(参加者のレビュー一覧) ページ 3) 水族館・展望台・チケット | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

東京
水族館・展望台・チケットのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.16 4.16 / 5

体験談数

94

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

晴れ☀️

投稿者: まさひろ, 2022/12/19

旅行で来訪のため、天気に恵まれて良かったです。
スカイツリーから降りて来た後に、上のカフェでロゲットカードが貰えた事を知り、がっかりしました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

インスタとかやりませんが楽しめました

投稿者: なにーに, 2022/12/18

豊洲で宿泊することになり、近くで楽しめそうだったので2日前に予約し行きました。
行くまではインスタなど、写真映えを主にしたスポットかと思っていましたが、思っていた以上に空間を楽しむことが出来、行ってよかったと思えました。
マイナス点を挙げると、全体的に暗い空間をすすむのでどちらに行ってよいのかわかりにくいこと、あと全体マップが分からないのと、最初のクッションゾーンで結構疲れてしまうことでしょうか。
でもそれを上回る楽しい体験ができました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/12/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

期待以下でした

投稿者: tes, 2022/12/17

家族で行きましたが、正直期待以下でした。
平日だったせいかほとんどが外国人だったにも関わらず、誘導やアナウンスは全て日本語。
最後尾がどこなのか分かりにくかったですが、外国の方はもっと分からなかったと思います。
また内容も期待以下で、ガーデンの方は、これで終わり!?っという感じでした。
膝あたりまで濡れる場所などもあり、未就学児には向いてないかな…。
お台場の方は凄く良かったので期待値が上がってたのかもしれませんが、入場料とは見合ってないと個人的には思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

夕暮れ時の東京一望!

投稿者: あいぞう, 2022/12/11

東京に到着した日に、すぐ行った観光が「スカイツリー」!
今までいろんなタワーに上ったけど、一番テンションが上がりました。じっくり、滞在したので、次第に夕暮れになり、夜景に変わっていきました。運良く富士山も、ライトアップされた東京タワーも見れました。
また、上京したらスカイツリーに行きたいですね。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック すみだ水族館入場券プラン 東京スカイツリー日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券付きプランも選べる)+すみだ水族館<押上>

ひさしぶりの浅草下町散策

投稿者: すーきち, 2022/11/06

当日の天気は、曇りだったので期待した富士山が、見られなかったのは、残念だったけど、スカイツリーからの景色は、圧巻で曇りならではの空の変化も見所?だったのでよしとしました。
すみだ水族館のチンアナゴのユーモラスな姿に癒されました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/10/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

めちゃ混みでもスルーと楽ちん‼️

投稿者: よしぷぅ, 2022/11/01

日曜日のお昼に行きました。
曇ってるのにも関わらずすご〜い人でした。
スカイツリー上がるチケットを買う列もすごくてQRコードが
発行されてたので並ぶ事なくすぐに入れました。
普通行ってたらくじけて諦めてたと思います。
上に上がっても凄い人でした。
お天気がよければもっとキレイに見えたんだろうなと
思いました。

  • 下見ると怖ーい。

  • 天気が…

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®日時指定券(天望デッキ券 または選べる天望デッキ+天望回廊セット券)+Tokyo Subway Ticket(24時間券)<押上>

良い!

投稿者: みらい, 2022/10/24

今月末期限のポイントがあった為購入しました。
土日の利用という事もあり、かなり混雑してましたが、事前購入により少ない待ち時間でチケットと交換が出来ました。
また、スカイツリーチケットとサブウェイチケットが別々になっており、サブウェイチケットは購入から1年以内であれば使えるので今回は利用せず。
次回利用する事にしました。
別々なのは非常にありがたかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック 天望デッキ券または天望デッキ&天望回廊セット券+チームラボプラネッツ(teamLab Planets)<新豊洲駅・押上駅>

家族全員が楽しめました

投稿者: Lan, 2022/10/10

チームラボは優先に案内していただき入場はとてもスムーズでした。裸足で入り、水にも触れる等新鮮な感じで各作品を体感できました。大人こどもともワクワクしてました!
東京スカイツリーですが、日時指定にも関わらず、かなり待っていました。3連休なので、みんなお出かけだから仕方ないですね。いつか平日でのんびりで行きたいです。スカイツリーからはとてもいい景色です。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

大人も子供も楽しめます!

