ページ 3) デラックスバス利用!ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰りツアー 入場料込み <城内日本語音声ガイドあり/Wi-Fi付バス/ミュンヘン発>の参加体験談 | ドイツ(ミュンヘン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

デラックスバス利用!ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰りツアー 入場料込み <城内日本語音声ガイドあり/Wi-Fi付バス/ミュンヘン発>

参加者の評価

4.28 4.28 / 5

体験談数

74
体験談を投稿する

ゆったりと寛げました

投稿者: Takayuki Hirashima, 2016/11/02

ドイツ出張の合間の観光で、到着翌日に参加しました。
デラックスバスを利用したので、移動中はゆっくりと休むことができて快適でした。
また、人数も少ないので行動しやすかったと思います。
本当は、リンダーホーフ城のほうが素晴らしいとわかりました。

催行会社からのコメント

Good to hear that you enjoyed our the benefits of our premium tour! Thank you for your feedback. Gray Line Munich

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/10/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

優雅にすごせました。

投稿者: える子, 2016/09/05

はじめは自力でフッセンに行こうかとも考えました。数年前の一人旅のときは自力で行ったのですが、スイス、オーストリア、そしてドイツと中学生をつれての個人旅行でしたので、ツアーにしました。このツアーで正解だと思います。
まずゆったりシート。ガイドさんも親切で、いろいろ話しかけてくださいました。
たぶん参加人数は私たちをふくめて11名。日本人らしき方がひとりいらっしゃいましたが、他あとはアジア以外の方々。ツアー客もよい方ばかり。
安いツアーだとツアー客の質もわるいので、なるべく敬遠していましたが、これはいいと思います。予想よりゆっくりできました。
ガイドさんも日本人の扱いに慣れている感じです。
本当に良く気配りの効く方で、しょっちゅう軽食を配ってくださって鞄パンパンになるほどでした。お昼どうなるのだろうと心配でしたが、時間は十分あります。
子どもがチーズ好きなので、チーズパンとジュースとアイスクリームをお城や風景を見ながら味わいました。
ビールもありました。

個人的にはオーバーアマガウがよかったです。この機会がなければ一生行くことはなかったでしょう。

マリエン橋はものすごい人です。橋には人数規制がかかっていました。アジアの某国の方々が割り込みを試みたものの、さすがに無理なほどでした。周りの気配りなど見事なほど皆無で、写真集なみの熱意。お家芸。
遠慮していると写真が撮れません。

他の人にすすめるのであればこれです。

  • 入り口からちがう。

  • 雨のち晴れ

  • ゆったりシート

  • ビールがうまい!

  • ガイドさんがアイスがすすめてくれました。

  • 日本語版の案内あり。ちっちゃかった。

催行会社からのコメント

Thank you so much for this detailed review and the selsction of pictures! Gray Line Munich

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

値段も値段だったのでカナリ期待しましたが…

投稿者: パーマー, 2016/07/12

1人での海外で不安なところもありwifi/drink付きのツアーを値段もなかなかでしたが、お願いしました。
が…wifiはツアーが始まって25分位したら繋がらなくなり、帰り道も到着20分位前位からやっと繋がりました。つまり市内以外では使えませんでした。コーヒーメーカーも壊れて動きませんでした。飲みもの付きとありましたが後半は、もう空でビールしかないと言われました。私はお酒飲まないので残念でした。ガイドさんは元気の良い方でした。ツアーで周った所は1人では大変だったと思うので満足でしたが、他の周るにはツアーも同じ様な所に行っていたので少し残念でした。

催行会社からのコメント

Thank you for telling us about your most recent experience on your day tour. We appreciate the time you have taken to bring this matter to our attention. Please accept our sincerest apologies for the inconvenience you experienced. We have fallen short of your expectations on this occasion, which is of great concern to us. Please be assured that we will take immediate action resolving the characterized circumstances. Gray Line Munich

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/07/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆったり楽しい

投稿者: ミュンヘン初心者, 2016/07/08

バスのシートは抜群、ガイドさんの英語も聞き取りやすくて話も分かりやすい、運転手さんも親切で良いツアーでした。ノイシュバンシュタイン城、リンダーホーフ城の入場券も手配していただき、ノイシュバンシュタイン城では城の奥にあるシャトルバス着き場までガイドしてもらいながらシャトルバスで移動できました。ドリンクもバスでもらえ、助かりました。ノイシュバンシュタイン城やリンダーホーフ城が良かったことは言うまでもありません。1日しか時間がなかったので、便利でした。

