(参加者のレビュー一覧) 観光施設・テーマパーク | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

日本
観光施設・テーマパークのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.17 4.17 / 5

体験談数

24

別府をおトクに楽しくめぐる!体験チケット4枚+MyべっぷFree乗車券 別府ならではの選べる体験と路線バス1日乗り放題のフリー乗車券セット <別府発>

お得なチケット

投稿者: ARI, 2024/05/23

別府市内の亀の井バス乗り放題に2000円分のクーポンがついてお得です。
温泉やアクティビティーにも使え、余った分は駅のお土産屋さんで使用可能。
お陰で別府市内を満喫できましたー

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天守閣復活!熊本城特別公開&わくわく座2館共通券 城彩苑内でのランチorカフェクーポン付きプラン<1名から予約可/熊本市>

熊本城

投稿者: かめさん, 2024/05/18

問題ないと言えばないですけど、職員の人達もクーポン見せてもよく理解できてませんでした。ちゃんと使用はできたんですけど。
とりあえず熊本城入城が復活できて良かったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

和太鼓エンターテイメントLIVE 野外劇場TAOの丘「天空の舞台」DRUM TAOのすべてがここにある 舞台鑑賞+TAO HOUSE見学<竹田市>

雨天なりの公演

投稿者: まこ, 2024/05/13

あいにくの風雨のため、残念ながら野外劇場でなく室内での公演となりましたが、すぐ近くでパフォーマーたちの表情などがよく見えてそれなりに良かったと思います。ただやはり青空の下での公演も観たいので、またいつかお天気のいいときに行ってみたいと思っています。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」入場券 アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館<神戸市>

素敵な空間

投稿者: まりい, 2024/05/13

前から気になっていた劇場型水族館という事で楽しみにしていました。それぞれの展示も工夫がこなされて良かったですが中でも3階フロアーが美しく雅やかで、また書籍のエリアは自由に色んな分野の本を読む事ができゆったりと過ごす事が出来ました。4階は当日は雨のためカフェを利用して座ることもカワウソたちもじっくりみられなかったので屋根があると良いなと思いました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天守閣復活!熊本城特別公開&わくわく座2館共通券 城彩苑内でのランチorカフェクーポン付きプラン<1名から予約可/熊本市>

熊本城特別公開&ワクワク座2館共通券 城彩苑内でのランチ付プラン

投稿者: イマイちゃん, 2024/05/12

ワクワク座は楽しくて、寸劇も見られて良かったと思います

熊本城の周辺もゆっくり見られたし、天守閣へはエレベーターで行けるようになっていて、バリアフリーが整ってるから安心して行けます❗

ランチはバイキングのお店をお薦めします❤️
種類も多くて結構食べられます

今回のプランは、お得感があって、利用して良かったです

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」入場券 アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館<神戸市>

癒されました!

投稿者: いらど, 2024/04/23

部屋ごとにテーマがあり、どの部屋も趣向が凝らされていました。
珍しい魚がいっぱい。亀がのそのそと部屋を散歩してる姿もかわいかったです。
途中、抽選があり、なんと・・・特賞を頂きましたw
4Fは展望階でカフェもありました。
少し値段は高めでしたがストローに刺せるクッキーとかわいいエクレアを購入しました。
ゆっくり見て回ったので3時間近く滞在しました。
いい一日でした。

  • 音とレーザー光の神秘的な空間

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/04/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」入場券 アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館<神戸市>

見ごたえアリ

投稿者: toy, 2024/04/14

小学生低学年の子どもと一緒に行きました。
各階やエリアでテーマが違うのでじっくり見ていたら2-3時間あっという間でした。
カワウソクジは他の水族館にもあるのですが、ポルカドットスティングレイのヌイグルミが貰えるのは唯一だと思います。
本物のお魚はもちろんですが、子どもはモニターに映っておしゃべりをしてくれる魚がとても気に入ったようで何回も話しかけていました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/03/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

「AQUARIUM×ART átoa(アトア)」入場券 アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館<神戸市>

カップルでも小さい子供連れでも楽しめますよ

投稿者: かめちゃん, 2024/04/06

ハダカデバネズミがきもかわいいですよカワウソ君がひっそりすみっこなのがいつも残念に思っています。もっと目立つところに移動してくれないかなぁ。くじ引きのカワウソぬいぐるみは超おすすめです。

  • 素敵ですよ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

出島入場券+ランチセットプラン 出島観光と長崎名物トルコライス&ミルクセーキの昼食を堪能 <長崎市>

美味しいミルクセーキ!

