ページ 6) 世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventures

参加者の評価

4.18 4.18 / 5

体験談数

415
体験談を投稿する

グリーン島1日のんびり

投稿者: かつお, 2019/09/10

コーヒー(もしくは紅茶)とお菓子をもらって船でグリーン島へ
デッキにいると水しぶきがすごくかかります
ついて島内を散策し、ボートで移動しシュノーケルスポットでシュノーケリング開始!
ニモ、ドリー、クラッシュを見ることができました
シュノーケルでいろいろな魚を見たければ、ボートシュノーケルのオプションは必須です
そのあとはごはん、砂浜でのシュノーケル
のんびりとした1日を過ごすことができました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/09/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グレート・バリアリーフでのシュノーケリング体験

投稿者: ましゅー, 2019/09/02

フェリーでケアンズからグリーン島に向かい、シュノーケリングや島の散策を楽しむプラン。
私は更にオプションの"ボートを使って沖でのシュノーケリング"を追加しました。
大体1時間くらいガイドさんの説明付きでシュノーケリングし、途中カメやエイと並んで泳ぐことも出来ました。
良い体験ができたと思います。

催行会社からのコメント

ましゅー様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。グリーン島でのボートで行くシュノーケルツアーにご参加いただきましてありがとうございます。楽しんで頂けたようで良かったです。また機会がございましたら、是非、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/08/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グラスボトムボートでお魚たくさん見れます!

投稿者: れいか, 2019/08/26

シュノーケルグッズは持っていたので、グラスボトムボートの参加にしました。
ライフガードのいる海辺よりも、グラスボトムボートで廻るエリアの方がお魚がたくさんいて感動しました!
小さい島でのんびり過ごせた1日で、帰りの乗船前にはウミガメやサメが桟橋近くにいて見ることができ、良い一日でした。

  • グラスボトムボートで出会った群れ!

  • ウミガメちゃんです。

催行会社からのコメント

れいか様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、素敵なお写真の投稿と5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。ライフガードが遊泳区域としているのは、大きなサンゴがなく足などを怪我しないような場所で流れや波もない安全なところを遊泳区域にしています。ですので、遊泳区域外にはサンゴや’魚も多いのですが、すべてのお客様が安全に泳げるところではなく水泳力なども必要になりますので、ライフガードのいるところで泳いで頂くようにお客様にお勧めしています。桟橋からウミガメが見れて良かったですね。頂いたコメントから島でのんびりお過ごしいただけたことが伝わってきます。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/08/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

シーウォーク最高でした!!

投稿者: yupe, 2019/08/26

初めて体験したシーウォーク。あの大きなヘルメットに海水が入ってこないことも不思議で、魚も視界を塞ぐほど寄ってきて面白かったです。
水は少し冷たかったですが、それを忘れるくらい海の中の生き物を観察できたことは貴重な体験でした。また機会があればやってみたいです。
一つだけ、シャワーが外にしかないので、できれば温水の出るシャワー室があると嬉しいと思いました。

催行会社からのコメント

yupe様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。シーウォーカーにもご参加いただきありがとうございました。一般的に常夏と言われているケアンズでは水の屋外シャワーでもぬるま湯ほどでお体を流すことができますが、異常気象なのか、今年の冬の時期は気温が低い日が2か月以上も続いており確かに温水シャワーが必要なのはわかります。今後2年ほどかけてグリーン島リゾートが太陽光発電のパネルをたくさん設置していく予定ですので、その中でプールやシャワーを温めることができるようになるかもしれません。その時にはベルトラさんにお知らせしてページ上でご案内させて頂きます。また機会がございましたら、暖かな時期にグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子供も安心ツアー

投稿者: たまお, 2019/08/24

0歳の子供と妻と3名で参加しました。
船も島もベビーカーOKです。
島にはおむつ台もあります。
グレードバリアリーフを気軽に楽しめます。

催行会社からのコメント

たまお様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。大切なお子様のグレートバリアリーフデビューができて良かったですね。グリーン島はケアンズの港から45分で行ける一番近いグレートバリアリーフです。船の乗り降り時には段差など注意が必要ですが、桟橋に降り立てば、砂浜以外はバリアフリーですので、ベビーカーでも楽ちんです。島内のお手洗いには1か所だけですが車椅子用お手洗い兼オムツ交換室がございます。海は波の穏やかな浅瀬の海で小さなお子様を海デビューさせるのには最適なところです。たまお様ご一家がグリーン島を楽しんで頂け良かったです。お子様が大きくなっらた是非またグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

カメと泳いできました!!!!

