(参加者のレビュー一覧) ゴールデンウィーク特集2024 | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

日本
ゴールデンウィーク特集2024のアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.59 4.59 / 5

体験談数

24463

【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山etc.<札幌市内発着>

天候が残念でしたが楽しかったです

投稿者: けいちゃん, 2024/05/31

長期予報ではお天気の筈が近くなると雨天予報と変わりました。それでも前半は雨が止んだり小雨や曇りとなり、車中から見た満開の桜並木はキレイでした。
地獄谷は迫力がありました。
地場産野菜やホタテを使ったランチは美味しかったですし、牧家の丸いプリンも美味しかったです。
後半の洞爺湖展望台や支笏湖はザンザンぶりの雨で景色を楽しむにはほど遠く残念でした。

天候がよければもっと景色を楽しむ事が出来たと思います。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【7~10月昼用お弁当プレゼントキャンペーンプランあり】縄文杉日帰りトレッキングツアー 登山装備レンタル付 安心安全の貸切プランも by Yamakara屋久島

最高でした!

投稿者: Me , 2024/05/30

人生で一度は見たかった縄文杉を見られて大満足でした。思っていたより縄文杉が遠く感じましたが、縄文杉に辿り着くまでの道のりが自然たっぷりで魅力的です。自然遺産を歩いている感覚に大興奮しました。
体力に自信のない方はツアー参加をお勧めします。長距離のハイキングなのでガイドさんが私達の疲労度を見てペース配分を調整してくださります。ツアー参加者との交流も魅力的でした。逆に体力に自信ある方や縄文杉の知識を説明してもらわなくても大丈夫という方は、ツアーに参加しなくてもいいと思います。登山道もわかりやすいので道に迷うことなく歩けると思います。

評価:
利用形態: ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

慶良間(チービシ)パラセーリング 県内最長ロープ200mで絶景を堪能!世界屈指の透明度を誇る海の上を空中散歩<那覇発/特典付>

曇りでしたが楽しめました!

投稿者: りょういち, 2024/05/30

初のパラセーリングで緊張してましたが、楽しく空の浮遊を楽しめました。
飛んでたのは7.8分でしたが、あっという間に感じる時間でした。

波はあまりない日でしたが、複数組が入れ替わりで飛ぶため、船の上で待ってる時間はそこそこあります。酔いやすい人は酔い止めはあったほうがいいですね。

次はもっと水深の浅いチービシの方でもやってみたいなと思います。

スタッフの方にも色々と気を遣っていただけました。
楽しい時間をありがとうございました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【1名より催行決定!】札幌発登別洞爺湖1日満喫日帰りツアー 洞爺湖+地獄谷+昭和新山etc.<札幌市内発着>

札幌発着:登別地獄谷・地球岬・昭和新山・洞爺湖・支笏湖日帰りバスツアー

投稿者: じゅん, 2024/05/30

北海道旅行が初めてのお客様や、久し振りのお客様にはとても良いコースだと思いました。

昼食場所が洞爺湖温泉街なのですが、曜日によっては目当てのお店が定休日だったりするので、その点ががっかりでしたが、仕方ない事ではありますね。

移動距離はそこそこありますが、観光名所を効率良く沢山回るので、おすすめです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

伏見稲荷大社+清水寺+金閣寺+嵐山 日帰りツアー 定番観光地を1日で巡る!昼食付プランあり<梅田・難波発/英語・日本語>by 神姫観光 LIMON

異国にいるような体験ができました

投稿者: MABY, 2024/05/30

日本人は私達、2人だけでしたが、山本さんの英語のガイドはとても分かりやすく、勉強になりました。
ドライバーのササキさんもとても気持ちの良い挨拶をしてくださる方でした。
伏見稲荷は初めてでしたが、外国の方がこぞって訪れるのがわかる神秘的な華やかさがありました。また、なにか興味をひくツアーがあれば、是非サンカしたいと思います。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【7~10月昼用お弁当プレゼントキャンペーンプランあり】縄文杉トレッキングツアー 登山口までの送迎込 装備レンタルも可能 by屋久島ツアーオペレーションズ

大自然の息吹

投稿者: コスキー, 2024/05/30

縄文杉まで往復10時間かかります!
途中トイレ休憩は、一度ありましたが問題なくいけました。
不安の方は、ポケットトイレがあるといいかもしれません!
フェリーで鹿児島に、帰る方は高速船の場合席が埋まるので事前予約おすすめです!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【6/14まで最安値】星空鑑賞&ナイトツアー 星空保護区認定エリア八重山の天体ショーとジャングルナイトツアー!<石垣島>

ナイトツアー最高でした!