投稿者: ミッコちゃん, 2024/03/30

歴史的建造物の内外クラブの雰囲気、トルコライス、ミルクセーキ、長崎を感じられて、良かったです。お料理も美味しかったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/03/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

別府をおトクに楽しくめぐる!体験チケット4枚+MyべっぷFree乗車券 別府ならではの選べる体験と路線バス1日乗り放題のフリー乗車券セット <別府発>

企画は良いけど、要改善、かな

投稿者: 柊445, 2024/02/23

ランチと温泉で使いたかったのに、とよ常さんは2店とも営業してませんでした。予定が狂い、チケットが余ってしまい駅でお土産に使いました。
バスは3回乗ってちょうど1,100円でした。バスは遅れたり、満員で乗れなかったりするので注意です。
ところで、別府名物の地獄めぐりや、とり天やプリンに使えないのは大人の事情なのでしょうか(笑)

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

別府をおトクに楽しくめぐる!体験チケット4枚+MyべっぷFree乗車券 別府ならではの選べる体験と路線バス1日乗り放題のフリー乗車券セット <別府発>

のんびり旅

投稿者: 屋久島大好き, 2024/02/17

体験チケット¥2,000円分を私は地熱ラボ縁間。
で地獄蒸し料理を14:30に予約して当日行くと、もう空いていて足湯付きのテーブルに案内されました。そして暫くすると蒸し上がった料理をテーブル迄運んでくれました。蒸し上がった野菜が凄く甘くびっくりしました。豚肉鶏肉海老等々全てが甘く超美味しかった。何気ないおにぎりの塩加減が絶妙な塩加減で本当に美味しく2個共食べ出された料理全て完食しました。ここはお勧めのお店ですお昼時を避けて14:30に予約したのでゆったりと食べる事が出来たのでだと思います。又行きたいです。

  • 料理最高

  • 量も多いですわ

  • 足湯暖かいです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/02/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

地獄早周り

投稿者: なっつぁん, 2024/01/25

鉄輪の地獄巡りを全部廻る時間が無いor廻るのが大変…な方にはお勧めの、サクッとコンパクトに地獄が廻れる“かまど地獄”です。
韓国などの観光客が大勢来ていて、その団体客向けか、スタッフさんの解説が韓国語! 海外旅行気分も味わえます(??)
見るだけじゃなく足湯・手湯ができる所もあり、温泉卵など蒸しグルメも楽しめます。

  • 韓国の団体さんで賑わう地獄

  • スタッフさんのパフォーマンス

  • 美しい泉

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天守閣復活!熊本城特別公開&わくわく座2館共通券 城彩苑内でのランチorカフェクーポン付きプラン<1名から予約可/熊本市>

帰京までのひと時を楽しく過ごせた

投稿者: カルロス, 2023/10/24

熊本城には行きたかったので、最適なプランがあった。
観光の後でビュッフェランチが付いていたので、それで食事ができることも良かった。
デザートもあるので、子連れの人にもいいと思う。
私が行ったのは平日だったが、週末プランで熊本入りした人にもお勧めできるものだ。

  • 食後のデザートです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/10/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

出島入場券+ランチセットプラン 出島観光と長崎名物トルコライス&ミルクセーキの昼食を堪能 <長崎市>

夫婦旅行

投稿者: あかしょうびん, 2023/05/09

雰囲気がよく楽しめました、最初のス−プから大変美味しくいただきました、のんびりした雰囲気よかったです

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/04/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天守閣復活!熊本城特別公開&わくわく座2館共通券 城彩苑内でのランチorカフェクーポン付きプラン<1名から予約可/熊本市>