投稿者: ミッチェル, 2019/08/22

8/15の早朝にケアンズに到着して、その日に参加しました。
●オプションのシュノーケリングトリップについて
オプションで沖合まで行くシュノーケリングトリップに参加しました。
肌寒かったので1人5ドルのウェットスーツを借りました。 他の参加者も着られていました。
沖合まで船で連れてってもらい、オススメポイントを教えてもらい自由行動でした。
そして、、、カメと一緒に泳ぐことができました!!!本当に本当に嬉しかったです。
シュノーケリングトリップの後浅瀬で自分たちでシュノーケリングをしてカメをほんの少し見ることもできましたが、沖合の方が海も綺麗ですし、絶対オプションでのシュノーケリングトリップをオススメします!!!!!!!!!
ちなみにウェットスーツを着た瞬間はひんやりして寒かったですが、そのあと寒いと感じることはありませんでした!
●スタッフについて
シュノーケリングツアーのインストラクターのたくやさんには本当にお世話になりました。
皆さん良い人ばかりなので安心してください!
●船酔いについて
船酔いをしたことは今までありませんでしたが、念のため酔い止めを飲んでから乗船しました。
皆さんの体験談にある通り、かなり船が揺れます。
酔い止めを飲んでいても酔いそうで怖かったので、行きも帰りも船の中で睡眠しました。
●昼食について
2人ともハンバーガーを食べましたが、1人30ドル弱だったので、うーーーん、という感じでした。
他にもレストランが数店舗あったので、次回参加する際は食事は付けず、現地で気になったところに入ろうと思います!
●総評
他の方の体験談を見る限り、1日いると長いと思われる方もいらっしゃるようです。
私は10時半出航で最終便で帰ってきましたが、そんなことは思いませんでした。確かに何もオプションを付けられていない方はそう思うのかなとも思いましたが、オプションを付けていただければそんなに長く感じることはないと思います。13時半のシュノーケリングトリップであった為、着いてランチを食べて、島内の写真を撮り、シュノーケリングトリップに参加し、その後自分たちでシュノーケリングを30分ほど楽しんで着替えて船に乗船しました。
ちなみに別の日でミコマスケイに行ってダイビングをしてカメと再び泳ぐことができましたが、シュノーケリングではカメと会うことはできまさんでした。
グリーン島のこのオプショナルツアーは比較的良心的な金額ですしオススメです!!!!

催行会社からのコメント

ミッチェル様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂き、ミコマスケイへもお越し頂き、ありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。こちら、ベルトラさんの口コミをよく読んで事前勉強して頂いたお陰で、グリーン島を楽しんで頂けたようでうれしく思います。ハンバーガーがう~んの件、日本に比べて物価の高いオーストラリアでは、ハンバーガーやそのほかのランチメニューにビールまたはワイン、ソフトドリンクが1杯選べて$30弱は、まぁまぁ良心的な値段なのです。しかしながら、もっとお金の支出を切り詰めようと思えば、ドリンクなしでハンバーガーやミートパイ、ホットドッグなど$16~でお求め頂く事もできます。お食事以外のグリーン島でのお時間はたっぷり楽しんで頂けたようで光栄です。また機会がございましたら、違うグレートバリアリーフのダイビングやシュノーケルポイントなどへもお越しください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリー島は最高

投稿者: alfa75, 2019/08/20

あいにくの曇り・雨でしたので、滞在時間が短くてちょうどよかったです。8月は少し寒くプールでは鳥が水浴びしているだけで誰も入っていませんでした。暑い時期には海で遊べそうです。海・プールに入らなかったら、島散歩とグラスボートぐらいしかありません。滞在時間に注意と思います

催行会社からのコメント

alfa75様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。天候が悪く、また海もプールも冷たくお気の毒さまでした。グレートバリアリーフという自然が売りの島ですので、天気が悪くても地下に逃げることもできず、ディズニーランドのようにも遊べませんがご勘弁ください。また機会がございましたら、数あるグレートバリアリーフの島々をご再訪ください。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

寒かった〜

投稿者: taka, 2019/08/18

8月に1週間の旅行中、唯一の曇り日に当たってしまいとても寒かったです。
ですが、ボートで行くシュノーケルではウミガメを見ることが出来たので星5つです!
ランチはエメラルドレストランで食べましたか美味しかったです。

催行会社からのコメント

taka様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。おっしゃる通り、8月の終わりになってもまだ海は冷たいです。現在グリーン島沖の海水温が23度、アウターリーフでは24度です。一番海水温の低い時期は過ぎ、これから徐々に上がっていくはずです。そんな中でウミガメを見てお楽しみ頂けて良かったです。ランチのコメントありがとうございます。島の厨房へ伝えさせていただきます。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

スノーケリングでウミガメと遭遇!

