ページ 3) メコン川クルーズ+クチトンネル観光ツアー <貸切/現地ガイド(日本語可)/選べる解散場所/象耳魚の昼食>の参加体験談 | ホーチミンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メコン川クルーズ+クチトンネル観光ツアー <貸切/現地ガイド(日本語可)/選べる解散場所/象耳魚の昼食>

参加者の評価

4.37 4.37 / 5

体験談数

349
体験談を投稿する

1日楽しめました

投稿者: outdoorZ1, 2018/08/19

朝7時半から夕方7時前まで、日中の時間を全部使ってのツアーでした。
クチトンネルは思っていた以上に楽しめたし、メインのメコン川クルーズも
小さな船での移動もあり楽しかった。
ただ、各場所への移動時間が長く退屈だった(大型バスで冷房も効いていて快適ではあったが)地理的に仕方がないことではあるが。

  • トンネル内は狭い

  • メコン川

  • 支流の小舟

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日で郊外の有名な観光スポットを一気に観光!!

投稿者: けんけん2017, 2018/08/19

朝7:35に宿泊ホテルでピックアップ。3分遅れでガイドさんが来ました。まぁ、問題なしです。参加者は我々2人と1人参加の合計3人でした。
渋滞の道を際どくすり抜けて9:30過ぎにはクチトンネルに到着しました。朝早いので観光客も少なく、ゆっくりと観光できました。
クチトンネルは40メートルコースに挑戦。狭くて辛かったですが、楽しい思い出になりました。
汗だくになった後は涼しい車でさらに1時間半移動してメコン川クルーズに向かいました。昼食は団体観光客御用達といった感じのレストランでしたが、とても美味しかったです。
メコン川クルーズの残念感はTVで観た通りでしたが、想像通り過ぎてある意味楽しめました!
帰りの車もバイクをすり抜け、時には反対車線に出て前の車を追い抜きながら猛スピードでホーチミンに向かい、16時半くらいにくらいにホテルに到着しました。
このツアーは、1日で郊外の有名な観光スポットを一気に観光することができたので、とても良かったと思います。
ガイドさんは移動中はちょくちょく熟睡していましたが、ツアー参加者が3人だったので、あまり話しかけられずにむしろ良かったです。もちろん観光地では、きちんと説明してくれました。
楽しい1日でした。ありがとうございました!

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/08/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが親切

投稿者: ひなり, 2018/08/16

ツアー自体は、想像通り。
・バスが大型バスで快適だった
・ガイドさんが親切で、説明もうまく、よく理解できた
・昼食が思った以上にボリュームあり、美味しかった。
・移動距離が長かったがそれほど、苦痛でない

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/08/12
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨のメコン川クルーズ…

投稿者: ののの, 2018/07/23

クチトンネルもメコン川クルーズも、自力で行くのは無理そうと思い申込みました。貸切状態との口コミが多かったですが、海の日の3連休ということもあってか、ツアー客は総勢7名でした。
クチトンネルは、この周辺に枯葉剤が撒かれたことが信じられないくらい、多くの観光客が訪れ観光地化されており、平和の有難さが身に染みました。たった半世紀程前、ここで激戦が繰り広げられていたのですよね...
ランチは基本プランを選択しました。おそらくツアー御用達のレストランなのでしょうね、こんなにホーチミンに来ているのか!と驚くほど日本人だらけでした笑。もともと体調があまりよくなかったのでたくさんは食べられなかったのですが、生春巻、象耳魚、花鍋…、薄味で美味しかったです。
しかし、この辺りから天候があやしくなり…
レストランからまもなくミトーに着き、対岸の島に渡るため船に乗ったところ、雨雨雨!島でのおみやげ屋さん、お茶やフルーツを振舞ってくれるカフェ?への道中も、雨雨雨!!もちろんメコン川クルーズ(といっても手漕ぎボートですが)も雨雨雨!!!晴れならよかったのかなぁと思いつつ、ある意味貴重な体験ができたのかな?とも思いつつ。
各スポットへは1~2時間程かかりますが、専用車だったのでラクチンでした。ほぼ寝てました笑。ガイドさんもいい方で、メコン川クルーズの漕ぎ手にチップを要求され訳も分からず渡したところ、支払い済だからと後で返金してくださる神対応で助かりました。ただ、もう少し日本語を勉強されるとなおよしかと思います。
天候のこともあり満点!とはいきませんが、やりたいことはできたのでよかったです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