投稿者: ともみ, 2024/05/30

きれいな星空と南国の動植物がみたくて、初めて星空&ナイトツアーに参加しました。
今回は参加者が私と子どもだけだったので、ガイドさんにいろいろ教えて頂きながらゆっくりと参加することができました。
ヤシガニやヤドカリ、肉眼できれいな星空もみることができて、本当に素敵な時間を過ごすことができました。
子どもも最初は怖がっていましたが、最後は「とっても楽しかった!」と言っていて、最終日に素敵な思い出を作ることができました。
ガイドさんも優しくて、いろいろな動植物も詳しく教えてくださいました。
次回石垣島に来るときもまた星空&ナイトツアーに参加したいです。
ありがとうございました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/05/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【1名様から催行確定】札幌発日帰りバスツアー 旭山動物園+青い池+美瑛町満喫プラン<通年/1日観光/札幌市内発着>

札幌日帰り旅バスツアー

投稿者: ジャムまま, 2024/05/30

個人でこのコース行くと、このお値段じゃ無理

一日希望通りのコースに連れて行って頂ける!
ほんとに最高でした!!
また機会があれば、他のコースも行ってみたいです。
ガイドさん、運転手さんありがとうございました(*^^*)1人の参加でしたが、お隣の方と気が合ってツアー後のご飯も御一緒しました

  • 旭山動物園にて

  • 青い池

  • ニングルテラスは北の国からを思い出し、感動!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【嵐電1日フリーきっぷ】嵐電1日乗り放題+お得な特典付き <利用可能区間:嵐電 嵐山本線・北野線 全線/京都市>

嵐電で混まない京都旅!

投稿者: 京都, 2024/05/30

嵐電の実態調査のため乗車!
嵐山本線は土日朝の9時から2両編成でらくらくゆったり乗車が可能です! 
京都駅から四条大宮または、西院まで阪急と地下鉄または、バスで15分!
嵐山観光、一足伸ばして嵐電で京都巡りには最適です!
混まない京都旅!

  • 嵐電

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

安房川リバーカヤック半日ツアー 基本プランは前日21:00まで申込OK!写真データプレゼント <安房川カヤックステーション集合>by屋久島リバーカヤックebis

初めてのカヤック体験

投稿者: ウル, 2024/05/30

後半から雨模様でしたが、またそれはそれでとても気持ちよく、おばさんの私でもとても楽しめて日頃のストレスから解放されました。
また、ご指導下さったインストラクターの方とも楽しくお喋りしながら、少し冷えた身体にしみる暖かい飲み物まで提供して下さりとても良き思い出となりました。
是非、皆さんにも体験して欲しいカヤック体験だと思います。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貸切観光タクシー 金閣寺・銀閣寺・平安神宮・清水寺・東山などご希望の観光地をめぐるフリープラン <3時間~/1-9名/京都市内送迎可> by ヤサカ観光

知識の泉

投稿者: ぱるぱる, 2024/05/29

北野天満宮での、お参りの仕方
金閣寺での感動の拝観方法
などなど、ドライバーさんの豊富な知識で楽しく、有意義な観光時間を過ごせました。
また、ご縁があれば頼みたいと思います。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

比謝川マングローブ カヤックツアー 沖縄本島最大の比謝川(ひじゃがわ)を探検!<嘉手納・本島中部>by イーズ

念願のカヤック

投稿者: やっちゃん, 2024/05/29

カヤックを操作出来て楽しかったです。
オールを漕ぐ水の音、鳥の鳴き声、目線が川の中。
橋を川から見上げゆっくりと進むカヤック。
とてもいい体験でした。
ガイドさんも丁寧な説明で、植物、動物が好きなんだなぁと感じました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

