(参加者のレビュー一覧) ページ 2) ブルゴーニュ (ワインツアー) | フランスの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

フランス
ブルゴーニュのアクティビティ参加者レビュー一覧

参加者の評価

4.36 4.36 / 5

体験談数

140

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

大満足です。

投稿者: MRL, 2019/07/09

大型バスではなく、9人乗りのバンでの観光でした。道中ではワインに関する知識、ブドウに適した土地やワインラベルの見方等を分かりやすく説明してくださり、少人数なので質問もしやすかったです。車内もとても綺麗で、1人に一本ペットボトルのお水も用意してくださりとても快適でした。ロマネコンティの畑は、夢がたくさん詰まっていました。
色々なぶどう畑を見た後にワイナリーに行き試飲をしましたが、白2種類と赤4種類の計6種類で大満足の試飲でした。
気に入った赤を購入し、Dijon名産のマスタードと共に美味しくいただいています。
緑の綺麗な時期に参加して本当に良かったです。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/07/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区 ドメーヌ&シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョを訪問<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

フレンドリーがゆるいガイド

投稿者: tak, 2019/07/09

2019年7月に一人で参加しました。

集合時間は13:20で、参加者と思われる方々が集まっていましたが、ピックアップは一向に来ず、果たしてこの場所で良いのだろうか、と不安になりました。

結局ガイドがやって来たのは13:35くらい。
遅れたことに対して詫びる姿勢は無く、
「楽しいツアーにしましょうね!」といった明るい雰囲気で点呼を始めました。

その後車でワイン畑に向かい、車中でもガイドにより色々と説明がなされながら、丘の上で停車。
車から外に出て、各々景色の写真を撮るなどして、
しばらくするとガイドによる説明が始まりました。

その内容はともかくとして、
とにかく長い。
気温も割と暑く虫が飛んでいて、刺されたら嫌だなぁと思いながら、20分以上屋外で立たされながら(木陰ではありましたが)説明を聞かされる。
どうしても長く説明をする必要があるのであれば、車の中に移動してでも良かったのではないだろうか、と思わずにはいられないほど、
立ってその説明を聞き続けるのは苦痛で、
他の参加者の方々も「そろそろいいのでは…」といった雰囲気でした。


その後シャトー見学に行き、終わったのが17時近い。
これはこのままだと解散予定の18時に終わらないのでは…?
と帰りの電車を予約している参加者が不安を抱き始める。
18:40の電車を予約している参加者がガイドに確認したした所、
「18:00〜18:30に解散できると思うので、電車には間に合うと思う」と。


あの丘の上での長い説明などの時間を短縮して解散時間を厳守する、
もしくは解散時間を遅らせても大丈夫かの確認を先に行うべきでは。
結局、最終工程のカーヴでの試飲を終えて出発したのが18:00近い時間でした。

駅までのガイドの運転は、さほど急いでいる様子もなく、
定刻を超える事には何か感じているようには思えず、
雑談の中で「日本人は本当に時間に正確だよね」といって談笑する姿も。
ちなみにガイドの最後では、
「電車の時間がある人もいるので、そろそろ出ますよ」とのアナウンスもあり。

駅には18:25くらいに到着。
本来の解散場所は駅から少し離れた所でしたが、電車を急ぐ人だけ駅の近くで降ろす措置を取ってくれましたが。

ちなみに、このサイト上で紹介されている工程の一つ、運河の見学はありませんでした。

私が聞いていた限りでは、その工程をパスする事への説明は無かった気がしますが、
あったにせよもっと時間をうまく工面すれば予定通りにいけたのでは?と思います。
道が渋滞していたなど、予定外に時間を使う場面は無かったと思われるので。

海外なのだからそれくらいの緩さは受け入れるべきだ、と言われればそれまでですが。

ちなみにガイドの喋る英語はとても流暢な上に、フランス語が入り混じるので、
英語によほど堪能な方で無いとちゃんと理解することは難しいと思います。
自信の無い方は日本語ガイドのツアーの選択をおすすめします。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/07/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 シャブリ生産ワイナリーでランチと試飲&ノワイエ・シュル・スラン散策<4月~9月/昼食・試飲付/日本語ガイド/パリ発着>by[みゅう]

