(参加者のレビュー一覧) 季節限定ツアー | スペインの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

スペイン
季節限定ツアーのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.41 4.41 / 5

体験談数

98

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

日の出はみれなかったが

投稿者: miya, 2024/01/07

天候が曇っていたので初日の出は見れなかったけど、それでもノコギリ山は見る価値はあると思う。また特別に黒いマリア様への入場が出来るということでありがたく拝見して来た。聖堂内は朝早かったので混んでなかったが出た時は団体ツアー客がいくつかいた。

催行会社からのコメント

miya 様    この度はみゅうバルセロナ・モンセラット初日の出にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様に神秘のモンセラット・のこぎり山、また黒いマリア像をお楽しみいただけまして、何よりです。バルセロナにはいくつもの観光スポットがございます。また是非今一度バルセロナへお越しくださいませ。今後とも「みゅう」をどうぞ宜しくお願いいたします。    みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2024/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

曇りでご来光は残念でしたが…

投稿者: りん, 2024/01/04

日の出を楽しみにしていましたが、あいにくの曇りで拝めませんでした。
けれども、モンサンセットの教会では人がおらずゆっくりと教会内部を堪能できました。

催行会社からのコメント

りん 様    この度は、みゅうバルセロナ、モンセラット初日の出にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。あいにくのお天気にて日の出をお楽しみいただく事が出来ず、大変残念に思います。しかしモンセラット教会は元旦という事もあり、ゆっくりとお楽しみいただけまして、何よりです。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。   みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2024/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【8/28限定】ブニョールのトマト祭り(トマティーナ)日帰りツアー 参加者限定オンライン事前説明会も開催<日本語/バルセロナ発着>by[みゅう]

一生の思い出です。

投稿者: ななな, 2023/09/02

日本では絶対に味わえない、素晴らしい体験でした。参加してよかったです。トマト祭りのツアーはたくさんありますが、英語が得意ではない人は、このツアーがおすすめです。事前説明や、終わった後の着替えタイムなど、このツアーだったからこそ助かった部分がたくさんありました。

催行会社からのコメント

この度は、みゅうをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
一年に一度のトマト祭り、今年ご参加いただけた事、またお祭りを十分にお楽しみいただけたことを嬉しく思います。
みゅうでは長年このトマティーナツアーを催行していますので、より一層お祭りを楽しんでいただくため経験豊富なアシスタントから現地の情報をご案内しております。
また機会がございましたらみゅうをご利用ください。
みゅうバルセロナスタッフ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2023/08/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

全てが★★★★★!

投稿者: Mount Fuji, 2020/03/09

【感想】

・メンバーが良い
・席良い
・サービス良い
・料理も良い
・フラメンコも良い
×
特に無し

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/03/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

かきたてるステージの振動が 心をかきたてる

投稿者: ハスラー, 2020/03/06

19時に店に入り、着座。
ドリンク(赤ワイン)とムール貝を注文した。初めから付いている料理もあった。踊りは 男性が30分 みごとな迫力であった。ステップの床振動が 客席にじかに伝わり 少しずつ 汗をかいて息が弾んでいくダンサーに魅せられる。ビールも注文したが日本より安い。ムール貝はとてもうまかった。
女性ダンサーの踊りも 指先と眉間にしわを寄せた表情に 情熱的な踊りの姿が見える。その後の男女のダンサーによる踊りも 短かったものの 息の合った見事な絡みあいが味わえた。90分の中には、ギターソロ演奏も堪能できた。ボーカルは男2人で、着座し、足を踏んで音とリズムを刻みながら歌う。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2020/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

お勧めのツアーです!

投稿者: ttss, 2020/01/28

バス4台の大人数でしたが大変スムーズに誘導して頂けました。日の出まで待つ間は寒いのでしっかり防寒が必要です。人数からして、良い場所で観れないかと心配でしたが、見晴らしの良い広場なのでバッチリ写真が撮れました。
団体ツアーは苦手なのですが、修道院へは個々に参拝しても良く、併設のカフェで朝食を食べる時間もあり大変満足です!

