ページ 2) 光のカーテン☆アイスランド オーロラ鑑賞ツアー<8月~4月/英語/レイキャヴィーク発>の参加体験談 | アイスランド(アイスランド)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

光のカーテン☆アイスランド オーロラ鑑賞ツアー<8月~4月/英語/レイキャヴィーク発>

参加者の評価

3.94 3.94 / 5

体験談数

324
体験談を投稿する

日本語ガイドいる日に参加

投稿者: 徐 林白, 2019/03/17

日本語ガイドがいる日曜日限定のツアーに参加してみたいと思い申し込みました。日本人だけのツアーだと思ってたらそうではなく、英語をしゃべるガイドの方+外国の方と一緒にオーロラを観に行くツアーでした。オーロラ観測地に行くまでのバス内では英語ガイドの方が喋った内容を日本人ガイドの方が訳して喋るというものでした。英語ガイドの方がとても早口なので、日本人ガイドの方がその内容を要約してました。ツアーの内容してはとても良かったのですが、バス内で英語ガイドの方が言っていたオーロラ観測出来なければ無料で再予約可(ベルトラ経由ではなく)ということを訳して喋って頂きたかったです(聞き逃してたらすみません)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーのおばさんのテンションが好き!

投稿者: ミーくん, 2019/03/05

人生初めてのオーロラ!テンションがめっちゃ上がります!
このツアーはとても人気があり、ほとんどの海外観光客が参加するぐらいに人気があるので、「オーロラ見たいなぁ」という思いがあればなるべく早く定員になってしまう前に申し込むことをオススメします。
ただ、結構体力を使います(当たり前ですが)。特に歩き回るということもなく、ロッジで熱いコーヒーでも飲みながらオーロラが見える瞬間を待つので、肉体的なしんどさ自体はありません。でもツアーは19:00〜1:30ぐらいまでと長く昼間にも他のツアーに参加していると結構疲れてきます。自分の場合は、他のツアーに参加した上で、オーロラを何としても見たかったということで、二日連続でオーロラツアーを申し込んでいたのでヘロヘロになってしまいました、、、。二日連続以上で申し込もうとしている方は計画に注意が必要です。

  • カメラを持っていなかったので、iphoneで仕方がなく撮影。実際はもっとはっきり大きく見えてました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2019/03/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラツアー

投稿者: MIHO , 2019/02/26

小学生低学年の子供を連れての参加。初日は悪天候のため欠行。翌日は催行されバスで到着したのは海岸沿いの灯台の下。天気もそれほど良くは無く途中で雨が降ったりやんだり。灯台の明かりもあり、これでは見えないのではと少々諦めモードでしたが、一瞬の晴れ間に、オーロラを見ることができました。肉眼ではうっすら、あれがオーロラかしらという程度でしたが、ガイドさんが撮った写真には鮮やかなグリーンのオーロラが写っていました。後日Facebook から写真もダウンロード可能で、結果的にはとても満足のいくツアーとなりました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2019/02/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

晴れているところに移動してもらえる

投稿者: ビクーニャ, 2018/11/24

レイキャビクでのオーロラツアーに参加しました。
ホテル周辺は曇りでしたが1時間ほど走り晴れているところへ移動します。
また、現地が曇ってきたら別のところへ移動もしてもらえるようです。
ただ英語ができないと、周りを見ていないと取り残されるかもしれません。
参加はホテルにワゴン車が迎えに来てもらったのでスムーズでした。その後に別の場所で大型バスに乗り換えます。
 1か所目の撮影地では有料ですが軽食の準備がありました。そこでは肉眼で判別できないレベルのオーロラが出ていました。
しばらく撮影した後、雲が出てきて皆がバスに乗り始めたのでこちらもあわてて機材をしまい撤収、帰るのかと思っていましたが別のところでバスは停車。晴れた場所に移動してもらえたようです。
 2か所目の撮影地では肉眼で見れるレベルのオーロラも出て、ツアー参加者も盛り上がっていました。レイキャビクでは結局曇ったままのようでしたのでツアー参加して本当に良かったです。
 注意点はバスの台数は10台以上でツアー参加者は数百名でしたので、乗ったバスを覚えておくこと英語がわからなければ周りの動きに注意しておくことです。またバスは宿泊したホテルによって振り分けられますので、質問されたピックアップ場所を答えられないともたつきます(私がそうでした)。
 アイスランドは天候が変わりやすいそうなので、オーロラを見るチャンスを上げるためにツアーは参加したほうがいいと思います。