催行会社からのコメント

Thank you very much for your positive feedback! Gray Line Munich

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/07/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

快適なツアーでした

投稿者: yuko, 2016/06/27

初ドイツの友人と2人で参加。
ゆとりのある座席配置、快適なシート、ドリンクサービスなど、少人数ならではの心配りが行き届いていて、ガイドさんの説明も過不足なく、快適な1日ツアーでした。ノイシュバンシュタイン城のチケット手配の煩わしさもなく、城のグループツアー前後は自由時間もあり、ある程度自分たちのペースで回ることができたのもよかったです。

最初の降車がノイシュバンシュタイン城で、道中フリードリヒ2世についての説明もわかりやすく、いい予習になりました。到着後の城までの行き方の選択肢の呈示も(馬車、バス、徒歩)、それぞれの値段、時間、待ち時間と教えていただけて的確でした。ショップに長くいすぎて、またタイミングが悪く、戻るバスの待ち時間が思ったよりあったので、集合ギリギリになってしまいました。城内のオーディオガイドは受け取りの際に日本語をお願いすることができました。
各場所の、特にオーバーアマガウのちょっとしたマップがあるとよかったと思います。後から車窓から案内があると分からずに、赤ずきんちゃんなどのフレスコ画を探してさまよってしまいました。あらかじめ、自分でガイドさんにうかがっておくべきだったのですが。
リンダーホフ城は入城を待つ間に庭をみることができ、噴水もいいタイミングでした。城の中はツアーで見て、後はバスに戻りながら途中のモロッコ風の建物を見る程度で、グロッテまで行く時間はないです(なので説明がなかったと思われます。友人に洞窟もみせたかったのですが)。

各場所で、もう少し時間があれば、という思いはありますが、ガイドさんが、何度も言っていたように、限られた時間を考えれば、妥当なペース配分だと思いました。

ある程度英語がわかれば、お値段の価値のあるオススメのツアーです。
オーストリアに行くツアーなどもあるとのこと、機会があればまた利用させていただければと思います。

催行会社からのコメント

Thank you yuko :-) Gray Line Munich

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/06/20
この体験談は参考になりましたか? [はい]

デラックスバスで行くノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城観光

投稿者: 福島昌美, 2016/06/26

6月4日、娘と2人で参加しました。
出発前にネットでこちらのツアー詳細を拝見して予約しておきました。
当初は電車とバスを利用して、行ってみようと考えていたのですが、ノイシュバンシュタイン城の入場券のネット予約など、自分で全部行うのが面倒なので、奮発しました。費用は他に比べて高いですが、バスもゆったりくつろげますし、少人数ということで、快適でした。
ガイドの方はフランス出身の女性で、英語は少々フランスなまりで、可愛らしかったですが、とても、気配りのできる素敵な方でした。
当日は雨が時折ぱらついて肌寒い日で、日本人にはバスの中のエアコンが、寒かったです。他の方は全員アメリカ人だったので、皆さん快適そうでしたが。
マリエン橋は、残念ながら工事中だったので、シャトルバスで、直接お城まで登りました。入場まで、少し待って、いよいよ入場。見学後は麓に戻りミュラーホテルで昼食を食べました。とても素敵なホテルで、お味も美味しかっです。
その後、再びバスで可愛らしいオーバーアマガウ町に寄りましたが、時間があまりなく、あまりゆっくり見られませんでした。
その後リンダーホーフ城へ。
お城の中はすごく豪華で目を見張りました。お庭も素晴らしく堪能しました。
予定通り解散場所へ戻り、とても充実した1日を過ごすことができたと感じました。
道中の田園風景も緑の平地と深い森の景色、家々の素朴で清潔な佇まいに、ドイツの素晴らしさを見ることができました。
最後に、ドライバーの男性もとても感じよく、飲み物などを配ってくださりました。

  • バスからノイシュバンシュタイン城を見て

  • ノイシュバンシュタイン城のキッチン

  • ノイシュバンシュタイン城に向かう

  • バスの中

  • リンダーホーフ城の庭

催行会社からのコメント

Thank you! Gray Line Munich

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/06/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