催行会社からのコメント

ttss 様     この度は、みゅうバルセロナモンセラット初日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様にエレガントかつ、神聖なモンセラットの山々から見る初日の出をお楽しみいただけまして、何よりです。またスペインへお越しの際は、またみゅうをご利用くださいませ。    みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

行って良かった

投稿者: さちこ, 2020/01/26

寒かったけれど、神々しい空気の中素晴らしい初日の出を見ることが出来ました。
空いている時間にいったのて黒いマリア像にも触れましたし、本当に素晴らしいところです。
1月1日は市内がお休みのところばかりなので、この日に参加したのは正解だったと思います。

催行会社からのコメント

さちこ 様    この度は、みゅうバルセロナモンセラット元日ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様にエレガントかつ神秘なモンセラットの山々から見る初日の出をお楽しみいただけまして、何よりです。またスペインにお越しの際は、またみゅうをご利用くださいませ。    みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

元日はツアーで

投稿者: スペイン, 2020/01/26

元日で街はおやすみ状態だったので、ツアーを申し込んで正解でした。きれいなご来光の写真がたくさんとれました。朝日を見ながらのカバはおいしかったです。寒かったのでしっかりと防寒をしていくべきです。バスに帰って出遅れたために、教会の見学時間をムダにしてしまいました。あれほどの教会だとは思っていなかったので!

催行会社からのコメント

スペイン 様     この度は、みゅうバルセロナモンセラット元日ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうござます。お客様にエレガント、神聖なモンセラットの山々から登り行く日をお楽しみいただけまして、何よりです。またヨーロッパにご旅行の際は、またみゅうをご利用くださいませ。    みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

とてもおすすめ!

投稿者: MINO, 2020/01/19

ウェスティンパレスに宿泊していたので、同じホテルに宿泊していた人が徒歩で往復できると口コミしていたのを見て参加しましたが、大正解でした。お散歩気分で往復できます。
建物自体が素敵な壁画が描かれた印象的な建物で、入店しなくても写真を撮る人が沢山居ました。写真映えしますよ。
店内も趣があり、お店の人に頼んだら快くツーショット写真を上手に撮ってくれました。ショーも良く見えましたし、大満足です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/06/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

「行った! 見た! 感じた! 感激したフラメンコ」

投稿者: guitar, 2020/01/18

ホテルから地下鉄を2回乗り換えて、Sol駅へ着いた。12/29/2019 20:00 Sol駅周辺は大混雑。それでも地図を片手に、チラチラと街並みを楽しみつつ余裕を持って予約時間前に目的地の「Villa Rosa」へ到着(直接行くと、4分ぐらいで行ける)。
「Villa Rosa」の外観には特に感激はしなかったが、手続き後中に入ると、「サァ、フラメンコ本場だぞー」と呼びかける如く、シットリとした感じ。カウンターの椅子に座りギターを弾いている人がいる。フーンギターが趣味なんだなぁと思っていましたが、なんとなんと、この後のフラメンコ時に唯一のギタリストとしてこの人が登場。チョット話しかけて会話を楽しみたかったとの思いは、後の祭り。
さぁフラメンコのスタートだ。靴がステージをキックする甲高い音に途切れ無しにダンサーが踊りまくる光景に絶句。「オォ、これこれこれが本物のフラメンコか!」。ステージから2mぐらいしか離れていない我々、ダンサーの真剣さ(そのように見えました。)と飛び散る汗、更に我々にいかにも「どうだ!」と言わんばかりの視線を投げつけるダンスをまじかにして、またまた感激。男性A、女性A、男性B、全員でのダンスの順番で楽しみました。兎に角、迫力満点。海外から日本を訪れる人は、日本の阿波踊りをみると、このように感じるのかなぁ、なんて思いもしました。
さてクロージングを終え、地下鉄で帰る予定をしていたが、アルコールが入り
孫も疲れたようなので、車を呼び止めて交渉の結果、地下鉄の人数分代+\1,000でホテルへ帰宅。
今回は、一族郎党9人(妻、娘、婿、孫)を引き連れての旅でした。
体験初物は、人生に潤いを与えてくれ、ついでにいい思い出をプレゼントしてくれます。
これからも時間と\が許す限り、歩き回りたい。

 Thanks a lot for VELTRA support this time.