投稿者: 匿名希望, 2019/08/16

グリーン島へのツアーにグラスボトムボート付きのプランで参加しました。約1時間のグラスボトムボートでは、珊瑚やたくさんの魚を観賞できました。途中で運転手の方が魚の餌を撒いてくれるので、大きな魚もたくさん見ることができて満足でした。グリーン島のビーチでは、太陽光があると暖かいですが、風が強く海に入るのを諦めている人も多く見受けられました。私は多少の寒さを我慢しながらスノーケリングを楽しみました。人が多いこともあってか、浅瀬は水が若干濁っていますが、少し沖の方まで泳ぐと期待通りの透明感ある景色が見えました。一番感動したのは、突如目の前にウミガメが現れ、一緒にスノーケリングできたことです。一生の思い出になりました。海底は珊瑚や岩場もあるので、フィンかマリンシューズは必須です。私は裸足だったので、かなり注意しながら泳ぎました。

催行会社からのコメント

匿名希望様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島のお越し頂き、ありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。シュノーケリング中のウミガメの遭遇、とてもラッキーでしたね。毎日多くのお客様がグリーン島を訪れますが、シュノーケリング中にウミガメに出くわすことはとても稀です。ウミガメは朝夕は活発に動いて海草など食べていますが、昼間は寝ていることが多いのです。また機会がございましたら、違うグレートバリアリーフのスポットへもお越しください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

素晴らしい景色

投稿者: あおパパ, 2019/08/16

ヘリでグレートバリアリーフを見ましたが、素晴らしい景観でした。一生の思い出になりました。意外とヘリの上がる時、降りる時に、振動が無く、ふわっとする感じも飛行機を離着陸を想像していたので、別物で面白かったです。

  • ヘリからのグリーン島

催行会社からのコメント

あおパパ様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。ヘリコプター遊覧飛行をされたとの事、ありがとうございました。本年4月1日より新しいヘリコプター会社がグリーン島で遊覧飛行を催行し始めました。機材もフランスから届いたばかりのエアバスH130という最新ヘリコプターで、あおパパ様の体験された通り、音も振動も少なくまた機内も広くゆったりした機材を使っています。グレートバリアリーフは、そら、海上、海中と楽しんでいただくと格段上の体験ができると思います。重ねまして、この度はグリーン島へお越しいただき誠にありがとうございました。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/08/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽園

投稿者: I Love Cairns, 2019/08/13

お天気にも恵まれどこまでも青い海を堪能しました。

お昼はエメラルドレストランが断然おススメです!

  • 桟橋から

催行会社からのコメント

I Love Cairns様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、キレイなグリーン島の写真の投稿と5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。グリーン島のお越しになられた日は、行き帰りの船は少し揺れたことと思いますが、グリーン島周りのビーチでは波も穏やかでゆっくりして頂けたことと思います。グリーンアイランドリゾートのエメラルドレストランにお褒めのお言葉を頂きありがとうございます。また機会がございましたら、是非グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島

投稿者: にこちゃん, 2019/08/10

グリーン島日帰りツアーで参加しました。やはり船は揺れましたが酔い止め服用と船内で寝ていた事もあり酔わずにすみました。行きの船内で出港前にクッキーとコーヒー、紅茶がフリーでついていたのが良かったです。オーストラリアは真冬なので水温は20度(現地スタッフが言ってました)くらいと低めでずっと入ってると寒かったです。魚もたくさん見れましたよ。晴れていたのでとにかく海がキレイでホントに感動しました。ぜひおススメです!

催行会社からのコメント

にこちゃん様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂き、ありがとうございました。また5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。グレートバリアリーフの海は、冬とはいえ水温20~22度ありますので、ヒヤッとはしますが凍える寒さではありません。皮下脂肪がしっかり乗った私などはウエットスーツなしでも泳げます。笑 にこちゃん様にグリーン島での時間を楽しんで頂けて良かったです。また機会がございましたら、是非暖かな時期にグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/08/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーンアイランド

投稿者: iku, 2019/08/07

小さなごとも連れで参加しました
行きの船は案の定というか
予定通りに揺れましたがアウターリーフへ向かう時ほどは揺れませんでした
桟橋に着いた瞬間から周りはサンゴ礁でウミガメが泳ぐ姿も見えました
シュノーケリングツアーを申し込みましたが
結構な沖まで連れて行かれて
『えっ?こんな所で泳ぐの?』と思いましたが
一旦入ってしまえば、足の下にはパラダイスが広がっていました
色々な道具も貸してもらえて
少し泳ぐスキルのある子供なら問題がなく泳げました
また参加したみたいです
とても楽しませて頂きました

