直近で2人が予約しました
象乗り体験ツアー in エレファントサファリパーク ライステラス鑑賞やウブド観光も楽しめる <ビュッフェランチ付き/日本語ガイド>
クーポンあり
4.47
(60件の体験談)
111345
20501
クーポン
おすすめポイント
一度は体験してみたい象乗りをはじめ、バリ島を代表する風物詩ライステラス、定番ウブド観光など、バリの魅力をたっぷり紹介する充実の1日ツアー。昼食は、キンタマーニ高原の絶景を眺めながら、インドネシア料理をお楽しみください。
空き状況を確認
基本プラン(2025年4月以降のご参加)
合計:
大人1人あたり:
大人 (13歳以上)
USD 148.00
合計:
大人 (13歳以上)
USD 148.00
大人1人あたり:
子供 (5~12歳)
USD 98.00
幼児 (0~4歳)
USD 36.00
概要
午前
10.5 ~ 11時間
毎日
日本語
送迎あり
昼食
含まれるもの: 昼食 / 入場料 / 保険 / 日本語ガイド / 象乗り
スケジュール
全て見る
07:30-07:45
ご宿泊ホテルにお迎え、出発
トイレ休憩
09:30
エレファント・サファリパーク到着&象乗り体験 (滞在2時間・象乗り35分)

豊かな森の中に作られたパークの中では、象にとって快適な環境が整えられており、たくさんの象が暮らしています。象に乗って森や池の中を通り抜けたり、象に直接エサを与えたり、写真を撮ったり、象と密接な触れ合いをお楽しみください。
12:00
キンタマーニ高原を眺めながらビュッフェ昼食 (1時間)

キンタマー二の景勝を鑑賞しながら昼食。
Grand puncak sariレストランにて、インドネシアンビュッフェをお召し上がりください。
※幼児料金でお申し込みのお子様のお食事は付いていません。
14:00
テガラランのライステラス(棚田)観賞 (15分)

ウブドから車で約15分程の場所にあるライステラスです。ゆるやかなカーブを描きながら段々に連なる棚田。地域の生活に密着した田んぼのため、季節によって見れる景色も異なり、訪れる度に違う姿を楽しむことができます。
15:00
ウブドで自由散策 (1.5時間)

標高が高く避暑地となっているウブド。中心を東西に走るメインのラヤ・ウブド通りや、サレン・アグン宮殿や市場、絵画や工芸品のお店など見どころがたくさんです。
観光例:
- 雑貨巡り(石鹸、木彫りの小物、籠など)
- コピ・ルアック(コーヒー)巡り
など
16:30
ホテルへ
18:00-18:30
ご宿泊ホテルにお送り ※現地にて離団可能ですが、その分の返金はございません
参加場所
集合場所
07:30-07:45![1]()

バリ島 - お客様ホテル
解散場所
18:00-18:30![1]()