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

舞台のそばで、料理も思ったよりおいしかった

投稿者: yocchin, 2020/01/17

 集合時刻18時半に行った。バーでちょっと待っていると、席に案内していただけて、場所は舞台に向かって横に並ぶ二人席でした。まず料理を食べてそのあと1時間ほどショー。料理は思ったよりいけていて食べれた。ステーキうを注文したが、200gほどあったか食べ応えがあったし、まあまあおいしかった。ショーもギターと踊りて2人と歌い手2人の計五人。手拍子に合わせて手をたたいている人は、たたかないように注意されていた。一緒に盛り上るというより、むしろ静かにフラメンコ、ギター演奏を聴くという雰囲気です。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2020/01/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

迫力がすごい!

投稿者: フラメン子, 2020/01/04

最前列の真ん中でとても良い席でした!
日本の方もちらほらいて、安心して観れました!
本場の迫力に圧倒されます。とてもおすすめです!

  • 始まる前から期待大♡

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2020/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

思ったほどではなかった

投稿者: tiny, 2020/01/01

料理を予約していたが席がステージから微妙に離れていて、店員がしょっちゅう横切るため集中できなかったし、携帯で写真撮影している客や大声での私語が多すぎ。ショーの間は静かに、とのアナウンスが入っても全く効果無し。カメラのフラッシュを付けて撮影してる人もいる始末。
ショーの中身は良かったのに店のレベルが思ったより酷かった。撮影禁止なら最初に徹底してほしい。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

日本人比率が高いのが気になるが

投稿者: ニシケン, 2019/12/29

受付から食事、フラメンコ観劇、精算まで非常にスムーズ。ショー終了後のダンサーも気さくに写真撮影に応じてくれ、初めてフラメンコを見た8歳の娘も大満足。料理のボリュームも十分過ぎるくらいで、値段に見合う価値はあるかと思います。開始時間が早いのも小さい娘にはありがたかった。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/12/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

フラメンコ

投稿者: どか。, 2019/12/01

料理はワインに合うように、少し濃味な気がします。食事の終盤から、フラメンコが。
最初は、こんな感じなんだ。
という感じでしたが、
5人全員の足音から奏でる見せ場は、
少し良かったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/11/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

フラメンコ!すごかったです!

投稿者: naaaaa, 2019/10/13

今も耳に残って離れません。
ギターの音色も歌声も掛け声?もすごく美しくて楽しかったです。
女性のフラメンコは華やかで、かつタップは力強くて、男性は息をするのも忘れるくらい空間を支配してる!って感じでした。
料理も美味しかったです。
途中、前を店員さんが通りますが、そんなに気にはならないです。
また見たい…もうすでに恋しいです!

催行会社からのコメント

気持ちと満足に満ちた言葉をありがとう。私たちはあなたが楽しんだことを非常にうれしく思います。大きな抱擁とお会いしましょう!!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/10/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【8/28限定】ブニョールのトマト祭り(トマティーナ)日帰りツアー 参加者限定オンライン事前説明会も開催<日本語/バルセロナ発着>by[みゅう]