  • 行きの船内

  • シュノーケリングツアーの海中

催行会社からのコメント

iku様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。お写真の投稿もありがとうございます。グリーン島へ行く船が揺れない日も多々あるのですが、ここ何か月もの間、沖合の風が落ち着かず船が揺れる毎日が続いています。ボートで行くシュノーケルツアーは、ダイビングをする方々と同じサンゴ礁のポイントまで行き、サンゴをよく見て頂くツアーです。グリーン島の水際近くは、積もり積もったサンゴの砂が山のすそ野のように広がっているので、少々沖合へ行かなければたくさんのサンゴを見れません。ボートで行くシュノーケルツアーは、泳がずに沖合へ行き、たくさんのきれいなサンゴの中で泳ぐことができます。この度はiku様ご一行にお楽しみただけたようでよかったです。また機会がございましたら、是非、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/08/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グリーン島エコアドベンチャー

投稿者: はるえもん。, 2019/08/05

一度は行って見たかったグリーン島、やっとの思いで行くことができました。

ケアンズから約40分ほどで着くので気軽に行くことができます。

人気の観光地だけあって、人が多かったですが、綺麗な海を眺めながらゆっくり過ごすことができました。

  • グリーン島

催行会社からのコメント

はえるもん。様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島へお越しいただきありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂き感謝いたします。おっしゃる通り、グリーン島は、ケアンズから一番早く、近いグレートバリアリーフであり、また、グレートバリアリーフに約900ある島々の中でたった一つのサンゴの砂が積もってできた島の上に熱帯雨林の植物が生える貴重な島です。値段や距離、時間から一番人気の島ですので、観光客はとても多いですが、ケアンズに初めていらっしゃる皆様には、一度は行かないとケアンズを語れない島です。ご滞在期間中に時間があればグレートバリアリーフのアウターリーフやミコマスケイなど、他のグレートバリアリーフを体験して頂くとよいかもしれません。また機会がございましたら、是非、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/08/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

比較的オフだったので、空いていました 6月に参加

投稿者: アイアイ, 2019/07/28

気軽に参加できるグリーン島のOPです。
私たちは、10:30出航15;20帰港にしましたが、ちょうどいい時間でした。
ショノーケルセットかグラスボートか選べます。
ライフジャケットは別料金で、ショノーケルを借りる際に、オーダーします。
グリーン島には、レストランのほかにコインロッカーや、野外のシャワーがあります。水着を着替える場合は、トイレで着替えることになりますが、着替えなかった家族はむちゃくちゃ寒そうだったので、着替えてから船に乗った方がいいと思います。

  • グリーン島

催行会社からのコメント

アイアイ様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。折からの強風で海上は荒れ、海の水温も22度と下がり寒い思いをされたことお気の毒さまです。風がなければ、陽の光で暖かなのですが、風に体温が持っていかれてしまいます。また機会がございましたら、暖かい時期のグレートバリアリーフを訪れてみてください。お待ちしております。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/05/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

綺麗な海が最高

投稿者: ponchacha, 2019/07/14

きれいな海と空の開放的なグリーン島に癒されました✨
ビーチで遊ぶのが大好きな娘も大満足でした^_^
我が家はグラスボトムボートを選択しました
とてもきれいな海と魚やウミガメを見ることができてとても楽しかったです

7月ということもあり、気温は少しだけ肌寒く感じることもありましたが、太陽が顔を出すとやはりかなりの日の強さを感じますので帽子や日焼け対策は欠かせないと感じました

催行会社からのコメント

ponchacha様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、素敵なお写真の投稿と5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。海上は風が少し強く船が揺れたのではないでしょうか??しかしながら、晴天のグリーン島でビーチやグラスボトムボートでお楽しみいただけたようで良かったです。また機会がございましたらグレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とても綺麗でした。

投稿者: さすらい留学生, 2019/07/09

初めてのグレートバリアリーフでしたので、楽しみにしていたシュノーケリングに多くの時間を費やしました。
海は本当に綺麗で、海ガメにも遭遇していっしょに泳ぐことができ、本当に異世界にいるような感覚でした。
充実しすぎて時間が経つのがあっという間でしたが、この値段で朝から夕方までたっぷりグリーン島を満喫でき、コスパ的にも物凄くオススメです。

催行会社からのコメント

さすらい留学生様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越しいただきありがとうございました。また、5つ星の高評価もいただき感謝いたします。日本に比べ何かと物価の高いオーストラリアですが、ケアンズからグレートバリアリーフへ行く中では、グリーン島が一番近く、また料金も安いです。シュノーケルや泳ぐことが好きな方には、あっという間に時間が過ぎてしまいますね。グリーン島の海を楽しんで頂けて良かったです。また機会がございましたら是非、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

時間には注意!

