ページ 4) ノスタルジック九份観光ツアー 選べる出発時間! <日本語ガイド/午前・午後・夕刻発> by JTBの参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ノスタルジック九份観光ツアー 選べる出発時間! <日本語ガイド/午前・午後・夕刻発> by JTB

参加者の評価

4.01 4.01 / 5

体験談数

892
体験談を投稿する

たっぷり3時間♪

投稿者: Hitomi♪, 2016/09/19

午後発のプランに参加しました。

台風一過でお天気が良く、九份にしては珍しく雨が降っていませんでした。

着いてからすぐに阿妹茶楼に入りましたが、どんどん混んで長蛇の列になっていたため、最初に入って良かったです。

石段は混雑していましたが、夜の部に比べたら非常にマシです。
花文字を書いてもらったり、お土産をぶらぶら探したり、のんびりできました。

3時間だとちょっと時間を持て余してしまいましたが、日暮れ~夜の美しい景色が見られて、このプランにして正解でした。

ガイドの周さんは快活で優しく、安心してツアーに参加できました。

私はこの日の深夜便で帰国しましたが、20時過ぎには台北市内に戻って来れましたし、時間的にも全く心配ありませんでした。私のような旅程の人にも、旅の最後を九份で締めくくる午後プラン、オススメです(^^)

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

台風の中参加しました。

投稿者: みけお, 2016/09/18

ナイトツアーに参加しました。私が参加したのはちょうど台風が上陸した日。
雨風がすごくて正直中止だろうと思っていましたがホテルに連絡もなく、取りあえず時間になったので集合場所に行くと、決行するとのこと。内心「行くのかよ」とは思いました。日本だったら考えられないことですから。現地ではそれなりに人はいましたが大混雑というわけでもなく、結果台風で良かったのかなとか思ったり。お目当てのお茶屋さんは途中から私一人で貸切状態、集合時間までのんびり過ごせました。時折、物凄い音の風が吹いて、店の人の悲鳴が何度も聞こえましたが……。でもほんとに帰りとか雨凄くて、バスのフロントガラスが座席から見ててもほぼ前が見えていなかったので怖かったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/09/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しく過ごせた

投稿者: たわん, 2016/08/25

初めての台湾で、列車とバスで・・・というのは
心配だったので、今回このツアーに参加してみた。

行きも帰りも1時間程度バスで寝ていれば場所に着く。
また、ガイドさんが一通りの説明をしてくれたあと、
自由行動に充分時間が取れるので、ゆっくり
お茶を楽しむこともできるのはいいと思う。

評価:
利用形態:ひとりで
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ノスタルジーを感じさせる景色

投稿者: 浪速の星, 2016/08/16

ジブリには全く興味がありませんが、
何か日本の40年前を感じさせる懐かしい風景でした。
ただ夏休みで人が多く、情緒が感じられ無っかたのが残念でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/08/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しかったです

投稿者: ももくり, 2016/07/25

初めての台湾旅行でこちらのツアーに申込みました。
午後のツアーで帰り際になりやっとで九ふんらしい風景が見れました。
到着してから自由行動でしたが、時間も有りゆっくり散策、お茶もできました。
一人で参加でしたが、ガイドさんに写真を撮っていただいたり、同じ参加者の方々ともお話しができて楽しい時間を過ごせました。
帰りもホテルまで送っていただき助かりました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/06/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

結構きついかも。

投稿者: MU1021, 2016/06/17

思い立ったらすぐ、Netで申込みできるツアーは少ないかもしれませんが、旅行日の前日、スムーズに申込みできました。

夕方のプランでしたが、天候にも恵まれ、よかったのですが、運動不足の方には、急な階段等あり、気温も蒸し暑く、ハードかもしれません。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/06/15
この体験談は参考になりましたか? [はい]

芋豆花が美味しい

投稿者: 孤好旅人, 2016/06/05

手作りの芋豆花屋さんがたくさんあり、台北市内の店で食べるよりず~っと美味しい芋豆花がいただけます。夕方から夜の提灯に灯りがともりだす頃がとても趣き深くおすすめです。裏路地のベンチで山下の夜景を見下ろしながらのんびりしました。民家のお線香の香りが漂っていました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2014/02/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

