現在はロイヤルファミリーの住居となっているバッキンガム宮殿ですが、もともとは王宮ではなくバッキンガム公シェフィールド邸として1705年に建設されたものでした。1761年にジョージ3世が王妃のために購入、その後1826年にジョージ4世がネオクラシック様式の宮殿として改装、1837年、ビクトリア女王が即位したときから実際に公邸として使われるようになりました。池や芝生のある庭は宮殿というより邸宅的な要素を思わせます。
【衛兵交代】いわずと知れた、あの真っ赤な制服と黒い帽子の兵隊さんの行進は絶対見逃せません。世界的にも大人気の行事なので、早めに行って見学場所をキープしましょう!日時の確認も忘れずに。 【宮殿見学(夏のみ)】女王がスコットランドに滞在する夏の間一般公開されます。レンブラント、ルーベンスの絵画や素晴らしい磁器、家具など実際の王宮の豪華な装飾が堪能できる絶好の機会です。庭園にはカフェやお土産の買えるショップまであるのでおススメです。帰りには、花壇のお花が美しいセントジェームスパークを散歩しながら帰りましょう。
かなり歩きましたが、色々な体験をやった感がありますし、たくさん教えて頂きました。交替式もベストポジションで見れました。良かったです。
バッキンガム宮殿、国王の歴史を御自身がお作りになったテキストを元に説明してくだいました。ただ見てるだけでなく、勉強になりました。また、衛兵行進を間近で見れて感動!パブでは山城さんとのお喋り、ビール、お料理、良かったです。大英博物館は時間が足... 続きを読む
閉じるロンドン入門の言葉通り、定番のビューポイントを一通り回ってくれたので記念写真はこれだけで十分。興味が湧いた所を夜に申し込みをして、再訪→内覧した。ロンドンバスでの移動とスーパーの買い物、パブでの昼食と建造物以外のロンドンも体験できて、ロンド... 続きを読む
閉じるガイドさんと行けば衛兵交代をナイスな場所で見られる、と口コミにあったので、ツアーを探したところ、該当日に申し込めるのがこのコースだったので、申し込みました。何人かで行くツアーかと思っていたら、私たち2人組のプライベートツアーで少し驚きました... 続きを読む
閉じるビックベン、ウエストミンスター寺院、バッキンガム宮殿、パブへ連れていっていただき、パブの作法等も教えてもらいました。ありがとうございました。
ロンドンは2回目ですが、前回は完全ツアーだったので、今回は自分手配で観光目的で行きました。地図やガイドブックでは頭に入れてはいるものの、実際に歩くには、慣れてないので、初日に行く散歩ツアーとしてはいいと思います。料金は少しお高めですが、衛兵... 続きを読む
閉じる