投稿者: massa, 2019/07/01

幼い子ども二人と両親を連れて参加しました。朝10時頃に受付を済ませて、10時半に出港、船酔いは事前に酔い止めを飲ませたので問題無かったですが、周りでは子どもが2人ほど戻してましたので、子どもを連れていくには酔い止めがあった方が良いと思います。その後島には昼前には着きますが、ランチは12時、グラスボートは12:45と、かなりタイトなので、時間管理には注意です。(うちはたまたまグラスボートの時間が早かったのかもしれませんが)
うちは両親と子ども2人がグラスボート、夫婦でスノーケリングにしました。スノーケリング中にたまたま海ガメと泳ぐことができてとても良かったです。ロッカー預け入れは八時間で9ドル、何度も開け閉めできるので荷物が多少多くても大丈夫です。

催行会社からのコメント

massa様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越しいただきありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。グリーン島ではのんびりと過ごすことも、グラスボトムボートやシュノーケル、ランチやダイビング、パラセイリングなどアクティビティーをぎっしりと楽しんで頂けます。また機会がございましたら、グリーン島のリゾートの宿泊などもご検討ください。時間にとらわれずにのんびりと過ごせます。それでは、グレートバリアリーフへのまたのご再訪をお待ちしております。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2019/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海がきれい!

投稿者: Kiley, 2019/06/01

ケアンズの市内から船で50分程の島
グリーン島!
水が透き通ってきれいで
魚をたくさん見ることができました。
島をぐるっと一周しても20分ほど!
ビーチでのんびり過ごしました。

催行会社からのコメント

Kiley様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越しいただきありがとうございました。また、5つ星の高評価もいただきありがとうございます。異常気象のせいか、今年に入って海上の風が強い日が多く、なかなか最高のグレートバリアリーフの日を感じされる日が多くありませんでしたが、そんな中、Kiley様にグリーン島の海を楽しんでいただけて光栄です。また機会がございましたら、違うグレートバリアリーフの島やサンゴ礁を訪れてください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/05/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高な思い出☺︎

投稿者: May, 2019/05/28

グリーン島かフィッツロイ島か迷いましたが、白い砂浜を求めてグリーン島にしました。本当に綺麗な青い海と白い砂浜に、ゆったりした雰囲気が最高でした!ビーチからのシュノーケルでもたくさんの魚が見れて満足できましたが、余裕があったらボートでシュノーケルポイントまで連れていってくれるオプションを頼みたかったなと思いました。船の中での飲み物とお菓子のサービスや、スタッフの方がとてもフレンドリーだったのでよかったです。ただとても冷房がきいていて寒いので、上着必須だと思います。本当に本当にこのツアーには満足です!

催行会社からのコメント

May様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越しいただきありがとうございました。また、5つ星の高評価もいただきましてありがとうございます。グリーン島は、日本がすっぽり入るほどの面積に広がるグレートバリアリーフのサンゴ礁群のひとつにサンゴの砂が積もってできた島です。それに対してフィッツロイ島は、グレートバリアリーフ海洋公園内には位置しますが、もともと大陸続きだった島ですので、サンゴ礁の上にできたグリーン島とは根本的に違う島なのです。グレートバリアリーフを体験するのならグリーン島、トロピカルアイランドの雰囲気を体験するのならフィッツロイ島という感じです。それぞれの島はそれぞれに美しく、南緯16度の赤道に近いトロピカルなロケーションですので、どちらも楽しんでいただけると思います。ケアンズからは、グリーン島、フィッツロイ島の他にミコマスケイやグレートバリアリーフの大陸棚に面したアウターリーフへ行く日帰りクルーズがございますので、次回、May様が再びグレートバリアリーフにお越しいただく機会がございましたら、ぜひチャレンジしてみてください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

終始日本語で対応してもらえて安心!

投稿者: liz, 2019/05/06

グリーン島行きの船に乗るところから、ケアンズに帰ってくるまで、
常に日本人や日本語の話せるガイドさん、スタッフさんがいてとても安心でした。
また、私はシュノーケリングスポットまで船で連れて行ってもらえるオプションを付けたのですが、そこではビーチ付近の浅瀬では見られない大きなサンゴ礁や生き物がたくさん見れました。シュノーケリングセットを借りる方は、是非オプションをつけてみてください。
シュノーケリングはちなみに初めてでしたが、
それもガイドの日本人の方がやり方をきちんと教えてくださるので安心して楽しめました。

  • グリーン島到着時、桟橋から撮った写真です。

  • 桟橋の下にウミガメが!