満足ツアー

投稿者: ゆうき, 2016/06/26

集合場所に到着すると、同じツアー会社の一般ツアーのバスが2台、VIPツアーのバスが1台止まっていました。スタッフに印刷してきたものを見せるとバスを案内してくれます。※スタッフはあまり紙を見ていないので一般ツアーのバスと乗り間違えのないように注意が必要です!
いざVIPツアーへ!車内に乗り込み、席に座ると真っ先に運転手さんがウェルカムドリンクのようにコーヒーを入れてくれました。参加人数は15人くらいなのでゆとりをもって好きな席に座ることができます。後方席は8人くらいで輪になって座れるリムジンのような席もあります。私達は4人席に2人で座り、コーヒーを飲みながらゆっくり寛いでいました。
予定時間の5分程遅れて出発しました。ガイドさんの紹介、見学の説明等があります。
9時ごろになると軽食がでます。(お菓子セット、バナナ)お菓子セットはかなりおいしいほです。またツアー中、水も何本でももらえます。
ノイシュバンシュタイン城到着の15分ほど前にアナウンスがあり、お城までどうやって行くかの説明があります。バスはお城のふもとに止まるので、そこからお城まで歩き、バス、馬車を自由に選ぶことができます。
ノンシュバンシュタイン城はとても、綺麗でした。バスが着いてからお城まで徒歩30分ぐらいですが、お城の入場時間も個人でゆっくり登ってから見学するのに程よい時間でした。
途中お土産ものやさんに立ち寄る時間もあり、
そこでお土産を購入することも出来ます。
リンダーホフ城は内装が豪華で見ていてとても楽しかったです。
全ての観光が終わった帰りには冷えてるビールをもらえ、ドイツ感を味わいながら帰ることが出来ました。
英語があまり聞き取れない、喋れない私達でしたが、ガイドさんが何回もゆっくり英語で説明して下さった為ツアーを楽しむことが出来ました。とてもリラックスでき、素敵なツアーだったと思います。

  • バスの中は広々\(^o^)/

催行会社からのコメント

It´s so good to hear that you enjoyed the tour. Thank you so much for sharing the pictures with us. Gray Line Munich

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/06/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バスが快適

投稿者: ぶたやろう, 2016/06/21


* 集合
* 駅近くのデパート前に集合でわかりやすい。いくつかバスが並んでいるが運転手かガイドがいるので尋ねればすぐにわかる。

* 乗り物
* メルセデス・ベンツのちょっといいバス。全体的に清潔感と広々とした感じが有ってちょっといいツアーを実感できる。座席の足元も広くちょっと大きめのリュックも余裕で置ける。座り心地も良い。ボックスシートもあるので三人以上でも仲良く座れる。ただ移動時間は結構長いので逆向きになると酔いやすいかもしれない。ドライバーの運転はそれなりに丁寧だが、ドイツは割と狭い道も多く急な曲がりになることがあるのでテーブルの上の飲み物には注意。
* 車内にはミニキッチンも付いていて朝からホットコーヒーや紅茶を出してくれた。基本的に飲み物は自由なのでわざわざ買って持って行ったりしなくてもOK。他のメニューはビールがペットボトルの飲み物は確認済み。オレンジジュースとかはなかった。トイレも付いているので緊急時にも大丈夫。

* ノイシュバンシュタイン城
* 麓に到着後はお城まで自由に移動。入り口で一度集合してからそこからはオーディオガイドを持ってまわる。日本語のオーディオガイドについてはバウチャーには入城後と書いてあるが、朝の時点で言っておいたほうが良いかと。自分たちが行った時には用意がなかったので英語のガイドを持って回った。移動中のバスからガイドさんがチケットセンターに一度連絡を入れているみたいなので、その時までに伝えれば大丈夫なのかも?
* 城までの移動費は別途なので注意。ガイドさんのおすすめはバスで€2。馬車は素敵だけど€6なのと待ち時間が長いようであまりおすすめはしないと言われた(ツアーの運行スケジュール上の都合もあるのかも)。歩きで行く場合はガイドブックには40分程度と書かれているが、若い人には25分と案内してるとのこと。馬車と同じ道を行くので割りとあちこちに爆弾が落ちているので足元には要注意。
* 同位置にあるホーエンシュバンガウ城は麓から眺めるだけで、入場・見学の時間はないので注意。

* リンダーホフ城
* 城っていうか高級別荘みたいな建物。
* お庭がおしゃれ。ちょうど結婚式というか結婚写真の撮影みたいなのをやってた。それくらいおしゃれ。

* オーバーアマガウ
* のどかな村でおみやげ屋さんとかがいっぱいある。木彫とかが売りらしい?興味が有る場合は買ってみるといいかもしれない。
* 町並みは可愛らしいので軽く散歩するにはいいかも。