宇治バスツアー 醍醐寺三宝院+平等院+三室戸寺 世界遺産めぐりと源氏物語(2024/3/19~5/30)<昼食付/京都駅発>byおこしバス(京都定期観光バス)

三室戸寺

投稿者: 男性, 2024/05/29

生まれて初めて平等院に行って、天気も良くきれいで感激しました。しかも、たまたま、鳳凰堂の中に入ることができてラッキーでした。全体的にゆったりとした日程でよかったのですが、三室戸寺が見物時間の割には見学できる範囲が狭く、集合時間より早くバスに戻る人が多いようでした。これが、アジサイや紅葉の季節ですと、時間が足りないくらいだとは思いますが、、、。この季節(5月)は茶摘みの時期ということですが、北日本に住む私は茶畑を見渡したり、茶摘みを見たりした経験は皆無です。三室戸寺の見学時間が茶摘み見学や新茶を味わう体験になれば、もっとよかったかなと思いました。ぜひ、季節によってコースを変更することもご検討いただければ幸いです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

星空鑑賞ツアー 石垣市認定「美ら星マイスター」による星空解説 島人の島唄三線演奏付き<6歳まで無料/市街地ホテル送迎可/当日17時まで予約可>

とても楽しい時間でした!

投稿者: ひなた, 2024/05/29

GWに参加し、生憎の曇り空で満点の星空は見れませんでしたが、風があり雲の動きが速かったので肉眼でも星を見れるタイミングが何度かありました。
演奏を聴きながら星空を見るなんてなかなかできない体験なのでとても新鮮で素敵な時間を過ごすことができました。
スタッフの方々も優しい方ばかりでここのツアーに参加して良かったです。
是非いつか満点の星空をリベンジさせて頂きたいです。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【7~10月昼用お弁当プレゼントキャンペーンプランあり】縄文杉トレッキングツアー 登山口までの送迎込 装備レンタルも可能 by屋久島ツアーオペレーションズ

最高の思い出に残るツアーでした。

投稿者: yukiko, 2024/05/29

まさかのピンポイントにその日は晴れて縄文杉は最高でした。
年齢、体力的に周りに迷惑かけたらどうしようと思いながら行きましたが、何とか帰ってこれました。きっと個人で行ってたら辿り着かなかったかも。
やはり片道8.5kmのトロッコ道はきつかったです。何度か心が折れそうになりました。
高所恐怖症の私には手すり無しの橋が辛かったです、もう泣きそう、いや泣きながら渡りました。
やはりガイドさんのペース配布が良かったから何とかなりました。
水場が何ヶ所かあり、飲めるので飲み水にはこまりませんでした。てか減らせば良かった。
最高でしたよ。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス お江戸味わい道中 ~築地のお寿司と老舗のうな重~ 東京スカイツリー(R)観光も<東京駅発>

はとバスお江戸味わい道中

投稿者: 天草, 2024/05/29

余裕のゆったり時間で過ごせました。
田舎から出てきた姉妹夫婦も、東京を満喫できたかな。10時過ぎの待ち合わせだったので、皇居も歩いて観てきました。
皇居、国会議事堂、千鳥ヶ淵、靖国神社がばすからでも良いので観たかったかな。または、ちゃんと歩いて観る半日コースつくって欲しいかな。
築地は外国人向けになってしまい面白くなく、築地本願寺を観てきました。皆さんにも教えてあげるとよいかも。あの外観は何度観ても凄いと思います