催行会社からのコメント

liz様、この度はグレートアドベンチャーズの船でグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きましてありがとうございます。グリーン島へは専用ガイドが同行しない、ご自身で船に乗って島で遊び帰ってくるツアーですが、船内や島には日本人ダイビングインストラクターやスタッフが多く勤務しておりますし、島でのダイビングやシュノーケルツアーには日本人インストラクターがお供しますので、言葉の心配も要りませんし、緊急の際、お困りの際にも心配いりません。この度はグリーン島での時間を楽しんで頂けたようで良かったです。また機会がございましたら、グリーン島以外のグレートバリアリーフの島やサンゴ礁へお越しください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2019/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

目の前に魚

投稿者: あーー, 2019/03/27

目の前に見える景色が現実とは思えない。言葉では表せないのでぜひ参加して、自分の旗で感じて欲しいです。

  • サンゴ礁

催行会社からのコメント

あーー様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂き感謝いたします。あーー様がグリーン島に来られた日に私も午後からグリーン島におりました。風もほとんどない穏やかな海でした。桟橋からは昼時にもかかわらずウミガメも見ることができました。グリーン島に限らず海へ行かれる時には、当日の風、潮の干満、天気などにもよりますが、当たりの日に行かれると本当に言葉で表せない素晴らしさが感じられますね。また機会がございましたら、グレートバリアリーフにご来訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

行きやすかったです

投稿者: maho, 2019/03/24

シンプルなパッケージだったので、自分たちのペースで楽しむことができました。シュノーケリングは潮が引いてからじゃないと少し怖かったです。

催行会社からのコメント

maho様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きまして感謝いたします。グリーン島をマイペースでお楽しみ頂け良かったです。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初シュノーケリング楽しかったです

投稿者: さとこ, 2019/03/21

雨季のため天気が心配でしたが、運良く雨は降りませんでした。快晴とは言えないような天気でしたが、満足です。
初めてシュノーケリングをしました。その場にガイドさんや指導者がいなくて大丈夫なのか不安だったのですが、初めてでも上手くでき、楽しめました。不安なことがあればレンタルのところの日本人スタッフの方に聞けます。

  • 綺麗な海でした

催行会社からのコメント

さとこ様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂き感謝いたします。さとこ様がグリーン島のお越しになられた週は、ケアンズの北800㎞ほどのところに大きなサイクロンが停滞しており、このサイクロンによる雨雲のせいでケアンズは雨の日が続いておりました。グリーン島での初めてのシュノーケリングを楽しんで頂けて光栄です。また機会がございましたら、グレートバリアリーフをご再訪ください。クルー一同お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

コスパ最強のグリーン島でのアクティビティ!!

投稿者: ヘチマ, 2019/03/17

大学生3人でケアンズ訪れる前に何か海で遊ぶアクティビティしたいなと考えていました。
学生なのでネックなのは値段!コスパよく一日満喫したいと探していたらこのツアーを見つけました。
朝から一番遅い便での往復、出港前の紅茶、島でのシュノーケリング込みでこの値段は正直助かりました!!
若さだけが取り柄なので有り余る体力で一日中シュノーケリングしてエイや岩の周りをくるくる回り続ける魚群、さらに亀まで見れて大満足です^ ^
全体的にそこまで深くなかったのでカナヅチでも安心して泳げました!
ちょっと泳ぎ過ぎて疲れちゃったかな?というのと日焼け止め忘れてて背中真っ赤になっちゃったのも含めて良い思い出になりました(笑)

  • カメが20cmくらいのところまで来てびっくりしました(笑)

催行会社からのコメント

ヘチマ様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂き感謝いたします。ウミガメのお写真の投稿もありがとうございます。グリーン島エコアドベンチャーは、グリーン島へ行く一番安値なツアーですが、その昔、私の入社した20年前はたったの40ドルでした。オーストラリアでは毎年最低雇用賃金が2%~3%底上げされますので、毎年値上げをされるのを見ると心痛いです。ヘチマ様が大学を卒業され高給のお仕事に就かれたら、是非、またグレートバリアリーフにお越しください。お待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/03/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本と真逆だからこそ。

投稿者: あいう, 2019/03/15

大学の友人らと共に五人で参加させていただきました。時間は8:30-15:20です。出発前チェックインのカウンターは他社のチェックインも行っているので注意が必要かと思います。バウチャーをよく見て探しましょう。天候にもよるかと思いますが、グリーン島までの船は揺れが激しいので酔い止めがあると安心だと思います。また、クーラーが良く効いているので軽く羽織れる上着も必須です。船の中でシュノーケリングorグラスボトムボートを選択するのですが、この際にネット申込時に選択しなかったオプションを追加することも可能です。日本語スタッフの方が対応して下さり非常に助かりました。スキューバダイビング一人(事前)+ボートで行くシュノーケリングトリップ四人(当日)と融通が利く点も良いです。ダイビングとシュノーケリングで海に出る船やその時間も合わせていただけました。