  • 2か所目の撮影地

  • 1か所目の撮影地

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが最高

投稿者: Kazuki, 2018/08/28

オーロラツアーが解禁された当日に参加しました。当然まだ日が長く、オーロラ鑑賞には適した時期ではありませんでしたがダメ元で参加しました。結論から言うと、見事オーロラを見ることが出来ました。やはりツアー会社はポイントをしっかり押さえており、その日一番見えるであろうポイントへ場所へ連れて行ってくれました。移動中もガイドさんが盛り上げてくれて非常に楽しい時間を過ごせました。ピックアップも時間通りだったし、文句なしのツアーです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラ見れました。

投稿者: てんてん, 2018/04/14

4月初旬は21時まで明るいけど、夜中はまだオーロラが見えます。1日目にして1回で見れました。
大型バスがバス停ピックアップ、そのまま出発。夜なので、ガイドの話も聞く間もなく皆爆睡してしまい、2時間ぐらい走って突然公園みたいなとこへ到着。寝ぼけすぎて何をすればいいかわからず。何故か皆コーヒーとか飲んでくつろぎ出し、ひと段落すると、スタッフがオーロラが見えたわよ、と叫び、外で鑑賞。寒すぎて、ずっと外にいれない。オーロラはどんどん変形し濃くなり、美しかったです。
星も本当に綺麗で、星が近かったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/04/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1回にしておけば よかった

投稿者: えぐままえ0321, 2018/03/24

前々日は とても すばらしい 体験ができ 感動した。 
今回は ガッカリでした。主人曰く オーロラは 見れるなら 1回で見れる。
天気が悪いのか バスで 連れていかれた所は 平地で 周り中 明かりが見える場所でした。なんだ ここは? 明るすぎやろ!!これでは 最初から見れないと思えた。前々日は ライトをつけると ガイドさんが 消すように しきりに言っていたのに ここは 明るすぎ。 
観光バス 7台 大勢の人がゲストハウスに 吸い込まれていった。
バスの中でも 何やら コーヒーとか DRINK ゲストハウスで 待つようにとか やたら 言われました。催行側も最初から 諦めてた感じだった。
結局 そこから動かず 12:00までいましたが みれませんでした。セカンドチャンスで次の日もトライはできたのですが トライしませんでした。2時間余りの待ち時間で お客の 飲み食いでの 商売だわと 怒りがでてきました。
オーロラのでる確率で わかるだろうに 催行しなければ いいのに 天気のせいで あきらめる セカンドチャンスありも 考えもの。ツアーを2回で
4日チャンスがあるから 見れるだろうと 思ったが やめれば良かった。いやな 思いだけが 残った。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

歓喜の涙が!!

