直近で6人が予約しました
台北101展望台チケット 台北一の高さを誇る高層ビル「台北101」の展望台へ!オープントップバス1日券/故宮博物院チケット付きプランあり
クーポンあり
4.22
(72件の体験談)
4 プラン
163534
21401
クーポン
おすすめポイント
台北101とは高さ509.2mの高層ビル。台北のランドマークともいわれる101の展望台からは、空に浮かんでいる気分で街を鑑賞できます。展望台の入場チケットに加えて、オープントップバス1日券や故宮博物院のチケットが付いたプランも観光に便利。ご予約はこちら!
【故宮博物館の開館時間】
故宮博物館は月曜定休ですが下記日程は開館予定です。
2025/1/27、2/24、3/3、3/17、4/7、5/5、5/19、6/16、7/14、8/11、9/15、10/6、11/17、12/1
【故宮博物院の展示について】
肉形石
2025年2月7日より台北故宮博物院(北院)本館302陳列室にて展示されます。
※上記期間は急遽変更となる可能性があります。
翡翠白菜
2024年12月29日は故宮博物院北院105陳列室で開催される特別展「大美不言」にて展示されます。2025年1月23日~4月20日は故宮博物院南院にて展示されます。
※展示期間は変更となる場合があります。
故宮博物館は月曜定休ですが下記日程は開館予定です。
2025/1/27、2/24、3/3、3/17、4/7、5/5、5/19、6/16、7/14、8/11、9/15、10/6、11/17、12/1
【故宮博物院の展示について】
肉形石
2025年2月7日より台北故宮博物院(北院)本館302陳列室にて展示されます。
※上記期間は急遽変更となる可能性があります。
翡翠白菜
2024年12月29日は故宮博物院北院105陳列室で開催される特別展「大美不言」にて展示されます。2025年1月23日~4月20日は故宮博物院南院にて展示されます。
※展示期間は変更となる場合があります。
台北101優先入場チケット
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 1,200
合計:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 1,200
大人子供共通1人あたり:
☆QRコード優先チケット☆
購入から入場まで、簡単スムーズ!
スマホでいつでも予約できるQRチケットサービスを導入しました。
オンライン上で購入して、発行されたQRコードを入口でスキャンするだけ!優先入場レールに並べて、待ち時間いらずで効率的に展望台まで移動できます。
幼児 (0~6歳)
無料
概要
毎日
送迎なし
含まれるもの: チケット
ロケーション
旅程
台北101チケット ご利用方法
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
② 5階の優先入場カウンターでQRコードを提示して入場券と引き換え後、スタッフの指示に従ってエレベーターにお乗りください。
③ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
② 5階の優先入場カウンターでQRコードを提示して入場券と引き換え後、スタッフの指示に従ってエレベーターにお乗りください。
③ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/
必要事項
- 【台北101の優先チケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
台北101一般チケット
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 600
合計:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 600
大人子供共通1人あたり:
幼児 (0~6歳)
無料
概要
毎日
送迎なし
含まれるもの: チケット
ロケーション
旅程

台北101チケット ご利用方法
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
②5階「天際入口(SKY PORTAL)」の入り口にてQRコード画面をスキャン(提示)いただき入場できます。ご予約の際に指定されたお時間までにお越しください。
※入場時間の選択はチケット予約時にお客様にご入力いただきます。第1~3希望までお選びください。
③ スタッフの指示に従って、エレベーターにお乗りください。
④ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
②5階「天際入口(SKY PORTAL)」の入り口にてQRコード画面をスキャン(提示)いただき入場できます。ご予約の際に指定されたお時間までにお越しください。
※入場時間の選択はチケット予約時にお客様にご入力いただきます。第1~3希望までお選びください。
③ スタッフの指示に従って、エレベーターにお乗りください。
④ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/
必要事項
- 【台北101のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。
※一般チケットはご予約日当日のご指定の時間より30分以上経過してから入場される場合、5階チケット売り場カウンターにてお並びの上、チケットの交換が必要となります。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
台北101優先入場+故宮博物館チケット
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 1,550
合計:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 1,550
大人子供共通1人あたり:
☆QRコード優先チケット☆
購入から入場まで、簡単スムーズ!
スマホでいつでも予約できるQRチケットサービスを導入しました。
オンライン上で購入して、発行されたQRコードを入口でスキャンするだけ!優先入場レールに並べて、待ち時間いらずで効率的に展望台まで移動できます。
幼児 (0~6歳)
無料
概要
日、火、水、木、金、土
送迎なし
含まれるもの: チケット
ロケーション
旅程