貴重な体験ができました^ - ^

投稿者: ハワイ大好き, 2019/10/06

午前2時という集合時間に不安を抱きながらも、スペイン広場に着くと既に沢山の人達がいて、すぐにわかりました。ホテルからはタクシーで行きました。近かったので、1000円しないくらいでした。
そもそもトマト祭りをやっている時期を知らず、何かイベントとでもやっていないか探していたところ、トマティーナというキーワードが出てきて、これはテレビで、みたことのある例の!ということで、思い切って参加しました。初めは個人で参加しようといろいろみていたのですが、バルセロナから距離があること、前日には予定を入れてしまっていたこともあり、こちらのツアーがお得と思い、申し込みさせていただきました。
ガイドの方もとても親切で、安心して参加できました。
肝心のトマティーナですが、これは一生の思い出になるくらい、とても楽しかったです。激しさは想定内でしたが、女性にも容赦なく攻撃(それも笑いながら)してくるので、発狂してトマトを投げまくりました。会場の通りは一方通行でトマトを積んだバスが入ってくる方にスタンバイしていた方が、激しくトマトを投げれます。通りの終わりの方に行けば行くほどお祭り騒ぎが激しく、水やらお酒も混じっていたような。私達は最初フレッシュなトマトを投げ合い、徐々に移動していきました。最後は頭にすりこまれたり、背中からトマトを入れられたりトマトまみれになりました。
終わった後の惨劇はそれはひどくて。シャワーは2ユーロで浴びれますが、長蛇の列で、ギリギリまで会場にいた私達は帰りのバスの時間に間に合わないため、地元の方が好意で水を撒いてくださっているのですが、バスの駐車場まで、帰り道、その水を浴びながら、トマトを落としました。バスに乗せてもらえる最低限のところまで落とし、あとはバスで着替えました。ツアーの案内にもあるように、女性は大きめのバスタオル、もしくは小学生の時に使っていたようなバスタオルにゴムを入れてワンピースになるようにしておくと着替えやすいと思います。頭もベタベタの状態で辛い状況で帰らなければいけませんでしたが、それには代え難いとても貴重な体験できたと思います。
肌の弱い方は、トマトにかぶれるかと思いますので、注意してください。私はぶつぶつが出ました。それと大量の目ヤニ(笑)これは目薬のようなものをいただけるので、それで解消できました。スッキリして帰りたい方は、終了前には会場から出て、シャワーを浴びられるといいと思います。現に、同じバスの方にはスッキリされて、しかもパエリアまで食べてる方がおられました。お店が出ているので、お昼は現地で食べれます。私達にはそんな時間はありませんでしたが。
とにもかくにも、8月後半にスペインに行かれることがあれば、参加されることをオススメします!効率的ですし、自力では、めんどくさいことも多いので、ツアーで行かれることをオススメします。バレンシアから来られる、もしくは、トマティーナメインなら、地元ホテルを予約して前の日からブニョールに入り、前夜祭を楽しむこともできるので、もし、つぎ行くことがあれば、それもいいかなと思っています。

催行会社からのコメント

ハワイ大好き 様    この度はみゅうバルセロナ、トマティーナツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様に1年に1度のお祭り、トマティーナをお楽しみいただけまして、何よりです。日本のテレビ番組でも紹介されましたこちらのお祭りでございますが、やはり画面上で見るのと、実際に参加して体験するのとは大観されましたように違いますし、会場の雰囲気、人々の盛り上がりなども、やはり参加しないとわからないことがいっぱいだと思います。お客様は一度ご体験されましたので、またご参加される際は、違った楽しみ方をしていただけるかと思います。    みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【日曜限定】闘牛観戦ツアー 座席エリア選択可能日程あり!<午後/日本語/マドリード発>by [みゅう]

迫力満点、闘牛

投稿者: Masa, 2019/09/08

日本語でとても詳しく闘牛について教えていた後、実際に闘牛場にて観戦しました。
恐らくただ闘牛を観戦しただけであれば、牛が可哀想で少しグロテスクだと感じたと思いますが、観戦前にしっかりレクチャーしていただけたことで、深く考えながら観戦することができました。
また、純粋に闘牛の迫力がすごいです!
ガイドの方が闘牛以外のスペイン観光についても色々教えてくださったのでとても感謝しています。

催行会社からのコメント

この度は、みゅうをご利用いただきまして有難うございます。
生で観戦されると迫力がすごいですよね。
また、おっしゃる通り、闘牛に関してはガイドの説明を聞いていただいてからこそ、闘牛の良さをお分かりいただけると思います。
説明がないと、闘牛士や助手の動きひとつをとっても意味があるものとお分かりいただけない事もあります。
闘牛の流れや闘牛の歴史などを知った上でご覧いただくと、限られたご旅行のお時間に観戦いただく闘牛を一層お楽しみいただけるはずです。
みゅうでは、闘牛に詳しいガイドが見所をご説明しております。
お客様のお言葉もガイドへ伝えさせていただきます。
また機会がございましたら、みゅうをご利用ください。
みゅうマドリッドスタッフ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/09/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

男性の踊りに迫力あり

投稿者: IHI, 2019/09/03

ステージのすぐ横の良い席でした。マドリッドのフラメンコは今回は3箇所で見ましたが、男性の踊りは他のタブラオのフラメンコでは見たことのないもので迫力がありました。

  • 迫力の男性

  • 男女のペアで

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/08/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

サイコーでした!