* ガイド
* 説明にあるように英語のみ。割と細かく丁寧に解説してくれる。また質問があれば随時回答してくれる。出だしとかはいきなり歴史の話が沢山出てきて正直ついていけないくらい喋ってたけれど、途中はそれなりに静か。

* 全体
* 通常よりも高めの値段設定だからか参加者が少なめで12-3人程度だった。車内も城も割と余裕のあるのびのびとした観光ができたので金額分くらいの満足感はある。中国人の大群と同じバスにならないのもGOOD(日本語ツアーにすればそもそも中国人と一緒になる心配はないかもしれないが。英語ツアーしかないときは大事だと思う)。但し城ではそれなりに多くの中国人に出会うことになるので、そこは覚悟しておくしかない。あとはタイミングがいいことを祈るしかない。
* 英語ができなくても観光自体はできると思うけど、楽しみきれないかもしれない。多少の英語ができる場合にはおすすめ。

催行会社からのコメント

A very detailed review. Thank you for sharing this with us. Gray Line Munich

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

豪華なバス

投稿者: Sean, 2016/06/20

集合場所が、ミュンヘン中央駅横の有名デパート前で、大変わかりやすかったです。集合時間の30分前に来てしまったのですが、係りの方がおられて、スムーズにバスへ誘導してくれました。想像を遥かに超えるバスは、アーム付でリクライニングができ、一人がけの上、180度ターンできるので、バスの大きな窓に対して対面に座ることができます。私たちは、一番前の席だったので、どこを見ても綺麗な景色を楽しむことが、できました。バナナとスナック菓子が配られ、いよいよ出発です。ノイシュバンシュタイン城までは、2時間ちょっとで到着したのですが、ガイドさんの英語は、ドイツ訛りがひどく、分かりにくかったのですが、一生懸命ジョークを飛ばして、皆さんを喜ばせようとしておられたのが印象的でした。バスを降りてから、シャトルバスに乗って、いざお城へ。お城の専属ガイドさんは、流暢な英語でとても聞き取りやすかったのですが、ツアーは、すぐに終わってしまいました。お土産を買うところが、あったので、一通り購入して、今度は、歩いて集合場所まで降りていきました。馬車を利用することもできるのですが、のんびり景色みなから歩くことにしました。すると、馬糞がそこら中に散らばっているので、気をつけて歩かなければなりませんでした。残念。その後、オーバーアマガウへ移動したのですが、可愛い街で、ギリギリまで、ショッピングを楽しみました。リンダーホフ城もあまり時間がないのですが、ギュッと凝縮された、小さく贅沢なつくりのお城で、とても楽しく回ることができました。最初から最後まで、とてもリラックスでき、素敵なツアーだったと思います。

催行会社からのコメント

Thank you Sean for this detailed review, we really appreciate the time you have taken sharing you experience. Gray Line Munich

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/06/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

贅沢なツアー

投稿者: pon, 2016/06/16

ドライバーの方がコーヒーなどの飲み物をいつも気遣ってくれガイドの方共々丁寧な対応をしていただきました。バスも快適でした。色んな国の方や、1人で参加されている方もいました。
ガイドの方がバスの中で沢山の説明をしていただきましたが英語がもう少し出来たなら理解してもっと楽しめたかもしれません。特にそれが苦になる事はありませんでしたけど・・・
ノイシュバンシュタイン城、リンダーホフ城共に最高に美しかったです。

催行会社からのコメント

Dear Pon! Thank you for your comments it´s great to hear that you enjoyed the tour! Gray Line Munich

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/06/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

