ページ 9) 便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<1日券~5日券/スマートフォンでEチケット取得> の参加体験談 | グアムの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<1日券~5日券/スマートフォンでEチケット取得>

参加者の評価

3.98 3.98 / 5

体験談数

999
体験談を投稿する

毎回の料金を気にせずバスに乗れるのがいいです

投稿者: あいうえお, 2017/02/28

シャトルバスのフリーチケットを持っていたおかげで、料金を気にせず何度もバスに乗ることができ、結果的に時間を有効に使うことができました。ただ、朝市や恋人岬は別料金なので、注意が必要です。
空港から市内までタクシーで20ドル以上かかるので、Kマートから赤いシャトルバスに乗ると、経済的にホテルに到着できるかもしれません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/01/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗り放題チケットならでは

投稿者: ほーさん, 2017/02/25

GPOからの帰路、イバオ公園前を通りかかったら綺麗なナイトイルミネーションが。途中下車して楽しむことができました。乗り放題チケットならではです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/02/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

豊富な路線が魅力

投稿者: イニエスタ, 2017/02/04

豊富な路線かつ、10分間隔でバスが来るので非常に便利でした。
Wi-Fiの利用方法がわからなかった

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/02/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

お得感ありました

投稿者: uahy2002, 2017/01/30

1回の乗車が4ドルですが、2日で6回か7回は利用したと思うので、とてもお得だったと思います。おすすめです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/01/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利!

投稿者: いろぱ, 2017/01/23

10分間隔でバスがくるので、私達の宿泊先からはすぐバスに乗れて、ひとつ先の買い物もちょっと乗ってとかせっかくなので、乗りまくりました!

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/01/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

乗り心地が良くなった気がします。

投稿者: ken, 2017/01/23

2日間の チケットを購入して土日に利用しました。
以前より乗り心地が良くなったと思いました。
GPOからKマート経由のマイクロネシアモール行きが特に早くて便利でした

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グアムでの移動に便利

投稿者: かのん, 2017/01/22

見た目のカワイイバスでテンションがあがります。ショッピングモールやビーチ間の移動に利用しました。ワイファイについては、弱くて、利用出来ませんでした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/03/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

赤いシャトルバス

投稿者: koko, 2017/01/18

オプショナルツアーの特典で安く購入することが出来ました。
子供はバスに乗れて大喜び。
買い物で利用しましたが途中スコールにあいびしょ濡れに‥それも含めいい思い出になりました。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2017/01/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

姉妹で利用しました★

投稿者: ヒロサマ, 2017/01/16

バスの運転手さんも気さくで楽しい時間を過ごすことができました。DFSから色んな方面行きのバスが出ていました。シレナトローリーよりも本数が多く感じました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

毎回利用しています☆

投稿者: おまんまる!, 2017/01/13

南国気分が味わえるバスだし、停留所も多いし時間も頻繁にあると思って利用してます。

てすが、今回はけっこう、時間がルーズでしたので☆を1つ減らしました。
10分間隔が30分待っても来なかったり、Wi-Fiが使えなかったり。タイミング悪かったのでしょうね。
あと、注意は行き先に寄ってはバスでない場合もあって気づかなかったりするので、心配になったらバスの受付があれば、前もって行き先を伝えておきましょう。来たら声をかけてもらえます。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利

投稿者: ヒロサマ, 2017/01/09

現地は暑いし少しの距離を歩くだけでも買い物などの荷物を持っているだけでは以外と疲れるのでバスはかなり助かりました。

  • ショッピングモールは距離があるので必ず利用します

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/12/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

この

投稿者: みどり, 2017/01/08

良かったのですが、アクティビティを結構入れたので、あまり乗る時間がなかったのが現実でした。
デデドの朝市やチャモロビレッジの夜市は、この乗り放題とは別料金になるので、ご注意ください。(別途往復6〜7ドル/人かかります。)

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/01/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

初めて自分で買いました。

投稿者: アキママ, 2017/01/05

いつもの旅行ではツアーなので貰いますが、今回は個人なので自分で用意しました。私は英会話出来ないので空港に迎えに来て貰った人にプリントしたものを見せましたが明日とか言われ、納得行かないので自分で色々なツアー窓口で聞き、何回か聞いてもわからなかったのですが、よく見たらラムラムツアーとありそちらの窓口に行くと貰えました。ベルトラという窓口があるかと私が勘違しましたが、分かりにくいのでもう少し受け取り場所が分かりやすく明記して頂きたかったです。グアムでバスは高いので元はとれました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