クチトンネルとメコン川の欲張りツアー

投稿者: chn, 2018/07/19

このツアーの良いところは1日でクチトンネルとメコン川というホーチミン郊外の魅力的な場所に一度で行けてしまうところです。
まず朝、10人乗りくらいの専用車に乗って旅はスタートしました。私たちは土曜日のツアーだったため、運転手、ガイドを含め7人での旅でした。
郊外は悪路が多く、揺れが大きいため、乗り心地は最悪でした。しかし、車内は冷房が効いていたので、そこは良かったです。
まず向かったのはクチトンネル。そこでは南ベトナム軍が隠れ蓑にしていたトンネルに実際に入ることができます。最大で100メートルトンネル内を歩くことができますが、暑さ、トンネルの狭さで歩くのは大変なので、私は40メートル地点の穴から抜けました。クチトンネルの敷地内では戦車、武器、落とし穴などの見学でした。有料の射撃場(10発で60万ドン=3000円)の利用が可能なので、時間があれば希望者は体験が可能ですが、あっという間に終わってしまいます。
ランチは大きな海鮮レストランで食べます。エレファントイヤーフィッシュなどの海鮮料理をたくさん食べましたが、味は普通でしたが、食べにくいものはありませんでした。
ミトーに到着すると、木造船でメコン川を横断します。当日は波が高く、メコン川の汚い水しぶきが顔に少しかかったので、サングラスを持参すれば良かったと後悔しました。
メコンデルタでは、蜂蜜園でハニーティーやロイヤルゼリーの試食、購入ができます。ロイヤルゼリーは小さな瓶で1200円し、私は買ってしまいました。
ココナッツ飴工場見学は3分くらいと短かったですが、製作過程を見学した後、安く新鮮な飴を購入できます。
果樹園ではドラゴンフルーツ、竜眼、パパイヤなどの南国のフルーツを食べながら民謡を聞きます。チップを要求されますが、私たちのグループでは払う人はいませんでした。希望者にはおじさんが首に錦蛇をかけてくれますが、とてもいい経験になりました。
その後、川洲で15分くらいかけてジャングルクルーズを体験し、終点から再び木造船に乗り換え、メコン川を渡ります。
こんな感じで、私たちは17時過ぎにはホーチミンの中心地に戻ってこれましたので、その後の観光も楽しめました。各所間の移動時間が長いので、ペットボトルの水は予め用意しておいた方が良いです。
ツアーの解散場所はクックガッククアンというレストランを指定してありましたが、宿泊ホテルに連れていかれて一悶着ありましたが、無事にレストランに送ってもらえました。
ホーチミンの中心地から離れた場所を回るツアーなので、なかなか個人では回れないと思います。せっかくホーチミンに行ったならば都会的な部分だけでなく、歴史や文化、自然を身をもって体験できるこのツアーに参加できて良かったです。

  • クチの落とし穴

  • メコン川の横断

  • 海鮮レストラン

  • クチの戦車

  • 果樹園のフルーツ

  • メコン川ジャングルクルーズ

  • トンネル入り口

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/07/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

観光名所を巡る欲張りツアー!

投稿者: ナイくん, 2018/07/11

ホテルまでお迎えが来て車で出発です。この日は1組で貸し切りの車両でした。ガイドさんが日本語でベトナムの事を教えてくれながらの移動です。
まず、クチトンネルへ向かいました。ベトナム戦争の時に作ったトンネル内部に入る体験ができました。落とし穴の見学や、戦車や砲弾の展示もありました。また、追加料金3000円くらいで鉄砲を撃つ事も出来ました。
その後お昼ごはんで、エレファントイヤーフィッシュを食べます。日本にはない魚です。味はまぁまぁ…。
それからメコン川クルーズです。木舟でメコン川の島へ渡り、蛇を首に巻きつける体験や、蜂の巣を持って写真を撮る事が出来ました。メコン川クルーズは狭い川を手漕ぎ船でゆったり進みました。
ホーチミンから移動に2時間ぐらいかかり、車の中で過ごす時間は多かったですが、日本で出来ない貴重な体験の詰め合わせツアーでとってもお得感満載でした。日本語ガイドさんも優しくしてくれました。

  • メコン川クルーズ

  • クチトンネル内部をくぐる体験できました

  • この穴の中に入ります

  • 穴から出てくる所です

  • エレファントイヤーフィッシュ食べました

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/30
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大満足 行く甲斐あり!