投稿者: えぐままえ0321, 2018/03/24

長年の夢であったオーロラが見れて 気がつけば 涙が!!
アイスランドに着いた初日 いよいよツアー開始 長旅の疲れもあり バスに揺られて ウトウトして やたらにハイテンションなガイドさん 聞き取れない(英語)情けない状況で 不安でした。ヤバい わからんと諦めた。薄暗い場所に着いた。周りは小高い丘のような所で 足元は悪く 雪解けやぬかるみに足を取られた。なにここは?匂いも牧場のようで 靴がドロドロ 10台以上観光バスがあり すごい人で 自分のバスの番号を 覚えて
迷子にならないように必死で ガイドさんにぴったりくっつき行動しました。最初は 星空が見えていて 北斗七星や 北極星などの 説明されたが見たいのは星じゃないと 内心思ってました。雲が邪魔して 1時間余りもうだめかと思えた。オーロラの写真の撮り方を教えてくれたり ガイドさんが 何度も 色々な歌を歌ってくれた。夜空に向かって 祈りのようなもの?
もう みんな 諦めモード。だが
12時近くになり 雲が流れたすき間に ラッキーなことに 縦のラインが見えてきて ガイドさんが LOOKと 大きな声で叫んだ。上を向いて 首が疲れて 痛くなってきたが その後 30分程カーテンの様な 流れるドレープ その度に 歓声が上がり 気が付けば 知らないうち涙が出ていた。初めての体験でした。ここ何年かの とてもすばらしい人生のビックイベントでした。ヨーロッパの果てまできて 思い描いたオーロラがみられて 本当に良かった。同僚は 2回とも 見れなかったので 私は ラッキーでした。ガイドさんに 感謝感謝!! 
ホテルに着いたのは 2時近くでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天気悪いのに無理に催行

投稿者: TSF, 2018/02/21

雨の日で日程変更を期待したが無理に催行。結局見れず違う日を選ぶことになった。無理だとわかっているなら初めから催行中止、他の日に変更というアレンジを進めるべきだと思う。風邪を引きそうになった。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

綺麗でした

投稿者: LDN太郎, 2018/02/04

初日見れませんでしたが、二日目に見れました。
一週間滞在しても見れない場合もあるそうです。

また、初日はトイレがあり、二日目は違う場所でして、そこはトイレなかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/01/23
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラッキーでした

投稿者: はじめ, 2018/01/27

なかなか市内では街の灯りがあるのでオーロラが見られません。このツアーは郊外の暗い場所まで連れて行ってくれ、絶好のコンディションのばしでオーロラをみせてくれます。私たちはスーパームーンの月のあかるい日でしたが、月とは反対側にオーロラを見ることができました。かなりさむいので、防寒はかならずしていくことをおすすめします。また売店はありますが、バカ高い上にかなりならんでおりますので、暖かい飲み物等を持参することをおすすめそます。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ツアーの時間、迷子はいかがなものか

投稿者: ガッガリ, 2018/01/26

私の参加日、指定の集合バス停で待っているとき雪は少々パラついていた。集合時間より30分早くバス停で待つようにとの指示はあるので指定通り行ったが、いろんなバス停で参加者みんなを集めながらの移動なので、私たちのところは予定通りでなかった。それからまだ2カ所よったので全員合流し出発するまでにも30分以上はかかると思った。時間が進むごとに寒さは厳しくなり夜中の0時すぎた頃は予想していたよりかなり寒くなり堪えた。月はほぼ満月でした。途中は少しだけど吹雪いたこともあり一番楽しみだった旅の目的のオーロラは全くかすりもせず見えずで、心は何度か折れた。バスは本当に暗闇の中、何度も場所を変えてあちこち移動した。それでもなかなかオーロラに遭遇せず。時間が進むごとに正直なところ、今日はいつ帰れるかな?いつ諦める?と思った。その反面少しでもいいのでオーロラさん見えて(祈)と。。。
もちろん寒さを想定し、かなりしっかり着込んで防寒着やホッカイロとかも準備したつもりですが、外で数分待つだけで寒い。身体は冷えて疲れきりました。またトイレがいついけるかかなり心配でした。長い拘束時間の中でトイレは1回だけです。最後、最終的に集合したバス停に降ろされたのは夜中の2時を少しまわった時間。。。トホホ。見えるまでまわってくれるのは大変ありがたいがツアーの時間配分が要検討かと思う。トイレは、なんとかなったが各個人で注意が必要かと思う。
ガイドさんやドライバーさんはほんとにオーロラが見えるようにあちこち場所を変えながら探してくださったと思います。それには大変に感謝です。
二ヶ所目のところで白人のカップル。わたしらの隣の席の二人がいなくなりました。カフェもある小さなホテルでトイレ休憩に寄ったとこでです。その時間帯はタイミング悪くあちこちからバスがかなり来た。わたしらは1時間以上、そこで足止めを食いました。いなくなった二人の為に。欧米人らは時間に来ない奴が悪いから置いていけ!と野次を、、時間をロスしながらもみんなこんなとこでもし自分が置いてかれたら大変とあわてて探していた。1時間以上探しても最終的に見つからず。諦め、わたしらのバスは出発した。何とも後味悪い。ガイドさんは、神話でないが神隠しにあったって話してました。周りにはなにもないから心配する気持ちと、疲れて寒かったから早く帰りたいし怒りたい気持ちと複雑でした。
目的だったオーロラは、これだけの時間と体力を使ったけど最後に見えたのかな⁉️ってぐらいのスジが一本見えました。あれがオーロラだと言われた。私の
カメラでは限界があるからだと思うが全くダメ。暗視スコープで雰囲気だけ(笑)一本スジは確かにある。あー、見えたような見えないような不完全燃焼な残念なオーロラでした。