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

縄文杉1日+白谷雲水峡1日 (太鼓岩まで) 3泊4日宿泊付きツアー 空港から徒歩1分のRAKUSAホテルに宿泊!<登山装備レンタル、温泉券付> by A・N・D

トレッキングも宿泊ホテルも最高でした

投稿者: たかはし, 2024/05/28

台風の影響で、トレッキングが中止になるかひやひやしましたが、予定どおり縄文杉に出会い、苔むす森に行くことができました。ガイドさんの解説で、屋久杉歴史や森の成り立ちを学び、今まで目を向けたことのなかった苔さえ愛おしく感じました。ツアーでたまたまご一緒した方々も仲良くしてくださり、より楽しいひとときでした。ホテルに戻れば、フリースペースで知らない方と談笑したり、のんびりお茶してくつろげました。ホテルのかたには、地元のおいしいお店を教えてもらうばかりか、送迎もしていただきました。その道中も、屋久島のことを教えてもらえて、嬉しい時間でした。寝る前には、ホテル前の温泉で1日が終了。こんな贅沢な旅行パックは滅多にありません。最終の帰宅日は、台風で交通機関が乱れ、どうやって帰るか途方にくれる中、ホテルの方が一緒に空港や港を何度も行き来して帰る手段を段取りしてくださり、無事に帰宅することができました。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました!また屋久島とラクサホテルさんに戻ってきたいです。その時はどうぞよろしくお願いします。

催行会社からのコメント

この度は数あるツアーの中から弊社ツアーへご参加いただき、また体験談にもご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
最高の評価と嬉しいコメントをいただき、心から感謝いたしております。

無事にご帰宅出来たとのことで、安心いたしました。

またの機会がございましたら、是非屋久島へお越し下さいませ。
良い天候に恵まれた屋久島も楽しんでいただきたいと思っております。
スタッフ一同お待ちしております。

ありがとうございました。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

はとバス さくっと満喫!東京スカイツリー(R)と浅草散策 <毎日/東京駅発or新宿駅発>

はとバス

投稿者: あめちん, 2024/05/28

バスガイドが最悪でした。
最初からかみかみで、右左間違うわ、そのうち慣れるかと思いきや最後までひどくこれならガイドされない方がましだったかも。
それに浅草で,メロンパンの引換券を渡すのも全員降りてからだったのでそれだけでも時間がかかりせっかくの自由時間も少なくなりゆっくりみる事も出来ず、集合時間に間に合うかとあせりました。
それと新宿での集合場所だったのですがあまりにゴミがひどくがっかりしました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

札幌もいわ山ロープウェイ・ ミニケーブルカー往復乗車券 通常よりも210円お得! 日本新三大夜景に選ばれた街を一望 VELTRAだけのお得な昼割も!<札幌市>

素晴らしい夜景でした

投稿者: 花水木, 2024/05/28

夜景は素晴らしかったです。宝石箱ひっくり返したみたいにキラキラしていました。
ただ帰りのケーブルカーとロープウェイが待ち時間45分。
集中するから仕方ないけど、時間の読みを気をつけた方が良いですね。
これから札幌へ行く人にぜひぜひオススメします。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【6/14まで最安値】星空鑑賞+ナイトツアー 星空保護区認定エリア八重山の星空観測と夜の動植物を観察!<上原港または北部地区ホテル無料送迎/西表島>

夜の探検たのしい!

投稿者: 4歳男の子, 2024/05/28

梅雨入りでしたが小雨が止んでちょうど良い気候でした。夜ご飯を食べ終わりヘッドライトをつけた息子4歳はやる気満々です。ホテルへお迎えに来たガイドのユーヤさんにも、行くか!と誘われ、行きの車内で既に大興奮。虫除けスプレーをして森の中へ。水たまりで泥濘む坂道をそろそろと降りていくと、ヘビだ!と息子の第一声!ほんとか〜と足元を見るとハブがニョロニョロと隣を進んでいました!1番に生き物を見つけた息子は自信満々です!その後もカニやカエル、クモなどユーヤさんの説明を受けながら次々と夜の生き物を見つけていき、ノソノソ歩くヤシガニも何匹か見つけられました。生き物の写真を撮るユーヤさんの真似をして、ヘッドライト向けては、撮りました!と得意げな息子に父母2人も大満足でした。
曇り空で星空観察は叶いませんでしたが、その分、生き物観察に時間をかけられたので、息子にとっては最高だったかもしれません。家族みんなで楽しめた夜の探検でした。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オープントップバス 開放感あふれるバスで二条城や西本願寺など11名所を車窓観光<京都駅発>by おこしバス(京都定期観光バス)