バリ島 - お客様ホテル
予約前の確認事項
参加にあたっての注意事項です。予約前に必ずご確認ください。
予約前の確認事項
参加制限
- 【保険対象】
ツアーに含まれる保険は1~75歳の方が対象となります。
- 妊娠中の方
- 0歳のお子様
- 76歳以上の方
上記の場合はツアーにご参加はいただけますが、保険はつきません。
※象乗りのみ保険対象となります。 - 幼児料金は食事が含まれません。
- 【送迎対象エリア】
送迎地区により、下記の通り追加料金がかかります。
※5名以上でご利用の場合や、発着地区が下記以外または不明な場合はお問い合わせください。
<無料送迎エリア 定員4名>
- クタ、レギャン、スミニャック、ジンバラン、ヌサドゥア、サヌール、ウブド中心部
<有料送迎エリア 定員4名>
- チャングー、タナロット、ウルワツ地区またはその周辺地区 USD 30
- ウブド中心部より遠方(例:星のやバリ、バグースジャティ、パドマウブド、マラリバーサファリロッジ) USD50
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
その他
- バリ暦のお正月(ニュピの日)は終日外出禁止となります。それに伴い全てのツアーは催行不可となります。ツアーによっては前日より催行不可の場合があります。
- 繁忙期や予約状況に応じ、ホテルへお迎えに上がりました後、Tギャラリア免税店でバスに乗り換えていただく場合がございます。
- 現地の事情により予告なしにツアーの中止、内容、料金が変更になる場合があります。
- 長時間運転に伴う安全のためトイレ休憩を兼ねてお土産店へ立ち寄ります。
- 妊娠中の方は象乗りをご利用いただけません。またそれに伴う返金はありません。
- 1名でのお申込の場合、1名料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、ご参加後、マイページお問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿写真
すべて見る(88枚)体験談
催行会社 マイバス バリ(JTB インドネシア)
催行会社
よくある質問
Q. レストランですが、子供用のメニューと座席はありますか?
A. ベビーチェアはありますが、お子様用のメニューの用意はございません。
Q. 空港へのお送りは可能ですか?
A. ツアー終了後の3時間後(ウブドの場合は4時間後)のフライトであればお送り可能です。
ご予約時、空港お送りオプションをご選択ください。
※繁忙期等ご要望に添えない場合がございます。
ご予約時、空港お送りオプションをご選択ください。
※繁忙期等ご要望に添えない場合がございます。
Q. スーツケースの持込は可能でしょうか?
A. お1人様につき、スーツケース1つまで持込可能です。
※サーフボード1枚、または、ゴルフバックを4個以上ご持参の場合には、別途追加料金が発生します
料金:片道US$50(車1台あたり)
サーフボードは220cm以内の場合最大10枚まで、ロングボード221cm以上の場合最大5枚までとなります。1枚でも221cm以上のボードが含まれる場合は5枚までとなります。
※サーフボード1枚、または、ゴルフバックを4個以上ご持参の場合には、別途追加料金が発生します
料金:片道US$50(車1台あたり)
サーフボードは220cm以内の場合最大10枚まで、ロングボード221cm以上の場合最大5枚までとなります。1枚でも221cm以上のボードが含まれる場合は5枚までとなります。
Q. ツアー途中で離団することは可能でしょうか?
A. 可能です。ご希望の場合は、お申し込み後、マイページの問い合わせボタンより催行会社へお知らせください。なお、離団された分の代金は返金できかねますので、あらかじめご了承ください。
このアクティビティやご利用に伴うよくある質問はサポートサイトからご確認いただき、
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご不明な点がございましたらサポートサイト内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。
お支払い・ キャンセル
キャンセル料
- 参加日の3営業日前の現地時間17:00から2営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の30%
- 参加日の2営業日前の現地時間17:00から1営業日前の現地時間17:00まで、予約総額の50%
- 参加日の1営業日前の現地時間17:00以降、予約総額の100%
営業日
- 年中無休
バリ島人気ランキング
バリ島特集
参加制限
- 【保険対象】
ツアーに含まれる保険は1~75歳の方が対象となります。
- 妊娠中の方
- 0歳のお子様
- 76歳以上の方
上記の場合はツアーにご参加はいただけますが、保険はつきません。
※象乗りのみ保険対象となります。 - 幼児料金は食事が含まれません。
- 【送迎対象エリア】
送迎地区により、下記の通り追加料金がかかります。
※5名以上でご利用の場合や、発着地区が下記以外または不明な場合はお問い合わせください。
<無料送迎エリア 定員4名>
- クタ、レギャン、スミニャック、ジンバラン、ヌサドゥア、サヌール、ウブド中心部
<有料送迎エリア 定員4名>
- チャングー、タナロット、ウルワツ地区またはその周辺地区 USD 30
- ウブド中心部より遠方(例:星のやバリ、バグースジャティ、パドマウブド、マラリバーサファリロッジ) USD50
その他
- バリ暦のお正月(ニュピの日)は終日外出禁止となります。それに伴い全てのツアーは催行不可となります。ツアーによっては前日より催行不可の場合があります。
- 繁忙期や予約状況に応じ、ホテルへお迎えに上がりました後、Tギャラリア免税店でバスに乗り換えていただく場合がございます。
- 現地の事情により予告なしにツアーの中止、内容、料金が変更になる場合があります。
- 長時間運転に伴う安全のためトイレ休憩を兼ねてお土産店へ立ち寄ります。
- 妊娠中の方は象乗りをご利用いただけません。またそれに伴う返金はありません。
- 1名でのお申込の場合、1名料金をお支払いいただきます。ただし、当日他に参加者がいた場合は返金いたしますので、ご参加後、マイページお問い合わせフォームよりご連絡ください。
申込み受付単位(人数、台数、時間など)
- このアクティビティは申込単位「2以上」でお申し込みください。
インドネシアの渡航安全情報
ベルトラがお得な理由
VELTRAはベストプライス!他に安いのを見つけたらこちらをクリック
ポイント1%還元!
象乗り体験ツアー in エレファントサファリパーク ライステラス鑑賞やウブド観光も楽しめる <ビュッフェランチ付き/日本語ガイド>
一度は体験してみたい象乗りをはじめ、バリ島を代表する風物詩ライステラス、定番ウブド観光など、バリの魅力をたっぷり紹介する充実の1日ツアー。昼食は、キンタマーニ高原の絶景を眺めながら、インドネシア料理をお楽しみください。