大好きな九份

投稿者: ETT, 2016/05/30

大好きな九份。もう何度目でしょうかw
待ち合わせ場所は私はマッサ-ジ店でした。座って待っていられるのでとても楽ちんでしたよ。
ちなみに、マッサージ店の道を挟んだ反対側にある、「~饅頭」ってお店のエビ団子スープが激うまなので、お時間ある方は是非食べてください。w
夏の台北は午後雨が降ることが多いそうで、この日も台北→九份に向かっている最中は土砂降りの雨でした。この雨の中観光は残念だなと思っているとなんと着くころには、雨がすっかりあがりました。奇跡的ですね。ガイドさんと急な階段を登り、ある程度説明を受けたところで解散。
希望される場合は途中までガイドさんと一緒に行動も可能です。
私は途中までついていき、途中からお茶を飲んだり、食べあるきをしたりとても楽しい時間を
すごせました。バスに戻ったらまた雨が振りだしてとてもラッキーでした。帰りはガイドさんがどこまで行きたいか等をそれぞれのグループに聞いてくれますよ。

  • 九份の見晴らしのよい場所

  • 激こみ~

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/05/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

充実して過ごせました

投稿者: mackey, 2016/05/29

日曜日の午後プランに参加しました。セブンイレブンのところで降ろされて一旦解散かと思っていたのですが、途中の散策路で降ろされ、そこからガイドさんと眺めの良い場所や廃坑跡などを巡り、九份の有名なお茶屋さんのある場所で一旦解散になりました。個人では巡らない場所に連れて行ってもらえたので良かったです。
草餅屋さんやフィッシュボールがあるお店に行って帰るのに1往復しますが、色々なお店を見て回れるので楽しいです。集合時間まで例の有名なお茶屋さんで過ごしたので時間的にも良かったです。
ちなみにお茶屋さんでは暑かったけど台湾式のお茶を体験したかったので、ホットのお茶を頼みました。お茶の入れ方を教えてもらい、その通りにやると、結構時間がかかりますので、時間のない方はご注意ください。
交通機関が限られるので、足だけのプランもあるといいですね。

  • お茶菓子もついてきます

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/05/22
この体験談は参考になりましたか? [はい]

良かったです

投稿者: ゆうき, 2016/04/23

まず、九份までバスで連れて行ってもらえるので楽ちんです。
バスで通る最中に沿道の説明があったりもしました。
ガイドさんオススメのおまんじゅうを買いましたが、美味しかったです。
九份での時間も充分あるので、しっかりと見て、「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったと言われているお茶屋さんでもゆっくりできました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/11/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

友達と2人で台湾

投稿者: まりあ, 2016/04/12

ツアーを付けるか迷ったのですが
付けておいて良かったです!
行きも帰りもあしを心配する必要がないので
快適でした!
時間的にもライトアップも見れるので綺麗です!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/04/08
この体験談は参考になりましたか? [はい]

思いがけず美味しいお土産ゲット!

投稿者: ハルの惑星, 2016/03/28

ご家族連れ4人と私の5人のこじんまりしたツアーでした。ガイドの方の案内がよくて、とても楽しい旅になりました。午前中のツアーのおかげで、比較的すいていてい、昼食を含めた2時間で十分に散策できました。中の薄皮が黒い落花生、ウーロン茶漬け梅 いろいろなお茶(野菊茶、バラ茶、ローズヒップ、ブルーベリー茶)、手作りのフクロウのお守り、また、娘の名前の印鑑も5分で作ってもらったりと、盛りだくさんの楽しい時間でした。落花生、梅は、非常においしく自宅でいただいています。線と千尋の顔なしのモデルのお面には、感動しました。夕方からの景色も見たいので、もう一度、機会があれば混雑覚悟で、行きたいと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/03/04
この体験談は参考になりましたか? [はい]