本題のグリーン島ですが、ケアンズと比べ天気は良く日差しも強かったです。日焼け止めは必ず持って行ったほうが良いでしょう。上着はこの時も日差し避けに役立ちます。グリーン島は色んな店が中心に凝縮されているので迷うことはまずないです。荷物は島内のコインロッカーに預けることができ、一定時間内であれば開け閉めは自由でした。
課金オプションのシュノーケリング、ダイビング共に簡単なレクチャー(日本語スタッフ)のあと船で島から離れ、実際に遊ぶという感じでした。シュノーケリングはベストやフィンを貸してくれるので、泳げなくても楽しめます。ただ、もし可能であればダイビングの方がおすすめです。当たり前ですがダイビングの方がより近くでウミガメ、魚、サンゴ礁を見ることができ、シュノーケリングをすると近くで見たい欲が強まります。
島に帰ってからの昼食はエメラルドレストランで頂きました。メニューは5-6種類ほどありましたがオージービーフのハンバーガーは正直いまいちでした。和牛バーガーを頼んでいた友人は美味しいと言っていたので、バーガーならそちらをおすすめします。レストランは屋外の席なのですが、常に鳥たちに料理を狙われるので、必ず追い払ってください。容赦なくテーブルを荒らして食事をかっさらっていきます。ただ、奪われることも良い思い出にはなります。

全体を通して、天気が良くて楽しめます。海は綺麗で写真も映えます。日本語スタッフも多数いて、日本人観光客も沢山なので、安心できると思います。特に私たちは3月に行ったので、せっかくのオーストラリアだし日本と真逆の夏を満喫したいという方には合っていると思います。

催行会社からのコメント

あいう様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂き感謝いたします。ランチ時間のナンヨウクイナと言う鳥の攻撃は落ち着きませんね。私の知人はホットドッグを注文し、よそ見をした一瞬に主役のソーセージを丸ごと持って行かれ、ケチャップのかかったパンを悲しそうな顔をして食べていました。年に一度、このナンヨウクイナが増えると国立公園管理局このおじさんが150羽ほど罠を使って捕え、本土の山の中に放しています。グリーン島でお食事をされるお客様には申し訳ございませんが、国立公園の野生動物のテリトリーに人が入っていくと言う事で容赦して頂いております。また気概がございましたら、違ったグレートバリアリーフにも訪れてみてください。お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/03/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海がきれい!!

投稿者: R.S, 2019/02/21

グリーン島の一日ツアーに参加しました。出航8時半で帰港が17時20分だったので、たっぷり満喫できました。雨季は雨が降るタイミングがほぼ毎日あるので、半日だともしかしたら雨で楽しめないかもしれなかったなと思います。シュノーケリングのセットの貸し出しがついていたので、浅瀬のところで使いました。海に浸かるだけでも楽しめますが、マリンスポーツなどもっと組み込めばよかったなと思います。雨が降っていたとしても紫外線はとても強いので紫外線対策は必須です。

  • 国立公園の散策も楽しめました。ただ、虫よけスプレーは持って行ったほうがいいと思います。

催行会社からのコメント

R.S様、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂き感謝いたします。グリーン島とケアンズ間の船は、往復3便ありますので、もし、短い滞在時間を選んで申し込んでしても、グリーン島の案内所で帰りの船の時間を延ばすことや短くすることも無料でできるんです。(残席状況によります)また機会がございましたら、ミコマスケイやアウターリーフなどグリーン島以外のグレートバリアリーフを訪れてみてください。お待ちいたしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

親子3世代大満足

投稿者: ミクリン, 2019/01/29

小学生の子供二人、私たち夫婦とその親で参加しました。
天気も良く、船酔いもせずに到着しました。
ついてすぐ、島のレストランで食事をしましたが、とても美味しくボリュームもありました。
7名で、5名分くらいの量で丁度良かったです。
隣のアイスクリーム屋さんのアイスクリームも美味しかったです。
グラスボトムボートは本当にきれいで、魚がたくさん見ることが出来、また巨大なカメも見ることができました。

ビーチでは、有料でビーチチェアやパラソルを貸し出していますが、木陰に敷物を敷けば風も通ってとても快適で、それらを借りるまでもありませんでした。
(気温は34度くらいありました)

野生の鳥がたくさんいます。
「餌をやらないで」、と書いてあるのですが、ポテトチップなどを食べようとすると突進してきたり膝に飛び乗ってきたりするので、要注意です。

集合時(というか、チケット購入時)ですが、レンタカーで移動していたので、車を停めてターミナルのチケット売り場を探すのに少し手間取りました。
自力で行く方は、事前によく調べた方が良いかもしれません。
建物の中に入って行って、中にチケット売り場があります。