丁寧なガイド

投稿者: MandY, 2016/06/11

念願のノイシュバンシュタイン城に行くとのことで奮発してこのツアーに参加しました。
バスの集合場所も大きなデパートの前でわかりやすく、案内も親切。違うツアーのバスの集合場所も同じでしたが印刷して持参したチケットを見せれば教えてくれました。
バスの運転手さん、ガイドさんも笑顔が絶えない素敵な方でした。
バスの中は座席が個別になっていて広く、1人で参加でも気兼ねなく過ごせます。私は友達と参加し、隣同士(通路挟んで隣)に座りましたが、座席の向きも変えられるので、カップルで参加の方は前後で座り、席を向かい合わせにして過ごしていましたよ。
出発前にお水とスナックボックスをもらいました。スナックボックスはナッツやグミ、チョコなどのスナックが数種類入ってます。
ノイシュバンシュタイン城までは2時間半くらいかかったでしょうか。ドイツの景色を眺めつつ、ガイドさんの説明を聞きながら向かいました。ガイドさんの英語は聞き取りやすく、道中にルードウィヒ2世のことや地元のことなど丁寧に教えてくれました。
「ノイシュバンシュタイン城」
この日は金曜日でしたがノイシュバンシュタイン城が近づくにつれて渋滞しており、バスを降りてから少しバタバタとシャトルバス(2ユーロ)に乗ってお城の近くまで行きました。ちなみにバスを降りてシャトルバスに乗らずに徒歩でお城まで行くことも可能です(20分くらい)。
私は知らなかったのですが人気の?お城はチケットに入場時間が書いてあり、その時間に入場しガイド(音声かガイドさんの説明)を聞きながら数十人単位で部屋ごとに移動していくシステムでしたので、あまりのんびりとは見学できませんでした。
お城を出てからは、歩いて麓まで降りてお土産屋さんや湖をのんびり散策する時間がありました。
マリエン橋が工事中だったため、そこからお城を眺めることはできませんでしたが、普段は十分マリエン橋まで行く時間があると思います。
「オーバーアマガウ」
バスで1時間くらい移動し、オーバーアマガウへ。オーバーアマガウの散策時間は40分くらいでした。ゆっくり村を散策する時間はありませんでしたが、バスに乗車後、移動しながら建物の壁に描かれた絵の説明をガイドさんがしてくれて、バスの速度も落としてくれたので写真を撮ることができました。
「リンダーホフ城」
バスで30分くらい移動。リンダーホフ城もノイシュバンシュタイン城と同様チケットに時間が書いてあり、時間になったら入場し、ガイドさんの英語の説明を聞きながら見学しました。
洞窟の見学もしたかったのですが、時間がなくてできませんでした。
お庭の散策をする時間はそこそこありました。
バスに乗車して1時間半くらいでミュンヘンへ。
降車時にバスの運転手さんにチップ(だいたい5ユーロくらい渡してた)を渡し解散しました。
運転手さんの運転は丁寧で乗り物酔いもしませんでしたし、ガイドさんも優しく説明も丁寧で、全体的に満足のツアーでした。

催行会社からのコメント

Dear MandY, thank you so much for taking the time and giving such a detailed description of our tour. Gray Line Munich

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/06/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ワンランク上のツアー

投稿者: 匿名希望, 2016/05/26

通常ツアーの倍以上の値段設定だけあって、全体的にVIP感は強く、道中ずっとガイドさん(ベテラン)がルードウィヒ2世の生涯をメインに丁寧に解説してくれ、大満足です。15名程度のグループで、最後はチップも一人5ユーロ程度あげていましたので、他の参加者の満足度も高かったと思います。通常バスツアーとルートが逆なので、どこに行っても割と余裕があった気がします。

【ノイシュバンシュタイン城】
・到着時、バス内ではワーグナーの音楽をかけて盛り上げてくれます。遠くから見えたときは結構感動的です。途中バスを止めて、降車&写真ストップがあります。
・午前中に到着し、午後の混雑を避けるので比較的ゆったりと周辺の散策ができました。
・徒歩で城まで上がるルートは相当きついと思います。専用シャトル利用でとてもスムーズでした。
・オーディオガイドを渡される際、スタッフの人に頼めば日本語のものをくれます。
・見学後は徒歩で下り、ホテルミューラーで旬のホワイトアスパラガスとビールを堪能できました。1時間ほど時間が取れ、割とゆったりです。

【オーバーアマガウ】
・かわいらしい田舎町で、アメリカ人はこちら目当てで参加する人も多いそうです。キリスト教受難劇に興味ある人、木彫りの工芸品やクリスマスの小物が好きならいいかも。
・ジェラート屋さんがとても混んでいておいしいので、おすすめです。

【リンダーホフ城】
・口コミどおり、内部はこちらのほうが見ごたえあります。20名程度のグループに分かれ、中はお城専属のガイドが丁寧に案内してくれます。
・内部見学終了後、バス出発まで25分程度なのでGrotto(地下洞窟)を見るのは難しいかも。(走れば可能かもしれません)

シートは電車の席のように後ろにぐるっと回転可能で、Wi-Fiも旅行者にはありがたく、とっても快適でした。あと、ビールは普通含まれないらしいのですが、たまたまクーラーボックスにあったので頼んだらもらえました。
全体的に、値段に見合った満足度の高いツアーでした。団体のバスツアーが苦手な人、ゆったりとした観光が好みの方には大変お勧めです。