投稿者: あじこママ, 2018/07/01

初めてのベトナムで、夫婦2人で参加。
平日の為か私達2人のみで、トヨタのSUV車でゆったり〜。
ガイドの女性も感じが良く、日本語も流暢で、移動中ベトナムの歴史や途中にある建物等の説明をしてくれて、長い移動時間も飽きずに楽しませてくれました。
こちらの色々な質問にも、丁寧に答えてくれました。

ベトナム戦争のゲリラ基地クチに到着して、戦車や仕掛けの罠等の見学をして、地下トンネルへ。
100Mまで行けると言われましたが、狭さと暑さと中腰で歩く為40Mでギブアップ。
昼食のレストランは量も多く、くせの無い物ばかりで美味しく、ベトナム料理が苦手な方も食べやすいと思います。
その後ミトーメコン川へ。
木造船で島へ渡り、はちみつを使ったお茶を飲み、新鮮なフルーツを食べなか伝統民謡を観賞。
そしてスゲ帽子を被り、手漕ぎボートへ。
約20分のクルーズですが、途中で漕がせてくれます。 これぞベトナム!といった感じでした。
私達は1日1度もチップの要求や押し売り等はありませんでした。
2人だけだった為か、ガイドの方も私達のペースに合わせてくれて、ゆっくり見学や食事をさせてもらえました。
満足な1日でした。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

親戚のおじさんが案内してくれてるような安心感満載ツアー!

投稿者: ヘビ巻, 2018/06/17

今回の参加者は私達2人だけだったので、プライベートな雰囲気で参加させて頂きました。終日トヨタのミニバンで案内して頂き、運転の上手なドライバーさんとアットホームなガイドのティンさんのおかげで快適にツアーを楽しむ事ができました。
朝ホテルに迎えに来てもらって、そこから1時間30分くらいでクチに到着。戦争のVTRや展示物があり、戦争時代のベトナムの人達の生活を垣間見ることができました。
ここでの1番の目玉はやはりクチトンネル。本当に人がひとり入れるくらいの大きさで、長さは40mから体験できます。私達は1番長い100mに挑戦しましたが、トンネルの穴がどんどん小さくなっていき、その閉塞感と緊張感でドキドキ!100mに挑戦する時は先導してくれるガイドさんに「本当に行くのか?」と確認されます。途中で抜ける事も出来るのでぜひ最長に挑戦したいところです。ここへは汚れてもいい服、スニーカーで行く事をオススメします。
クチからメコン川クルーズまで約2時間の移動、着いて昼食を食べます。その後さらに15分くらい移動し、大きめの船に乗り、島に渡り、その先でさらに小舟に乗り換え、手漕ぎの小舟で散策していきます。いろいろとお土産店を巡ったり、民謡を聞き、チップを要求されますが、強制的ではありませんでした。
帰りのホーチミンまでは約2時間でした。
とにかく移動距離が長いですが、昼寝をしたり、移り変わる風景を見たり、飽きませんでした。両方に自力で行くのはとても大変です。ベトナム滞在が長い人、何回かベトナムに来ていてちょっと違った観光を楽しみたい方にはぜひオススメなツアーです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/06/17
この体験談は参考になりましたか? [はい]

貴重な体験がいっぱいのクチトンネル&のどかなメコン川

投稿者: かべひ, 2018/05/18

時間通りのホテルピックアップ、20人程度用のマイクロバスです。
シートベルトはなく、路面状況が悪い道は座席の上で身体が飛び跳ねます。
後部座席に座ると、ガイドさんの声がなかなか聞き取れないこともあります。
私たちのガイドさんは混んでいるところはささっと話をするかスルーしてどんどん進んでいくタイプの方でした。スピード感のある進行でしたが、嫌だったわけではなく時間通りに遂行する為なのかな?程度にしか思ってませんでした。
ただ、ガイドブックに載っているような穴から顔を出すところでは、希望者全員写真を撮らせてくれました。