シャブリを堪能

投稿者: リサとガスパール, 2019/06/16

6月中旬だというのに肌寒い日でした。でも移動のバスの中は暖房がきいていて快適。アシスタントの方の解説もワイン知識も完璧。
ワイン農家での食事も満足。特にシャブリソースは絶品でした。

  • 試飲した4種のワイン

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

思った以上に満足

投稿者: Decky, 2019/05/15

試飲の量、解説、場所ともによく、訪ねた畑も超有名なものでしたし、良かったと思います。
あまりワインのことを知らないものでもワイナリーを巡りをたのしめる、満足感の高いものでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/05/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) 少人数でドメーヌ2軒を巡る半日ツアー<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

お手軽だけど本格的なワイナリーツアー

投稿者: piroko, 2019/05/12

一人旅でのツアー参加でした。当日集合場所に行くと、私以外の参加者は韓国人女性ひとりのみ。結果として2人で、ほぼプライベートの密度の濃いツアーとなりました。
英語での説明とワインの試飲が2か所。半日間で効率的に、なかなか自力では見学が難しいところにも行けて、よい経験となりました。
申込時は1人参加の追加料金を支払いましたが、最終的にツアーが2名となったので後日返金となったのもありがたかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/07/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

初ブルゴーニュ

投稿者: akkkiiichan, 2019/05/08

パリ泊でいろいろ行きたいと思い、TGVでディジョンまで移動しこのツアーに参加しました。
良かった点:4人のツアーだったので、周りにあまり気を使わずに畑の写真を撮ったりテイスティングできた。ランチタイムの自由時間がゆっくりなので、地元のビストロでランチした後ゆっくりオスピスドボーヌの見学ができた。
悪かった点:ガイドが集合時間に少し遅れてきた(これがフランス時間?)。英語ガイドなので多少わかりにくい。ブルゴーニュワインをある程度知っていてガッツリ試飲したい人には物足りない。

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy Akkkiiichan
Thank you very much for taking the time to leave your comments about our tour. We are very happy to read that you enjoyed the tour with us especially the limited number of person and the flexibilty of our guide, and the free time of Beaune. We have taken good note of the improvment we could make.
Best regards
Christelle
Tour planner

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 シャブリ生産ワイナリーでランチと試飲&ノワイエ・シュル・スラン散策<4月~9月/昼食・試飲付/日本語ガイド/パリ発着>by[みゅう]

ブルゴーニュはやっぱりいいです

投稿者: ケメコ, 2019/05/03

ツアーの内容としては満足です。
ガイドしていただいた方にもう少しの期待を持っていました。
①ヴエズレー観光
バスの中では、私が最後から歩きますと言ってましたがどんどん先に
ワインの試飲 1軒だけ開いてましたね〜どこか言ってほしいです!
②シャブリ試飲昼食
各テーブルにボトルを置いてもらえましたが、信じられないことに
隣のテーブルの方が、くださ〜いと持っていき、さらにガイドさんの
テーブルのも、、、私たちはあぜんと見てました。
みなさん好きなワインがあったら他のテーブルで残っているのを飲んでも
いいですよと最後に言ってましたが、マナーの悪い客に上手にたしなめる
ことできないのでしょうか。

シャブリの街で自由行動でしたが、簡単なマップ的なものを用意して頂くか
今日はこのカーブが開いてますとかの情報がほしかったです。

全体としては満足しましたが、もう少しの気遣いがほしかったです。ケメコ




  • カーヴに向かう途中

  • 昼食会場から

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/04/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区 ドメーヌ&シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョを訪問<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

ワインの楽しみ方を勉強できる最高のツアーでした

投稿者: Mao, 2019/04/03

彼女と二人がワイン好きで、パリからこのツアーのためにディジョンへやってきました。ワイン畑と落ち着いた町並みを通りながら、それぞれワイン畑の違いを車の中で紹介してもらい、ブルゴーニュワインの大変良い勉強になりました。ワイン畑の美しい景色を堪能して且つワ、ブルゴーニュワインの特徴を理解していた所で、試飲に入りました。試飲したワインは5種類でそれぞれ特徴がわかりやすく、素人の私たちでも違いを理解することができ、それぞれの楽しみ方も教えてもらいました。帰りはブルゴーニュの景色を楽しみながら、ガイドと雑談をしてあっという間にディジョンへ到着。ブルゴーニュのワインに興味がある方に大変おすすめです!