投稿者: チャンちー, 2019/08/15

席は真正面で、汗が飛んでくる場所から見学しました。
ワンドリンク付きでもうしこみましたが、注文に何度もくるので、おつまみ頼みました7ユーロ。隣のロシアのドクターたちは、ワイン一杯で頑張ってました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

念願のフラメンコショー!立地・内容・予約方法すべて良かった!

投稿者: fukumaru, 2019/08/12

急きょフラメンコショーを観ようという事になり
ワンドリンク付きのコースを前日に予約しましたが
以前に別件で利用した分のポイントも使用でき
3分程でスムーズに予約出来ました。
(バウチャーが印刷ではなく
スマホ画面上にして頂けるともっと便利ですね)

会場がサンタ・アナ広場内のタブラオでしたので
サンタ・アナ広場内のバルで食事をしてから徒歩1分で入店。

ステージの真ん前のお席に案内してもらい
迫力あるショーを真近で観ることができました。

セットのワンドリンクと
別料金で生ハムとアヒージョを注文しましたが
どちらのとても美味しかったので
次回はお食事付きコースでも良いかもしれません。

9歳の子連れでしたが
スタッフの皆さんも親切で
とても楽しく過ごすことが出来ました。

評価:
利用形態: 小さなお子様連れ
参加日: 2019/08/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

迫力満点

投稿者: タイスキ, 2019/06/17

迫力満点でした。踊りだけで無く、ギターもいい、歌もいい、す払い鋳物でした。店の雰囲気もよく、サービスも満点でした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/06/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

フラメンコショー

投稿者: Takehito , 2019/05/01

7時からスペイン料理を堪能し8時からショー開始。5人が順に、踊り、歌い、ギターソロもあり、激しい情熱を体験できました。ぜひ体験されるといいです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【3月19日限定】燃えあがる炎に圧倒!ファジャス バレンシアの火祭りツアー<バルセロナ発着>by[みゅう]

爆竹半端ねぇって

投稿者: まりりん, 2019/03/20

最後の1番大きなファジャスを燃やす1時間前くらいから雨が降り始めました。そこそこ強めに降ったので時間まで待つのはしんどかったですが、中止にならず良かったです。昼間は暑いですが、夜は結構冷え込みます。雨が降っていたので尚更辛かったです。爆竹は一日中鳴り響きます。大きな音が苦手な人にはオススメしません。また、闘牛も見ることができました。

催行会社からのコメント

まりりん 様    この度はみゅうバルセロナファジャスツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。ファジャスはスペイン5大祭りに入る、最大級の規模で行われますので、大勢いの観光客の皆様、またそれに負けないくらいの爆竹を用意し一日中鳴らし続けるというのがこのお祭りの魅力となっております。あいにく19日の午後より雨が降り始め、皆様お寒い中のフィナーレとなってしまいましたが、毎年テーマごとに変わっていく人形もございますので、ぜひもう一度ご参加されてみてはいかがでしょうか。   みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/03/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

初日の出

投稿者: しょうはち, 2019/01/13

とっても良かったです!
初日の出も天気だったので綺麗にみられました!
黒いマリアもすぐにみられ、朝のツアーおすすめです。
お土産屋さんの修道女さんたちのお菓子はとっても好評でした。

  • マリア様

催行会社からのコメント

しょうはち 様   この度はみゅうバルセロナモンセラット初日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様にモンセラットにて、神秘的な初日の出、また黒いマリア像等、お楽しみいただけまして、何よりです。またヨーロッパをご旅行の際は、みゅうをご利用くださいませ。   みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

超絶綺麗でした!

投稿者: さき、、, 2019/01/07

1月2日に行きました。
参加者少なかったみたいで、それがラッキーでした!
天気も良く、日の出が出るまで寒かったけどそんなの全く問題ないくらいに
最高のロケーションでした!
半日でこんだけの幸せとパワーもらえたの、本当に贅沢な時間でした!