アメリカ軍の戦車が置いてあるのですが、こちらは囲いなどなく触ったり上に乗ったりして写真を撮れるスポットとなっていてテンションがあがりました。

園内の奥の方に実弾体験場があるので、園内に入ってからずっと、銃声が聞こえていました。森のどこかから銃声が聞こえてきていたので、誰がいつどこに潜んでいるかわからないって恐怖を少し感じることができました。
体験場周辺で20分ほどの休憩時間となっていて、体験をするか否か選択できます。体験場では銃は固定されており、誤射の可能性が低そうで安心しました。
クチトンネルもくぐり抜けました。
想像以上に狭く、正直めちゃめちゃ怖かったです。
足腰しんどい方は陸上移動でOKとのことです。

おひるごはんはツアーだとこんな感じかな?という可もなく不可もなく!
といった内容でした。
おいしかったです。お腹もいっぱいになりました。

メコン川クルーズも、風がここちよかったです。
舟でチップを要求されることはありませんでした。漕いでくれたおばあちゃんがなぜかたまに振り向いてニコッとしてくれて、可愛かったです。
旅行中、ベトナムの方は、笑顔を向けてくれる方が多いように感じました。
クルーズ中は、島の方々が趣味でカラオケをしている歌声も聞こえてきました。

クルーズ手前の唄をうたわれる場面では要求され、少し戸惑いました。
ヘビはかごの隅で固まっており、写真はとれませんでした。脱皮前で
身体が痛くて固まっていたらしくショックでした。

ずっと天気が良く、暑さはありましたが、涼しいバス移動も合間にあるので、へとへとになり過ぎず、解散後も夕食やマッサージなど散策する体力は残りました。ガイドさんの対応もよく、不便なこともなくツアー参加できました。ありがとうございました。

  • ベトコンの主食の芋

  • 身体を触られたくないヘビ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/05/03
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさん!!!!

投稿者: ゲミシゲコ, 2018/04/24

2月上旬に参加しました。
当日はガイドさん(日本語可)に宿泊先へ迎えに来てもらい、現地へ出発。
移動時間がとにかく長いので、ガイドさんと車の中でお話したり、仮眠を取ったりしました。

ベトナム戦争の歴史を学び、実際にトンネルに入ってみたのですが…
暗さと狭さの中、中腰移動が辛くてなかなか地上に出れないことにパニックを起こし、泣き叫んでしまいました。
係の人に励まされて地上に這い出て、ガイドさんに「だから地獄だって言ったでしょ」と言われて「まさに!!」と思いました。
こんなことで平和のありがたみをしみじみ感じてしまいました。

その後はライフル射撃とランチ等いろいろ。
実弾で射撃ができるなんて貴重な体験なので興奮しました。
ランチは良かったです。正直こういったツアーのランチ内容に期待してなかったのですが、おいしかったし珍しいメニューで楽しめました。
ちなみに飲み物代は別料金です。

昼食後に移動した先で果物やお茶をいただきましたが、その時に現地の娘さん達の歌が始まりました。
言い方が悪いのですが「しょ、しょ、しょぼい…!!」と衝撃を受けました。
音楽鑑賞というレベルじゃないです。
アオザイの子達の中に私服みたいなやる気のない恰好の子もいました。
せめて現地のちびっこ達なら「かわいいねー」とか思ったかもしれませんが、素人まるだしの娘さん達の歌を聞かされ、終了後に代わる代わるチップをねだりに来て辟易しました。

ローヤルゼリーとココナッツキャンディの押し売りはしつこいなと思ったけど商品自体は悪くないので納得してますが、この歌謡ショー?にチップを払うのはしっくりきません。
隣のテーブルで歌を無視して勝手にトランプで盛り上がってる外国人団体のハートの強さが羨ましかったです。