催行会社からのコメント

Dear Mao

Thank you very much for taking the time to leave your comments. We are very happy to read you have had a great time with us and your guide Jeremie
We look forward to welcoming you again in the future
Best regards

Christelle
Tour Planner

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

また行きます! コート・ドール ドメーヌ<試飲付/英語/ブルゴーニュ地方/ディジョン発着> / 【2人目無料!】人数限定モニターツアー/半日ツアー

投稿者: I.M, 2019/04/01

ワインツアーを目的に初めてフランスに行きました。ガイドさんは紳士的で言葉の未熟な私は安心しました。フィサンに着くと雰囲気のあるカーブに通していただき、プルミエグリュやグラングリュまでをも含む数種類のワインの試飲に加え、地元で作られたチーズまでいただき、お話しにもおもてなしの気持ちを感じました。コート・ド・ニュイの畑のドライブに出るとコルトンまで数々のクリュの境まで詳しく丁寧に案内してくださり、念願の名だたるブドウ畑の広大な眺めに感動しました。説明をきけなければ分からなかったであろう事ばかりで、このツアーに参加できて本当に良かったです。半日のツアーであっという間に楽しい時間は過ぎてしまいましたが、効率よく充実した最高の時間を過ごすことができました。ありがとうございます。次回はコート・ド・ボーヌのクリユやドメーヌも行ってみたいです!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2019/03/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

ブルゴーニュがより好きになりました!

投稿者: エヌイーワン, 2019/03/24

半日ツアーに家族で参加しました。
リヨン駅発のTGVでディジョンへ。集合が13:20だったので、リヨン駅近くのアリーグルのマルシェで昼食をテイクアウト。
ディジョンの街は雰囲気が有り散策も楽しめました。
大型のワゴン車にツアー参加者8名で乗込み、道中ブルゴーニュの歴史や丁寧なワインの説明がありました。ワイン通のアメリカ人の参加者が、もっと聞きたい所を良いタイミングで質問してくれていたので解説がさらによくわかりました。
畑に立って土を触ったり、剪定の仕方を見たり、ここで作られたワインかと思うと味わいも変わります。
ボーヌの街でもワインを買ったり街並みも良い雰囲気です。
日曜日だったので閉まっている所も多く、平日だと更に楽しめると思います。
パリから日帰りで参加出来るツアーなのでおすすめです!

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

とても勉強になる楽しいツアーです

投稿者: ましかば, 2019/03/21

パリから日帰りでディジョンへいきました。集合が午後だったので少し観光しましたが、ディジョンの街はパリ市街の雰囲気ともまた違ってとても綺麗でおすすめです。
ツアーを共にした方は、私を含め6人の日本人と二人のアメリカ人とガイドさんでした。解説を理解したり話をしたりするためにはある程度の英語力が必要だと感じました。車にのってまずブドウ畑へ。ブルゴーニュの畑について解説していただきました。そこから町へ移動し、4,5種類のワインの試飲をさせていただきました。あまりワインには詳しくなくても十分に楽しむことができます!
ツアーでなければできないような体験ばかりでとても勉強になりました。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