午後ツアー、おすすめです。

投稿者: sali, 2016/03/23

午後のツアーに参加しました。
最初は自力で行ってもいいかと思っていたのですが、ツアーにしてよかったです。
当日雨でバス待ちされている方々は大変そうでしたし、また、ガイドさんの参考情報(何時頃から混むから歩くのにどれぐらい時間がかかるか等)も助かりました。
日本の3連休の最終日ですごい人混みでしたが、買い物、買い食い、お茶屋さんでの休憩と、ちょうど良い滞在時間でした。18時過ぎまでの滞在でしたが、提灯の灯った景色も十分楽しめました。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/03/21
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ゆばあばの家

投稿者: ura, 2016/03/15

よそのツアーの半額で観光出来ました。
雨で大変でしたが満足です。店のお茶、お菓子は300元でした。夕方がキレイでした!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/02/27
この体験談は参考になりましたか? [はい]

たっぷり堪能、3時間。

投稿者: ひろクン, 2016/03/06

選べるコースの中から「午後プラン」を選択しました。バスで九份に到着後は、集合場所として石畳の階段下の土産店を決めただけで、あとは、3時間の自由時間でした。ぼくの行った日は、ちょうど台湾の旧正月で、商店街の入り口付近は大混雑でした。それでも進んでいくうちに、人混みもばらけだし、店々を覗きながら、ガラス細工や絵葉書やレトロなトランプを買ったり、石段の上の九份小学校の門まで行って街を眺めたりしました。そしていまは、展示館?のようになっている無料の旧映画館の「昇平戯院」で、『戀戀風塵』のシナリオのようなものの表紙や、『悲情城市』の幟を見て、館内の係の人と、それらの映画の監督の候孝賢の話をしました。とにかく、午後から日暮れまでの滞在でしたから、もう、時間的には充二分で、コーヒーを飲むために立ち寄った眺めのいい店の二階からは、青い海と緑の山々だった基隆湾は、いつか黒い闇と黄色い街の光に包まれていました。阿妹茶樓の石段付近は撮影スポットで、渋滞していますのでお気をつけください。帰路は、ガイドがバスを降りる場所をいくつか選ばせてくれたので、ぼくは台北駅で降り、その足で地下鉄に乗って「臨江街観光夜市」に行きました。九份は雨のことが多いようですが、九份二回目のこの日も晴天でした。この「午後プラン」は、お薦めです。

  • 「春節」だったせいか、大混雑でした。

  • 石の階段の突き当りの九份小学校です。

  • 郷愁を感じさせてくれる街です。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/02/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

期待以上にならない

投稿者: ジャイアン, 2016/02/02

いろいろな写真を見て、期待値が高かったせいかだいぶガッカリしました。まず混んでいる狭い道を軽トラックが通る。避けるのも大変だから車も進まない。道はゴミだらけ。ホコリ、排気ガス、ゴミでうんざりです。
階段で写真を撮るために人が止まるので進まず危険です。
あの有名な湯婆婆の店でお茶しました。一人300台湾ドルです。お菓子が付いてきます。次回の台湾旅行では行かないと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/01/26
この体験談は参考になりましたか? [はい]

九份老街散策

投稿者: コナン, 2016/01/17

予千と千尋の舞台となった九份はとても趣があって素敵でした!午後発のツアーは昼と夜2つの雰囲気が味わえて、とても良かったです。
この時期は雨が多いそうで、結構寒いです。日本の冬の服装で問題ないです。階段や坂道が多いので、滑りにくい、濡れてもいい靴で行くことをオススメします。行きの車内で九份についての情報をガイドさんが教えてくれたので、より楽しめました!1人で参加しましたが、ほぼ自由散策なので、のんびり楽しめました。

  • 千と千尋の舞台となったお茶屋さん

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/01/13
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨が降らなくてラッキー

投稿者: A.F., 2016/01/11

夕刻出発の回に参加しました。ここ最近雨が降ることが多いようですが、参加した日は奇跡的に雨が降らずラッキーでした。中国本土や韓国からも多くの観光客がおり、下り坂はかなりの人混みでした。足元が暗いので気をつけて下さい。土産屋に寄るといった無駄な旅程がない点はグッド。この日のガイドさんはちょっと早口で早歩き。ついていくのに必死でした?!