熊本城

投稿者: 164-165, 2023/05/06

通常、熊本城・わくわく座入園料¥850-+城彩苑内カフェ500円のクーポン付で¥1,250-であり、少しお得であった。ポイントが残っていたので¥730-で購入出来ました。クーポンで赤牛カレーを食べたが、肉のかけらも入っていなかったのが残念だった。熊本城は内部が資料館になっていて当時の面影は全くなかったが、外見は素晴らしく華麗で、重厚で素晴らしかった。

  • 熊本城

  • 本丸からの眺め

  • 復旧半ば

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/04/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大分 アフリカンサファリきっぷ 通常よりもお得!亀の井バス1日ワイドフリー乗車券+人気のジャングルバス乗車料金のセット<別府発>

ジヤングルバスの体験と亀の井の1日フリ-パスなので、湯布院迄往復利用出来、大満足です。

投稿者: しすい町のヒロ, 2023/03/04

感染防止対策てして、バスに乗る人は全員マスク着用、手指アルコール消毒も完璧で不安は全くない。
バスでの移動、餌付けは、金網越しではあるが、迫力満点、
フリ-パスで、サファリの後、湯布院に行き
地元グルメを楽しめた。

  • ジヤングルバスです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/02/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大分 アフリカンサファリきっぷ 通常よりもお得!亀の井バス1日ワイドフリー乗車券+人気のジャングルバス乗車料金のセット<別府発>

大人でも楽しめます

投稿者: 名もなき旅人, 2023/02/26

ライオンやゾウに餌を食べさせるのが面白い。敷地が広くて、色々な動物がいます。あっと言う間の1時間でした。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2023/01/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

あまくさぐるっとクーポン 地元グルメやミュージアムなど天草観光をお得に満喫!<上天草市・天草市>by KASSE JAPAN

バス旅だと...

投稿者: ほーさん, 2023/01/14

 天草四郎ミュージアムに入るだけでモトが取れると思い予約しましたが、後になって、少し離れた別の施設でクーポンに引き換えないと使えないことに気づきました(予約確定日からキャンセル料100%なので手遅れ...。)。
 バス旅だと本数が1時間半に1本しかないので、途中下車してクーポン入手、というのは現実的ではないです。
 おトクであることは間違いないので、クーポン引換施設自体が訪問目的地の場合や、クルマ旅ならば利用価値は有りそうです。

  • 夜の天草四郎ミュージアム

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2023/01/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

やっぱり好きです、鉄輪温泉。

投稿者: hiRoTae, 2022/05/25

コロナ禍、延期に次ぐ延期となっていた別府は鉄輪温泉へやっと行けることが出来た。
そして、今回は5回目にして初めて母親を連れての旅となった。
蒸し料理を堪能した翌日に朝、このかまど地獄へ行った。
ポイントを利用して事前予約していたので、すんなりラクラクゲートインと思いきや、QRコードが何処へ?
なかなか見つからず入場ゲートで待機。
やっとのことで見つかり、が入れました。
確認は必要ですよね。
園内には椅子が沢山あり、足の悪い母にとってとても助かりました。また、コロナ対策も随所になされていました。
プリンも美味しかったです。
出口前にあるお土産店では店員さんの対応が素晴らしくて、持ちきれないほど購入してしまいました。
6回目もツアーを利用したいと思います。

  • 大黒屋にて

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2022/05/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

まずまず

投稿者: ピッコロ大好き, 2022/05/09

予約の際に、「印刷済みバウチャーまたはモバイル画面(QRコード)を提示」
との記載があったので、バウチャーを持参しました。
しかしながら、QRコードが必要だったようで、確認に少し手間取りました。
無事確認が取れたのでよかったのですが、、、。
観光内容は、スタッフさんからの説明や実演(?)もあり、足湯も体験できて、楽しく過ごせたと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2022/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

『MY SASEBO PASS』 対象店舗で提示するだけ!佐世保の代表グルメやお土産などをお得に楽しめる電子パスチケットセット!<パス1枚+チケット4枚>

お得に佐世保のグルメを楽しめました!