はじめてのブルゴーニュ

投稿者: ピノ大好き, 2019/03/18

朝パリからTGVに乗り約1時間40分程でディジョンに到着。赤い電話ボックスのある集合場所で、ガイドさんと合流。
参加者6名とドライバー兼ガイドさんの車でディジョンを出発し、コート・ドールへ。
当日は天候に恵まれ、コート・ドールのすばらしい景色、パッチワークのように区画分けされたブドウ畑やロマネコンティなどの有名畑を見学しました。
ガイドさんは、移動中の社内でブルゴーニュの歴史やワインについて、また畑についても細かく説明してくださいました。 時々、車から降りて
格付け畑の位置関係の説明などを聞きながら、実際に畑を見ることができるなんて大変貴重な経験だと実感しました。
午前中はジュヴレ・シャンベルタンにあるドメーヌでプルミエクリュやビンテージの違う数種類の赤ワインの試飲をし、味が全然違うことに驚きました。 それぞれのワインの畑の位置や立地についての説明を聞いてから試飲するという経験は初めてだったので、とても興味深かったです。
その後ボーヌで2.5時間程の自由時間があり、オスピス・ド・ボーヌの見学をしたり、ブルゴーニュ料理のランチやショッピングをしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。 
午後はコルトンにあるドメーヌでグランクリュ、プルミエクリュなどの赤・白ワインの試飲をしました。 
こちらでもそれぞれのワインの畑の位置や立地についての説明を聞いてから試飲をしました。 
赤ワインも美味しかったのですが、白ワインのグランクリュがとてもおいしく感激しました。
まだ寒い時期の為、ブドウの木はほとんど葉がない状態だったので、また行く機会があれば実がついている時期に行きたいなぁと思いました。










評価:
利用形態: 家族
参加日: 2019/03/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

ディジョンからボーヌまでを

投稿者: Vintage wine, 2019/03/18

半日ツアーに参加しました。
集合が午後だったので
少し早めに到着するTGVに乗ってディジョンの街を
散策。お買い物したり、お昼ご飯を食べたり。
そして、集合時間になると陽気なガイドさんが
ヘーイ!と車に乗ってやってきました!
全部で8人のツアーで、
同じグループの中には日本人の方も(^^)
片言の英語を話しながら、ガイドの方のお話に耳を傾けながら壮大なブドウ畑へ。2月なのでどうかな?と思っていたけれど、一面に広がるブドウ畑は圧巻です。試飲も、ひとつひとつ丁寧に説明してくださり
とても勉強になりました。
また、ワイン街道も車でないと行けないし、海外での車の運転も不安なのでツアーにして良かったと思いました!ボーヌでの自由時間もワインを購入したり、街のカフェでワインを楽しんだら、あっという間の半日ツアーでした!また行きたいです!

  • 教会の鐘の音をBGMにブドウ畑を散策。

  • ロマネコンティの畑へ。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/02/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区 ドメーヌ&シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョを訪問<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

とてもよかったです!

投稿者: あっぷ, 2019/03/14

ワイナリーツアーは夏の方が多いので、少し不安もありましたが、行って正解でした。ガイドの方も色々詳しく教えて下さり、冗談を交えたトークで半日のツアーもあっという間でした。試飲したワインも好みに合うものが多かったので、素敵なお土産にもなりました。以前参加したことがあるワイナリーツアーでは、シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョは車で一瞬通りかかっただけだったので、実際中に入ることができてよかったです。当時のワイン製造を垣間見ることができます。帰りの車もブルゴーニュの景色を堪能できました。試飲もあるとなると自分での運転では無理ですし、なにより地域をよく理解しているガイドさんの説明を聞きながらのドライブは充実した時間となりました。ワイン好きな方へおすすめのツアーです。

  • 外観

  • 中を見学

催行会社からのコメント

Dear Lisa,

We are very glad to see you enjoyed the tour. Burgundy is indeed worth seing and there is a lot to discover, especially the wineyards. We will forward you very nice comments to Jeremie, your guide. He is very professional, passionate and funny and our clients do really appreciate him. We hope you will keep great memories.
Best regards.

Christelle
Tour Planner

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

ピックアップに現れない

投稿者: らぱん, 2019/02/04

出発前に 日本側担当者とのやりとり、人員を増やす連絡をして、現地エージェントからの了承を得てから、ディジョンへの列車の手配をしました。
しかし、現地エージェント担当は約束の場所に現れませんでした。

列車代金だけでなく、その日一日を台無しになり、荷物を預けたり、自力で観光したり、思いもよらない費用を使いました。
連絡を入れた、といいますが、待ち合わせ場所の maison divaの公設wifi につないでいたので、メールは常に受けられる状態でした。送ったと言われているショートメールを確認しましたが、何も入っていません。
担当は 待ち合わせ場所にきたと仰っていますが、私たちは80分間 来た車全て声をかけましたし、動画も撮っています。
調査して連絡をする、と言われたまま 5日たち帰国しましたが、どうなったのでしょうか?
補償問題だと思います。