  • 混んでました…

  • 綺麗でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2016/01/10
この体験談は参考になりましたか? [はい]

念願の九份

投稿者: ふじまき, 2016/01/10

午後発のツアーに参加しました。まだ明るいうちから夕焼け、夜景と楽しめ、この時間にして正解だと思いました。夕方からはものすごい人ですが、明るいうちはそれほどでもなく、ゆっくりと楽しめました。海の夕焼けや、九份の夜景はとてもきれいで感動しました。またぜひ行きたいなと思いますが、あの人混みにはちょっと辟易します。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/09/18
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ノスタルジック九份観光ツアー

投稿者: とおる, 2016/01/04

夜、カウントダウンイベントまで一人でしたので、このツアーに参加しました。一人ではなかなか行くことができなかったので、ガイドさんが心強かった。とても楽しい時間を過ごすことができ、また利用したいと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/31
この体験談は参考になりましたか? [はい]

天候がポイントかも!?

投稿者: Miya-chi, 2015/12/18

こちらのツアーを利用された方のレビューを参考にして、カッパと折り畳み傘を持参しました。雨の日が多いと聞いていましたが、実際に行ってみるとバケツをひっくり返したような酷い雨と風が強く、まるで台風の天気みたいでした。そしてすごく寒かったです。夕方の参加で夜景を楽しみにしていたのですが、写真スポットは、霧が濃く、あの景色は見れなくて少し残念でした。

このような天気で、個人で来てる方は大変そうでした。大雨のなかバス停やタクシーを待っていて、あたりは真っ暗なので怖い感じです。

最初はツアーのお値段が高いと思っていましたが、天候が変わりやすい場所だとツアーのほうが安心かもしれないですね。こちらのツアーに参加して本当に助かりました。ガイドさんもとても親切で楽しかったです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/14
この体験談は参考になりましたか? [はい]

ガイドさんが注意不足。

投稿者: まゆみ, 2015/12/09

夜で雨で、初めて行く坂の街…となると歩調が遅くなる人がいても仕方ないと思うのですが「ついてきてくださいね」と早足で坂を登って行くガイドさん。後ろからついてきてるかどうか確認すれば?結局、解散場所で時間と集合場所を伝えた時にまだ到着していない人がいたので、集合場所と時間がわからずに周りに聞く始末。おまけに違う場所が伝わってたようで、集合場所に揃わない。それならそれで、さっさとアナウンスを流すなりなんなりと手を打てばいいのにオロオロしてるだけ。頼りなくて最悪でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/06
この体験談は参考になりましたか? [はい]

憧れの風景を満喫

投稿者: material115, 2015/12/06

一人旅なので知らない街に行くのに躊躇していたところ、このツアーの存在を知り参加しました。専用バスでの観光は気楽です。ガイドの方も可愛くて説明も上手。平日であの混み具合ならやはり専用バスでのツアーが正解です。また別のツアーも利用してみたいです。

  • 人気店の看板娘?キュートなおばちゃまでした。

  • 九ふんと言えばやはりここ!

  • 名物の芋団はやっぱり美味しかった!

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/11/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

滞在時間がもう少しあれば…

投稿者: りんか, 2015/12/04

はっきり言って滞在時間が短いなーと思いました。展望台とか行ってみたかったけど時間がなく断念しました。お土産もゆっくり見れずです。

帰りも指定ホテルまで送ってもらえずJTB前で解散でした、、

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/12/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

雨でしたが…

投稿者: スーパー雨女, 2015/11/09

初めての九份。悩みましたがツアーに入って正解でした。
当日は結構、雨が降っていて平日でしたが帰りのバスも長蛇の列でした。
ひろーいバスでゆったり帰れました。

晴れ間は一切、なかったので展望台からの景色は真っ白で何も見えませんでしたが、雨は雨で情緒ある街並みが見れて良かったです。
ただ、階段が急な上、人も多いし、傘の人も居ます。
合羽で突撃してくる人も多少なりと居ましたので、
雨降りの際は十分に足元を気を付けて下さい。

初めは少し長いかなぁと思いましたが、花文字が並んでいたり、
想像以上の人混みでしてたので、午後のツアーで時間もたっぷり三時間にして良かったです。
散策やお土産選び、写真撮影、お茶などゆっくり楽しめました。