メコン川クルーズも楽しかったですが、意外と距離が短かったので、もっと長い時間乗っていたかったです。
ココナッツキャンディはちょっと買い過ぎを後悔してますが、ローヤルゼリーの方はマッサージしたら肌の状態がとても良くなったのでもっと買えばよかったです。

チップ用の小札と、汗拭きタオルとティッシュとウェットティッシュは必需品です。
移動中は舗装の悪い道路もあって私は何度も座ったままジャンプ状態でしたので、車酔いしやすい方は薬も持参した方が良いです。
私は虫刺されしやすい体質ですが、この時現地では蚊がいなかったのか全く刺されませんでした。
日焼け予防と動きやすい服装がマストです。

日本語堪能なガイドさんは良い方でしたし、帰りもホテルまで送ってくれて安心安全のツアー体験でした。
ガイドさんに手配してもらったマッサージ屋さんも「安い・うまい・きれい・日本語OK」でとても良かったです!!

様々な貴重な体験もできたし、とても楽しめました。
苦笑いしたくなるような出来事も含めて今では良い思い出です。

  • 恐怖を感じたクチトンネル

  • ランチで春巻き作ってもらってます

  • ローヤルゼリーのプロモーション

  • お茶とフルーツ

  • メコン川クルーズ

評価:
利用形態:カップル・夫婦
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛り沢山

投稿者: 川の空, 2018/03/31

歴史、自然、食、と盛り沢山で満足でした。
初めてベトナムを訪れた際には参加すべきコースかと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/05
この体験談は参考になりましたか? [はい]

アンさん ありがとうございました!

投稿者: ランザ, 2018/03/31

クチトンネルとメコン川クルーズの両方を1日で楽しめる良いツアーでした。2人で貸し切り状態だったためか急かされる事もなく、またガイドのアンさんの日本語も来日したことがないとは思えないほど上手でした☆
難点をあげるとしたら、訪れた先で興味のない物を見せられて買わされそうな雰囲気…断るのが申し訳ないので、いっそのことチップ入れを設置していただいた方が気が楽です。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/03/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが親切で楽しいツアーでした

投稿者: しぶちゃん, 2018/03/29

ガイドさんが親切にいろいろと説明してくれて、非常に楽しい1日を過ごすことができました。移動の車も非常にきれいで快適でした。食事も日本人の口に合うとてもおいしいものでした。
1日で効率よく2か所をめぐるこのツアー、ぜひともお勧めです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/03/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽ちん

投稿者: どさんこ, 2018/03/27

クチトンネル、メコン川クルーズは自分で手配する場合かなり手間がかかります。その手間が省け、食事もコースで一通りのベトナム料理が楽しめます。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2017/11/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ホーチミン行ったら1度は行っておきたい場所

投稿者: chiaki, 2018/03/14

旅行期間中、メコン川もクチトンネルも行きたい、けど他の事もしたいと思っていたので1日で両方周れるこのツアーに参加しました。
1日で十分満足できます。
クチは特にベトナムの人の忍耐強さに凄いなと思いました。
ガイドさんの説明も勉強にもなり、楽しくとても良かったです。
クチからメコン川へ向かう途中ガイドさんからいただいたバナナの揚げたお菓子が美味しくてまた食べたいです。お代わりどうですかと聞かれ即手を挙げてしまいました。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/08/16
この体験談は参考になりましたか? [はい]

日本から来た友人と一緒に参加しました。

投稿者: おさる, 2018/03/04

2ヵ所回るので移動時間は長くなりますが、内容は充実してましたし昼食も美味しかったです。
ガイドさんは日本語が上手で色々と教えて下さいました。

  • 昼食の像耳魚。見た目によらず、あっさりした白身で美味しかったです。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/02/11
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛りだくさんのツアーでした

投稿者: cherry, 2018/02/17

戦争中の話を聞き、ベトナムの歴史や生き方を知ることができたので、ホーチミンに戻ってから、ちょっと思いが変わった気がします。
食事は美味しかったのですが、時間があまりなかったのが残念でした。
クチトンネルでは、ガイドさんが混んでないところを案内してくれて、スムーズに見てまわることができました。
盛りだくさんですが、いろいろ体験できて楽しかったです。