  • 外の景色 山は真っ白でした

  • 暗視スコープです うっすらのがオーロラらしい⁈

  • うっすらのスジがオーロラらしいです

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3回行ってもダメ

投稿者: はむに, 2018/01/25

現地に行っても、オーロラが見えなければ無料で振り替えができます。英語での電話が必要となり、非常に不安ですが、何とか伝わっていたみたいです。3回行っても全くダメでした。大変ショックです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/01/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラ万歳!

投稿者: ロックス, 2018/01/25

ツアー参加者の中に他に日本人はいなかったと思います。
ポイントに向かう途中の道端の駐車場で薄いオーロラが見えました。
ポイント到着後もまたほどほどのオーロラがすぐ見え、しばらく見え続けました。その後、見えなくなりツアー参加者はバス内に戻り始め、帰りの出発を待っていたところ、女性ガイドさんのHey!guys!の掛け声とともに、参加者一同バスの外へで、オーロラ大乱舞ショーが始まりました。これでもかというほど、オーロラが動き続け感動的な光景でした。

  • ツアーのバスの車中(大型バス満席)

  • ポイント到着後、サラっとしたオーロラ

  • うっすらとしたオーロラ

  • オーロラ大乱舞

  • ツアー参加者大興奮でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラは見れませんでしたが…

投稿者: Airways, 2018/01/17

アイスランド到着日にツアーに参加しました。
当初、その前の日に参加予定でしたが、飛行機が悪天候のためアイスランドに降りられず、翌日にアイスランドに出発に変更となりました。その日のツアーには行けなくなってしまったので、急遽ピックアップする時間の直前にサイトで翌日に日程の変更を行い、ベルトラに変更が反映されているか問い合わせを行いました。今までにない経験で不安でしたが、ベルトラの方が現地のツアー会社に問い合わせをしていただき変更OKで、無事に安心して翌日のツアーに参加できました。ベルトラのスタッフの方には感謝申し上げます。

ツアーは、バス停でピックアップ後、辺りが暗い郊外の方に数時間かけて移動します。自分の時はそれぞれのバス停でピックアップしてきたツアー参加者が多くいて、バス10台くらい、数百人単位での移動となりました。タイミングを見計らい、何箇所か別の場所に移動します。道中の移動では、英語ですがオーロラの説明であったりカメラの設定の仕方など説明されてました。1月の参加でしたが、バスの中は暖かく、外は寒いので暖かい格好は必須です。あいにく、どこもドン曇りでした。結局、オーロラは見ることはできず、深夜1時前に解散でした。見れなかった場合は、再度無料で同ツアーに参加できるだそうです。(やり方は分かりませんが。。)

またチャレンジできる機会があれば参加したいと思います。ただ、もし本気でオーロラを見たいとなればオーロラハンターの方がおススメかもしれません。大所帯での移動なので機動性はイマイチなので。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2018/01/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初オーロラ

投稿者: わかな, 2018/01/06

天気は良かったが、オーロラ予報はあんまりだったので、星空だけでも見られたらいいか!くらいの気持ちで参加しました。観測場所について、見渡したけれど、それらしきものは確認できず、カメラで撮影したとき、緑に光るオーロラを発見!!それからは寒さも忘れて光のカーテンに見入ってました。最高の思い出になりました。来てよかったー!!