オープンは最高

投稿者: ふくさん, 2024/05/28

小雨の体験も良かったですね。
席が空いているなら、スタート前に移動もありかなぁとは思いました。窓ぎわの方がみんないいと思うので。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>

なかなか見れない物が見れました。

投稿者: まさみのパパ, 2024/05/28

ANAの皆さんが、各部署で仕事をするための教育スペースを見ることができました。
また、スペースによっては、実際教育されている場も見れましたし、色々知りたいことも教えてもらえました。
ただし、施設内撮影不可のエリアもあり、目に焼き付ける、心の中に収めておくしかない点もありです。
また、Blue Baseオリジナルグッズもあり、青組飛行機好きにはお勧めです。

  • Blue Baseのエントランス

  • Blue Baseオリジナルグッズの一部

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ANA Blue Base 見学ツアー 各回15名<東京・大田区>

The tour of ANA

投稿者: Willy YU, 2024/05/28

こんにちは、最初にチェックインしたとき、サービススタッフは英語のガイドはないと言いました。そのため、ツアー全体の説明は日本語で行われます。何を言っているのか全く分かりません?

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

幻の島上陸ツアー 泳がなくても参加OK!シュノーケル付プラン有!竹富島・西表島観光にお得な往復割引券プレゼント! <当日12時まで予約可/送迎無料/石垣島発>

最高でした(∩´∀`∩)

投稿者: にゃんころ, 2024/05/28

予約の時間だと雨の予報だからとアドバイス頂き、変更しました。
すると、船では雨だったのですが、島だけ晴れました☀️晴れ男、晴れ女が揃ったのです(^^)v
人も少なくて、美しい海、時間によって変わる島を満喫出来ました(∩´∀`∩)
スタッフさんには、とても良くして頂きましたm(_ _)m会話も楽しかったです。
次回、オリーブオイル?ごま油?を教えて下さいね(爆笑)
また行きたい場所です。

催行会社からのコメント

ありがとうございます(笑)

晴れて良かったです♪
出港時大雨でも10分程で晴れる事は多いんです。
雨雲は動くので雨予報でも気軽にご予約頂けると嬉しいです(^^)/

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

知床五湖ウォーキングツアー 世界遺産知床五湖全周or知床一湖・二湖をゆっくりベテランガイドと見学<4~11月/半日/斜里町知床フィールドハウス発着>by星の時間

5/25知床フィールドハウス集合地は前夜の雪によりシャーベット状態。防寒対策バッチリ(帽子、軍手、雨具必須)いざ出発。

投稿者: ダイアナ, 2024/05/28

ガイドさん含めた10人で知床五湖大ループ全周散策を体験しました。前夜に雪が降り、足元には所々に雪が残り、泥濘、上からは木枝から雫が落ちる中、ゆっくりと歩き進み、手付かずの自然と熊の爪痕が残る樹木、熊が掘った樹木、熊が寝そべった跡の水芭蕉地帯、熊が蔓を引っ張り蔓と一体化した樹木等、沢山、ガイドさんからの説明があり、あっという間の3時間でした。
自然の天候は変わりやすく、好天では無かったですが、とても良い体験が出来ました。
おまけに、ガイドさんがベテランの方で本当に良かった。の一言に尽きました。

服装ですが、必ず、気温を考慮し、雨具が無くとも防水上下は必須だと感じました。私はスポーツ用の防水上下に、雨具上下のフルセットで防寒になりました。

  • 雪が残る五湖

  • 熊の爪痕

催行会社からのコメント

ダイアナ様 5月に積雪という珍しい日にご参加いただき、寒い中ツアーへのご参加ありがとうございました。
また、この度は写真と体験談の投稿、高い評価もいただきありがとうございます。
服装のコメントもいただき、これから来られる方への良いアドバイスになると思います。
またお会いできる日を楽しみにしております。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【6/14まで最安値】星空鑑賞&ナイトツアー 星空保護区認定エリア八重山の天体ショーとジャングルナイトツアー!<石垣島>

とても満足できる体験ツアーでした!!