  • 目の前で生春巻きを作ってもらいました。

  • クチトンネル

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

郊外の見どころを欲張って

投稿者: うっきぃ, 2018/02/13

2度目の参加ですが、クチのトンネルは毎回感心させられます。戦争という非常時とはいえ、ベトナム人の忍耐力、胆力、発想力は想像を絶します。
ミトーのメコンクルーズは、だいぶ観光地化されていて、以前より風情が失われた感じです。
いずれにしても、ガイドは明るく、サービス精神も旺盛で、楽しくツアーに参加できました。ランチも良かったです。

評価:
利用形態:家族
参加日:2018/01/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

盛り沢山で、ずーっと楽しかったです(^^)♪

投稿者: x9x60ran9e, 2018/01/30

クチトンネルは混んでる時間を避けて案内をしてくれたので、参加者全員がクチトンネルならではの貴重な体験が出来て、また思い出に残る写真もたくさん撮ることが出来ました(*^^*)混雑時は限られた人しか体験出来ないと思いますのですごく有り難かったです。
途中実際の銃を撃つ体験が出来ます。あまりの安さに驚きました!(それでもだいぶ値上がりしたそうです) 同行者も近くで見ることができて迫力を体験出来るし写真も撮れるのですごくおすすめです!
お昼ご飯は食べきれない程次から次にたくさんの料理が出て全部美味しかったです!象耳魚は見た目のインパクトに加えてすごく美味しかったです。一番感激したのが丸い揚げ餅です。程よい甘みですっごく美味しかったです(^^)☆
メコン川は特に何か仕掛けがある訳ではありませんが帽子を被りながら手漕ぎのボートに乗る天然のジャングルクルーズ体験は写真で見るより何倍もわくわく楽しかったです!
他にもタピオカのお芋を食べたり、ココナッツジュース、ココナッツキャンディ、フルーツ、蜂の巣、ヘビを持たせてくれたり、蜂蜜の試食などなど書ききれない程盛り沢山の体験をさせてもらいました!
なんといってもガイドのグェンさんが親切で丁寧で優しくて面白くて、本当に楽しい大満足のツアーでした!!誰かがベトナムに旅行に行く際には絶対におすすめしたいです!

  • クチトンネル

  • 象耳魚

  • 射撃場

  • 象耳魚

  • 豪華なお昼ご飯

  • メコン川

  • クチトンネル

催行会社からのコメント

この度はご利用誠にありがとうございます。
5つ星のご評価ありがとうございます!
クチトンネルもメコンエリアも満喫して頂いたご様子がお写真からも伝わってまいります。
日本語ガイドのキャラクターもご旅行の印象には大きく影響することを再確認させて頂きました。
スタッフと共有し、今後の品質改善に活かしてまいります。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川クルーズと口トンネル

投稿者: まみお, 2018/01/28

クチトンネルでは、思っていた以上に歴史を学べて良かったです。ガイドさんの日本語が堪能でとても勉強になりました。メコン川クルーズも楽しめました。少し割高に感じるツアーでしたが、せっかくホーチミンにきたなら、行ってみると良いと思います。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

クチトンネルとメコン川が1日で楽しめます。

投稿者: ミストバーン, 2018/01/21

ホーチミン旅行の定番ツアー、クチトンネルとメコン川クルーズの2つのツアーが1日で参加できます。
ガイドの方は親切かつ明るくて、楽しいツアーでした。
昼食は象耳魚を含むベトナム料理でしたが、味・ボリュームともに満足の内容でした。
個人的にはクチトンネルの方がオススメです。ベトナム戦争の歴史や様子が学ぶことが出来ました。
メコン川のクルーズは、ジャングルクルーズのような森林に流れる川をクルーズするとイメージしてましたが、実際は家・畑の間を流れる川のクルーズでした。

日曜に参加したためかホーチミン市内の大きな渋滞はなく、行き・帰り共にスムーズで、17時前にはホテルに帰ることが出来ました。これが平日だと通勤時間帯と重なり、市内は結構渋滞するそうです。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2018/01/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめのコース

投稿者: はなこ, 2018/01/21

見どころが一日で回れます。
あえていうなら、食事が今一つ。
他の旅行会社のツアーでもいつもメコン川クルーズの食事は同じところですが、いまいちです。
代理店の対応はいいです。