赤いバスは便利

投稿者: riri, 2017/01/04

チケットはその場で確認されることをお勧めします。私は確認せず乗り移動したら5日買ってたはずなのに2日のチケットでした。バウチャー制度を写メしていたので確認が取れて交換してもらえましたが。
グアムはタクシーが高いので赤いバスを利用するのが一番!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利でした

投稿者: やんせ, 2017/01/04

グアムプレミアムアウトレット、マイクロネシアモール、ギャラリア、食事で利用しました。10分以内にはバスが来るので便利でした。次回グアムに来た時にも利用したいです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

年末は間隔が20分くらいでした

投稿者: sapo, 2017/01/02

アウトレットモールからニッコーホテルへ向かうバスがなかなか来なく20分くらい待ちました。途中から乗る人が乗れないほど混みました。
ドライバーさんは優しく声かけあり感じがよかったです
次回また利用します

  • 5days

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

定番の赤いバス

投稿者: ぎゃらっち, 2016/12/30

レンタカーを借りない人で買い物をするなら必須ですね。
こちらで購入しても現地価格と同じですが、事前にキャッシュレスで購入できるのは楽です。
いつからかは知りませんが、専用アプリでも購入できるようになっていたので、そちらの利用もありかも【短期集中にお得な3時間や6時間チケットもありました】。(クレジット決済のみ)ただし、アプリ画面を提示して乗っている人はみかけませんでした。
LeaLeaのバスかこちらのバスがあれば、移動には困りません。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/12/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利

投稿者: あこち, 2016/12/29

前回利用してとても便利だったので、今回はベルトラで2日間のpassを予約しました。 グアム空港を出て目の前のカウンターで2dayspassと交換します。 交換場所が分かりにくかったのは私だけでしょうか‥‥ ベルトラってカウンターがあると勘違いしていまして‥‥
少し待てばどんどん来るし、乗り継ぎ方法も覚えてしまい、色々な所に便利に利用しました。Wi-Fiも使えていいですね!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/12/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利で満足!

投稿者: yuyu, 2016/12/28

5日間wifi付きチケットを購入。wifiは車中のみなので結局使いませんでしたが、赤バスは風も気持ちよく子供達も大好きでとても便利でした。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/12/24
この体験談は参考になりましたか? [はい]

移動に最適☆

投稿者: m.s, 2016/12/10

2日間の滞在だったのですが、初めてのグアムでかっても分からなかったので2日間乗り放題を予約しました。滞在しているホテルはタモンの中心部だったので歩いてDFSは行けましたが、プレミアムアウトレットやマイクロネシアモールなどは遠いのですごく便利です。また、イパオビーチにもバスに乗ると行けたのでキレイな人の少ないビーチでのんびりもできました♪Wi-Fiは繋がり悪く使いませんでした。チャモロビレッジに行くバスも含まれればいいのになぁと思いました。

  • オススメのイパオビーチ

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/12/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

2日間乗り放題券

投稿者: hiro1121, 2016/12/05

バウチャーの交換は空港でしたのですがレオパレスの窓口でも出来てスムーズにチケットに交換できました。2日間乗り放題券でショッピングモールを回りましたがkマートでちょうど運転手の交代にあたり1回降ろされて15分ほど待たされどのバスに乗ればいいのか分からず戸惑いました。それ以外は満足しています。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/12/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利

投稿者: ぐっさん, 2016/12/04

グアムではバス移動が一番便利です。
乗り放題で気兼ねなく使えてよかったです。
バスのおじさん、気さくに話しかけてくれて面白いです。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2015/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

