ページ 3) モンゴル5つ星参加体験談・クチコミ | モンゴル観光・オプショナルツアー予約専門 VELTRA
  1. 初めてのモンゴル
    by: 匿名希望さん 2023/08/20
    初めてのモンゴルでしたが、テレルジ公園もウランバートル市内も回ることができ、大変満足です。ガイドさんに質問に答えて頂き(質問し過ぎた気もします、ごめんなさい)、モンゴルの方々の生活やモンゴル語について疑問が全て解けました。怖いもの見たさですが、今度は極寒の冬に来てみたい気もしてきました。バィッfghルラー、5日間も付きっきりでありがとうございました。 (補足: 帰ってから今放映中のドラマ VIV...続きを見る
  2. 通訳が良かった事
    by: 奈良市ヒロシさん 2023/08/20
    新米ですが 通訳が良かった事! 特にチンギス・ハーンの事も、モンゴルの歴史、民俗、文化の事、野の植物・星座の事もわかり納得した。
  3. 電気もない草原の只中で
    by: LPNさん 2023/08/10
    ウランバートルから車で約2時間。幹線道路から外れて草原の中を20キロ程度行くことになるので、自分で車を運転したらまずたどり着ける自信はありません。 「テーマパーク」とありますが、草原の中に当時の様子を再現した小集落(衛兵の集落、シャーマンの集落などと分かれています)が点在している感じで、また人もあまりいるわけではないので、「テーマパーク」という言葉からイメージするものとは相当違うように思います。...続きを見る
    • 衛兵の集落
      衛兵の集落
  4. 親切なドライバーさんでした
    by: LPNさん 2023/08/10
    ホテルのシャトルサービスに比べて多少高いかもしれませんが、ホテルのレスポンスが悪かったため、安心のためこちらのサービスを利用しました。 ドライバーの方はモンゴル語しかお話しできない方でしたが、空港の出口できちんと待っていていただき、また、空港で両替しそびれたため車内で両替したいことを伝えると、ホテルへ行く前に両替ができる場所に立ち寄っていただきました。非常によい体験でした。
    • 空港前の駐車場。こちらから乗り込みました。
      空港前の駐車場。こちらから乗り込みました。
  5. ウランバートル初心者にちょうどよいと思います
    by: LPNさん 2023/08/10
    午後の半日を利用し、ガンダン寺、2つの博物館、スフバートル広場、ザイサンの丘を回っていただきました。多少時間の余裕もあったので予定になかったカシミアの買い物も。 日本語が非常に堪能なガイドさんで、様々な興味深い解説をしていただきました。 夜には民族舞踊の見学にも行きましたが、これがなかなかに見ごたえあり。うまく日程の合う方はぜひ見学されることをお勧めします。 (盛りだくさんで少々疲れましたの...続きを見る
    • スフバートル広場にて
      スフバートル広場にて
  6. 頼もしかったです
    by: ぽけっとさん 2023/08/02
    割と海外旅行には慣れていて、普段はツアーは利用しないのですが今回は申し込んでよかったなと思います。 モンゴルの草原が見たい、大自然に触れたい!となると完全に個人で交通手段を調達するのは難しいかなと。 車で送迎してもらえ、ツアー内容も盛りだくさんだったのでかなり満足です。 モンゴル語は全くわかりませんが、日本語ガイドさんと不自由なく意思疎通が取れ、心強かったです。 モンゴルの文化や近...続きを見る
  7. とても楽しい初モンゴル
    by: dragonflyさん 2023/08/01
     ウランバートルのホテル、ホリデイインは清潔で快適。一人旅には十分過ぎる広さだった。到着日の夜20階のラウンジを利用したが、横綱サイズのクラブサンドイッチが出てきてびっくり。物価はとても安い。  4泊5日のツアーを案内してくれたのは、若いけれど気配りのある明るいガイドのテムさんと(偶然私と同じ歳)ドライバーのトルさん。  テムさんがきちんと連絡を取ってくれたので、ウランバートルで知り合いに...続きを見る
    • ウランバートル、ホリデイイン
      ウランバートル、ホリデイイン
    • 混んでいたため、予定よりランクアップされたらしいリゾート
      混んでいたため、予定よりランクアップされたらしいリゾート
    • シャワー&トイレ付きのゲル
      シャワー&トイレ付きのゲル

モンゴル5つ星参加体験談・クチコミ | モンゴル観光・オプショナルツアー予約専門 VELTRA

モンゴルの現地オプショナルツアーで実際に参加者した中でも特に満足度の高かった、5つ星の旅行者の生の声を紹介しています。