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

休憩所があるオーロラツアー

投稿者: ゴマちゃん, 2018/01/06

国立公園の休憩所がある場所でのオーロラ鑑賞ツアー。こちらのツアーは、休憩所にてトイレの心配なく子連れにはいいかもしれません。当日は少しではありましたがオーロラの鑑賞もでき、非常によかったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

踊るオーロラ!!

投稿者: hto, 2018/01/01

アイスランド到着1日目にこのツアーに参加しました。見れなければ滞在中に見れるまでトライしようという意気込みで参加していたのですが、運良く1日目にオーロラを見ることができました!!計2ヶ所の観測場所に行ったのですが、1か所目のポイントではガイドさんが「オーロラだよ」と言っているので写真を撮ってみると綺麗なオーロラが写っているものの、肉眼ではうっすら白く見えるくらいで「これがオーロラなのか、、」という少々残念な気持ちで2ヶ所目のポイントに向かいました。次の場所で初めはオーロラが現れず、「もう今日は緑色のオーロラは見れないな」と思っていた矢先、綺麗なオーロラが出現しました。息を飲むような美しさで、タイトルの通りオーロラがウェーブを描きながら動いていく様子も見ることができ、とても満足することができました!ガイドの説明も分かりやすく、道中のバスの中ではジョークを交えて案内をしていたりと楽しい時間を過ごすことができました!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/12/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

(一応)見ることができました

投稿者: ひろの, 2017/12/01

薄かったけど、緑色のオーロラを見ることができました。
自然現象なので運次第です。
晴れていて、かつKP値が3以上の日を狙って予約することをオススメします。

ツアーの運営に関して気になったのは以下の2点

小さなサービスエリアのような場所でオーロラを待つのですが、私が聞き漏らしていなければ、集合時間を言っていなかったような気がします。もちろん出発前に人数確認はしていましたが、みんながバスに戻るのを見て行動していたので少し不安を感じました。(バスは10台くらい止まっていましたし、待っていた場所からもバスが見えなかったので…)

大型バスなので主要なバス停にしか止まりません。最大限配慮されたところで降ろしてくれますが、土地勘がないのでやはり不安を感じます。小型バスの場合はホテルの目の前まで送ってくれたので、私は少し高額でもそちらの方が良かったかなと思いました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

3泊4日で2回チャレンジして残念な結果

投稿者: iceland, 2017/11/21

到着日(1日目)の夜に初チャレンジ
20時スタートツアーでホテルへ19:30迎えと案内があり時間通りでした
ゴールデンサークルツアーでも行く国立公園内でのオーロラ観測
初日は残念ながら本当にうっすらあるかな?程度で他の場所への移動もありませんでした
ガイドの方が、2年以内なら振替出来ますと帰路での車内アナウンス、ホテルに戻ってきたのはちょうど日付が変わる直前でした
事前に入れていた他ツアーの都合、3日目夜に再チャレンジ
日中も天気が良く、他会社のガイドさんも今夜は見えるはずと仰っていましたがいざ集合時間になってみると雲が出てきて星もあまり見えない状態に19:30迎えでしたがバスが来たのは20時
行き先は1日目と同じ国立公園内 到着後車内から出てもやはり星すらしっかり見えない状態
1時間ほど待機して結局南下して雲の切れ目を探して観測をとのことでしたがひたすらバスを走らせても全く見えず
ツアー参加者も車内から降りない状態でした
そしてホテルに戻って来たのは日付も変わった1時前
子連れにはオーロラ観測ツアーは少し厳しいですね
他ツアー内で観測が出来オーロラをバックに写真撮影も出来たので不完全燃焼ではありませんが、観測場所にやや不満が残ります
こちらの会社は基本この国立公園内なのでしょうかね 他会社さんのツアーグループは一切いらっしゃいませんでした
事前レビューで、見えるところを探してあちらこちらというものも読んでいたのでそんなツアーだと思っていましたが気のせいでしょうか