投稿者: げんまい, 2021/12/14

2回目の佐世保訪問。前回はグルメを楽しむことができなかったので、今回は絶対に佐世保バーガーやカフェごはんを堪能したいと思っていたところ、こちらのパスを見つけました。バウチャーの引き換え場所である佐世保観光情報センターはJR佐世保駅構内にあり、アクセスは非常に簡単で迷うこともありません。パス発券の際は窓口スタッフの方が丁寧に優しく使い方などを教えてくれるので安心です。実際にパス参加店で使うときはスマホでチケット画面を提示するだけ。店舗の方も慣れていらっしゃるようで、とてもスームズに食事を楽しむことができました。私が訪れたのは『ベースストリート防空壕店』さん。一般的な佐世保バーガーとは少し違っていて、デミグラスソースが特徴のボリューム満点のバーガーでした。とても美味しかったです!店内もユニークな雰囲気で、まるで海外にいるかのような雰囲気でした。
パスは発券日から7日間有効なので、急いで1日で使わなければということもなく、ゆっくり楽しめるのがおすすめポイントです!

  • ベースストリート防空壕店のベーコンエッグチーズバーガー ドリンク&ポテトセット

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2021/12/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

のんびりできました

投稿者: taby, 2021/11/29

海、鬼石坊主、かまど地獄に行きました。
のんびり3時間ほど、後で明礬温泉に行ってリフレシュできました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2021/11/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

コスパ最高

投稿者: みっちー, 2021/11/23

あまり期待していなかったけど
いざ行ってみると、体験アトラクションがいろいろあり
とても楽しめました。
足湯はとても気持ちよかった。
足がスベスベになり温泉の効果にビックリしました。

  • かまど地獄

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2021/11/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

かまど地獄(竈門地獄)入場チケット事前予約 別府地獄めぐり 6つの地獄と極楽、のど&肌の湯、足湯体験も!QRコード入場でラクラク♪<温泉卵付きプラン有/別府>

温泉たまご美味しすぎ!のんびり楽しめました

投稿者: Laugier, 2021/08/30

昨年から鬼滅の刃で話題となった別府のかまど地獄に行ってみました。受付でQRコードを読み込んでもらい、いざ地獄へ!園内はどこも80~100℃の蒸気であふれていて、熱気と雰囲気に圧倒されます!飲む温泉や蒸し湯など体験コーナーや、スタッフによる煙の実演など、アミューズメント感も満載で子どもから大人まで楽しめます。
温泉たまごは、ここでしか手に入らない特製のゆず胡椒醤油をたらして食べました。これがまたおいしいのなんの…!他にも温泉プリンや石垣もち、かんころ餅などおやつ系があるので、小腹を満たすのにもちょうどいいです。オーナー?の方が好意的に色々と話しかけてくれて、おやつや足湯も楽しむことができました。帰りには売店でゆず胡椒醬油を購入!我が家の万能調味料になること間違いなしです♪

  • 皮をむくと「温泉ピータン」と呼ばれる所以が分かります

  • 煙が見える様子を実演するスタッフ

  • 常に100℃の熱々蒸気がでています

  • 鬼滅のコスで写真撮影ができるようです

  • 健康になれそう味の飲む温泉

  • 砂の足湯が気持ちいい!タオルは無料で貸してくれます

  • 温泉の蒸気を利用したおやつがズラリ♪

  • 元気なスタッフが説明してくれます

  • コバルトブルーが映えます

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2021/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

観光施設・テーマパーク | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ベルトラでは世界各国、日本中の観光施設の入場チケットをお得に予約可能です。遊園地や水族館・美術館、テーマパークなど定番の遊びスポットだけではなく、子供と遊べるキッズスペースまでを網羅。さまざまな体験をベルトラで楽しんでください。