投稿者: ライチ, 2022/10/04

友人2名、小学校一年生2名と入場しました。
写真では観ていたものの、実際は写真で想像する以上の空間とわくわくした感覚が待っていて、大人も子供も大はしゃぎでした。
大人にとっても日常を離れた、五感をくすぐられる癒しの空間で大満足です。
子供も飽きずに楽しめる工夫が満載でした。
ただのインスタ映えの空間ではなく、全てにコンセプトがあるアート作品というところが、国内のみならず海外からも評価される理由なのかなと思います。
また訪れたい場所です。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/06/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック 体験型の和カフェプラン 東京スカイツリー日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券)+抹茶体験&和菓子づくり<土日/押上>

案内がわかりづらい

投稿者: さくら, 2022/09/12

ツアーの日程がわかりづらい。和菓子体験の場所も離れていて、自分で探して移動する必要かあった。和菓子体験はまずまずでした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/09/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®日時指定券(天望デッキ券 または選べる天望デッキ+天望回廊セット券)+Tokyo Subway Ticket(24時間券)<押上>

スカイツリーと地下鉄乗り放題のお得なチケット!

投稿者: SAKI, 2022/08/29

両親と姪っ子たちが遊びに来てくれたので、
東京観光ということでスカイツリーへ。
私も登るのは初めてだったのでとても楽しかったです!
前売り券の方がお得でスムーズです。

今回、東京のほかの場所も巡っていたので
地下鉄乗り放題チケット付きのこちらのプランを予約しました。
スカイツリー展望デッキ+展望回廊だけのチケットから、
+300円で地下鉄乗り放題はお得です!
渋谷で発券しましたが、半蔵門線のチケット売り場は
東急グループの管轄ということで対応しておらず、
銀座線のスクランブルスクエア改札の売り場で発券出来ました。
分からないことがあったので駅員さんに質問しましたが
優しく対応してくださり、とても助かりました。
発券対応している売り場とそうでない場所があるので、そこだけ注意です!

また今回バウチャーにQRコードが表示されていなかったので、
カスタマーサービスに問い合わせたところ、
日曜でしたがすぐにQRコードを送ってくださいました!
その節はありがとうございました。
事前にQRコードを確認しておくと、よりスムーズに発券出来るのでおすすめです。

総じてお得にスカイツリーと東京観光を楽しめたので満足です!

  • てっぺんが見えない!

  • すみっこぐらしとコラボしてました。

  • 東京が一望出来ます

  • あいにくの曇り空でしたが、雲と同じ高さなのに驚き…

  • エレベーターは「夏」の江戸切子デコレーション

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/08/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

ベルトラで購入できて良かったです。

投稿者: まりおか, 2022/08/27

東京スカイツリーのHPからはセブンチケットやアソビューで購入するようですが、
値段は変わらないし、ベルトラをよく利用するので、こちらで購入できて良かったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック すみだ水族館入場券プラン 東京スカイツリー日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券付きプランも選べる)+すみだ水族館<押上>

はじめてのスカイツリー

投稿者: ゆこゆこ, 2022/08/25

娘がすみっこぐらし好きなので行ってきました。スカイツリーのチケット売り場は混雑してませんでしたが、すみだ水族館のチケット売り場は行列ができていたので、事前チケットを持っていた私たちは待たずにすいすいと入れてラッキーでした。すみだ水族館は小ぢんまりとはしてますが、おもしろかったです。特にクラゲの展示がすごかったです。ペンギンの相関図がクスッと笑えました。皆さんに見て欲しいです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2022/08/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック すみだ水族館入場券プラン 東京スカイツリー日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券付きプランも選べる)+すみだ水族館<押上>

まあ普通かな

投稿者: hori, 2022/08/01

チケットのみなので特別な事は特にないのですが、混んでいたので予約者専用の引き換えで並ばずに済むのは助かりました。
ただ、混んでいたので特に水族館はのんびり見るというには程遠い…
平日OKな人は平日に行くべきところかと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/07/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー®エンジョイパック すみだ水族館入場券プラン 東京スカイツリー日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券付きプランも選べる)+すみだ水族館<押上>