その他、観測出来なかった場合の振替手配は基本自分でとのこと
頂いていたものは電話番号だけで、滞在ホテルで振替手配可能とレビューにもありましたが滞在したRaddison Blu Sagaは手配窓口が朝8時〜しか開かないためそれより前にツアーで出かけてしまう場合手配するのが困難となります
今回wifiしか使えなかったので電話することも出来ず、問い合わせからベルトラさんに手配が可能か伺いましたが、途中日曜にあたることに気が付き開催会社のネット問い合わせ先をなんとか探し出し、振替問い合わせをしました
ベルトラにて案内される滞在中の問い合わせ先にも、開催会社の電話番号だけでなくメール問い合わせ先などが載っていると良いと感じました

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/11/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ラッキーでした。

投稿者: アフロ, 2017/11/05

着いた日の夜に予約いれておきましたが、あいにくの雨模様、ホテルで催行かどうか聞きましたが、、あるだろうと。幸い夕方雨がやみ出発。
2ケ所目で最高のオーロラ鑑賞。特に赤色も入り見事でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラ鑑賞

投稿者: Aoi, 2017/11/03

参加日初日、時間になってもバスが来ず、電話にて中止を知らされ、参加できず、再度、翌日に予約し直し、2日目、天候上の都合でまたもツアーが催行されず、再度予約、3日目にして、ようやくツアーに参加できました。ガイドさんはとても親切な方でこの日も天気はあまり良くなかったものの、ガイドさんがバスを途中で止めてくれたりとかなりがんばってくれた甲斐あって無事みることができました。今回、3日目にたどり着くまでに、メールや電話でのやりとりがあり、かなり苦労しました。対応は迅速かつ丁寧なものでした。もし、可能であれば、今後はこちらのツアーの注意書きに、当日の天候が悪い場合はツアー催行の有無を事前にホテルまたは催行会社に確認してください。と注意書きがあるとすごくいいと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/10/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラ見れました

投稿者: じゅか, 2017/10/27

オーロラ予報で到着した日は絶対見れそうだったので予約しました。
予想的中でツアー開始時からオーロラが現れ始めました。
30分ほどバスで移動し、暗い農地で見れました。
見れたのは嬉しかったですが、ずっとその場所に滞在し飽きました。
せっかく時間があるので場所移動して欲しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/25
1 人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか? [はい]

肉眼では少し厳しい感じ

投稿者: ミサト, 2017/10/18

アイスランドのaurora forecastのサイトで事前に確認した感じでは4 moderateという強さの日でしたが、雲が多い日でした。前日はかなり良かったみたいです。
まずピックアップされたあと、大型バスに乗り換えるところへ連れられ、乗り換えて1時間半ほど走り、ゲストハウスのレセプションハウスに連れていかれました。そこでオーロラを待ちましたが、なかなか現れず、写真を撮ったら薄っすら緑かかっているかな…というくらいで、2時間待っても現れず帰りのバスに乗り込むと、ガイドさんが来年まで振替出来ますとアナウンスしていて、一同笑っていると急にバスが停車。降りてみると先程より強い緑が空に見える!写真ではキレイでしたが、肉眼でユラユラ揺れたりしているのが見れたというわけではなかったです。でも観れたので良かったです。

  • ゲストハウスから撮った空。肉眼では全く見えていなくて星を撮ろうとしたら写っていた。

  • バス途中下車で撮ったもの。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/10/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラ 諦めてたのに