催行会社からのコメント

【VELTRAからのコメント】
当日長い間お待ちいただいたにも関わらず、ツアーにご参加いただけずご迷惑をおかけしましたこと、
大変申し訳ございませんでした。催行会社に当日の状況を調査したところ、同じ場所でお客様をお待ちしていたようで、恐らく現地にて何かしらの行き違いがあったかと存じます。
1日のご予定がなくなり大変な思いをされたとお察しいたします。
メールにてご案内させていただきました通りツアー代金の全額をご返金させていただきました。今後お申込みいただいたお客様全員にご参加いただけますよう催行会社とともに改善に努めてまいります。
せっかくのご旅行で残念な思いをさせてしまいましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。
またのご利用をお待ちしております。
VELTRA カスタマーサービス

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2019/01/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

歴史と文化を感じながらのワインに感動!

投稿者: ひろみ, 2019/01/21

ワインが大好きな夫婦2人で参加しました!私たち以外には台湾人2人が参加されていて少人数で楽しくワインツアーを楽しむことができました。

驚いたのはガイドさんの知識の豊富さ!車の移動中もワインについてだけでなく、ブルゴーニュの地理、歴史、文化など広範囲にわたっていろんなお話をしてくださいました。

午前午後と二度試飲会がありました。地下のワイン貯蔵庫の中での試飲は雰囲気もとてもよかったです。どちらも、5種類のワインを試飲しました。個性的で美味しいワインばかりでしたが、高いものは1本200ユーロを超えるワインの試飲もあり、お得感満載でした!チョコやチーズ、パンなどワインに合うおつまみも準備されていました。

気に入ったものがあればその場で購入もできます。私たちは赤ワインを一本購入しました。台湾の方はたくさん購入されていました!笑

一面の葡萄畑、そして趣のあるワインづくりの村の景色は本当に美しく、素晴らしい思い出になりました。

ガイドさんの英語が大変流暢なため、全部聞き取れないところもありましたが、雰囲気だけでも十分楽しむことができました!

素敵な思い出をありがとうございました!

  • おつまみとの相性ばつぐん

  • 産地の解説

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy and thank you for your nice comment. We are really happy to read you had a great time with Jérémie.
We hope you will keep great memories from your tour and wish you a nice day.
Warm regards,
Florentine - Authentica tours

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2019/01/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年11月17日限定】「ボーヌ・栄光の3日間」ブルゴーニュ最大のワイン祭り日帰りツアー <日本語アシスタント>by [みゅう]

ワイン好きならカーヴ見学

投稿者: はるさん, 2018/11/28

片道4時間で現地滞在時間4.5時間。
それでもカーブ見学が1か所ならゆっくりでき、ワイン祭りの屋台も十分堪能できた。今回のガイドは食べ歩きが好きな方のようで、美味しい屋台を的確にアドバイスしてくれ満足。雰囲気も楽しめた。
いいツアーであった。

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

秋もオススメワインツアー

投稿者: まんぷく, 2018/11/19

1日ツアーに参加しました。朝パリから電車に乗ってディジョンへ行き、終わってからその日にパリに戻りました。パリから日帰りできる距離です。待ち合わせ場所は分かりやすく難なく落ち合えました。車は快適でガイドさんは車の中でもワインやこの地方について説明してくれましたがちょうどいい音量でマイクを通してくれたので大事な情報を漏れなく聞き取ることができました。ガイドさんの英語は綺麗でワインについての知識も豊富なので色々と教えてもらえました。どんな質問にも答えてくれました。またワインの試飲で二箇所赴きましたがいずれでも気に入ったら買ったらいいよというスタンスで日本人としては非常に有難いスタンスでした。個人的には初めに訪れた隠れ家のようなワイン倉庫で色々買っておけばよかったと思います。こちらのワインの方がバラエティーに富んでいます。道中ではぶどう畑を横切りました。秋だったのでぶどうを摘んだ後でしたが、その後にぶどうがちらほらなっていました。あまりにもちらほらなっているので味わってみようかとガイドさんが車を止めて一房ずつ参加者に取ってくれました。ワイン用のぶどうはタネが少し酸っぱくジューシーでした。これが発酵してワインになるのか、と納得しました。ガイドさんはワインとは別にクロワッサンも準備してくれていて優しさが嬉しかったのとクロワッサンが美味しかったです。私たちは秋に参加したのでぶどうが青々と実った姿は見れませんでしたが秋のぶどう畑も葉が黄色に変わって綺麗でした。秋でもオススメです。