空いていたけど

投稿者: ぶぅこ, 2022/07/17

空いてはいたけど
ソーシャルディスタンスは守られていない感じを受けました。
エレベーターは、満員に近い

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/07/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

七夕の夜景

投稿者: もろもろ, 2022/07/12

東京スカイツリーさんからのホームページからの予約が取れずにいたのでしたが
ベルトラさんからのサイトで予約がとれました
ありがとう

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/07/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

出来てから10年

投稿者: aiai, 2022/05/23

スカイツリーが出来てから10年が経ちました。
節目の年、これがきっかけで、今回は出掛けてみました。

あいにくの曇り空でしたが、修学旅行生に交じって、
天空の景色を360度たのしく眺めました。富士山見たかったなぁ。

思い起こせば、旅先でも各地の展望台から眺めをたのしみますが、
今回は地元。
やはり知った場所だと、あちこち馴染み深い風景があり、
ついつい窓に張り付いてしまい、なかなか歩みが進みません。観光というより、観察状態!
地元の展望台ならではの楽しみです。

季節、時間を変えてまた訪れたいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2022/05/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

天望回廊

投稿者: ラム0901, 2022/05/18

初東京スカイツリー 平日でしかも日時指定入場チケットをベルトラで
購入していたのでスムーズに楽しめました。天候にも恵まれて、絶景
でした。ぜひ、天望回廊まで行くことをお勧めします。またグラスフロアーで
写真を撮ってもらったことも記念になりました。

  • 天望回廊にて

  • グラスフロアーから

  • 帰りのエレベーター、江戸切子がはめてあります

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/04/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

チームラボプラネッツ(teamLab Planets) TOKYO DMM入場チケット 事前予約

2度目のチームラボ

投稿者: Max, 2022/05/15

久々のチームラボに行ってきたのですが、土曜日ということもあり入場待ちの長蛇の列でしたがベルトラで予約したチケットは優先入場だったので列の最前列へ案内していただけました。
今回新たにガーデンエリアがオープンしており植物に囲まれひとときの非日常を体験できました!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2022/05/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

スカイツリー再訪しました。

投稿者: エイダ, 2021/10/12

今回2度目のスカイツリー訪問です。外国人観光客がほぼいないので、前回よりは空いている印象でした。日曜日午前十一時の予約。二十分くらい前にチケットカウンターに到着、受付は始まっていました。待つ人おらず、すぐに発券できました。
予約チケットはアソビューやセブンチケットでも購入できますが、私はポイントが少し残っていたので、ベルトラさんで購入。またポイントもつきますし。
ただセブンチケットなどは発券後キャンセルできるようですが、こちらのチケットはキャンセル不可とありましたので注意した方が良いと思います。
当日は少し曇り空で、残念でしたが初めてスカイツリーを訪れた夫は喜んでいました。、

  • スカイツリーからみた風景です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

良い思い出になりました。

投稿者: かずやん, 2021/10/12

日曜日のスカイツリー。午前中の予約時間だったせいか、それほど混雑していませんでした。当日券を購入する人もスムーズに入場していました。前日夜に急遽家族と行くことになり、すでにチケット購入していた家族とは別にインターネットでチケット購入しました。当日券よりも4百円安く購入できてよかったです。

  • 曇り空でした。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/10/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

お得に

投稿者: katatsumuri, 2021/08/29

スカイツリー公式で予約・購入するよりも安く入手できました。
ただ、カウンターでのチケットとの交換の際、スタッフ側がよく分かっておらず、別のベテランっぽい方に交代したり、確認のために事務室に入っていってなかなか帰って来なかったりなどして、かなり時間がかかりました。
比較的、空いている時期だったのでまだ良かったですが、混んでいる時期だと不安になる対応でした。

催行会社からのコメント

katatsumuri 様

この度はVELTRAをご利用いただきありがとうございます。

スカイツリーの入場時にお時間がかかり、ご不安な思いをさせてしまいましたことお詫び申し上げます。
東武タワースカイツリー株式会社の担当者に確認をさせていただき、以下の返信がございましたのでご報告いたします。

<東武タワースカイツリー株式会社からのメッセージ>
新任のスタッフなど不慣れなスタッフもおり、ご不安な思いをさせてしまいましたこと申し訳ございませんでした。
スタッフへの指導・教育には引き続き、力を入れてまいりますので、スタッフ一同またのご来場を心よりお待ち申し上げております。

