サグラダファミリア ツアー | スペイン 旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA(ベルトラ)
体験を探す

サグラダ・ファミリア入場観光

4.41
バルセロナに行ったら外せない観光スポットであり、建築家アントニオ・ガウディが生涯をかけて取り組んだ未完の大聖堂・サグラダファミリア。ガウディ作品の中でも特に有名なこの教会は、2005年にユネスコの世界遺産に登録されました。サグラダファミリアの由来は、サグラダは「聖」、ファミリアは「家族」を意味します。イエスキリスト、マリア、ヨセフを聖家族とし、3人に捧げる教会として1882年に着工されました。完成までに300年は必要とされていましたが、ガウディ没後100年となる2026年に完成する予定と発表されています。外観をじっくり眺めるだけでも十分見ごたえありますが、内部もステンドグラスや彫刻の美しさに見とれてしまいます。
歴史
民間カトリック団体「サン・ホセ教会」が謝罪教会として建設を計画し、当初は建築家フランシスコ・ビジャールが設計を引き受けました。1882年に着工しましたが、翌年ビジャールは退任することになり、後任にアントニオ・ガウディが就きました。以来、ガウディは1962年に亡くなるまでサグラダファミリア教会の設計と建築をライフワークとしました。ガウディの死後、建築を続けるべきかどうかという議論が持ち上がりましたが、残されたわずかな資料をもとに各時代の建築家がガウディの設計構想をイメージする形で現在も建設が続いています。

見どころ
【森のような大聖堂】まるで白い林のような大聖堂の内部を見てください。自然を愛したガウディは、教会の厳格な雰囲気を和らげるために森をイメージしました。窓にはめ込まれたステンドグラスは太陽の光を受けて輝き、まるで万華鏡のようです。【生誕の門】ガウディの生前、唯一仕上がっていた部分です。イエス・キリスト誕生の日の様子や父と大工仕事に励む様子などが門全体に繊細な彫刻で表現されています。日本の彫刻家、外尾悦郎氏が作った音楽を奏でる天使たちの彫刻があります。【受難の門】生誕の門とは対照的にシンプルな門で、ジョセップ・マリア・スビラックの直線的なシンボルチックな彫刻が飾られています。【塔からのオブジェ鑑賞】2つの門にはそれぞれに4本の塔があり、一部エレベーターで上がることができます。塔からはバルセロナの街の景色が見渡せるのはもちろん、下からではよく見えない塔に付けられたオブジェの彫刻が間近に見られます。

スペイン人気アクティビティランキング

サグラダ・ファミリア入場観光の新着体験談

塔への入場確約!世界遺産サグラダ・ファミリア&グエル公園 半日観光ツアー <貸切/昼食付き/日本語ガイド>by Mybus

本当に最高でした!

2024/05/28 友達・同僚 うさんぽ

日本在住経験があるガイドさんで、日本人かと間違うほど日本語が堪能、かつ詳しくガイドしてくれてとてもいい経験ができました。写真もたくさん撮っていただき、おすすめのフォトスポットも教えていただけたので、素敵な写真がたくさん!とてもいい思い出がで... 続きを読む

閉じる
塔への入場確約!世界遺産サグラダ・ファミリア入場 日本語ガイド貸切ツアー<貸切/午前または午後/日本語>by Mybus

サグラダファミリアに憧れをもってる人は貸切がいい

2024/05/26 カップル・夫婦 またたびタイガー

中学生の時いつか行ってやると思ってたサグラダファミリア。
バルセロナ旅行が決まって、一番最初に申込ました。
入場チケットは結構早めに売り切れるみたいなので、早めに申し込んで正解でした。
建物の周りには世界中から来たチケット手に入れられ... 続きを読む

閉じる
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>

とても楽しめました!

2024/05/26 ひとりで M&S

ひとりで参加しましたが、個人で入場していたら見逃すような細かなポイントも教えてくださり、とても楽しめました!!

サグラダ・ファミリア&グエル公園&コロニア・グエル&モンセラット 1日観光ツアー <貸切車&専属日本語ガイド/食事付き>by Mybus

ガウディの世界を十分に堪能できました

2024/05/26 カップル・夫婦 YOSHI

貸切車で、グエル公園~サグラダファミリア~コロニエグエル教会~モンセラット修道院まで、1日で効率よく観光することができました。
サグラダファミリアでは、今まで見たことのない建築設計技術、繊細緻密な装飾に圧倒されました。また、モンセラットで... 続きを読む

閉じる
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>

短時間で効率的にサクラダファミリアの見どころがわかります!

2024/05/25 家族 AK

家族4人で参加しました。

日本人のガイドの方がいるツアーですので、短時間で効率的にサクラダファミリアを観光できます。
外観の説明や写真撮影、中に入ってからの解説、地下の博物館の解説、塔のエレベーターに登る前に解散しツアー終了でした。... 続きを読む

閉じる
塔への入場確約!世界遺産サグラダ・ファミリア&サン・パウ病院 バルセロナ半日観光ツアー <3時間/日本語ガイド>by Mybus

サグラダ・ファミリア エレベーターで最高

2024/05/25 家族 まさトラベル

サグラダ・ファミリア建設当初の裏話から、歴史の真実をわかりやすく説明いただき最高でした。
3日前の予約であきらめていましたが、本当に良かったです。

スペインの渡航安全情報
サグラダファミリア ツアー | スペイン 旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA(ベルトラ)
バルセロナに行ったら外せない観光スポットであり、建築家アントニオ・ガウディが生涯をかけて取り組んだ未完の大聖堂・サグラダファミリア。ガウディ作品の中でも特に有名なこの教会は、2005年にユネスコの世界遺産に登録されました。サグラダファミリアの由来は、サグラダは「聖」、ファミリアは「家族」を意味します。イエスキリスト、マリア、ヨセフを聖家族とし、3人に捧げる教会として1882年に着工されました。完成までに300年は必要とされていましたが、ガウディ没後100年となる2026年に完成する予定と発表されています。外観をじっくり眺めるだけでも十分見ごたえありますが、内部もステンドグラスや彫刻の美しさに見とれてしまいます。