  • 地元特産のチーズシューと共に

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy,
Thank you for your kind review, we are glad you enjoyed the wines and the landscape.
Feel free to come back at anytime.
We wish you an excellent day.
Best regards,
Florentine - Authentica tours

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/11/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 シャブリ生産ワイナリーでランチと試飲&ノワイエ・シュル・スラン散策<4月~9月/昼食・試飲付/日本語ガイド/パリ発着>by[みゅう]

素敵な一日でした

投稿者: すみれまりぴ, 2018/10/17

晴天にも恵まれた9月の1日をワイナリー巡りに当てました。
昨年行ったシャンパーニュ地方がとてもよかったので、今回はこちらをと思いました。朝集合場所に行くと大勢の方々が、と思ったら皆さんヴェルサイユに向かわれ結局7名の参加でした。なのにバスは大型車で来てくださり、申し訳ないようでした。
ガイドの方はとても知識が豊富で道中様々なお話を聞かせてくださいました。
もう行く前から期待が高まります。パリから出ると30分も走らないうちに、すっかり景色は変わります。
案内いただいたワイン造りの農家さん、というより醸造工場ですね。周りをブドウ畑に囲まれ素晴らしい環境でした。ランチも美味しく、出してくださったワインどれも美味しくいただきました。ツアーの方々とも打ち解けて会話が弾み、一期一会のご縁も楽しませていただきました。
なかなか個人では行きにくい場所なだけにこうしてツアーに参加することで、パリ市内だけでなく、地方の良さも知ることが出来、得難い経験となりました。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区 ドメーヌ&シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョを訪問<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

楽しかったです!

投稿者: SEIKO, 2018/09/27

車窓から眺める壮大なブルゴーニュのワイン畑や、静かで美しい街並みを堪能。
フレンドリーでユーモア溢れるドライバー兼ガイドが案内人 が、楽しく案内して
くださいます。ワインは初心者という方、英語が得意でない方も楽しめます。
車で移動後、とあるカーブを訪問し、 7種類のワインを試飲。チーズやチョコレート等と一緒に豊富な種類のワインを堪能。お気に入りのワインが見つかれば
輸送の手配もできる。そのあとは、ワイン畑に建つ中世の歴史的な建造物 シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョへ訪問。
12世紀の修道士の館で、当時のワイン造りの工程や道具が見られ、当時の雰囲気が佇まいがリアルに感じ取れます。
ツアーは、様々な国の方が参加されており、彼らとの交流も楽しい旅の思い出となりました。
私の参加した際は、アメリカ、アルゼンチン、カナダからの旅行客、英語の苦手な私(日本人)も参加者の方やガイドがいつも笑顔で優しく受け入れてくれました。
最後は参加者と連絡先を交換するほど仲良くなり、ハグをして別れました。
なかなか個人では訪れることができない風光明媚なワイン街道や歴史的な文化建造物に触れることができ、出会った方も全て素敵な方で参加して本当によかったです!

  • シャトー・デュ・クロ・ド・ヴージョ

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy,
Thank you for your review. We are indeed lucky to have such a beautiful region.
Our guides are really nice and expert. We are happy you had a great time during the tour.
We wish you an excellent day and hope to see you another time in Burgundy.
Best regards
Florentine - Authentica tours

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/09/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

最高の1日でした!