投稿者: ランマム, 2017/10/14

朝からずっと小雨、夜になってもいつ降ってもおかしくないような怪しい空模様。しかしバスは出発、こんな状態で見れる訳ないと諦めて車中は爆睡。いつのまにかスポットに到着。ガイドは空を見ながら中々下ろしてくれない、待つこと15分以上、暫くしてガイドが今日は難しいわね、と言いながら下ろしてくれた。暗闇の広場 5分程してガイドが大声で 出てるわよと叫んだその方向にモヤモヤと白い雲のようなのが動いてた。あれがオーロラ?カメラを通して見ると緑にくっきり、すごい!カメラでの撮影は難しくて諦めiphoneで適当に撮影、少しぼやけたけど結構強い光だったので撮影に成功。オーロラは形を変えいちどはカーテンのように見えて本当に感動。星も低く 北斗七星がとても大きかった。
アイスランドの天気は変わり易いと言うけど雨からオーロラが見られる位に変わるなんてびっくり。
初めてで1回目ので見られたのは本当にラッキーでした。




評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/10/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラほとんど見れませんでした。

投稿者: ミントティ―, 2017/10/08

予約した当日はホテルの外で15分以上待ちましたが、ピックアップの車が来ないのでホテルのフロントに確認したところ、キャンセルになっていると伝えられました。
晴天でも、確認しなければならないのですね。ホテル側も聞かなければ何も教えてくれません。
翌日のツアーに振り替えましたが、あれがオーロラだと説明されなければ分からないほどのぼんやりした白い雲のような形でした。自然現象なので、しかたがありませんね。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/09/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

送迎つきで快適なオーロラナイト。

投稿者: にいむら, 2017/10/03

1日のみの参加でした。約1時間半くらいかけて、オーロラ観測地点のゲストハウスまで移動し、2時間くらいの観測でした。弱めではありましたがしっかりと見ることができました。24時頃になり、さぁ帰りましょう、というところで、私たちのバスだけ発進できず。なんと、バスの故障で動かなくなってしまいました。代わりのバスが来るまで1時間をゲストハウス内で待つことに。約1時間後の2時にレイキャビクからの代替バスが到着し、やっと帰路につきました。ホテルについたのは3時過ぎでしたが、オーロラが見れたので、参加者も笑いながら帰っていきました。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
ご利用いただき誠にありがとうございます。この度はバス故障によりお送りが遅れましたこと大変申し訳ございませんでした。催行会社に確認したところ、現在故障原因については調査中とのことでございます。またこちらの催行会社では年に1回の車両点検を含め、定期的オイル交換などの日々のメンテナンスもしているとのことでございました。催行会社には今後このようなことが発生しないよう、メンテナンスの頻度等の見直しを要請しております。帰国後の貴重なお時間を割いての体験談の投稿、誠にありがとうございました。また機会がございましたらご利用いただけましたら幸いです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/10/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

オーロラは出ましたが

投稿者: さきばっけ, 2017/09/27

オーロラは出ましたが撮影する場所が道路のようなところで狭くしかもフラッシュを使う人や懐中電灯で照らす人などいてちょっと残念でした

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

最高にキレイなオーロラが撮影出来て満足です

投稿者: さきばっけ, 2017/09/27

ホテルに到着する時間の計算をミスして危うく参加できないところでしたが(当日到着の方は遅い時間の方をおすすめします)なんとか参加できて しかも最高に大きなオーロラが出て写真にも収めることができて満足しました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

見れてよかった!!

投稿者: 匿名希望, 2017/09/18

5日間レイキャビクに滞在していたのですが、事前予想では雨が続いていて心配でした。
でも、私たちが予約した日は晴れていて、薄っすらではありましたがオーロラを見ることができました。
レイキャビクに旅行しようと決めたポイントがオーロラ鑑賞だったので、見れてよかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/08/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

光のカーテン☆アイスランド オーロラ鑑賞ツアー<8月~4月/英語/レイキャヴィーク発>の参加体験談 | アイスランド(アイスランド)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

光のカーテン☆アイスランド オーロラ鑑賞ツアー<8月~4月/英語/レイキャヴィーク発>の参加体験談 | 秋から春にかけてのみ観測できるオーロラ。このツアーではアイスランドの空に踊る、美しく、そして壮大なオーロラを鑑賞します。澄み切った空にしか現れないオーロラ。運よく目の前に現れた時は感動ものです!