台北101チケット ご利用方法
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
② 5階の優先入場カウンターでQRコードを提示して入場券と引き換え後、スタッフの指示に従ってエレベーターにお乗りください。
③ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
② 5階の優先入場カウンターでQRコードを提示して入場券と引き換え後、スタッフの指示に従ってエレベーターにお乗りください。
③ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
旅程

国立故宮博物院チケット ご利用方法
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※祝祭日、連休が月曜日にあたる場合は、平常通り開館です。
2025年:1月27日、2月24日、3月3・17日、4月7日、5月5・19日、6月16日、7月14日、8月11日、9月15日、10月6日、11月17日、12月1日
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※祝祭日、連休が月曜日にあたる場合は、平常通り開館です。
2025年:1月27日、2月24日、3月3・17日、4月7日、5月5・19日、6月16日、7月14日、8月11日、9月15日、10月6日、11月17日、12月1日
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。 - 故宮博物院はサンダルでの入場およびリュックサックやカバー無しのカメラなどの持ち込みは不可となります。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/ - 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、旧暦2月24日(元宵節)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節、台湾文化の日
※2025年:1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - 【国立故宮博物院について】
- 故宮博物院はサンダル履きの場合やリュックサック、カバー無しのカメラなどの持込は入場できません。
- 展示場内では写真と動画の撮影ができますが、カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。
必要事項
- 【台北101の優先チケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。 - 【国立故宮博物院のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
※国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなどの証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
台北101一般チケット+故宮博物館チケット
合計:
大人子供共通1人あたり:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 950
合計:
大人子供共通 (7歳以上)
TWD 950
大人子供共通1人あたり:
幼児 (0~6歳)
無料
概要
日、火、水、木、金、土
送迎なし
含まれるもの: チケット
ロケーション
旅程

台北101チケット ご利用方法
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
②5階「天際入口(SKY PORTAL)」の入り口にてQRコード画面をスキャン(提示)いただき入場できます。ご予約の際に指定されたお時間までにお越しください。
※入場時間の選択はチケット予約時にお客様にご入力いただきます。第1~3希望までお選びください。
③ スタッフの指示に従って、エレベーターにお乗りください。
④ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
① 予約確定後、催行会社からお客様へ直接メールでQRコードチケットをお送りします。
②5階「天際入口(SKY PORTAL)」の入り口にてQRコード画面をスキャン(提示)いただき入場できます。ご予約の際に指定されたお時間までにお越しください。
※入場時間の選択はチケット予約時にお客様にご入力いただきます。第1~3希望までお選びください。
③ スタッフの指示に従って、エレベーターにお乗りください。
④ 下へ降りる際は、88階のスタッフに入場券を提示しエレベーターをお待ちください。
※QRコードはモバイル画面の提示でも可能です。VELTRAバウチャーではありませんのでご注意ください。
※モバイル画面でQRコードをスキャンする際は、画面の明るさを最大にしてください。
※チケットをお持ちでないお客様は入場いただけませんのでご注意ください。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。予めご了承ください。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
営業時間
月~日 10:00~21:00(最終入場 20:15)
※祝祭日の営業時間は異なる場合があります。
旅程