投稿者: スマフ, 2018/08/18

パーフェクトなワインツアーでした
特にガイドの方の知識、説明、気配りなど素晴らしかったです。
一人で参加しましたが、参加者やゲストと楽しく交流できました。
ちなみに、ワインを持って帰るなら、それなりの入れ物やバッグを用意したほうがいいと思います。
現地で四本買ったのですが、箱詰めしてくれただけでした。
なんとかリュックに詰め込んでパリまで持って帰りました。

  • コルトン村でのテイスティングの様子

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy,
Thank you for your comment. We are happy to see you enjoyed your time in the vineyards.
Indeed its better to bring some bags to carry out the wines but no worries, please note that we can also easily ship some wine if needed.
We hope you will keep great memories and wish you a great day.
Warm regards,
Florentine - Authentica team

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年1月28日限定】ワインの聖人 ブルゴーニュのサン・ヴァンサン祭り日帰りツアー<パリ発> by [みゅう]

真冬にワイン三昧

投稿者: アンソニー, 2018/07/30

今回はブルゴーニュの中でも大分南で12時間以上のツアーでしたが、行くだけの価値のある充実のツアーでした。ワインもローカルフードは勿論現地の方の様々な飾りつけも楽しむことが出来5感がフル回転でした。もう少し滞在時間が多いと尚よかったです。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2018/01/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

また行きたいです

投稿者: アンアン, 2018/07/30

ディジョンに前泊して参加しました。アメリカ人夫妻と当方夫妻の4人のツアーでした。若くて綺麗なガイドさんは運転が丁寧で英語の発音も非常にわかりやすく、ワインの知識も豊富でいろいろな質問にも的確に答えていただけました。
午前午後のそれぞれのワイナリー訪問ではスタンダードからプルミエ、グランクリュまで幅広く6種類ずつを試飲。コートドボーヌのワインがほとんどでした。美味しかったです。試飲後の無理な販売もなく楽しく過ごせました。
途中ボーヌの2時間休憩ではオスピスドボーヌの見学とワインショップの探索、ランチもできました。
ロマネコンティをはじめDRCのグランクリュの位置関係を実際に見たり、コートドニュイの名だたる有名造り手の有名畑を見られて本当に楽しかったです。
次来るときは訪問ドメーヌを希望できたらなぁと思いました。またぜひ来たいです。

催行会社からのコメント

Bonjour from Burgundy,
Thank you for your review, it is a real pleasure to have welcomed you in our beautiful region.
We are happy you like the wines and your guide. We are lucky to have great Burgundy wine expert guide who are really passionate about their work.
We hope you will come to visit again and wish you a great day.
Warm regards,
Florentine - Authentica tours

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/07/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 シャブリ生産ワイナリーでランチと試飲&ノワイエ・シュル・スラン散策<4月~9月/昼食・試飲付/日本語ガイド/パリ発着>by[みゅう]

漫画「神の雫」の世界

投稿者: nori&tomi, 2018/07/03

ワインはそこまで詳しくないけれど、本場を見てみたくて参加。午前中は聖バジリカ教会とヴェズレーの街を散策。その後、シャブリの街へ。ドメーヌにお邪魔して土地やワインの説明を受けました。周りは一面の葡萄畑。同じフランスでもこんなに違うのかと感動。空気も美味しかったです。ワインはプティ・シャブリ、プルミエ・クリュ、グラン・クリュなど4本を試飲。他にも参加者からリクエストがあり、頼んでみたところ、そちらも試飲させていただきました。同じシャブリでも比べるとこんなに違うのか、なんて奥深いのだろう。無知の知。こうして人はワインを好きになっていくのだなと思いながら(笑)…昼食の後はグラン・クリュ(畑)を見に散策。少しアルコールの入った身体に良い天気、最高でした。帰りにはシャブリの街の他のワインも試飲しました。普通のツアーではなかなか出来ない体験をしました。次回はロワールかな。ガイドさんがとても気さくでパリの現地情報をいろいろ教えてくださって良かったです。

評価:
利用形態: 家族
参加日: 2018/06/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【貸切】ブルゴーニュ地方 ワイナリー&ワインの名所を巡るセミオーダーツアー!選べる2つのアクティビティとワイン試飲付きランチ<日本語ガイド/ディジョン発着>

紅葉した葡萄の葉

投稿者: エルモ, 2018/03/29

暑かった夏だったので収穫が例年より早かったけど、摘み残したワイン用葡萄を味わえました。香しくて甘くて感動でした。ワイン好きならたまらないツアーです。

  • すごく良い香り!

