入りましたら掌美術館を目指してお進みください。
- 寺院行事等により、予告なく予約受付、拝観を中止する場合がございます。
- 紅葉シーズンは道路が大変混雑しております。バス・タクシー等は渋滞の可能性が高い為、電車でのご来館をお勧めいたします。
<アクセス>
・京阪 祇園四条駅から 約10分
・阪急 京都河原町駅から 約15分 - 印刷したVELTRAのバウチャーを必ずお持ちください。携帯電話やスマートフォンの画面のご提示ではご参加いただけません。
必要事項
- 当日は、高台寺 羽柴にて印刷したバウチャーをご提示ください。
- 当日注文されたお飲み物代は現地にてお支払いください。
- 当日予約時間に遅れる場合は、直接「羽柴」へご連絡ください。
高台寺 羽柴:075-531-0666
投稿写真
すべて見る(17枚)体験談
催行会社 有限会社 京都洛齊
催行会社
よくある質問
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
- 参加日の7営業日前の現地時間00:00以降、予約総額の100%
- 年中無休
京都人気ランキング
- お子様用のお食事や料金の設定はございません。お子様連れの場合でも、大人の方と同じメニュー、料金となります。
- 当日は、高台寺 羽柴にて印刷したバウチャーをご提示ください。
- 当日注文されたお飲み物代は現地にてお支払いください。
- 当日予約時間に遅れる場合は、直接「羽柴」へご連絡ください。
高台寺 羽柴:075-531-0666
- 食事場所「羽柴」へは、ねねの道より大黒天・掌美術館の入り口をお入りください。敷地内に入りましたら掌美術館を目指してお進みください。
- 寺院行事等により、予告なく予約受付、拝観を中止する場合がございます。
- 紅葉シーズンは道路が大変混雑しております。バス・タクシー等は渋滞の可能性が高い為、電車でのご来館をお勧めいたします。
<アクセス>
・京阪 祇園四条駅から 約10分
・阪急 京都河原町駅から 約15分 - 印刷したVELTRAのバウチャーを必ずお持ちください。携帯電話やスマートフォンの画面のご提示ではご参加いただけません。