多少、説明と違うことがあり、待たされたりして不満が残りそうでしたが、
帰りのバスの中ではそのことも忘れたぐらい、私にとっては最高の九份でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/11/02
この体験談は参考になりましたか? [はい]

夜便に参加しました。

投稿者: みみみ, 2015/10/30

2回目の九份でした。
2時間くらいでした。自由時間もちょうど良くてよかったです。しかし、夜便は景色はいいけど店が結構閉まり気味だったので、ガイドさんに教えてもらった店を中心に回る感じになってしまいました。午前中や夕方くらいの方が全部の店が開いてて店が賑やかですね。でも夜の方が平日だったため空いててよかったです。
あと、待ち合わせがホテルの場所のみ書いてたのでホテル前で待ってたのですが、(宿泊ホテルでなかったので)結局ガイドさんはホテルロビーにいたので場所説明に書いてて欲しかったな。と思いました。

  • あめちゃろう。一人分のお茶セット。300元。お茶は飲みきれなかった。

  • 晴れてたけど折り畳み傘必須ですよ。待ち合わせ場所で100元でうってるといわれたが、100均で買ってった方がいいです。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/10/28
この体験談は参考になりましたか? [はい]

土砂降りだったけど

投稿者: シャム猫, 2015/10/16

出発の時間にはかなり雨が降っていたので、どうなるかと思いましたが、途中から雨も上がり、素晴らしい海の景色が見られて良かったです。ガイドの李さんによると、一年のうち200日以上は雨が降るそうなので、雨具を用意した方がいいかもしれません。自力で行きにくい場所に間違いなく送迎していただき、写真を撮るスポットも教えてもらい良かったです。午後ツアーなら、昼間の景色が見え、夜の灯りが点った景色も見られるからオススメします。

  • 九份は、午後も夜もステキ

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/10/09
この体験談は参考になりましたか? [はい]

とにかく楽

投稿者: shi-ma, 2015/10/04

2回目の九ふんでした。
前回は、自分で調べて自力で辿り着きましたが、今回はツアーを利用。
自力で行くと、帰る際バスが来るまで結構並んだ記憶が有ったので、
ツアーは楽だなぁと感じました。

午後出発のツアーに参加しましたが、
景色見て・かき氷食べて・夕飯食べてまだ余裕がありました。
ちょっと長い位かもですが、まぁこれ位時間有った方がいいかなと思います。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/04/29
この体験談は参考になりましたか? [はい]

楽しめました

投稿者: つばめ, 2015/08/27

観光地として有名な九份へ
ガイドの方が一生懸命動いてくださり、
バスの中での台湾についての説明は勉強になりました。
夜景を見ないと魅力半減なので、
買い物を考えると時間帯は午後がオススメです。
ただ、3時間の自由時間は少々長かったです。
帰りのバスから遠目に見る九份は圧巻でした。

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/08/25
この体験談は参考になりましたか? [はい]

もっと滞在が短くてもOK

投稿者: ケンケン, 2015/06/27

夕方16:30集合のツアーでした
参加予定の1グループが遅刻で30分ほど遅れ、帰りも多人数で参加のグループの
尿意のため高速を途中降りて病院のトイレに駆け込んだりと
ガイドさん泣かせでした

現地は3連休でもあり、人が多すぎて
狭い石段の昇り降りは時間かかりました
景色はガイドブック通りで感動は薄めですけど
台湾は特に他に観るトコないしこんなものかな

現地滞在2時間もあれば充分かと

評価:
利用形態:ひとりで
参加日:2015/06/19
この体験談は参考になりましたか? [はい]

エリアからツアーを探す

ノスタルジック九份観光ツアー 選べる出発時間! <日本語ガイド/午前・午後・夕刻発> by JTBの参加体験談 | 台北の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

ノスタルジック九份観光ツアー 選べる出発時間! <日本語ガイド/午前・午後・夕刻発> by JTBの参加体験談 | 台湾に来たら必ず訪れたい町、九份!出発時間、滞在時間を選べて、初めての九份観光の方には一番人気のツアーです。『千と千尋の神隠し』の雰囲気を味わえるノスタルジックな町並みをたっぷりご堪能いただけます。