ご不便をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後もお客様によりご満足いただけるアクティビティを提供できるよう、催行会社と協力を行いサービスの向上に努めて参ります。
またの機会にご利用いただけましたら幸いです。

VELTRAトラベルコンサルタント

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/11/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

少しお得にスカイツリーを楽しめました

投稿者: gひひ, 2021/06/26

スカイツリーの正規入場料は、天望回廊とのセット券は平日3100円
と高いので、何かお得な購入方法はないかと探したら、ベルトラがヒット
しました。2700円で購入でき、ベルトラのポイントも使用できたので
少しお得にスカイツリーを楽しむことが出来ました。

  • 350m下をガラスから見下ろしました

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/06/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

<予約停止中>サンリオピューロランド・パスポート<入場チケット予約>

楽しいい一日でした。

投稿者: SEN, 2021/06/10

とても楽しかったです。お久しぶりの出掛で、すごくリフレッシュできました。園内のshowを何個を見れて、いやされました!

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/06/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

冬の時期

投稿者: パリカール, 2021/02/04

冬の空気が澄んでいる時期に訪問するのがおすすめです。
迷わず上の展望台まで上がりましょう。見える風景が全然違います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/02/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

直販より安かった

投稿者: ごんた, 2021/01/12

1月4日に利用しました。予約時間の30分遅れでついたからか、バーコードが読み取れず、発見手続きに時間がかかりました。
朝一だったので、とても空いていて、エレベータが全て貸し切りでした。
新年でまだ工場が稼働していないから、空気も澄んでいて、景色が遠くまで見れて良かったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

天候悪かったですが、その分ゆっくりできました

投稿者: のぶさん, 2020/12/26

あいにくの天候ではありましたため、来場者はかなり少なくゆっくり観光できました。
と言っても、到着時点ではまだ雨が降る前であり、晴天ではないものの周りを見ることは十分でしたし、展望回廊では雲を上から見下ろすこともできなかなか体験しない風景だったのでは?と思い満足でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/12/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ミニチュアミュージアムスモールワールズ入場パスポート 世界最大級のミニチュアテーマパーク<国際展示場駅/有明テニスの森駅>

すっかり夢中になってしまいました!

投稿者: 天空の山田, 2020/12/07

よくあるミニチュアテーマパークかと思いきや、様々なアクションがあったり、キャラクター探しが楽しめたりと、見応え抜群(◍•ᴗ•◍)

屋内型なので、雨が降っても大丈夫なのもポイントです!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/12/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

これは…

投稿者: 悲惨でした, 2020/12/06

一面真っ白で何も見えなかった。
キャンセルも出来ないのに予約制とか…ガラガラやのに早めに入ることも出来ない。
エレベーターの早さを体感しただけですね。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2020/12/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京スカイツリー® 天望デッキ・天望回廊のセット券も選べる 日時指定入場チケット<最寄り駅 押上駅>

夜景も最高

投稿者: ゆうゆ, 2020/11/24

スカイツリーからの夜景を初めて観ましたがとても美しかったです。
スタッフさんの対応も丁寧、エレベーター内の換気もされていて、安心して楽しめました。

  • 地上450mの天空回廊まで行くことをおすすめします!

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2020/11/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京 テーマから探す

水族館・展望台・チケット | 東京の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

東京には魅力的なテーマパークがたくさん!快適に遊びたいなら当日スムーズに入場できる前売り券を利用してみてはいかが?人気施設・テーマパークの日付指定券を集めました。 子供からも絶大な人気を誇るレゴランドは幼児無料で入場可能。前売り券を利用すればお得にテーマパークを利用できちゃいます。東京のシンボルマークでもあるスカイツリーは地上450m地点まで行くことができる「天望回廊」とのセット券もご用意。またプール・スパ・温泉を遊び尽くせるハワイアンズは新宿発着の往復バス付きなのでアクセスの心配不要。ランチビュッフェ付プランもあります。キャラクターが大好きなお子様にはサンリオチケットもおすすめ。 事前にチケットを購入して、当日はテーマパークで思いっきり遊びましょう。施設・テーマパークの日付指定券の予約はこちらから!