国立故宮博物院チケット ご利用方法
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※祝祭日、連休が月曜日にあたる場合は、平常通り開館です。
2025年:1月27日、2月24日、3月3・17日、4月7日、5月5・19日、6月16日、7月14日、8月11日、9月15日、10月6日、11月17日、12月1日
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
①ご予約確定後、メールにて「電子チケット(QRコードチケット)」をお送りいたします。
②当日、故宮博物院の電子チケット専用入場ゲートでQRコードをかざすとご入場いただけます。
※営業時間内でご覧いただけます。
※QRコードは一回のみ利用可能です。
※QRコードを至善園のスタッフに提示すれば、至善園を無料でご入場いただけます。
※電子チケットは発券日から1年間以内有効です。
営業時間
【国立故宮博物院(北院)】
9:00~17:00
※休館日:毎週月曜日
※祝祭日、連休が月曜日にあたる場合は、平常通り開館です。
2025年:1月27日、2月24日、3月3・17日、4月7日、5月5・19日、6月16日、7月14日、8月11日、9月15日、10月6日、11月17日、12月1日
【至善園(国立故宮博物院前)】
4~10月 8:30~18:30
11~3月 8:30~17:30
※休館日:毎週月曜日
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/ - 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、旧暦2月24日(元宵節)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節、台湾文化の日
※2025年:1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - 【国立故宮博物院について】
- 故宮博物院はサンダル履きの場合やリュックサック、カバー無しのカメラなどの持込は入場できません。
- 展示場内では写真と動画の撮影ができますが、カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。
必要事項
- 【台北101のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。
※一般チケットはご予約日当日のご指定の時間より30分以上経過してから入場される場合、5階チケット売り場カウンターにてお並びの上、チケットの交換が必要となります。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。 - 【国立故宮博物院のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
※国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなどの証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
投稿写真
すべて見る(117枚)体験談
催行会社 三普旅行社
催行会社
よくある質問
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 予約確定日から、予約総額の100%
営業日
- 年中無休
台北人気ランキング
台北特集
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
必要事項
- 【台北101の優先チケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
必要事項
- 【台北101のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。
※一般チケットはご予約日当日のご指定の時間より30分以上経過してから入場される場合、5階チケット売り場カウンターにてお並びの上、チケットの交換が必要となります。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。 - 故宮博物院はサンダルでの入場およびリュックサックやカバー無しのカメラなどの持ち込みは不可となります。
必要事項
- 【台北101の優先チケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※ チケットは発券日から1年間、有効です。 - 【国立故宮博物院のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
※国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなどの証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/ - 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、旧暦2月24日(元宵節)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節、台湾文化の日
※2025年:1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - 【国立故宮博物院について】
- 故宮博物院はサンダル履きの場合やリュックサック、カバー無しのカメラなどの持込は入場できません。
- 展示場内では写真と動画の撮影ができますが、カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。
参加制限
- チケットは予約確定後に日程を変更した場合でもキャンセルポリシーが適用されます。
- 【台北101について】
- 身長115cm以下のお子様は無料ですが、必ず大人1名の同伴者が必要となります。※入場する際にパスポートの提示が必要です。
- 館内は食べ物、ペット、危険物の持ち込み禁止です。
- 大型の撮影機材を許可なく持ち込むことは禁止されています。
- 乱れた服装やスリッパでの入場、参観は禁止されています。
必要事項
- 【台北101のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットのお忘れによりご入場できなかった場合、返金できません。
※QRコードチケット発行後、参加日または入場時間の変更は出来ません。
※一般チケットはご予約日当日のご指定の時間より30分以上経過してから入場される場合、5階チケット売り場カウンターにてお並びの上、チケットの交換が必要となります。
※一般チケットはご予約日当日まで有効となります(ご予約日より前の日でも入場可能)。ご予約日を過ぎた翌日からは無効となり、新たにチケットの購入が必要となりますのでご注意ください。 - 【国立故宮博物院のチケットについて】
予約確定後、メールにてQRコードチケットをお送りいたします。当日はQRコードを提示し、ご入場ください。
※専用バウチャーはモバイル画面の提示でも可能です。
※QRコードチケットをお持ちいただかなかったことによりサービスが提供されなかった際も、返金などの対象になりません。
※国籍を問わず18歳未満の方は無料ですが、入場時にパスポートなどの証明書類の提示を求められる場合がございます。入場の際にパスポートをご提示ください。
その他
- こちらのアクティビティは予約変更を承ることができません。
- 台湾の連休の営業時間は通常と異なる可能性があるので、詳しい情報は台北101の公式サイトにてご参照ください。
https://www.taipei-101.com.tw/ja/ - 【撮影に関して】
展示場内では写真と動画の撮影ができますが、下記の注意事項をご確認ください。
- カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。
- 撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。
- 撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。 - 【国立故宮博物院(コキュウハクブツイン)の無料入場日】
元旦、旧暦2月24日(元宵節)、国際博物館の日、世界観光の日、台湾国慶節、台湾文化の日
※2025年:1月1日、2月12日、5月18日、9月27日、10月10日 - 【国立故宮博物院について】
- 故宮博物院はサンダル履きの場合やリュックサック、カバー無しのカメラなどの持込は入場できません。
- 展示場内では写真と動画の撮影ができますが、カメラや携帯電話のフラッシュ、撮影用照明機材、三脚、自撮り棒などの使用は禁じられています。撮影禁止の展示品には個別に注意書きがありますのでご注意ください。撮影中は他の観覧者の妨げにならないようにしてください。
台湾の渡航安全情報
ベルトラがお得な理由
VELTRAはベストプライス!他に安いのを見つけたらこちらをクリック
ポイント1%還元!
台北101展望台チケット 台北一の高さを誇る高層ビル「台北101」の展望台へ!オープントップバス1日券/故宮博物院チケット付きプランあり
台北101とは高さ509.2mの高層ビル。台北のランドマークともいわれる101の展望台からは、空に浮かんでいる気分で街を鑑賞できます。展望台の入場チケットに加えて、オープントップバス1日券や故宮博物院のチケットが付いたプランも観光に便利。ご予約はこちら!