投稿者: おじーもどき, 2024/05/28

5月下旬参加しました!!あいにくの曇りで星空観測は断念したのですがヤシガニ散策や他小動物の発見など冒険感溢れる良いツアーでした。ハードな体験ツアーではないので女性の方も参加してました。ツアーガイドの方もとても優しくフレンドリーでとても充実したツアーになりました!!
団体でも個人でも楽しめる体験ツアーだと思います!!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

比謝川マングローブ カヤックツアー 沖縄本島最大の比謝川(ひじゃがわ)を探検!<嘉手納・本島中部>by イーズ

台風予報でしたが来てよかった!!

投稿者: あんみつ, 2024/05/28

台風予報でしたが前半は雨が降らず、綺麗なマングローブの中で写真を撮っていただきました!
後半は戻る時にスコール?で向かい風の中、シャワー浴びたみたいな中頑張って漕いだのが、逆に楽しく思い出になりました!!
インストラクターさんの話も楽しく、本当に自然が好きなんだと伝わってきて、ほっこりとしました。
都会での忙しい日々を忘れられた、癒された時間でした!
ありがとうございました。

催行会社からのコメント

マングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました。
沖縄の自然はいかがでしたか?
前から近づいてくる豪雨は普段の生活では見られないファンタジーな光景でしたね!
次回の旅行でも当店にお越しください。
次回はSUPツアーでお会いしましょう~

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

高速観光船で行く工場夜景クルーズ!美しいみなとみらいと工場の幻想的な夜景を堪能<1名から催行確定/当日17時まで予約可能/90分/ガイド付/ピア象の鼻発>

とても綺麗な工場夜景

投稿者: ナナ3431, 2024/05/28

海から見る工場夜景はとても綺麗でした。
ここは何の工場かなど詳しい説明もしてくださり、更に花火もあり工場地帯の夜景が一段と楽くなりました。
しかし、海の上はとても寒かったです。
係の方が何回も寒いですと言つていたのでスカートをはいていた事もあり足に巻きつけるカッパを購入しました。
暖かい時期でも体が冷えました。防寒対策は必要です。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2024/05/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

東京発日帰りバスツアー ひたち海浜公園にて絶景「ネモフィラ」鑑賞&あしかがフラワーパークでライトアップされた大藤棚の鑑賞も堪能<4~5月/新宿駅発着>

GW真っ只中

投稿者: yu-king, 2024/05/27

GW真っ只中にも関わらず、話題の場所に何不自由なく行けたのはバスツアーの良いところ。
もちろん、渋滞で行き帰りの時間が遅くなったり、お昼ご飯もまとまった時間を取れないのは当然なんですが、それでも目的の場所へ連れてってくれるのはありがたいですね。
バスの中でも、事細かに時間の案内してくださって、安心安全の小旅行になりました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

マングローブカヌー+ピナイサーラの滝トレッキング+鍾乳洞探検ツアー 亜熱帯の川、森、洞窟を探検する非日常体験! <上原港または西部地区ホテル無料送迎/西表島>

ピナイサーラの滝&鍾乳洞

投稿者: 眠熊猫, 2024/05/27

ピナイサーラの滝(滝つぼ)&鍾乳洞のコースに行きました。
滝へはカヌー&トレッキング。
5月下旬、少し水は冷たかったけど、歩いて暑くなった身体には気持ちよい滝つぼで泳いだり、滝からのしぶきを浴びたり。

ガイドさん無しではたどり着けない鍾乳洞で真っ暗を体験したり、不思議を体験したり、もう色々楽しかった!
50代前後の2人で参加しましたが、問題なく行けるコースでした。
# お昼ご飯のおにぎり&パイナップルも美味しかった

ラッシュガード&レギンスを着ていって良かったです

次はまた違うツアーに参加したいです

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2024/05/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゴールデンウィーク特集2024 | 日本の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

今年のゴールデンウィークは最大10連休!ベルトラでは例年完売必至の人気ツアーが今年も勢揃い、お得な期間限定キャンペーン対象の商品も只今予約受付中です。お客様満足度No1の定番ツアーをはじめ、思わず心ゆさぶられる絶景スポットや、土地勘のない国でも安心安全の送迎付きツアーなど、今年注目が集まるエリアからベルトラの旅好きスタッフが厳選した自慢のツアーをご紹介します。