催行会社からのコメント

さき、、 様   この度はみゅうバルセロナモンセラット初日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。ツアー当日のお日柄も良く、お客様にモンセラットの壮大さの中で見る、日の出をお楽しみいただけまして、何よりです。またヨーロッパをご旅行の際は、またみゅうをご利用くださいませ。  みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

美しい初日の出を拝むことができました

投稿者: つこたん, 2019/01/06

早朝6時20分集合と、まだ真っ暗な中で出発するツアー(もっともスペインは冬は朝8時でもまだ真っ暗ですが)なので朝が大変です。
モンセラートに到着したら、夜明け前から初日の出まで各自で撮影をしながら過ごし、その後カヴァが振る舞われ、カヴァをいただいたらモンセラート修道院の黒いマリア像の拝観、そして自由行動と、早朝で他の観光客が少ないためとてもスムーズに観光できます。
ただ、モンセラートに個人で来ることはそれほど難しくありません。
初日の出にこだわりがなければ(電車では初日の出に間に合わない)、個人で電車で行くことも十分可能です。
また、日の出は天候に左右されますので、天候が良ければ最高ですが、逆に良くないと残念な思いをされるツアーになるでしょう。
幸い、今回はお天気が最高だったので素晴らしい思い出作りができました。

  • 夜明け前

  • 初日の出

  • モンセラート修道院の黒いマリア像

催行会社からのコメント

つこたん 様   この度はみゅうバルセロナモンセラット初日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様にモンセラットの壮大な景色の中、初日の出をお楽しみいただけましたとの事、何よりです。またヨーロッパをご旅行の際は、またみゅうをご利用くださいませ。   みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

神秘的なツアー

投稿者: まーま, 2019/01/05

待ち合わせ場所は、凱旋門とだけありますが、時間が近づくと人だかりができて分かりやすかったです。近くにカフェがあるので、早く着いたら朝食もとれます。肝心の日の出は、本当に素晴らしかったです!モンセラットの神秘的な場所もあり、一段と美しく見えました。早起きして良かった!おススメです!

催行会社からのコメント

まーま 様   この度はみゅうバルセロナモンセラット初日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。お客様にモンセラットの壮大さと見る、初日の出をお楽しみいただけて、何よりです。 またヨーロッパをご旅行の際は、またみゅうをご利用くださいませ。  みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月1日限定】パワースポット!モンセラット初日の出鑑賞 半日観光ツアー<日本語/バルセロナ発>by[みゅう]

日の出最高でした。

投稿者: パールのネックレス, 2019/01/05

朝かなり早起きして参加しましたが、お天気最高で綺麗な日の出見れました。
空が明るくなる前からゆっくり見たのは初めてで、
感激です!人もほとんどいなくて、パワーもらえた気がします。
その後の修道院の中の見学も、人がほとんどいないせいか、すごく幻想的な中で、いつもの日常とは全く違った空間を体験できました。
もちろん黒いマリア像にも並ぶ事なく、ゆっくり触って、お祈りできました。
帰る時は、すごい観光客で驚きました!
お天気に恵まれれば、本当に最高!

催行会社からのコメント

パールのネックレス 様  この度はみゅうバルセロナモンセラット日の出ツアーにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。壮大さを感じながら見て頂く日の出は、また違った味を出しながら、少しずつ顔を出していく太陽と共に自然を感じて頂けて、何よりです。またヨーロッパをご旅行の際は、またみゅうをご利用くださいませ。  みゅうバルセロナ

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フラメンコ・ショー 老舗タブラオ「ビジャ・ロサ (VILLA ROSA)」<ドリンクまたはディナー付き>

迫力あるフラメンコ

投稿者: makoko, 2018/09/30

現地で思い立ってこちらのサイトで翌日のフラメンコショーを予約したのですが、即日予約確定できました。ただバウチャー印刷が必須だったので旅先ゆえその点は苦労しました。スマホの画面提示もOKだと良かったです。
ダンサー3人、歌、ギター各1人。男性ダンサーが非常に迫力ある踊りで、脚の動きが凄かった!圧倒されました。ちょっと歌の時間が長かったので、もう少しダンサーの踊りを堪能したかったですが、全体的に楽しめました。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/09/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

季節限定ツアー | スペインの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

年間を通し様々な地域でお祭りやイベントが行われているスペイン。 春にはバレンシアの火祭り、夏にはパンプローナの牛追い祭りにブニョールのトマト祭り。日本では考えられないほどダイナミック!大晦日限定のプランや年越しの初日の出を聖地モンセラットで拝めるツアーなどもあります。ツアーに参加して、期間限定のお祭りを体験してみましょう。