赤いシャトルバス便数多くて便利ですが…

投稿者: 無計画旅人”虎”, 2016/12/02

 私のように無計画に旅をする人間にとって、前日や当日でも申し込めるオプショナルツアーがたくさん準備されていて、日本語対応も充実していて安心かつ簡単に予約、決済がで助かりました。
 さて、本ツアーの感想ですが、多くのツアーが、ネットで予約⇒決済⇒クーポン発行⇒チケット発行⇒ガイドなどに提示、の流れの中で、e-クーポン(スマホなどの画面でOK)が主流の中、本クーポンは印刷、提示がMUSTでした。私の場合ホテルサービスに事情を説明してクーポンをメールで送ることで(フラッシュメモリーは×)印刷できましたが、日本で予め予約印刷していくことをお勧めします。チケットへの交換ですが、島内何か所かでできますが、私はホテルからのネット予約だったので、ホテル街のデューティーフリーショップ(DFS)の乗り場で行ないました。なお、この乗り場は道路側から入り右奥のさらに1階下にあり、DFS入口からは反対側にあります。さらに乗り場奥にはU航空会社のカウンターがあり、前日にフライトのチェックインができこれもついでながら掲載しておきます。私の場合早朝便だったので余裕をもってチェックインできました。ただし、荷物は預けられません。
 バスルートはホテル街から①K-マート、②マイクロネシアモール、③プレミアムアウトレットへ往復でき、多くは10分間隔だったのでこの点はとても便利だと思いました。ただし、バスの中ではWi-Fi使用はあきらめたほうがよいですし、バスが5種類ほどあり、大型バスタイプや天井はあるもののサイドがすべてオープンのタイプは全く使えません。数少ない前方エアコン、後方オープンタイプのバスの一部ではWi-Fiが使えました。冷房はそのタイプのみが概ね効いていて、その他は期待できません。大型バスタイプはエアコンらしきものは回っていますが、音だけって感じでした(フィルター掃除すれば効くのかも?)。なお、他社運行のバスは殆どの主なホテルには乗り入れますが、赤いシャトルバスは高級ホテルいくつかに乗り入れるだけで、その他は通りまででした。あと、椅子は概ね木製なので長時間乗るとお尻が少々痛かったです。
 ということで、グアム中心の主なところへ殆どアクセスでき、乗り放題なのでガイドなしの市内ツアーが楽しめる点で☆4つ評価ですが、クーポン印刷とWi-Fiアクセスが不便だったことは残念でした。

  • サイドオープンタイプ。南国ののんびりした感じを味わえますが、エアコン・Wi-Fiはありません。

  • 前方冷房タイプ。時々Wi-Fiが使えましたが、確率半分以下です。期待しないほうがよいです。

  • 前方冷房タイプ続き。運転席すぐ後ろに路線図(日本語表示もあり)とすぐ止る停留所と次の停留所も表示され便利でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

バス乗り放題

投稿者: poke55, 2016/11/29

久々のグアムだったので、タモン地区に泊まりバスでアウトレット、Kマート、マイクロネシアモール、スペイン広場など行けてよかったです。
2日パスはお得でした。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2016/11/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

現地価格と同じで安心

投稿者: グルマン, 2016/11/17

赤いバスには色々な種類のチケットがありますが、現地では日本語で説明を聞いたりすることはできません。また日本国内の旅行会社を通して予約する場合はマージンが上乗せになっている例が多いのですがVELTRAでは現地価格と同じレートで予約できます。その予約用紙を赤いバスのカウンターに持っていくと、すぐにチケットを渡してくれるので楽チンでした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/10/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

南国雰囲気⭐

投稿者: おまんまる!, 2016/11/10

赤いバスがあると、とても楽でした。
ただ、最終が早いのでDFSの無料バスと併用して使ったり。
あと、風が強かったのもあったのか、Wi-Fiがバス乗り場で使えなかったり。もちろん、バスの中では使えましたが。。
でも、あると便利なので、かなり気楽に楽しめました!またお願いすると思います。

  • 目印⭐

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2016/11/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

便利です

投稿者: 旅行大好き, 2016/10/26

グアム内はバスは必須なので、滞在中お金を気にせず乗れるフリーチケットはとても便利でした。次回も利用させて頂く予定です。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/05/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

赤いバス

投稿者: Kana, 2016/10/03

DFS内チケット引き換えのカウンターがわかりにくかったのですが、DFSスタッフの方に聞きなんとか見つけることができました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

フリーWi-Fiに接続できず

投稿者: さとし, 2016/10/02

一番多用するタモンシャトルは10分ごとにどんどん来るので移動にすごく便利でした。ただし、ちょっと期待していたフリーWi-FiはLAM LAM WIFIを選択し、チケット裏面のアクセスキーを説明書き通りに入力し、利用規約承諾チェックを入れて接続しましたが何度やってもログインできず使えませんでした。妻のアクセスキーも試してみましたが同様です。

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2016/09/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

本数が多いです

投稿者: ヒロサマ, 2016/09/21

頻繁に来るので予定以上に何回も乗りました。一回乗るのに$4なので3回以上乗るなら一日券がお得だと思いました。

評価:
利用形態:家族
参加日:2016/09/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

グアム テーマから探す

グアムの観光地一覧

テーマで選ぶ

便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<1日券~5日券/スマートフォンでEチケット取得> の参加体験談 | グアムの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

便利な赤いシャトルバス乗り放題チケット<1日券~5日券/スマートフォンでEチケット取得> の参加体験談 | ローカルでも観光客でも!市バスや電車のないグアムでは、一番の移動手段がシャトルバス。ホテルのあるタモンエリアはもちろん、プレミアムアウトレット、ハガニア方面も網羅。1日~5日間とご都合に合わせてご購入いただけます。