催行会社からのコメント

はなこ 様
この度はご利用誠にありがとうございます。
食事へのご指摘がございました。
限られた旅行期間中の重要なイベントである食事を軽くみてはならないと
改めて感じております。
ツアー造成の参考とさせて頂きます。
ありがとうございました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

クチトンネルが良かった

投稿者: ちょー!, 2018/01/18

クチトンネルには20m~100m以上もの通路がいくつも用意されており、手をついてトンネル内を這って歩いても出口には手洗い場がちゃんと用意されています。後で手をついて進めば良かったと後悔しました。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2018/01/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

1日に見どころ2箇所

投稿者: mami, 2018/01/03

メコン川またはクチトンネルと別々のツアーが多いですがベトナムの見どころ
2ヶ所を1日に回れるため滞在日数が短い方にはお勧めです。
クチトンネルはベトナム戦争で地元の人達が如何にして大国に立ち向かったのかベトナム人の智恵がわかる場所です。メコン川は商用な感じですが(笑)川の近くには人が実際に住んでいるので笑い声や歌声が聞こえて違う見どころがあり面白かったです。ランチのエレファントフィッシュは好き嫌い分かれると思いますが私はそんなに不味くなく、現地の物を食べられた貴重な経験でした。他にも色々フルーツやお菓、飲み物など所々で出てきます。
なんと言っても私的にはニシキヘビを巻いて写真を撮れたことがかなり良い記念になり楽しかったです。




評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

子連れでOK。短期間で多く回りたい人おすすめ。

投稿者: ponpokofamily, 2018/01/03

小中学生連れで問題なく参加。象耳魚は鯛にそっくりな味で名前は変でも味はOK。昼食場所は日本にあるバスツアー用の大型レストランのようなところ。ガイドさんの日本語レベルは必要十分。アメリカ側の情報に偏りがちな日本人にとって、ベトナム側からの視点を知ることは必要だと思った。

  • メコン川クルーズ

評価:
利用形態:小さなお子様連れ
参加日:2018/01/01
この体験談は参考になりましたか? [はい]

のんびりタイム!

投稿者: さらろんこ, 2018/01/03

クチトンネルとメコン川クルーズの旅

目の前で何故か倒れた人を見ていたらもらい貧血を起こしてしまってクチトンネルツアーから一時離脱してしまいました。倒れた方と私たちは医務室に運ばれましたが、慣れているのか対応がスムーズでした。異国で緊張してたのかも、、、?!
ツアー自体は100点満点です!!
貧血からの復活後にツアーに戻りましたが、問題なし!お騒がせしました。。。移動が少し大変ですがまあバスに乗ってるだけなので疲れたら寝られます。笑
メコン川クルーズはもう異国情緒あふれる気分でした

評価:
利用形態:家族
参加日:2017/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しめました

投稿者: bobi, 2017/12/31

かなり離れた2カ所の観光ですが、1日で十分に楽しめました。
クチトンネルは本当に狭い!短いコースの20mのを行きましたが、それでも翌日には足に筋肉痛が。
メコン川クルーズの途中では、歌い手さんがチップを要求してくると他の方が書いていたので警戒していました。
歌い手さんが次から次に出てきたので焦りましたが、チップはカゴひとつだけ。2万ドン入れさせていただきました。

  • クチトンネル出口

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/12/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思い出に残るメコン川クルーズ

投稿者: nana, 2017/12/30

ホテルの迎えが30分遅れた時はどうしたものかと心配になりましたが、市内のラッシュ渋滞では致し方ないとあとから分かりました。田舎に行くにつれて、デコボコ道も増え、ベトナムの田舎の風景を満喫しました。メコン川クルーズの小舟は本当に楽しかったです!漕ぎ手が女性であること、すれ違う時にぶつかることも日常茶飯事、ベトナムの文化を垣間見ることが出来ました。心地よい風に吹かれてのクルーズ、最高でした!