  • バス乗車時、ちょっとVIP風になってます

  • 高級車で有名なドイツだけありシートは快適

  • お菓子ボックス付き

催行会社からのコメント

Thank you for your detailed review. We are very pleased that you enjoyed the Tour. Gray Line Munich

評価:
利用形態:友達・同僚
この体験談は参考になりましたか? [はい]

席は楽、Wifiは快適

投稿者: 団塊世代のこいさん, 2015/11/02

ガイドさんの英語は綺麗で、説明も詳しく大変よかった。
ただ紅葉は素晴らしかったが、シーズンオフでリンダーオフ城なんか花はなし、完全に冬支度で庭園は木枠のみだった。
マリエン橋は工事中、でも秋の城もそれなりによかった。
バスは快適でした。コーラとかジュースは一人2本、コーヒーは欲しいときサービスしてもらえる。帰りは何とビールが飲めました。全て込みで追加料金なしです。
どうもクーラーboxに余裕があるときは、いくらでもokの様です。
ホテル・ミラーでの昼食時間も1時間以上あり、美味しいビールと食事で過ごせました。

  • リンダーホフ城

  • ノイシュバンシュタイン城

  • 工事中のマリエン橋

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/10/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆったり観光

投稿者: ぱぽこ, 2015/10/11

一人観光なので奮発してデラックスバスに乗りました。 窓は広くシートは座り心地最高で、二人分のスペースに座席が一つです。飲み物は最新のコーヒーメーカーが備え付けで、お水やソフトドリンクもクーラーボックスに備蓄。でも、軽食というのはただのスナック菓子でした。ガイドさんは明るく綺麗な英語を話せる高齢の女性。何か聞きたいことはないか座席を回ってくれたり、少し黙っていてほしい時もあるくらい沢山お話して下さいました。確かに広告通りの熟練ガイドさんでした。参加者はほとんどが夫婦や友達のカップル。

ノイシュバンシュタインでは天気も良く最高の景色と城内を堪能。一人で馬車かバスでお城までいくのは多少不安でしたが、ガイドさんが全員と一緒にバスに案内、入場時刻になるまで一緒に付き添ってくれたので安心でした。事前に問い合わせて英語のオーディオガイドしか用意できないと言われていました、確かに貰った入場券にはEnglish only と書かれていましたが、機器を受け取る時に偶然日本人のグループに続いていたので、Japanese please と言ったら日本語にセットして渡してくれました。お城からは馬車に乗るつもりでしたが、長い行列ができていたので歩いて下りました。舗装された道でなく小道を歩けばショートカットして15分くらいでベースまで下ることができます。 
城内からバス出発の待ち合わせまでは一人でしたが、お城へのベースになる街は狭い場所なので安心してランチのホットドッグを食べ散策しました。急げばホーエンシュバンガウ城にも行ける時間がありましたが、下から見上げるだけにしました。以外に時間があったので、ノイシュバンシュタイン城の中のカフェで景色を楽しみながら過ごせばよかったと後悔。

リンダーホフでは噴水が吹き上がるのを待ってから入場だったので洞窟を見られず残念でした。こちらも時間を区切ってスタッフがグループ毎に案内。ドイツ語訛りが強くてあまり理解できませんでした。お城と近辺の自然が美しかったです。

オーバーアマガウでは曇り空でしたが、素敵な家々を見て、お土産屋さんを覗きながら散策する自由時間もありました。ミュンヘン駅帰着時間も予定通りで大満足な一日でした。

マイナス点は、ツアー詳細写真では座席が窓に面していますが、実際は窓に向かない座席でした。ただ、写真よりは豪華で大きく快適な座席でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/09/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

デラックスバス利用!ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰りツアー 入場料込み <城内日本語音声ガイドあり/Wi-Fi付バス/ミュンヘン発>の参加体験談 | ドイツ(ミュンヘン)旅行の観光・オプショナルツアー予約 VELTRA (ベルトラ)

デラックスバス利用!ノイシュバンシュタイン城&リンダーホーフ城 日帰りツアー 入場料込み <城内日本語音声ガイドあり/Wi-Fi付バス/ミュンヘン発>の参加体験談 | 1ランク上のデラックスバスを利用したVIPツアーで、リンダーホーフ城とノイシュバンシュタイン城、そしてオーバーアマガウを訪問!バスは最大28席の快適なゆったりシート、無料Wi-Fiを完備しています。城内では日本語音声ガイドが利用可能です。