前日の朝早くケアンズ入りしていたので、親の体調などを考慮し10時半出発にして、夕方戻るプランにしましたが、丁度良かったです。
港に帰ってきて、車を移動させてナイトマーケットに行きましたが、タイミング的にとても良く時間を使えました。

  • 船がついて、桟橋からの眺め

  • 透明度抜群。魚を狙って鳥が来ました。

  • ビーチで、木陰に座っての景色。パラソルは有料。

  • 島内での食事。おいしかったです。

  • グラスボトムボートからの眺め。(船の底です)

催行会社からのコメント

ミクリン様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。また、5つ星の高評価を頂きましてありがとうございました。ミクリン様、親子3世代でグリーン島での食事、景色、海の生物など楽しんで頂けたようで良かったです。野生の鳥は、ナンヨウクイナというクイナの一種で、沖縄のヤンバルクイナとは違いたくさんいます。もともとはグリーン島には棲息していなかった鳥ですが、船の荷物などに忍び込んで島へ辿り着いたようです。「エサをあげないで」というサインや張り紙に従わずに食べ物を上げてしまう方がおり、鳥たちは自分で食べ物を取ることをせずに食事中のお客様から食べ物を奪ってしまっています。年に一度、国立公園管理局で増えすぎたクイナを捕獲して、本土のジャングルへ移していますが、エサをあげる方があとを絶たないので、相変わらずお客様の食べ物が狙われています。チェックインのターミナルや船乗り場は、市内ホテルからの徒歩ですととても分かりやすい場所にあるのですが、近くの駐車場から来られると少し方向感覚が分かりにくくなりますね。また機会がございましたら、是非グレートバリアリーフにご再訪ください。グリーン島の他にもミコマスケイやアウターリーフなど地形やサンゴの違うグレートバリアリーフがたくさんあります。重ねまして、この度はグレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

海がとても綺麗でした。

投稿者: こあら, 2019/01/28

海でのんびり過ごせて良かったです。
島が小さかったので、他のアクティビティも予約しても良かったかなと思いました。

催行会社からのコメント

こあら様、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島へお越し頂きありがとうございました。グリーン島は、ケアンズから27キロ沖合の小さなサンゴの砂が積もってできた島で、ゆっくり歩いて1周するのに40分ほどしかかかりません。グリーン島には、スキューバダイビング、ヘルメットを被って水中を歩くシーウォーカー、ヘリコプター遊覧飛行、パラセーリングなどのアクティビティーがございます。次回、グリーン島やグレートバリアリーフを訪れる機会がございましたら、是非、水中アクティビティーなどトライしてみてください。重ねましてこの度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

きれいな海でした

投稿者: あんな, 2019/01/21

チケット発券などもスムーズに出来、お得なツアーだと思います。
ガラスボートも鮮明に海の中がみれたので面白かったです。

催行会社からのコメント

あんな様、この度は、グレートアドベンチャーズにご乗船、そしてグリーン島にお越し頂きましてありがとうございました。また、5つ星の高評価も頂きありがとうございます。グラスボトムボートも楽しんで頂けて良かったです。世界の海のきれいなリゾート地には必ずと言ってよい程存在するグラスボトムボートですが、グリーン島は、グラスボトムボートの発祥の地なのです。82年前の1937年にバケツの底にガラスをはめ込んだものを小舟の底に開けた丸い穴にはめ込んだのが世界で初めてのグラスボトムボートです。今ではずいぶん形も変わりました。現在のグラスボトムボートのガラスは厚さ5センチほどありますので、割れる心配もなく、また海底やサンゴが近く見えるのです。また、機会がございましたらグレートバリアリーフにお越しください。クルー一同お待ちしております。重ねまして、この度は、グレートアドベンチャーズでグリーン島にお越し頂きありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2019/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

世界遺産グリーン島クルーズ エコアドベンチャー シーウォーカー付きプランあり<1日/日本語スタッフ乗船>by Great Adventuresの参加体験談 | ケアンズから高速カタマランで約45分!グレートバリアリーフに浮かぶグリーン島を日帰りで訪れます。グラスボトムボート乗船またはシュノーケリングセットレンタルのいずれかひとつを選べるエコアドベンチャープラン。シーウォーカーやダイビング、レストランランチなど様々な追加オプションもご用意しています。島内の熱帯雨林散策やリゾートプール、巨大ワニを飼育する海洋博物館など、海に入らなくても楽しめるコンテンツ多数あり。多彩なグリーン島を1日で満喫しましょう!