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/12/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

滞在日数が限られているけど欲張りな人には良いと思います

投稿者: KOU, 2017/12/10

移動時間はかかりますが、効率よく回れました。車中休めるので疲れはしなかったです。
ガイドさんが物知り&日本語堪能で、何でもいい答えてくれて、それだけでもこのツアーを選んで良かったと思いました。手漕ぎボートは完全観光用で、狭い川幅で大渋滞しています。それもまたベトナムっぽいと笑えましたが。

  • ここでも渋滞(笑)

催行会社からのコメント

KOU 様
この度はご利用誠にありがとうございます。
クチとメコン川クルーズというベトナム南部エリアでは定番の観光地を駆け足で
巡って頂きました。次回はスピードボートで行くメコン川クルーズはいかがでしょう?
また違った角度からベトナムを体験できます。
コメント、写真、ありがとうございます。
またのご来越をお待ちしております。

評価:
利用形態:友達・同僚
参加日:2017/12/07
この体験談は参考になりましたか? [はい]

おすすめツアーです!

投稿者: カピオ, 2017/11/24

1日で観光スポットを2箇所巡ることが出来るので参加を決めました。ツアーは他の参加者がいなかったので夫婦2人のプライベートツアーになりました。ツアーガイドの女性の方(ホーさんだったと思います)はとても親切で日本語が上手でして、常に気を遣っていただき、知識も大変豊富でツアー中は終始楽しめました。観光地の様子は他の方の口コミ通りでした。クチからミトーまでは道路工事中の箇所が多く車も結構揺れましたが、男性のドライバーさんが段差の所は注意して通行してくださり、全体的に丁寧な運転でした。とはいえ日本と比較して現地の道路事情は悪いので、車酔いされる方は「酔い止め」の薬を服用していった方が良いと思います。出発時にミネラルウォーターを忘れても、クチトンネルの売店やミトーの船着場でも販売していますので、何本も持っていく必要は無いと思います。昼食のレストランは冷房が効いた室内に通されまして、周囲がすべて日本人のツアー客でしたので、店の方で振り分けているようでした。ドリンクは別料金ですが2つで9万ドンだったような気がします。食後にウエイトレスさんが飲み物代を回収しに来ますので、その場で現金精算です。食後に10分ほど車に乗り船着場へ到着します。船着場からメコン川の中州へ渡り、最初にハチミツの入ったお茶をいただき、その後に少し歩いてフルーツを食べる場所へ移動します。フルーツを食べる場所では現地の方が歌を歌ってくれますが、事前に各テーブルにチップを入れる小さなカゴが配られます。チップは参加者1人あたり2万ドンあるいは1USDが相場のようです。歌の終了後、手漕ぎボートに乗船して、下船したところがキャンディーの製造場所になります。そこのすぐそばに行きに乗船した船が待機していました。帰りですが、車でホーチミン市内走行中に南国特有のスコールに遭遇しました。雨を避けるオートバイが高架下に何十台も停車していたので渋滞してしまいましたが、ホテルには17時前には到着しました。とても有意義なツアーでした。どうもありがとうございました。

催行会社からのコメント

カピオ 様
この度はご利用誠にありがとうございました。
5つ星のご評価ありがとうございます!
ガイドの知識やドライバー配慮運転のレベルにムラが指摘されることもございますので、
日頃からコミュニケーションと品質向上意識の共有を行ってまいります。
酔い止めのお薬や、お水の入手方法、チップの相場など、口コミを読まれる方への情報も
大変参考になるかと思います。ありがとうございました。
次回、ベトナムにお越しになられる際にもスケッチトラベルのツアーをご検討ください。

評価:
利用形態:カップル・夫婦
参加日:2017/11/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

メコン川クルーズ+クチトンネル観光ツアー <貸切/現地ガイド(日本語可)/選べる解散場所/象耳魚の昼食>の参加体験談 | ホーチミンの観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

メコン川クルーズ+クチトンネル観光ツアー <貸切/現地ガイド(日本語可)/選べる解散場所/象耳魚の昼食>の参加体験談 | 2大観光名所を1日で巡れるうれしいツアー!もちろん移動は舟がメイン。観光の間も、果樹園でのフルーツやハニーティー、ミトー名物エレファント・フィッシュのランチなど、お腹もいっぱい。観光地やレストラン、ショッピングエリアなど見どころ満載のスポットが集う中心地、ホーチミン1区や3区での解散も可能。予約はこちら。