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/10/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

ワインの深い世界を体験

投稿者: 310, 2018/03/12

英語のツアーで、その上私以外の参加者はフランス人で2人で会話が難しかったけど、こんな体験は人生一回だと思ってなんとか言葉について行こうと頑張った。話は半分くらいしかわからなかったけど、本場のフランス人と一緒に参加できたのはワインの楽しみ方味わい方などとても興味深く体験できてよかったです。

催行会社からのコメント

Dear Sayuri, we are pleased to hear that you made the most of your once in a lifetime experience! We hope you can understand that our tours run in English and French as they are the languages which are universal in Bourgogne. As you say, you definitley got an authentic experience with French people and French wines! Best wishes from France. Rosy - Tour Planner

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2018/03/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵) ドメーヌ見学&ボーヌでの自由時間あり!<試飲付/英語ガイド/ディジョン発着>

Thank you so much,Steven.

投稿者: Kazuto, 2018/01/04

Tour guide Steven,He is very kind and nice.
I recommend this tour for all the men who love “vin de Bourgogne”.
It was a wonderful experience!!!

  • Thank you ,Steven.

催行会社からのコメント

Thank you Kazuto. Happy clients, that's what we like :) It was a pleasure to welcome you during your stay.
Hope to see you sometime soon again in Burgundy.
Emmanuel / co-owner

評価:
利用形態: カップル・夫婦
参加日: 2018/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2019年11月16日限定】ボーヌワイン祭りと世界遺産ヴェズレー<終日/日本語ガイド>by H.I.S.

ワイン好きにはたまらない

投稿者: nyon, 2017/12/12

名前だけは知っていた「栄光の3日間」。スケジュールを合わせるのは大変でしたが、参加して本当に良かったです。
ワイン好きには興奮間違いなし、ワイン好きでなくても異国情緒あふれる古い町並いっぱいで繰り広げられるお祭りをきっと楽しめると思います。
個人では移動も宿の手配も大変ですが、そこはツアーなので心配なし!全力でお祭りとワインを楽しめました!!

  • フランスだと屋台メシもオシャレ!!

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2019年11月16日限定】ボーヌワイン祭りと世界遺産ヴェズレー<終日/日本語ガイド>by H.I.S.

何を期待するか、なのかもしれません。

投稿者: Miyu, 2017/12/12

この時期にフランス入りしたことがなかったので、ぜひと思って参加しました。なかなか個人で行くには大変というか、時間もかかるからね。
で、参加した感想は「よかった」です。同じような方々5名と一緒にひとり旅満喫しましたが、そういう意味ではよかった。お話するのが楽しかったです。

評価:
利用形態: ひとりで
参加日: 2017/11/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

【2024年11月17日限定】「ボーヌ・栄光の3日間」ブルゴーニュ最大のワイン祭り日帰りツアー <日本語アシスタント>by [みゅう]

ワイン祭りに特化したシンプルで無駄のないツアー

投稿者: ポカホンタス, 2017/12/10

このワイン祭りに参加するのは2回目だったので今回はワイン祭りだけをできるだけ自分で楽しみたかったので自分の希望にあった良いツアーでした。

評価:
利用形態: 友達・同僚
参加日: 2017/11/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ブルゴーニュ (ワインツアー) | フランスの観光・ツアーの予約 VELTRA(ベルトラ)

言わずと知れたワインの名産地ブルゴーニュ。世界一高価なワインとされるロマネ・コンティなど、名高いワインが多数醸造されています。温暖な気候と肥沃な土壌に恵まれていることから“フランスの食料庫”の異名をもち、新鮮な野菜や畜産物を使った料理など豊かな食文化が根づく地域でもあります。気取らない本物の伝統料理を堪能しながらワイングラスを傾ければ、心も体も解放されること間違いなし。ワインカーヴ見学や試飲のほか、中世の面影を残す世界遺産の古都を散策するコースは忘れられない思い出となるでしょう。